かずのすけさんおすすめ!シェルシュールの美容液2種をご紹介!
この記事では、かずのすけさんがおすすめしているシェルシュールの美容液を紹介しています。 かずのすけさんの肌はとてもキレイですが、実はすごい敏感肌なのだそうです。 そんな敏感肌でも使えるおすすめ商品とし
胃カメラ後、かみ合わせが変・・から始まった 大腸カメラ、胃カメラの検査は異常なく、ホッとしたのもつかの間、次の日から歯のかみ合わせに違和感が。 そして、歯茎がズキズキするような、腫れているような感覚。 胃カメラの前に、マウスピースを噛んで固
昨日は子どもたちがお昼にみんないたので自分たちでホットケーキを焼きました🥞長男のバイト先のチキンも一緒に頂きました🍴カスタード&生クリームverメープル&生ク…
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 先月のお買い物マラソンでポチったこちら。。 これ
こんにちは🐼最近からあげくんを食べていなかった濃厚チーズ!!お知らせを見ていたので我慢できませんでした!おー何か黄色いデロっとしたのが入ってる!!笑まあ、からあげくんが美味くないわけない!笑からあげクン万歳🙌...
静岡県の川勝平太知事(75)が1日に行われた県庁入庁式での訓示で 「県庁はシンクタンク。野菜を売ったり、牛の世話をしたり、モノを作ったりとかと違い、皆さまは頭脳、知性の高い人たち」と発言し、これが職業差別にあたるとの批判が集中。 その後、辞職の意向を表明。 さて、これでリニア開発がいい方向に行くかというと、それはもはや「いまさら」という話なんでしょうかね。
最近読んでる漫画はスキップとローファーいいわー 高校他のクラスのやっかみありーのでも、仲良しグループいれば楽しいよねここまで楽しそうな人々はファンタジーかも…
先日の ポポラマーマの記事にも少し書きましたが、我が家の次男君はロボットが大好きです。 わざわざそのためにファミレスやショッピングセンター行かされることも度々です。 今や街中に、特にレストランには色々なロボットがいますね。 よく見かけるのが中国のプドゥ・ロボティクスという会社が作っているロボットです。 有名どころで、すかいらーく系列にいる猫型のベラボット、ココスにいる黄色いロボット、ケティーボットなどがあります。 次男くんは、pudu roboticsのYouTubeチャンネルをよく見ているので、他にも色々知っていてとても詳しいです。 そしてまあまあこだわりが強い次男くん。母に「ロボットが欲し…
中⒉・小5男子がいるアラフィフ主婦です。2021年に築50年の義実家をハウスメーカにて新築しました。 身長153cmサイズM~L足のサイズ23.5cm~…
植え替え等作業をする時はこの自転車と花壇の間の狭いスペースでやっているのよもう何もかもじゃまそして別の場所に待機組やら種まき組ビニール温室の前には土やら植木鉢…
息子がアコメヤのゼリーくれました(^^♪断捨離の一環として3月末に失効するポイントを使用しました。たくさんの会員になっているとどれが失効するのかわからなくなりますがこの時期のメールのお知らせを頼りに一気に使いました。まずスーパー。こちらはマメに貯まったら使っていましたが今回は年度末なので失効させてなるものかと全額使用。お次は百貨店。こちらは失効前だったけど忘れるくらいなら使ってしまえ、と全額使用。旦那さんの服屋さん(アオキとか)のもネットショッピングで靴下に使用。楽天ポイントはほぼマイルに変換しますが期間限定ポイントだけ夫がくれるのでそれだけ紅茶に使用。あと失効前のがたくさんありますが一番貯めているのがマイル。夫が人生一度はファーストに乗りたいという壮大な夢があり・・・もちろんマイルじゃないと乗れないので...ポイントの失効
ご存じの方もいると思いますが、今朝台湾で結構大きな地震がありました。実は夜中にもアラートが鳴り、その時はアラートで起こされたけれど全然揺れも感じず。 そんなこ…
🧒🏻が海外のブラウニーミックスでブラウニーを作ってくれました❣️ 家にあるタルト型で焼きました。 ブラウニーキッドは卵2個とバター80グラムを入れるだけで簡単に作れるものでした。 それぞれ自分で生クリームや苺で飾り付けていただきました。 外側がクッキーのようにカリッとしていてとても美味しかったです。 King Arthur Baking Company グルテンフリー ファッジ ブラウニーミックス 【 iHerb アイハーブ 公式 】 キングアーサーフラワー 482g価格: 1111 円楽天で詳細を見る グッドディーズブラウニーミックス–低炭水化物、ケトフレンドリー、シュガーフリー、グルテンフ…
スリコで可愛い過ぎる物を発見して、迷わず手に取りレジに行きました優柔不断な私にしては珍しい(∩╹□╹∩) 早速、飾りましたカブトと鯉のぼりのマクラメ飾り…
