昨日のNHKあさイチのテーマはこれやったね~「子供は?」と聞かれて「いません」と答えると、一瞬引かれてそのあと謝られるパターン子なしあるある(笑)相手が一瞬言葉につまる経験は、私も昔何回か経験あったペットがいるいないは誰にでも聞けるのに、どうしてそれが子供がいるいないになると、みんな口ごもるのか確かにね〜なんでだろうね〜4人に1人が子供がいない人生結婚して子供ができて孫ができて~が当たり前な形かもやけど結婚しない人もいれば子供を持たない人もいて子供もはじめから持ちたくない人もいれば、もちたくてももてなかった人もいるライフスタイルも多種多様になってきたし、男女の役割や区別もなくなってきてるこの時代昭和の価値観をいつまでも当たり前とするのはもう終わりにした方がいいかもまだまだ子供をもちたいと悩んでいる人がたく...子供がいない人生
・ハンバーグ(お湯であたためただけ)・ハッピーターン(お菓子)今日は、また透析です。おもしろいことや変わったことがなくて、すみません。鳥たちもみんな元気です。銀星おじいちゃんも、元気です。年齢的に心配なことはありますが・・・。いつまで
お疲れ様です!ひー、5月の話を途中で終わってる間に7月になってしまった中身もそんな無かったしもうやめよか←とも思ったけど明日から三連休だしとりあえず終わらせる…
カルディ「あげ玉」柚子胡椒味♪めんつゆと合わせて簡単ピリ辛たぬきおにぎり
個包装タイプで使いやすい!ピリッとした辛味がクセになる便利なあげ玉をレビューしています^^
昨日は配布再開したふっかちゃんのマンホールカードをゲットする為に煉瓦窯フェスティバル開催場所に行ってきました。到着したのは13時半頃。どんより空の中イベント外人ではたくさんの方が楽しんでいました。お目当てはこの日から再配布するふっかちゃんマンホールカードなので、真っ先に案内所に行き場所の確認をしましたが、な、なんと!既に終了したとの事💦思わず、え?!もう2000枚終了したんですか?!と聞いてしまいましたが、1時間半前に終了しました。って言われてガックリ。。。マンホールカードは、1人1枚しかもらえないものなので配布開始の10時から2時間半で2000人も来た???ほんと???でも、ないものは仕方ないので、会場でいただいたうちわを持って帰りました(笑)で、、、先程メルカリをみてみたらやだやだ…。...【深谷市】ふっかちゃんと暮らす深谷市散歩(笑)
冷蔵庫が壊れました。 こういうのって突然ですよね そして、すっごく間が悪い時にこうなりますよね すぐに買いに行きたかったのですが、体調が悪くてどうしても外出で…
江東区にある、亀戸浅間神社へ。参拝した目的は「夏越しの大祓」です。半年間の罪けがれを落とし、残り半年も無事に過ごせるよう願ってきました 「夏詣」という言葉を知…
次に買うソーラーランタンは素材にも注意して選びたい【#285】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 もう7月だというのに未だ5月の記事を書いているのは最悪です。心身共に落ちていまして、記事のアップが遅れております。必ず書き続けます。頑張ります。 それではごみ減量チャレン
30代主婦のぴのまるです。 さて、みなさんは高い服と安い服、どちらを選びますか? 当然、服への興味の有無、予算によって選ぶものは変わってきますよね。 今回は、服の値段によって何が違って結局どっちを選ぶのが良いか考えてみようと思います。 安い
いつものボランティアカフェこの日もスタッフの一人が綺麗な花をアレンジしてくれたえ~っとペンタスと日日草と、あとなんだっけ?カタカナだったかな?忘れちゃったやでもテーブルに花があるだけでカフェに来られる常連客の高齢者の方も、なんの花?と興味を持ってくれて花を見る皆さんが笑顔になってるいいね~ちゃんとカプセルで一杯ずつお入れするホットコーヒー、カプチーノ、ココア、他にもジュースやアイスコーヒーもご用意お菓子付きで50円でございま~すこの日は常連客のおひとりが、家にある抹茶セットをお菓子付きで持ってきてくれて茶ごころのある別の常連客さんがたててくれたウクレレの練習をする方の音色を聴きながらお抹茶みんな好きなことしていいのいいのカフェが終わった後、もらったお花🌼花を愛でながら、急にシャンパンが飲みたくなったんで買...花がある景色
・サラダ・おにぎり・鮭昨日は、久しぶりにR先生とお話できました。変わっていないですね。私がケガをしたということをFBに書いたので、心配してくださったみたいです。鳥たちもみんな元気です。にほんブログ村文鳥ランキング
田舎レポの途中ですが~~昨年からチャレンジしていた和裁教室。いよいよ完成の日がやってきました~~~残布を利用して衿の仕上げをするよ⑦回目は【袖付け】です。もうね~~~これが超難しくてぇ💦なんか、mm単位で幅を徐々に狭く縫い付けていかないといけないという。。(5mm幅から最終的には1mm幅まで)これが苦手過ぎて、やり直したりしてヒィヒィでしたわレッスンでは片袖しかつけれず右袖をつける&耳ぐけは宿題です。耳ぐけは好きな作業なので楽勝~?これが終わったら、動きの激しい場所の生地が破れないように縫い目がほつれないようにする(虫止め)の予習を。先生がわかりやすく動画で紹介してくれているので助かる~~先生のリール動画めちゃわかりやすいで~~ハギレで練習してみたわ昔、編み物をしていた時期もあるので、この...和紙教室⑦&⑧(袖付け~~完成!)
