イマドキ50代主婦の日常のひとコマをつれづれなるままに書いてみるブログです。
どうしても海外で暮らしてみたい! 妄想していてもしかたない!実行あるのみ♪☆
桜彩*sakurairoブログから引っ越してきました! 二児の母です、日々の事を綴っています♪
日々の出来事を写真集として想い出にしています
旦那とセックスレスの主婦ブログ。旦那は淡泊、暇なし。仕方なく妄想で欲求を満たしつつ、解決法を模索中。
結婚してからどんなことがあったか忘れないように現在の生活だけでなく、過去に戻って記録していきます。
海辺の地元を離れ、関東郊外の平屋で暮らす30代主婦の雑記ブログです。日々の暮らし、家庭菜園や観葉植物、子育てのこと、お気に入りのモノについてなど書きたいままに書いています。
自身の更年期疲労回復経験をもとに 疲労の回復方法を紹介しています! すべてのアラフィフ女性が 第2の人生に、夢と希望を持てますように!!
嵐とアニメと日常日記!お気軽にどうぞ宜しくお願いします!
タイ人の旦那様と日タイハーフ(ミックス)の息子2人の4人家族です。そんな子供との日常を書いてます。
こども達が独立して2人暮らしになりまして… さてさてどうする?ほぼひきこもり主婦? 老後となるまで後10年ぐらい…何をどうする。
美容・健康・英語・懸賞などについて
専業主婦の日々の出来事と、ペットとの日常生活を綴っています。
箏アンサンブル教室主催 イベントの紹介を中心に、日々の出来事をつぶやいていまーーーす。
占い、天然石、アロマ、キャンドル、ネイル… 魔女っぽい事が大好きな結婚8年目の主婦のブログです。 3歳の息子の子育ても奮闘中!
38歳の専業主婦です。毎月赤字で貯金が出来ず…家計も身体も適正化を目指し、その過程を記録します。
2006年4月に結婚しました。ぐ〜たら兼業主婦の日々をつれづれ〜っと綴っていこうかと思います。
livedoorBlogで日常マンガ「ねこたぬの絵日記」を書いています。崖っぷち主婦ニート!
3姉妹(高1)(中2で発達障害あり)(年中)を育てています。激安大好き!半額最高!宜しくお願いします!
趣味はカメラと水族館巡りの普通の主婦の日記です。2012年に手根管症候群で手術した時の記録もあります。
拒食症*解離性障害と戦いつつもオタライフ♪銀さんのように自堕落しつつかっこよく生きてみたい
福島県喜多方市に長年の夢だった、美容室をオープンしました☆日々の想い、出来事をのせていきます!
アラフォー専業主婦です。夫が長野出身、私が大阪出身。 大阪にいましたが、2019年4月末に長野に引っ越してきました。 長野での日常と、大阪での思い出話を描いてます。
FIRE(経済的自由)を目指し、投資や節約、シンプルな生活を提案。コト消費や旅行に焦点を当て、親子での視点も交えながら、賢くお金と時間を使う方法を共有。楽しみながら未来を築くブログです。
入会金無料 手ごねパン教室 少人数制単発レッスン 基礎を学びたい方 好きなパンを作ってみたい方どうぞ
更年期突入気味の不安定主婦と無関心夫、そして3人の子供の日常をあるあるで綴っていきたいと思います。
ミニチュアダックスの思い出と出来事を綴っています。ハンドメイドで布小物、編み物の販売も…
なんてことない毎日を書いているブログですが、 子育てや家事で同じように悩んでいる方に、 「こういうパターンもあるのか」って、 頭の片隅に残してもらえるようなブログを目指します。
東京下町で暮らす、旅と器と食べ歩きが好きな50代主婦の日々の徒然。
日常ブログです。 マイペースに書いてます。
パート、介護、日々のこと。わたしの幸せってなんだっけ??とっ散らかった毎日を手帳でなんとか整える。40代パート主婦のごった煮ブログへようこそ♥︎︎∗︎*゚
パート・家事&子育て・・一人で頑張るブログです。 体を休めたい!体がもう一つ欲しい!! 金銭感覚の違う旦那は単身赴任中。
アメブロで、北関東訛りのぶっ飛び義母のお話。 たまに、子供達の事も書いています。 訛りが、読み辛いですが‥ クスっと笑えるように書いてますので、のぞいて見て下さい。
秘書経験者がアラフィフになって始めたブログです。秘書検定や秘書について思ったこと、感じたこと、やってみて楽しかったこと、お勧めしたいことなどなんでも載せています。
旦那さん+わんにゃんと、平和な日常を送りつつ、なんか色々、レポート的な事していきます。
アラサー専業主婦、2人の男の子のママです☆ 節約・お小遣い稼ぎをがんばる日々を綴ります!
毎日を心穏やかに、そして楽しく!を心がけている主婦のブログです。
アタマノスキマに詰まったくだらないことを綴っています。
地味なスタバ利用を記録します。今年はときどき更新します。
日々せまり来るお暇な時間と長男嫁の災難・幸福・おどろき夫婦2人とネコ6匹おさわがせなぶろぐです。
自分自身の本音をぶちまけ、毎日のもやもやを解消すべく はき出してすっきり自己満ブログです。
パパが水難事故で頚髄損傷。パパのリハビリ・野球少年の三兄弟とチワワとの家族の歩を綴っています。
東京・目白駅徒歩1分のポーセラーツ教室パーリュクスです。フラワーやウエディングレッスンも好評です♪
秋田からオシャレを楽しみたいとブログを更新中? BIGBANGに夢中?京セラドーム参戦?
ヒョウモントカゲモドキ スーパーマックスノーのユキヒコと大阪の主婦
【6月度】おこづかい帳公開
4人家族6月の生活費7万円生活の結果。今月は家計の味方も到着!
婚活でデートした人たち
夏の食品・注意ポイント🍝緊迫する情勢下と整理整頓
楽天の備蓄米が届いたので食べて分かった色・味・臭い 炊飯器の蒸気ですら強烈に臭かった
日能研全国テスト。小3で初めて受けた無料テストの結果は?
足の爪改善のヒント!変色・巻き爪を改善したい👣あさイチの楽ワザ
仕事探しについて
生活の危機を書いた記事が一位 2025年5月にたくさん読まれた記事3つ
上昇相場入り?
わーきれい!刺繍が豪華!お値段手頃で言うこと無し「シノワズリーモダン」日傘が届きました
今週の作り置き
防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも
割引シールの魚・アメリカ豚肉・古古米 医療費捻出のために節約の基本に戻ることにしました
楽天で買ったプロ用は一回使っただけでハッキリわかった別人級
ミロ展 行ってきた。
重いバッグよ、ありがとう!さようなら~
【今月は「捨て」強化月間でした】お別れした大物など
誰かの不要を私のお気に入りに・・椅子のリメイクは楽しい。
収納を増やすより物を減らそう50代♪
✨50代からの断捨離|無理せず続ける私の5つのコツ
美容室の悩みごと3つ(そして、こんなこともありました)
おはようございます。 2025.6.7 No.14
できなかった…|今週の習慣化#11
無限増殖する娘のイラストと靴下の断捨離
アイシャドウいくつ持ってる?ミニマリストが実践するコスメ消費期限と断捨離術
「見える化」のメリットを実感した3つの出来事
要らない物ではなく必要な物を探せ♪
【捨て活】使い切った「健康器具」
日々のルーティンに課したいこと♪
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)