今日は黄砂がひどいですね。もう空が真っ白。目が痒いなと思ったら、喉がイガイガしてきて、今は咳がでています。今年の花粉症はましだけど、黄砂は直ぐに体が反応してる…
astrostuffsポップアップ詳細、Calvin Klein、映画など
今日はずっと出歩いていたのでブログを書く時間がありませんでした明明後日に控えたホムパの新しい情報と、ポツポツと流れてきた情報をランダムにささっと記録していきま…
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。息子(6歳)の入学準備で、いろいろと100円ショップで買い物をしたのですが、やっぱり買って後悔しているものもあるんですよ。体操服入れにする巾着なんですけど、わぁ〜、パンダかわいい〜〜🐼でも、洗ったら
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/10のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓生まれ変わりたい?☆デパートでお買い物おまけお昼ごはんにガッツリしたものが食べたくなったので、チャーシュー丼!スーパーで買ったのに、食べ
これまでのあらすじ 私はまずはお互いの気持ちの確認を優先したかったけど、もぐらは自分の両親へ私を合わせることを最優先にしたいようで、一度保留になっていたものの…
こんにちは、はちこです。 先週の出来事です。その日は外食のため、家から歩いてお店までくまー(夫)と向かっていました。家から出て5分ほどの交差点の手前で、私に向…
【スズキ ラパンLCのレビュー】外装・内装を写真たっぷりでご紹介します♪編
車の買い替えに伴い先日我が家にやってきた スズキのラパンLC この車を選んだ第一の理由は、なんといっても 他の
【実体験】ホワイトニング歯磨き粉は効果ある?おすすめの歯磨き粉
本コンテンツはプロモーションが含まれます。 ホワイトニング歯磨き粉って? にほんブログ村[/ht
Lensbaby Sweet 22 Kit 超広角パンケーキレンズND8フィルター付きキット
ケンコー・トキナーより、4月19日発売予定のLensbaby製超広角パンケーキレンズND8フィルター付きキット「Lensbaby Sweet 22 Kit」について、発売日を5月17日に延期。
Roomba Combo i5+ 掃除機&床拭きロボット 交換式2in1スタンダードモデル
アイロボットジャパンより、掃除機&床拭きロボットの新製品として、交換式2in1スタンダードモデル「Roomba Combo i5+」が4月19日より発売。
昨日のHAPPY 次男が朝からトイレ成功~ 朝から私がハイテンションw \色んな事に挑戦!/【マルチブロガー】*プチプラ愛☆ゆゆん* \ しまむら ・ …
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラでやらかし主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フ…
お義母さんと夫君と出掛けてきました。ランチと買い物。ずっとお義母さんが行きたいと行っていて、ようやく予定が合いました。 夏服を上下で買っていただきました。お義母さんが私を連れて行きたいお店があり、選んでくれました。私は自分の服を自分で選べません。数着をいつも着まわしています。 全く判らないのです。何を着たら良いのか。「着たいのを見なさい」と母親と行っていた時は言われていたのですが、興味がないのです。マネキンを見ると可愛いとか思うのですが、それを自分が着るか?となるとまた別の話で。 ファッション誌にも興味がありません。同世代の方々が一体どんな服を着ているのか?流行り廃りにも興味があ
【発達特性のある子の就学の悩み?】LITALICO発達ナビのコラム記事ご紹介&子育て経験の中で私自身も思うところ・感じたところを書いていきます📝
こんにちは、みなさま。 臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活