一昨日金曜日は歯科へ。本来の予約は数週間前だったのだが、発熱したスタッフが何人か出たということで延期になっていた。ここ5年位は、歯周ポケット・プラーク検査とクリーニング、たまーにナイトガード作成(私はソフトタイプを使っているのでよく穴が開く)のルーティン。
みなさん~こんばんは~ かふみです~ 雨~な名古屋です~ 昨日、晴れて洗濯のチャンス!だったのですが~ 只今マンションの防水工事で泥水が跳ねるとかで“洗濯物は…
久しぶりに躁状態だったので、頓服を飲んで休み、頭の中を整理してみました↓。いつ止めても良いんだ。いつ休んでも、いつ止めても良いんだ。そう思って生きれば、ラクに…
今日もジメジメした梅雨空。午前中はウォーキングに行き、午後は美容院。あっという間に休日が終わります。そして、今日で6月も終わり。早いもので、1年の半分が終わりました。この半年は、、、いろいろありましたねぇ。昨年12月に父が亡くなり、嵐のような日々の中で迎えた年明け。11月頃からずーっと仕事も忙しく、父の手続き関係、相続関係の手続きもあり、バタバタの日々。そして、ようやく少し落ち着いた3月に、上司が...
●作りました● 【ほうれん草とトマトのごま和え】旨味たっぷり♡さっぱり副菜♬ほうれん草とトマトで作るさっぱりごま和え♡ 彩りもよく箸休めにもなるので、 あと1…
私はあまり福袋というものに興味はないのだけれど…今年は銀だこの福袋3000円分を購入していました毎月1枚使える100円引きクーポン券と1舟交換チケット7枚など…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 予報通り今日は雨です 梅雨の日曜日でございます( ´`) 本日お仕事のジンさんは 『雨だと洗車しないでいいから助かる』 と、言いながら 疲れきった身体を引きずるように ご出勤して行きました。。。 昨日のジンさん、大変でしたご帰宅した時間が なんと23時前という 今年一番の残業デーでございましたそして今日も出勤で 8時過ぎには家を出て行きましたそりゃ、身体を引きずるように行くよね!? なんか今日納車予定の車が 重なった上にトラブルもあって ベテラン組が残って 頑張って仕上げたそうです大変だ…(´_ゝ`)働き方改革なんて言ってる時代に なんてブ…
40代後半からいわゆる老眼気味ではありましたが、昨年一つ大台に突入してから更に老眼が進み、仕事にも影響をおよぼすようになってきたので、ついにこちらを作りました…
ドラマ「ソロ活女子のススメ」で、私の好きなセリフ「それ何情報?」「ネットです」「だろうね」経験値がないとどうしてもネット情報に頼りたくなるそれはそれでいいと思うんだけど、依存度の問題食べたことないのに、ネットで美味しいと書かれていると、美味しいに違いない~だとか利用したことないのに、ネットでやめとけと書かれていると、危ないに違いない~だとか会って喋ったことないのに、ネットで悪口が書かれていると、あの人は性格悪いと決めつけたりだとか自分が実際関わらないくせに、誰が書いたかわからない情報をうのみにするのはどうだろう味覚が全員一緒だとは限らない感覚が全員一緒だとは限らない価値観が全員一緒だとは限らないよし悪しを判断する材料が全員一緒だとは限らないじゃないかなぁ~?星が低くても美味しいものもあるし評価が低くても自...ネット情報?でしょうね
スママンホール🕳️この度、須磨シーワールドが開業しシャチがきたのよね。ステラ?ラン?どっちかな笑そのシーワールド開業前に、お世話になったあの人と😆行ってみたか…
・おにぎりせんべい昨日食べたおやつです。怪我がなかなかよくなりません。まあ、少しずつは良くなっているのですが、結構酷かったので。昨日はM先生と英語の授業があったのですが(オンラインで)、先生、びっくりしていました。(顔、見せなきゃよか
去年初めて1泊ドックに行って、暇すぎるし日帰りでいいかなと思っていたのですが、ちょっとゆっくりしたくてまたまた今年も1泊ドックへ行ってきました。 去年も確か大…
6月は企業の株主総会シーズン。連日のように封書が届き、株主総会案内&株主優待案内&配当金通知がやってきます。今年もこんなに来ました!じっくり読みたいと思いつつ、量が多いのでサッと目を通す程度で終わってしまう。将来、仕事をやめたら投資家が本業になるので、じっくりと読みたいと思います(笑)書類の整理は大変だけど、続々と配当金が入金されるので、うれしい作業ですヽ(≧∀≦)ノ最近、届いた優待をご紹介。まずは、ハウ...
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今月最後の週末が来ました!!明後日はもう7月です 早いな~( ´`) この土日はジンさんはお仕事なので 私はいつものおひとり休みです♪せっかく今日は梅雨の晴れ間なのに 残念だな…(´_ゝ`) 少し前にご近所ツーリングをした時の 忍さんのごはんタイムの写真☆ 季節的なものもあって なかなかゆっくりバイクに乗れませんでも今日はジンさんも CBちゃんでご出勤して行ったから私も夕方涼しくなったら ちょっと走ろうかな!?? ほんとこの時期は 走れる時に走っておかないと まったくバイクを動かせなくなりますね さて、今月もあっという間に過ぎ 無事にシフト…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)