不動産屋にカーテンレールから窓枠下まで採寸してもらったので,ニトリ(ネット)で購入。北海道へ期日指定で送ってもらうことに。カーテンを一番につけたいよね。他ニト…
親に電話してから、何もせずにグルグル思考に陥ってしまうのを阻止する為に、家事を頑張ってアレもコレもとやっていたら 洗濯機洗浄しとるんを忘れていた(つД`)ノ 朝に気付いた、コレは旦那さんには秘密ww ついでにハムスターの家の掃除をしていたら、私の怪力でプラが折れた(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 外側やからテープで補強したけど‥コレは怒られるヤツ
投稿ネタに沿って書くとお金はなくてはならないもの。だから次男のバイトも社会勉強だと思っているけど酷すぎ。タイトルのとおり入学式の日までシフトインさせられました…
トップス/and Meアウター/and Meジャンスカ/しまむらシューズ/GUバッグ/YSLトップスとアウターは【メール便対応C】【一部予約】Earnest …
3月6回目は川越唐山ウズベキスタンイカットの名古屋帯お友達から譲ってもらった縮緬更紗の端切れを帯揚げに伊賀組紐の帯締め着物と帯は初おろし全身はこんな感じ半衿も…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、中高生3人の子育てをしながら 収納を模索しているパート主婦のブログです。 よろしければお付き合いください☆ 次女(=先月に中学を卒業、高校入学式を待ち
おはようございます昨日は妙見宮さんに参拝親子杉妙見さんはいつ行っても清々しい参拝後桜鑑賞ランチは星田駅近くのシジャンジェラートのお店もグルメ杵屋株主優待でご馳…
昨日は、ちび姫と春休み第二弾のデート春休み中に、美味しいパスタとラーメンを食べに行きたいというリクエストと、服を見に行きたいとのリクエストにお応えする1日こういうデート、本当に嬉しい2人になってじっくり話すと、こんな話をするんだ、こんな話し方するんだ、こんな考え方、そんな思いもあるんだって、ちび姫と対等に話す親子時間がたまらなく嬉しかったそんな時には、『まだ』と『もう』が交差するまだ12歳、もう1...
先月末から復帰しました仕事再開とともに、毎日が急激に変わりとにかくバタバタしてますそしてやっぱり忙しいくらいがちょうどいいそんな気持ちでいます職場に行けば話せ…
面接を受けるにあたり、今回は第一印象を良くすることに努めた。実は、子にアドバイスされたから。履歴書用の写真を撮りに行く時、「ママさ、メイクをちょっと明るくした方がいいよ。なんか暗い印象あるし。」 血の繋がりは、遠慮ない。だが同時に有難くも
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちは中学受験はしない方針でいますが、家庭学習はしっかり進めています。 小学生を3年育てて、進めてきた家庭学習の教材と方法を書いてみます。 これから家庭学習を進めていこうという方に読んでい
【買い替え】雨の日の自転車グッズもろもろを買い替えたり買い足したりしました
2月末に久々にホームセンターに行っていろいろ買ってきた備忘録。 (えっ?もう4月なの??怖…) <買い替えの記事> ・フライパン(小)を買い替えました ・タオルを総入れ替えしました ・子どもたちの自転車用ヘルメットを買いました ・たぶん15年ぶりくらいにハンガーを買いました ・手袋を買いました 今回は雨の日に自転車にのるときに使うモノいろいろの話。 荷物をカバーするもの 雨の日にカゴに入れた荷物が濡れないようにするカバーたち。 左のグレーはたしか100均で買った「かごカバー」で、右の黄色は長女のランドセルを買ったときについてきた「ランドセルカバー」です。 ランドセルカバーとしてはまったく使われ…
花粉が、スギからヒノキへ移行していま すが、 私、ヒノキの方が、鼻が詰まるんです。 寝ている時に鼻が詰まってしまうので、 夜中に何度か起きてしまい、寝不足で す。 ただ、日中を含めて、鼻水の症状はあり ません。 花粉症にも色々なタイプがありますね。
とりあえず暇な時に行く店といえば、リサイクルショップとホームセンターじゃないかと思っている私。運命の出会いとかないかと期待したんだけど、特にそんな事もなくお金使わずに帰ってきました。
45歳のときに半年で7キロ痩せた時のダイエット情報をお伝えしています さいとうよしみです。 受講生さんで /外食が多くて痩せない、 \とおっしゃってい…
【セブン】たんぱく質が摂れるサムゲタンスープ他と、はじめまして松尾です。
セブンの新商品かな⁈↑『たんぱく質が摂れるサムゲタンスープ』を食べました🍴美味しいですが、塩味が薄味です。私的には、塩を追加で入れたい。。...
