日々の暮らしの中でのこと 感じたこと日記の様に自分の心の整理をする為に書いていこうと思っています
いわゆる湘南に住んでます。 毎日の事を忘れないうちに好き勝手に書いてます。
60代医療事務パート主婦。夫と2人暮らし。韓流好き。スポーツ好き。薬好き。勉強も好き。夢はまだまだ沢山ある。何をやり残してるか探索中。ごくごく平凡な平均的な60代主婦キリコの日記です。
お友達が好きなこと
月曜は週に1度の夜更かしの日のことと、「今の自分は最強」だと思う事
点訳の学習会の終わりのランチのことと、ご褒美をいっぱい頂いたこと
でもやっぱり
友は有難いことと、点字(文字)って、やっぱり凄いんだと思ったこと
点字は難しいと、つくづく思ったことと、自分は冷たい人間だと思ったこと
「宇宙(ほし)に願いを」を読み、遠く錦帯橋に思いを馳せたこと
キャベツの芯が甘くて美味しいことと、コロナ禍を描いた本に出合ったこと
吹雪に負けずお出掛けしたことと、ハマのお友だちから届いた手作り品にほっこりしたこと
点訳で出会う本は難解な本が多いから、プライベートはホッとできる本が読みたいこと
ブログのネタがなくて、困ったなぁ・・・のこと
ファイターズが6年振りにCS進出、エスコンで日本シリーズが見たいと熱望してること
図書館で借りてきた本「なれたらいいな点訳ボランティア」「もっと知ろう!点字」
les médailles paralympiques パラリンピックのメダル
ロイズのローズガーデンに行ったこと
暑いけれど、走ったり、出かけたり
「日常と人生がより豊かになる!」運動の6つの効果と私のケースをご紹介
今しかできないから〜シニアの登山
ご無沙汰しています
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
こんな効果が
気づいたら、親子の立場が逆転していた
トランポリンは体に悪い?内臓下がる/膝痛/胸の対策まで徹底解説【不安解消ガイド】
シニアの毎日は大忙し
運動は嫌いだけど老後が心配…そんなあなたにできること
アクシデントに負けず、雪の筑波山に登る*シニアの登山教室
ソロ登山2回目&桜の思い出
初めてのソロ登山〜初心者シニアの山登り
公園でのトレーニングが恥ずかしい?初心者でも気楽にできるコツ【懸垂もOK】
油彩静物画完成〜大人の絵画教室
実家の食べ物や料理から柔軟剤のような匂いがする話。
⋆⋆【セリア】物忘れが酷いのでどーしても欲しかったモノ⋆⋆
【RISU算数】取り組んでみての子どもたちの様子~算数好きも苦手意識さんも楽しく学べる?~
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
【2025年夏】レディースUVカット帽子おすすめ7選!自転車・公園もOKな日よけ対策グッズレビュー
⋆⋆控えめに言って最高だった6月とその代償・・・& カシオペア ラストラン⋆⋆
小6女子「勉強ギライの子もこれがあれば変わると思う!」
経済がひっくり返らないうちに備えておく
ⓃⒺⓌ🐾「情熱と現実」(イラスト編94)
【しまむら】×【GU】コーデ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
2025年6月振り返り&7月のやりたいことリスト
とても長い付き合いの偏頭痛
⋆⋆【夏の風物詩】クリームソーダでこれまでの5年間を振り返る⋆⋆
家族みんなで感動!実写版「リロ&スティッチ」が教えてくれた「オハナ」の温かさ
【2025年6月振り返り】子どもたちの成長記録と7月にやりたい事
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)