ブログへのご訪問ありがとうございます。 株でパート代を稼ぐ専業主婦〈しゅふトマ🍅〉と申します。 専業主婦が永遠に続くことを願っている40代夫+息子(…
【夫婦2人暮らし】6月の食費は39,201円!ギリギリだけど勝利と呼びたい
こんにちは、迷走主婦です!😃 ついに2025年も半分が終わりましたね…早っ。 ということで、6月の食費まとめを発表します。 前半は23,498円(1〜15日) このあたりはすでにブログに書いたので、今回は後半戦(16日〜30日)の記録がメインです。※前回の記事はこちら👇 meisousyufu.hatenablog.com 16日以降の買い物回数は、スーパーで9回。 後半の合計金額……18,719円 • CCレモン、ポテサラ、野菜やひき肉など… • うどん・うどん・うどん…(何回登場した?笑) • 冷凍餃子だけで何袋買ったか記憶があいまい(だって美味しいんだもの) • 卵もよく買ってるなあ(1…
こんにちは 今日から7月。 すでに真夏のような暑さですが ほとんど雨も降らないまま梅雨が明けてしまいそう。 前記事では、お祝いのコメント、ありがとうございました 誕生日当日は、息…
先日の事ですが、アトムから優待ポイント1000円分付与のお知らせが届きました。カッパの3000円分では、長男が成長期もりもり食べるようになってからは、とても足…
築33年アパートに無料Wi-Fi導入!ドコモ光を解約してネット代がゼロに
こんにちは、迷走主婦です!😃 昨日も朝から「熱中症警戒アラート」が出ていたので、一日中ひきこもり生活でした。 午後は蒸し暑くてぐったりしていたところに、夕方、突然のドシャ降り+雷。 わたし、雷が大の苦手なので、ひとりでビビってました…。ゴロゴロ鳴るたびにソワソワ。 でも、そんな不安を吹き飛ばすような ビッグニュースがあります!(ハンカチの用意を泣) 築33年アパート、ついに無料Wi-Fi導入🕺🏻 なんと!築33年の我がボロアパートに、無料Wi-Fiが設置されました! いや〜、感動です。泣けてきます。これ、ほんとにありがたい。もちろん通信速度や安定性に関しては今後様子見ですが、Wi-Fi代がタダ…
今朝、夏のワンピースを着てみたら 鏡に映った自分の姿が何かこう変に見えた。心の声→去年までは違和感がなかったのに「?」そして、何となくわかった。ああ、これが年を重ねるということか~・・・。もう無理はしないと決めたので、リメイクするのはやめて処分しようと思ったけどそんなに着ていないので傷んでいないし、家の中で着るぐらいのものだったらパパッとやってしまおうか・・・その気持ちが勝ってしまったので、それか...
キッチン掃除思い立ってするキッチンの掃除ベトついた油汚れをみるとまた汚れ溜まってるなぁと失望するけどやり始めたら止まらないお掃除の味方ウタマロクリーナー!これ使い始めてからもうこれ一本です数分放置してゆるく擦れば
おはようございますmiyurebabaです 昨日より今日今日より明日・・という気持ちで毎日を楽しんでいます 購入して良かった物を紹介したいと思います ど…
日本の現状を、在米の身なんであんまり知らん。日本の主流マスコミのニュースはよっぽどの大事でない限り特に見いひんから、Xで上がってくる投稿やネットのまとめニュー…
おはようございますmiyuremamaです 100均大好き節約しているつもりな無駄遣い?babaになっても毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします…
先日から無言電話が何度かあります私は単純に「間違い電話か」と思っていたのですが 夫に話すと「それ 在宅確認電話と違うか?」と冗談を言うので心配になりました 「在宅確認電話」「アポ電」今ニュースで話題となってますアポ電強盗住人の在宅を確認して...
ブログへのご訪問ありがとうございます。 株でパート代を稼ぐ専業主婦〈しゅふトマ🍅〉と申します。 専業主婦が永遠に続くことを願っている40代夫+息子(…
今年の大玉のトマトの苗は「あかおう」を植えました・・と先月ブログに書いていましたがどうしてなのか、残念ながら「あかおう」だけが枯れてしまったので夫がホームセンターに行って別の苗を買ってきました。今度は「王様トマト」王様という名前なので、たぶんきっと立派に育ってくれるでしょう(・・と願いたい。)こちらは昨年も植えた中玉のレッドオーレ。今年もすでにいくつか実がついていますが昨年はその日その日に食べきれ...