娘が本気でうずらの孵化にチャレンジしています。軽い気持ちで始めたのではなく、色々と調べてウズラを飼いたいという気持ちから孵化チャレンジをしています。うずら孵化…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
【京都】ベーカリー『Briant(ブリアン) 平野店』に行ってきました。 京都パン パン屋
こんにちは、あとりです❤️ 京都、ベーカリー『Briant(ブリアン) 平野店』に行ってきました。(24年4月6日) 『ブリアン平野店』は、嵐電・北野白梅町から徒歩約7分です。 「平野神社」の西鳥居の南側にありました。 おしゃれな外観が目を引きます。 11時20分頃に行きました。 この日は土曜日で、隣りの「平野神社」の桜が満開だったため、店内は常に数人のお客がいるという状態でした。 店内はそれほど広くないため、レジに並んでいる人、パンを選んでいる人で、ゴタゴタしていました。 パンはどれも美味しそうで目移りしてしまいました。 パンを乗せるトレイいっぱいに購入している方も何人も見かけました。 パリ…
街中で通り過ぎる人達の顔をよく見てしまう。 目が合うと気まずいのであまり良く無いのかなとも思うけど。 東京の人は人が多いのに慣れているのか、私が田舎出身だからか。 電車に乗る瞬間も、乗ってからも、降りる時も ずっとスマホから目を離さず周囲に一切目を配らない人がいる。 周りにどんな人がいるかとか気にならないのかなと不思議に思う。 日本は比較的平和だから急に襲われることってないにしても 警戒心の無さはすごいなと思う。 たまに険しい顔の人がいてどうしたんだと思っていたら 自分も結構その表情をしていることに気がついた。 なぜそうなるのか考えてみたらシンプルに緊張している。 外では変な人いっぱいいるし、…
のらぱんファミリー私(アラフォー)影響受けやすい系教育ママ。長男(小5)サピ少年。長女(小2)知識豊富少女。次男(年中)我が家唯一のひょうきん者。パパ(ドク…
過去記事は就職活動タグからご覧下さい。社長から社員のフォローをしろだの定時で帰れないのは当たり前な仕事をさせられていたわたし最低賃金の仕事量じゃないという怒り…
優秀な主婦の皆様おはようございます✨平和台教室、小学生クラスのイースターレッスンの様子です🐇これらのフラッシュカードを使ってmemory game(記憶力ゲー…
久々の大戸屋。私の住む地域には大戸屋がなくなったんだよねー大戸屋があったのは娘が小学校くらいの時かなー?旦那が飲み会だったり、会合だったりで旦那送迎の時の待ち…
昨年買ったTシャツと筋トレ本今年も暑くなってきたので、夏服出しましたなかやまきんに君昨年も何回かは着てたんですが 『少し減り始めた?』昨日は、あの後 『気の早…
昨日の黄砂やPM2.5の影響で、息子の鼻と喉が反応しています。まだアレルギーの薬があるので、そちらで大丈夫そうです。 話は変わり、先日、キュウリとレタスを植…
ダウン症マレくんとのふつうの毎日ときどきアリちゃん物語と詩のブログです 水曜日の朝 「がっこういきたくない」 毎朝モリモリ食べ過ぎかってくらいのごはんも ぜ…
<国家公務員の退職金、2000万超えが当たり前??>■引用記事要約すると・・1.「国家公務員」と「地方公務員」の違い■公務員は、国や自治体に勤務し、営利を目的とせず社会作りを仕事としている人を指します■「国家公務員」と「地方公務員」に区分されており、具体的な職
三日坊主だけどむしろ3日すら続かない時もあるけど笑ブログまた書くようになって1週間過ぎた毎日しっかり片付けできるようになってはいないけど笑でも、書いてなかった…
ご覧頂きありがとうございます♪いいね!フォロー励みになります★ おはようございます^^社会人になった息子今日、明日と早番らしくいつもより1時間早…
条例違反?どんどん規制が増えていく~ 日本も中国みたいになってきたぞ😱pic.twitter.com/WtLZEWnO1e— ひで2022真実を追求 (@hi…
