家事ができない専業主婦(´;ω;`) ぬるーい毎日の記録
サッカーまみれのムスコと、ゴールデンレトリーバーのひまり。愛すべきおバカさんたちの成長の記録と、ぐうたら主婦の日々のつぶやき。
この頃は、アラ還おばさんのご飯・暇つぶし・ひとりごと・・・それから長年の節約術
国際結婚を機にイギリスに移住し、出産したり、子育てしたり、イギリスのヘンな所にツッコミを入れたりするブログです。
ボダコ・パピ・ポメ飼いです。よろしくお願いします。
節約大好き!今春いよいよセミリタイア生活を始めました。 障害者の夫と二人暮らし。
シニア世代に足つっこんだ主婦。「身軽な老後」を目指して暮らしのシンプル化を目指したいけど、ズボラなためなかなか実行できてません。
ニュージーランドからグアム→熊本そして長野と、南半球も熱帯も寒冷地も犬連れで駆け抜ける人生です
息子21歳、娘18歳学生である期間もあとわずか。嬉しいようなさみしいような。
ぐうたら専業主婦のひとりごと。なんちゃってクリスチャンなので聖書のみことばも紹介させてくださいね!
旅行もしたい!グルメも大好き!新婚のぐうたら新米主婦の色々をつづった日記です。
心に持病もち人のゆっくりカメさん風ゆるゆる日記。 お花やカフェの写真や日々のつぶやきなどの部屋。
ぐーたら主婦のみゅうママがつづるいろいろ。
愛犬コーギーメルと推しのback numberをこよなく愛するブログ
猫の「楽・福・小太郎・大二郎」4匹とと農作業とその周辺のスマホ写真です。たまにハイキングに出かけます
家事の時短になるグッズ、旅行、ゲーム、漫画、ライトノベルなどについて紹介していくブログです
平成24年8月第一子となる娘を出産。頑張ってない日々をだらだら綴っています。
ブログ開設十年目です。メルボルンでの育児情報から始まったはずが今や何でもアリの赤裸々ブログに。。
高校2年長女(軽度知的障害、ADHD)、中学3年二男(広汎性発達障害、ADHD)、小学6年三男(アスペルガー、ADHD)とのにぎやかな毎日。
ぐうたら専業主婦の日常。小学4年生の子がいます。
オバサンの短い日記とブーシュカが主です。
フェレットと日常を中心に気ままに綴ってます。
大きな成功を収めた秘訣
無学年式オンライン教材すらら口コミと効果
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
【司法書士試験、資格試験】インプットを終えてからまずすべきこと
図書館で本を借りて簿記の勉強を始めた話
見つけて、即買いしたドリル
陰山英男先生のアドバイスで、家庭学習でのストレスが激減しました
受験直前の心構えと勉強法
学生時代の後悔トップ3と「今から」でもできること
シンプルで即実践可能!効果絶大な7つの仕事効率化テクニック
3月18日
日本各地いろんなところで
できないのはやらないから
1分行動ルール:仕事や勉強のやる気が出ないときの簡単な対処法
◆買い物籠の中身と 玉子焼
日々せまり来るお暇な時間と長男嫁の災難・幸福・おどろき夫婦2人とネコ6匹おさわがせなぶろぐです。
還暦すぎて漫画を描き始めました。認知症予防になるかな。おばさんのたわいない話ですが読んでいただけたら嬉しいです。かしこ
株、自分のボケの話、気になったこと… おばちゃんは言いたい放題が止まらない
貧乏に喘ぐアラ還の引きこもり主婦です。日々のつぶやきや貧乏生活を淡々と時に過激に書き散らかします
がんばらんよ 人生のんびりがいちばん
アラ還主婦が、大好きな旅の話や日々の生活についてのひとり言を綴っていきます。
おバカな男子兄弟&万年ダイエット母の日常つれづれブログです〜♪(あ、ダンナもいます…w)
平成19年春CIDPという神経難病発症。 雑貨・花・野菜を育てたり料理や百均が大好きです。
気の強いアメショールナと、酒好きおばさんのぐうたらブログです♪
アラフォー夫婦。優しすぎる長男小学2年生。何をしても憎めないお茶目な次男年中。そんな4人家族。年収は、旦那と私を合わせて350万。これから教育費がかかってくるのに毎月赤字家計です。そんな家計から脱出し貯金しようと決意し奮闘します。
娘、社会人1年生。母ちゃん、アラ還。 山あり谷ありな子育ての、ゴールがようやく見えてきたかも~♪と、 密かに喜んでいましたが、未だ心配が尽きません。。。
だらだら主婦の日常と、消しゴムはんこ・愛娘コーギー・料理他いろいろ書いてます♪
毎日の家事、育児のことや、ぐうたらでスボラなりに断捨離やプチプラ収納でシンプルライフを目指します。
留学→移住→現在へ、山あり谷ありのアメリカ生活の話です。長年のアメリカ生活で培った知恵の情報発信を交えながら、基本はのんびりと、たまにはシリアスに綴っていきます。
須岐神社の日常を、「お宮さんのお嫁さん」の立場からお伝えしていきます!
スタレビ好きのお気楽主婦が綴るおバカな日常。最近は山崎まさよしさんにも夢中。
浪花のおかんの緊張感の無い毎日☆ 手抜き料理と共に紹介してますぅ♪
二度目の平凡なドイツ生活の様子を日記代わりに書いています。
面白そう!キャンプ雑学大全!!! にわかな自分には、ぴったりな本。
モンベルで 箸を買ってきた。
マビー Bluetooth 乾電池🔋 遠隔スイッチを作る。
準備が楽しい。 といいつつ、困りごと。 DUKE790の荷台をどうしよう・・・。
都内をあちこち。
【ブログ】冬色工房人気記事(月間) 2025年03月【アクセスランキング】
【ブログ開設3か月】PV数・収益報告【活動報告】
AI活用でGoogleアドセンス審査に1か月で合格!初心者向けブログ作成の実体験
先駆者として成功するために必要なスキルとその心構え
エックスサーバーのキャッシュバックキャンペーンと割引キャンペーンを徹底比較!
【ブログ運営を始める前に】必要な費用や6つの成功コツを全解説
最近覚えた言葉 「シンデレラフィット」
久しぶりの ワイルドワン WILD-1 悩んだ挙句、ガスストーブを買う。
ステンドグラスに癒されて。
イワナとニジマス。
うまく眠れなくなった件
アラカンになって出会う素敵なご縁
投資の失敗から学ぶ!無理なく続ける投資法
そうなるよねぇ〜。
書道の先生に会いに行きました 2024年10月5日
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
保存方法失敗で廃棄
【お花見】曇天の中ですが新宿御苑に行ってきました
50代までに処分したいもの5選
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
【2025年1月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
韓国ドラマ「おつかれさま」、最高です!
ここ最近の良かった本 & 再び無印良品で買ってきたもの
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)