黙ってられるかー!ドラマである。対岸の家事。旦那も予約するつもりだったと言うから一緒に見たがなんだあれは。ふざけんな!であった。どうせ男が脚本書いたんだろと今見たら原作あり。なんですと!原作を読んでないし読む気もないがこれに共感できる主婦がいるなんて信じられない。脚本が悪すぎるのか?演出が悪すぎるのか?突っ込みどころが多すぎて黙るしかないと思ったがばかやろーぐらいは叫ばんと気が済まん。なにが「ふたつのことをやる自信がないから」専業主婦だ。なにが「専業主婦だから時間はあります」だ。ふざけんな。主婦業そのものが「複数のことを同時にやる」能力を要するんだ。主婦業にきりはなく時間なんてあってもないんだ。まして子育て中なんか座って飯も喰えんわ!トイレで座って「ほー」砂場のふちに座って「ほー」だったわ!3歳児と手もつ...♪どうせ絵空事ならいっそ黙ってしまおう
おはようございます 非常食のスープを飲んでみた これもまた、今年で期限が切れてまぅ ↑ 【 カゴメ 】さんのやから、間違いなく美味しいとは思うねん 今回も…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
事務パートの年度初め。新入社員らしき若者もちらほら。フレッシュで見ているこちらも背筋がシャンとする。子も、あと何年もすればどこかの企業でスーツに身を包み新社会人となる。花山さんが眩しそうに彼らを見ながら、息子さんについて聞いてもないのに話
この間の週末、日本に行く前に熊男両親と会う事になったのだけど、その前に近所のホ-ムセンタ-で閉店セ-ルやってるよ、と教えてもらった。 会う前に見に行って、色…
3月に本当に久しぶりに大学時代の友人と電話で話した。今年で卒業後20年になるので同窓会があるのだが、私はいつも通り「欠席」で返信。メールに返信して5分後、取りまとめ役の友人が私のスマホに電話を掛けてきてくれた。「番号変わってなくて良かった。今月末が誕生日だっ
今週のお題「4月1日の思い出」 冬が苦手な私にとって4月はこれから暖かくなって、コートなどの重い洋服も脱いで身軽になれる嬉しい時期でもありました。 その反面、不登校の私は4月は入学というとても気持ちが沈んでしまう月でもありました。 ◇ 幼稚園、小学校の入学式が近づくと憂鬱で仕方がなかったのですが、新1年生のCMなどでみんな楽しそうにしているシーンを見ていると、なぜ学校に行く事が嬉しい事なのか理解できませんでした。 もちろん、考えは人それぞれなので入学を楽しみにしている人もいるでしょう、というか学生生活を楽しみにしている割合の方が圧倒的に多いと思います。 ◇ 私のように学校に行きたくない、人と接…
ひさしぶりに「ご飯を食べた」気がする。土曜日はちびたちが来て息子が来てばたばた昼食を済ませて夕食はぐんにゃり適当で日曜日は町内会会合でお弁当を持ち帰ると言うからサンドイッチを作って弁当を突いて夕食はサンドイッチの残りと他適当で月曜日はちびたちが休園で娘は仕事で昼にばたばたすると夕食はやっぱりぐんにゃり適当で火曜日は火曜日でまごち不調につきお迎え+お昼ごはんで娘が帰宅したところで帰るつもりがトラブルのフォローで神経すり減らし帰宅後も続き息子が夕食に寄るというのでばたばたで。魂は抜けたが興奮は抜けず寝つきも悪かった。トラブルの余韻は余韻なんてかわいいものじゃなく根本的に何か(仕返し)してやらないと気が済まないって管理組合問題も解決しないうちに手も出せずもやもや八方もやもやむかむか。それでも今日ぐらいはゆっくり...飯は炊けども飯は喰えず
95cmキッチンで良かった それと近況の覚え書き(AIに相談しました)
昨日の話ですが、子供が卵焼きを初めて食べられました一昨日夜、数日前から夫と話をしていて、卵焼きを作ってお弁当に入れる話になり、「じゃあ、次の日のお弁当に入れる…
どうにか4月1日からの仕事が決まったのですが、結構問題あります。時間も減ったので、1日だけの他もやろうか?考えてますが今の仕事がうまく行ってから考えた方が良いのか?悩んでます。欲張ってはいけないかなぁ?気持ちが不安定どうにかなるといいけど?自分が出来るか?不安です。色々問題がある