重大発表するとかいってさ...ごめんね あたいの読者さんがた あたいさ、ちょっとメンタルやんで 入院してたんよ わたし、めげないからね いやがらせする奴ら全員…
仕事の帰り。仲良し女性と帰りが一緒になる。「軽く行っとく!?」 となって立ち飲み屋へ!立ち飲みって初! いやぁ素敵だわ( ´∀`)安いし美味しいしサイコー!これは世のお父さんだけのものにしては もったいないわ( *´艸`) こんなに頼んでもひとり1,000円程度。 職場の悲しみが少し癒される。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
こんばんは。しまりすです。桜各地で続々と開花していますね。あっという間に満開になりそう。今週末が見頃かな?人混みは苦手なので今年は近所の桜を見るだけかな。暖かくなるにつれて花粉症の症状が酷くなってきた(T_T)いつもは目のかゆみが酷いけど今
<minne>紺デニム×ブルーグレー クマさん レッスンバッグ 出品
minne出品 化繊混で丈夫な紺デニムで クマさんレッスンバッグです。 持ち手はブルグレーとベージュの ストライプで落ち着いた感じに 裏地もブルーグレーにしました。 厚みはありませんが、張りのあるしっかりとした生地です。 内ポケットにはワンポイントでギンガムチェック生地を使っています。
ヒプノセラピーのQHHT(量子催眠療法)とシータヒーリング®そして、ハイヤーセルフからの情報を受け取りながらスピリチュアルカウンセリングを行なってるヒーリン…
前回のブログにコメントありがとうございました!『どうした通知表!!!』前回のブログにコメントありがとうございました!『辛かった膝痛からの解放!』前回のブログに…
2月に1日だけ行ったパートの給料が入ってきました1時間30分しか働いてなくて入社の説明受けただけなんですが1400円くらい貰えましたラッキー続けられていたら結…
明後日から4連休の台湾。久しぶりにキャンプに行く予定です。最近は1泊だけだとキツイので4連休じゃないと行く気が…初キャンプは娘が幼稚園の時。その娘ももう中3。…
最近読んだ本。 あなたの人生、片づけます (双葉文庫)Amazon(アマゾン) 「部屋を片づけられない人間は、心に問題がある」と考える片づけ屋の大庭十萬里が…
宿泊したホテルのことを 書いてないのですが 2日目の朝ごはんを載せます 今回 マリオット系列のホテル コートヤードバイマリオットソウルタイムズスクエア に泊まりました 今はプラチナになっています 特典としては 無料朝食2名分 2名なので 3人中誰かが食べれません 私はお試し位で 一回食べればOKなため 私と息子 娘と息子 娘と息子 この3回でいただきました リンゴジュース キャロットジュース あとなんだっけ? 部屋に持ち帰ることもできますよ ディスプレイかと思ったら オレンジジュースです おしゃれねーーー 日本の方はほとんどいらっしゃらないかも 中華系の方か、ビジネスの方が多かった ビジネスの…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、中高生3人の子育てをしながら 収納を模索しているパート主婦のブログです。 よろしければお付き合いください☆ 先日、次女が中学を卒業しました。 高校も
近所の公園の桜も、だいぶ咲きました! 久しぶりに娘と、夕ご飯後に夜散歩をしました。 近くの緑道を30分ほど。 今日の散歩の収穫 ①猫発見! 走る白猫を見つけ、おっ!と思っていると、後ろから追いかける黒! 黒は威嚇して、オワオワ〜と鳴き 白はびびってにゃ〜と鳴き、逃げて行きました! その声はまさに猫ミームの怒ってる子と、弱っている子。 距離をとってしばらく膠着、、、 私は最後まで見届ける所存でしたが、娘に促されその場を去る事に。 その後どうなったか気になっています。 ②良い店発見 コンビニでも寄って、牛乳買って帰る予定でしたが、初めて入る、小さなスーパーがまだ営業していたので、そこで買う事に。 …
初めての完全メシ。濃くて、ちょっと辛めのカレーって感じです。思ってたより食べれる。全部食べるのキツイかなって思いながらも、全部食べれる。見た目はハヤシライスっ…
こんばんは。カプリ島好きのカプリンヌと申します。 はじめましての方はこちら 暴言吐かれると辛いですよね〜心底気持ちがわかります。どうにかしたいですよね以前、暴…
昨晩から鼻風邪で夜中は鼻がつまって 何度か目が覚めました 先週息子が鼻風邪を引いていたので それがうつったみたい もうお昼は残りの味噌汁ご飯で済ませました。…
お客様を呼べる部屋にしたい【整理収納ADJr2級認定講座開催報告7】
実家の片づけをしていたらとにかくカメムシが多くて多くて… この時期の片づけはカメムシ要注意です。 顔と手を拭くタオルにまで付いていて顔面でつぶしたA…
ブログ主のともよしです!私は、40代主婦で、理系好き、論理的思考が好物。もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。 知的障害ありの自閉スペクトラム症男…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)