写真、網戸で見にくいのですが、、、裏の家に警察官が10人以上、私服刑事らしき5人くらい見えていてすぐ前の道は規制線か張られ通れなくなっています。家の中を入ったり、警察官も靴にビニールカバーを履いてるし、駐車場に1とか2とかの番号の札が8個くらいたったいて写真を撮ったり。この家以前も警察がきていたことがあったのですが、今回は明らかにおかしい。何か事件でも起きたの???何かの事件?
神戸・王子動物園のパンダ「タンタン」が天国へ旅立ったとのニュース。高齢で心臓疾患があったといえども、やっぱり悲しいな。 【速報】国内最高齢のジャイアントパン…
こんにちは、はちこです。 バイト先では、10日までに次の月の有休を申請するのですが、今日、5月分の有休を取ることにしました。 その時大体アラフォーが休みたい日…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 4月になりました(・∀・) 昨日から新年度が始まりました!!今週と来週は 入学と進学のラッシュです 子供のいない我が家は とくに何もないんですが主婦パートばかりの私の職場では お休みを取る同僚さんが重なりまして私は今週も来週も週4シフトです昨日もさっそく担当外ルートを 代打で走って来ました(´_ゝ`) まあ、新年度というのは そういうものです覚悟はしていたので お仕事が大変な分 休日でいかにリフレッシュをするか これが大事になって来ます!! 一昨日の日曜日 久しぶりにジンさんとツーリングに行きました!!相棒は忍さんとCBちゃん(*^^*) …
・お惣菜盛り合わせ・おにぎりせんべい買ってきました、小松菜。ちょっと遅くなりましたけど。とにかく、ヒナのことが心配で心配でどうしようもないんです。こんなに小さいヒナを育てるのは、何十年ぶりか。銀星、るい、サニーが家にきたときは、
お父さんが入院するに至った、経緯には7年ぶりの姉との再会が大きく関わっています。このブログにも何度か書いているのですが良ければ、お暇な方はこちらのほうから...
今日から新年度がはじまりました。予想はしてましたが、、、もう、バタバタですΣ(´Д`*)新年度はただでさえバタバタしますが、今年はいろんなことが重なり、かつてないほどの混乱した新年度です。上司の後任の方も、まったく引継ぎを受けてないので、ほぼ業務がわからない状態。わたしがわかることならいいけど、当然わからない業務もあって、もう、お手上げ状態、、、初日から危険な状態で、無事に乗り越えられるかどうか、、、そ...
小林製薬のサプリメント、紅麴を飲んで亡くなった方がいたり問題になっていますね海外でも同商品を摂取した人が体調不良を起こしたりしているとか。 ◇ サプリメントを飲んでいる人って1種類とかではなく数種類飲んでいたりする人も多いと思うのですが、この紅麴を飲んで亡くなった人がいるのを知って、ネットなどでは 「もうサプリメントを飲むのをやめる」 という声が結構聞かれるんですよね。 今回の事を機に過去に問題を起こしたサプリメントの事を書いている記事を読みましたが、プエラリアミリフィカというものがありました。 この商品は豊胸に効果があるとかで当時私も広告を良く見る機会が多かったです。しかし、その後このサプリ…
最近読んだ本を紹介します。 こちらのエッセイです↓ 『猫屋台日乗』 著者は、ハルノ宵子さん。 エッセイって、その著者に興味があって読むものかと思うんですが・…
ホノルルクッキーのレモンが新登場♪カルディで早速購入してきました
ハワイ土産で人気の「ホノルルクッキー」レモンの爽やかなフレーバーが広がるプレミアムなクッキーをレビューしています^^
今年の桜は遅い・・・今回、泊まったホテルは鴨川沿い、京阪神宮丸太町駅から徒歩5分ダイヤモンド京都ソサエティだった。朝食を軽く済ませ、平安神宮へ行った。神苑の枝垂れ桜は全然咲いていなかった。(2024.3.28)ここ数日の暖かさでだいぶん咲いているだろうな。ランチは洋食おがたでハンバーグを食べた。ハンバーグはしっかり肉が詰まった感じの食感。もう少しふっくらした方が好き。サラダで出てきた野菜がとっても美味しかった。雨が降りそうな空だったので観光をせず、帰宅することにした。最後に出町ふたばで豆餅を買うために出町柳まで行った。近くの神社のモクレンが満開。とっても綺麗だった。桜の開花が遅れていて残念だったが、知らない京都の街を歩けて楽しかった。京都満開のモクレン