創業記念パックを2つ買った私、後から「とりの日」だったと気づいた話【KFC】
こんにちは、迷走主婦です!😃 関西は梅雨明けが例年より早くて、毎日暑くて暑くて仕方がないです。当然のように、起きたらすぐにエアコンのスイッチ押してます。 電気代とか気にしてられない。健康第一です! 6月28日(土)ケンタッキーで創業記念パック 990円を2つ購入しました。 1人1パック! なんて贅沢!🕺🏻 もちろんテイクアウトして、夫と家でゆっくり味わいました。買ってるとき、お店で列に並んでたんだけど「土曜だから混んでるんかな〜」なんて話しながら帰宅。そこでふと気づく。 …あれ?28日って「とりの日パック」の日やん!!😱 そうです。完全に忘れてたんです。年に一度の「創業記念パック」しか頭になか…
無職なのに定期券を買ってみた。元は取れなかったけど良い刺激になった
通勤定期を購入通学の定期は証明が必要ですが通勤の方は特に仕事が目的でなくても誰でも購入、利用が可能らしい区間内を利用することが多いなら定期利用もひとつの手だと思います買い物や通院、よく行く店と遊びに行くときに使う線が同じ区間にあるため
【2024年分・実例あり】債券&投信の譲渡益・利金で確定申告!損益通算と還付金の計算を公開
【2024年分・実例あり】債券&投信の譲渡益・利金で確定申告!損益通算と還付金の計算を公開,
都市伝説大体お昼ごはん時はTverで配信を見ていますが今日はやりすぎ都市伝説の前半を^^タイムリープなどの不思議な話しは架空の話として聞いて楽しいしオカルト系はありそうでドキドキ都市伝説は嫌いじゃないです陰謀論に関しては当事者にしか
トカラ列島近海の小さな地震が600回にせまろうとしてますね。地震の回数が気になるのは当然だけど、トカラ列島で小地震が頻発すると別の所で大きな地震が起こると言う法則のようなものが囁かれています。 東日本大震災や熊本地震前にもトカラ列島近海が密かに騒がれる理由は東日本大震災や熊本地震の前にもこの様な事が有ったから、地震専門家は関連性を否定してますが7月5日も近くなり不安じ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 株でパート代を稼ぐ専業主婦〈しゅふトマ🍅〉と申します。 専業主婦が永遠に続くことを願っている40代夫+息子(…
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
こんな投稿がXに上がってた(リンク)。チップを払えねぇんなら、外食すんじゃねーよっ!食事の料金=$107.53小数点一個ずらして=$10.75それに3かけて=…
ありゃ、こびり付いた!?
麺も目玉焼きも肉の脂だけでこびり付かない
16年目のフライパンで焼きそばと目玉焼き
ずっとキレイなフライパン!ずっと安心セラミック(PR)
【バッラリーニのフライパン】結局どれを選べばいい?全モデルの種類と違いを徹底解説!
セラミック製フライパンのメリットとデメリットを徹底調査!【危険性はある?上手な選び方は?】
焼きそばと目玉焼きはこびり付く?
【フッ素不使用】お手入れ簡単&軽くて長持ち!おすすめフライパンをレビュー
ちりめんじゃこ入り炒飯
半永久的なフライパン!?
おすすめ愛用のフライパン更新
16年目のグリーンパン
2年以上使用グリーンパンがくっつく焦げ付く原因5選 寿命は?長持ちのコツ
無油コルスタで豚肉の大葉巻き
再び餃子 by 昨年末に真っ黒に焦がしたグリーンパン
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
40代の専業主婦です。夫と小6息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 【楽天ファッションSA…
にほんブログ村私は、高校野球が、始まると、暑~い夏が、やって来た~と思ってしまいます(夫の母校)。野球部の練習を、している声、私達の家迄、聞こえ・音🥎して来ま…
こんにちは〜今日も暑い今日は用事で出かけました今日のお昼は丸亀製麺笑笑この間は牧のうどん笑笑うどんが続いてます特に今日は丸亀製麺の月一は釜揚げうどんの 半額…
長崎空港から乗り換えるときの保安検査場ではパキパキの九州弁の係員さんよかねえ。九州男子は。ほんなごつよか。手荷物、プレゼントしちゃおうかしら。要らんか!かくして日本最西端の島、五島列島に到着しました。ここの歴史は古くどれくらい古い...