週末のわが家は非常にとっちらかっているので わたしは永遠に片づけをしている 幼子が2人もいれば片付くものも片付かない 夫に連れ出してもらい、片づけを再開する やっぱりとっちらかっている おかしい(・∀・) 冷静に自分の行動を振り返ってみると
昨年できた日本一の高層ビル「麻布台ヒルズ」。 桜が綺麗な時に行ってきました。 東京タワー方面から行くと、東京タワーが映っているのが見えました。 高さ約3…
すっかり桜(ソメイヨシノ)も散って葉桜になって新緑が目に清々しい季節になりましたね。 さて、今朝の中日新聞の奥山佳恵さんのコラム。ダウン症の次男くんの進学先が…
知育菓子とやらー☆最近のお菓子はすごい(☆▽☆)今日はパパが早く帰るから作ってあげたいーと頼まれたので買ってきた😳*こんな感じ☆可愛い♡なんかこねたりしてとうもろこしとかかき氷チョコバナナとリンゴ飴を作ってました☆私はチョコバナナをもらいました🍌ちゃんとほんのりバナナ風味なんですよ笑いいなー私はお菓子はポッキーくらいしか買ってもらえなかった(・o・)おやつは芋天とかでした🍠合成着色料は使ってないみたいだしクラシエだから大丈夫かなと買ってあげてますこのシリーズのホイップ屋さんも欲しいとかゆってる😂作ったらババーッと食べてるしまあ…良いかそのうち飽きるよね😄それではお休みなさい☪知育菓子☆
里親様募集中のダックスの赤ちゃんのぽんずくんおめめは見えないけれど、お水の場所もわかって居るし、呼べば走って来ます本当に普通の子犬さんです。 トイレトレーニン…
すでに夏のような陽気の日もあるが、一気に桜が満開になりようやく春を感じている。 4月になり海水水槽を始めて3年が経過した。夫が急に始めた海水水槽だったが、いつの間にか私が管理することになり、魚たちも私のことを「エサをくれる人」くらいに認識してくれている。水の白濁りや苔問題、水質問題など様々な状況を経て、3年飼育し続けることができている。 水槽の中に磯の潮溜まりを再現したくて、貝殻やサンゴ砂を敷き、ライブロックを置いている。ヤドカリが餌や砂をちょこちょこつまみ、貝が 水槽の苔を食べてくれる。小さなエビたちは残ったエサを綺麗に食べてくれて、そこには一定のサイクルが出来上がりつつある。 水槽の側のテ…
来週から1週間会社にお休みをいただくため、診断書をもらいに病院に行きました。検査のついでにもらっときゃよかった。出向かないともらえないんですね。 先生「病名は…
2024年 4月 17日(水)ヨチヨチ歩きの次女小さめ次女はようやく、歩きが上手になってきました洋服はまだ70サイズも入る物がありますが、もうほぼ80サイズ…
2024年 4月 17日(水)あったかくなってきてダニ、花粉、ハウスダストがアレルギースコア4の長男6段階中今年もアレルギー検査やりましたが、今までのりんご…
保温性と保冷性が高いのも良いけど 私みたいによく”落とす”人にとっては「頑丈」というのが一番ポイント高いかも スタンレーの「ゴー真空ボトル 0.7L」について、以下のような特長が強調されています: 高い保温性と保冷性: 真空断熱構造により、飲み物を長時間熱々または冷たく保つことができます。保温力は66℃以上を6時間保持し、保冷力は6℃以下を6時間保持します。 頑丈な構造: 堅牢なデザインで、落下時にも凹みや傷がつきにくく、長期間の使用に耐える耐久性を持っています。これにより、「一生モノ」としての価値があります。 便利な設計: スクリューキャップには飲み口が広く、フィンガーループがついているため…
こんにちは、どんぐりです先日夫が健康診断でして。昨年度末で単身赴任を終えた夫氏。単身赴任中はおひとり様を満喫してサラダチキンやらオートミールご飯やらプ…
こんばんはお久しぶりです。元気にしています。 『タイに行ってきました④』こんばんは タイの思い出を今日も少しずつ振り返ってみます。 ワット・パ…
こんばんは!いいねやコメント、ご観覧ありがとうございます!とても励まされております!駄文ブログですが、何とか更新してゆきたいです。目標はセキララに☆水曜日!毎…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)