昨日はお天気が良かったので近所のお山に登ってみましたと言っても15分位で登れました🤭頂上、景色もよく気持ちよかったです。行きは余裕だったんだけど、帰り道は落ち…
秩父・小鹿野の湧水-50代、子なし主婦のKakurega夫の実家は長い事秩父・小鹿野の湧水(毘沙門水)を飲用していて義父が定期的に毘沙門水を汲みに行ってます。環境省選定平成の名水百選/詳細ページただ最近は歳のせいもあり...gooblog夫の実家に頼まれて再び小鹿野の湧水を汲みに行ってきました。合角ダムの手前、秩父市吉田元気村の花桃がとても綺麗だったので寄り道。龍勢の町よしだ[吉田deキャンプ:吉田元気村]先月通ったときとは全く違う景色。合角ダム毘沙門水環境省選定平成の名水百選/詳細ページ練馬ナンバーと所沢ナンバーの先客がいましたが3台置けるので問題なしでした!水道の蛇口もホースもまだ新しくしっかり管理されているのがわかります。4月17日(水)はタンク清掃の為断水だそうです。この協力金で綺麗に管理されてい...秩父・吉田元気村の花桃が綺麗
今日の関西は、晴れ家の前の桜も、満開で、若干散り始めています。家の前の桜は、茶色い葉っぱが出ています。近所の公園の桜は、こんな感じ。薄いピンク色。綺麗ですね。鴨はいないみたい。季節が違うのかな?昨日は、趣味の手芸をしていました。朝早く目が覚めるので、手芸をしています。そうそう、もう1ケ月近くなるけど、右足の捻挫がまだまだ良くならなかったり、ちょっと体調不良が続いています。まあ、そういう時もあるさで、乗り越えたいと思います。そういうしんどい時に、趣味が出来て良かったと思うしかないかな?ぽちっと押してくれるとうれしいです。にほんブログ村にほんブログ村桜が綺麗ですよ~♪
昨日とは、打って変わって4月1日朝から冷たい雨の月曜日4月🌸といえば日本人🇯🇵にとっては新しい学期、新しい職場…気分新たな始まりだった四季折々の情緒✨というも…
この日は宇陀市でサイクリング🚴🚴今回は桜を見に~ってことで私プロデュース榛原駅前のじゆうだテラスでクロスバイクを借りた初めて乗る電動アシスト~eバイクJAF会員だと2割引きで2400円/日とお得他にも普通の電動アシストもありで1000円/日ヘルメットも自転車も新しくて、シートカバーもついてて宇陀市お金かけましたなぁ~いいじゃんいいじゃん宇陀川沿いの平坦な道友達は電動切ってちゃんと漕いでるのにずぼら主婦の私ははやばやと電源入れてらくちんらくちんでも残念ながら川沿いの桜はまだやったなぁ2年前はこんな感じやったのに(⇒★)もうちょい開花早かったら友達に見せてあげれたから残念この日と2年前と同じアングルで写真撮ってたから比べたらこの違いつぼみはだいぶ膨らんでるから、ホントあとちょいやねんけどなぁ又兵衛桜も遠目で見...桜はまだちょっと残念
・ポテトカップグラタン・缶コーヒーヨーロッパ十姉妹のヒナですが、2羽孵化したのですが昨日の時点で1羽なくなっていました。小さくて弱い生き物ですから覚悟はしていましたが、悲しいです。もう1羽は生きていましたが、昨日は口を開けていなかったの
やったぜ!ちゅらさん再放送!小橋くんは間違いなくイケメンだけど山田孝之の弟は爽やか可愛くて全国の姉はみな歓喜\/故人の田中好子さんが見られるのも嬉しい。とにかく出演者に再注目なのだ!
今日でもう3月も終わりですね。ホントに早いなぁ。お気に入りのはちみつ紅茶お値段は高めですが、このはちみつ紅茶はホントに美味しいです。レジで店員さんに「この紅茶…
今日は風が強かった。車のフロントガラスが砂だらけ。私たち夫婦は夫の実家で家具の搬出作業をしてきた。今年の正月の地震で、夫の母の寝室の本棚から本が落ちてしまった。「もう読まないものばかりだから捨てていい」と母が言うので、本を処分したばかり。空になった本棚は
昨日と今日は急に気温が上がって、まるで初夏のよう。先週までダウンを着てたのに、極端な天気です。桜もようやく開花したけど、このあたたかさであっという間に満開になるんでしょうね。今日は、3ヶ月に一度の美容院へ。カラーリングとトリートメントをしてもらって、髪がツヤツヤになりましたここ数年、いろんなシャンプーを試していますが、現在使っているのは、これ。綺和美シャンプー。カラーシャンプーなので、使っているう...