おはようございます 今年ももう折り返し。年々早くなる(笑)残された人生はどのくらいなんだろうと考えてしまう今日この頃。 今日は利確もあるのか、400円を超す下…
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されたのは2018年(H.30)6月の事でした。このうち五島列島が構成する遺産群は下記の通り野埼島の集落跡頭ヶ島集落奈留島の江上集落久賀島の集落黒島の集落ブログ⑤の地図を見...
いよいよ7月に入り、今月20日は参議院選挙ですッ!前から言われていたけどどーして3連休の中日にするのかしらね。ほんと国民に嫌がらせしかしない政府はとっととお引き取り願いたいです。で、昨日今日といろんな方が出馬表明して賑やかになってまいりましたね。北村晴男氏が
にほんブログ村私は、高校野球が、始まると、暑~い夏が、やって来た~と思ってしまいます(夫の母校)。野球部の練習を、している声、私達の家迄、聞こえ・音🥎して来ま…
🌟エッセンシャルプレミアム とろ生ヘアマスク・-・-・-・-・-・-・-・-・-・エッセンシャルからカラー・ブリーチを繰り返したハイダメージ髪に向けたラインが…
今日から7月ですが、さすがに話題の予知夢なので他の方がどんな事を取り上げているのか気になり、目を通してみました勿論全てに目を通した訳では無いですが、当たる当た…
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
久しぶりにモーニングに行った。思っていた金額よりはるかに高くて…(先にレジで払うタイプのお店だった)ちょっと(いやかなり)びっくりした(笑)てっきりモーニングプレートにコーヒーもついているのかと思ったら、なんと別料金。朝から3000円はキツい。運ばれてきたモーニングを見てもやっぱり高いなぁと感じてしまい…モヤモヤ(笑)まぁでもたまには朝から出かけて行くのも新鮮。いつになくよく喋る夫との会話も楽しめた。&n...
おはようございますmiyurebabaです わたくしmiyurebaba100均が大好きで100均生活を送っています 昨日より今日今日より明日・・という…
【2025年最新】アマゾンプライム会員「こんなにお得だったの?!」と分かる特典13個を紹介【2018年からプライム会員のママが解説!
アマゾンプライム気になるけど、どんないいことがるの?1ヶ月以内に解約できる? この記事では、こういったお悩みにお答えします。 Amazonプライムに入会したキッカケは
おはようございますご訪問頂きありがとうございます 日曜日からチケットぴあ登録でワタワタし電話認証が難しかったのですが💦こちらの番号通知をしたらすぐできましたよ…
私は現在、委託業務で在宅でのお仕事と事務パートしています。 以前は、息子が赤ちゃんの頃から校閲の仕事を10年近くやっていました 2023年 沢山働いてい…
「この先 2度と弁当つくりをしたくない」byシニア主婦シニア主婦友とラインをしていたら お友達は65歳になる現在もお弁当を作っていることを知りましたお友達夫妻、我が家と同じ年齢ですまだ夫さんが働いているので作っている とのことでしたわが夫も...
子供を預ける先が外国人なんてやめてほしい。ただでさえ教育者の犯罪もここ最近増えていると感じるほどなのに、外国人すべてが悪いとは決して思ってないけれどなんでもかんでも簡単に外国人を受け入れないでほしい。人手不足というけれど、そもそも介護職や保育士などは賃金
おはようございます。 3日天下ってこういうことを言うんでしょうね。3日持たなかったけど(笑)あっという間に4万円台は終了。 今朝も大きく下げてます。昨日は調整…
皮ごとチン!トウモロコシの茹で方、ついに見つけた「いちばんラクな方法」
【豚バラの魔術師】豚玉サニードーナツの作り方
しずくちゃん「ケーキポップ」に挑戦!!
花ズッキーニのチーズ入りフリット & 生でもおいしいズッキーニ
庭の青梅を追熟させて黄梅のジャムに・・・梅仕事 2025 その3
りんごレモン蜂蜜黒酢とジャム作り(2025.3.29-6.8)
ベジマイトロールと ついでにシナモンロール レシピ
しそジュース作りすぎ妖怪
【節約レシピ】鯖缶とししとうのペペロンチーノ|時短・簡単 |パスタのレシピ
夏はナスを食べる、でも、油が怖い
備蓄米を活かす料理レシピ
のどごしつるん!きゅうりワンタン ~ジェーン・スー 生活は踊るで紹介されたレシピ~
今回の収穫と梅干作り…貴重な母のレシピを参考に
米粉で丸パン作ってみた・・。
粉! × お料理🍛
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)