サンフランシスコからの〜LA市内のカリフォルニア生活から更にフロリダ生活になり2年10ヶ月後、また南カリフォルニアに戻ってきました。2023年7月現在アメリカ在住30年目に突入しました。
エコ(環境)と健康生活を考えましょう。“未来へつなぐ、未来をつくる”そんな記事を書いているブログです
「50代主婦のスピ日記」から「アラ還主婦のスピ日記」にハンドル名を変更。 50代終了のカウトダウンに入り、これまでの亀の歩みを逆転させたい。
60代主婦の楽しみ満載ブログ🌼 優待生活や旅行、趣味の水彩画で彩る心温まる日常をお届けします。 ぜひ、お気軽にお立ち寄りください✨
アメーバブログ。失敗だらけで何の取り柄もない主婦です。孫いない・園芸興味なし・ペットいない・読書三昧の日々です。本好きの方、遊びに来てね♪
アラ還のデジタルイラスト挑戦記
体験レッスンにようこそ♪
自分で描けば自由に使える!簡単な絵の描き方ガイドで著作権は自分のもの!
自分だけの著作権!似顔絵・自動車・ファッション塗り絵PDF大幅割引中!
50代・60代アラカン女性必見!オリジナル絵描き方手順書でブログ収益UP!
自作イラストで自由自在―あなたの著作権が未来を切り拓く
土曜日は俳句曜日42 啓蟄
あなたも著者に!似顔絵・自動車・ファッション塗り絵でSNS映えデザイン
ツーポイントで作る春のパニエアレンジ♪
クリスマスコラボ1dayレッスン開催しました!
還暦過ぎたオッサンのひとり旅(日帰り・江ノ島編)
絵画教室〜油彩で上高地を描く
古都鎌倉・由比ヶ浜駅近くにある旅館『かいひん荘鎌倉』
色・機能 無印らしいジョウロでした
60代 好きなことを今 楽しもう。
5年前、夫が55歳の時ステージ4の大腸がんになりました。 悩んだり笑ったりしながら、今は元気に復活しています。
訪問介護の仕事をしています 昨年9月より義母を田舎から呼び寄せての生活が始まりました 長男である夫と義母との関係が上手くいっておらず今では施設を探しているのですが 年金で入れる施設が中々見つからずに悶々とした毎日を送っております
お山暮らしは一年でギブアップ、只今神奈川県民です。夫の定年後はゆったりまったりと時間が流れています。 楽しい時間をたくさん持てる暮らしにしたいです。
レイキをやると 「幸せにしかならない」という言葉に惹かれて 60にしてレイキを習ったことで人生が180度変わりました。
定年生活に入りました。穏やかなと予想していましたが、いろいろと起こるもので、びっくりです。日々出来ること、やりきっていこうと思っている夫婦二人です。 年金支給まで・・もうちょっと。
うまく眠れなくなった件
アラカンになって出会う素敵なご縁
投資の失敗から学ぶ!無理なく続ける投資法
そうなるよねぇ〜。
書道の先生に会いに行きました 2024年10月5日
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
保存方法失敗で廃棄
【お花見】曇天の中ですが新宿御苑に行ってきました
50代までに処分したいもの5選
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
【2025年1月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
韓国ドラマ「おつかれさま」、最高です!
ここ最近の良かった本 & 再び無印良品で買ってきたもの
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)