朝からワクワク〜♪この日の数日前からまた例の鼻水ナイヤガラの滝状態で全身の水分が鼻の穴から出ている感じだったのだけれどいざお出かけになると急に完全な健康体...
昭和日常博物館 行ってきました。お昼ご飯食べた後 プールに行こうと名鉄西春駅に送ってもらったら駅前にカラーマンホール発見これ マンホールカードあるの…
今夜、世界からこの恋が消えてもを観ました。泉ちゃんがよかったな~ 今夜、世界からこの恋が消えても : 作品情報 - 映画.com今夜、世界からこの恋が消えて…
父が入院して今日で13日目。1週間前に ブログで書いてた、胃カメラは、結局出来ないままでいます。 ↑この時の胃カメラは肝臓の組織を取るのが目的でした。し...
タイガー魔法瓶のステンレス製ボトル回収BOXが近所にあって驚き【#276】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年3月17日~2024年3月23日の可燃ごみ計量結果発表! 可燃ごみ計量結果【#276】 2024/3/17~2024/3/23の7日分で17
この週末は暖かいを通り越して、暑いですね🥵そんな週末の昨日は、こちらへ行ってきました❗️今回の印象派はいわゆる印象派の絵画というより、印象派の影響を受けたアメ…
今まで使ってたノートPCの調子が悪くなってきたのでダンナが新しいのを買ってきてくれました展示品・在庫限りの広告の品、税別 10万7800円だったのを税込で 9…
妹と姪を成田に送りに行ってきました。この時期、五霞町付近の土手が菜の花で一面黄色になっていてとても綺麗です。成田空港第2出発ターミナル。少し早めに着いたのでお土産を買ったりしながら時間を潰して1時間前になったので妹たちを見送りましたがやっぱり帰りは寂しいです。年に1回里帰りの妹を送りに成田にはきていますが、成田空港独特の匂い。結構好きだったのですが、今回は色んな香辛料の混ざったみたいな変な匂いが臭くて残念。昨年は空港も空いているな…程度にしか感じなかったのですが、たまたま?いつもなら出発ターミナルにいる日本人がほぼいませんでした。お土産を買いにショップにいきましたがやはり日本人はいなくて、東南アジア系の人や欧米人らしき人ばかり。マックのお客さんも日本人は1人もいなくて成田なのに外国にいるみたい。お店の定員...日本人がいない成田空港出発ターミナル
買い物があり、梅田へ。朝から行って、気がついたら15時すぎ。サクッと食べて、帰ろうかな。阪神百貨店のスナックパーク、久々に。15時からのちょい飲みセット600…
・チキンライス十姉妹のヒナですが、一昨日の朝1羽と昨日の朝もう1羽孵化しました。あと、タマゴは2個あるのですが、果たして孵化するのか?もともとタマゴは5個あったのですか、1個行方不明になって、4個。そして、現時点で2羽生まれていますから、
モントリオールワールド終了し1週間経ちました。今日から大阪でスターズオンアイスが始まりました。毎年 観覧に行っていましたが今回は スカパーで4/7 横浜公演ラ…
みなさん~こんばんは~ かふみです~ お天気が良く暑かった~!名古屋です~ 週末です暴君と買い物へ行きましたが~すごく!大変でした…疲れました…(私と出かける…
双極性障害(躁うつ病)の夫と暮らすアラフォー妻が、双極性障害のリアルを綴るブログを書いています。前回の記事はコチラ 『躁うつ夫が乗り換えに選んだ車 EP2…
怒涛の年度末を迎え、今日はもう、放心状態、、、何もやる気が起きず、ウォーキングもサボって1日ダラダラと過ごしました。昨年末はバタバタ忙しかったものの、年が明けて1月、2月、3月中頃までは落ち着いていて、定時で帰れる日が続いていました。3月中旬に上司が来なくなってから、ガラッと生活が一転しましたね、、、この2週間、本当に必死でした。降りかかってくる業務をこなすのに精一杯。仕事が落ち着いてた時はセミリ...
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)