前々回の帰国で私はお兄様に頼んで部屋用物干し台を買ってもらった。実はこれを買ったのは2回目だ。1回目はその前で上野のドンキで買い、頑張って家に持って帰ったのだ…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
応募していた求人の面接へ。ただのパートなのに、まるで正社員を雇用するかのような質問に動揺し、しどろもどろ。「この仕事にどんな展望をお持ちですか?」「あなたを採用したとして、弊社におけるメリットは何だと思いますか?」「学生時代、熱中していた
おはようございます 我が家には、まだ???固定電話があんねんけど 365日留守電にしっぱなし 以前、住んでたとこではナンバーディスプレイにしとってんけど 今…
『ダンダダン』語れり🛸 目次ダンダダン【ネタバレ・感想・考察】■第188話:オカルンと金太■第188話【感想・考察】 ・重要な問題... ・新しい人生 …
こんばんは。あの日8万程あった財布の中身はもはや危うくなり心もとないので引き出してきました。プラス10万です。仕事さえしていたらと思ったりもします。特に専業主婦を希望していた訳でもなくだからと言って働きたいとも思っていた訳でもなくただ何となく過ごしてきました。でも長い間働きに出てないとだんだん社会には戻れないなと思いました。結婚してよく前職での仕事の夢を見ました。というよりは悪夢でした(´;ω;`)締め日...
こんばんは。昨日はやはり買ってしまいました。 ただ、アマゾンより安い画材屋さんがあったので そちらでサクラクレパススぺシャリスト85色思い切って2つ買いました。 最近は急に3千円くらい値上げしてるところが多かったのでピリオドをうつため2点購入しました。ただ、荷物受け取るときに旦那さんにバレるからどうしよう・・何が来たかはキッチリ聞かれるので。部屋で開封するしかないです(´;ω;`)わたし、主治医にも話したけ...
ショートメール復元できたんだ…というか、いくら第三者委員会とはいえ個人のスマホのショートメールを復元する権限あるの?って思ったら、会社のスマホだったみたいね。…
私が子供の頃は実家では田んぼでお米を栽培していた時があったので、当時はお店から購入した事はありませんでした。 でも新米が収穫されても昨年、またはそれ以前に採れたお米があるのでそれを消費しなくてはいけなくて新米を食べる機会があまりありませんでした。 ◇ その繰り返しで古米、古古米になってしまう、だからキリがないんですよね。 昔はご飯を食べていると時々「ガリッ」という固いものを噛んでしまう時がありました。 その正体は小石なんですが、当時はまだ精米技術が今のようによくなかったのでお米に小石が入っていたりしたんだと思います。 ◇ 古米や古古米の味はどんな感じだったのか忘れてしまいましたが、小学校の給食…
予算案が通ったとな。 昨日かな、石破首相が、選挙に勝つ為なら消費税の減税も考えるとか言った けど、午後になったらやっぱりそれはなしと。 ふざけてますねー。 選挙に勝つ為に、て国民の生活を思って、で
最近のお仕事弁当天ぷら、胡瓜の浅漬け、ハムと大根のサラダ ご飯の上は鳥そぼろみたいなもん。骨付きチキンの方が安いので我が家はいつもそっちを買って骨で出汁ス-プ…
もう4月ですね、はや~い年度初めですね、それなのに寒い・・・昨日は、中居関連の記者会見あったり韓国では、未成年の時に交際があったと言われてきたキム・スヒョンの記者会見があったり28日は南海トラフ地震のシミュレーション見直しの発表があったりと余り良いニュースは無かったです南海トラフの地図で見たら、日本全国に影響があって、もう日本は沈没してしまうんじゃないって思う程でしたね個人的には、キム・スヒョンの会見が一番気になりましたあれだけ泣かずに話して欲しかったかな泣きが上手な俳優と言われているから、演技でしょ?と疑われるかもまぁすでにいろいろと批判はされています今後どうなるのか、韓国で再活動は出来るのかな?まだまだ泥沼化は続くので、真相も判らないし遺族との争いが終わるまでどうにもならないでしょうが私としては復帰し...もう4月ですね
やばい、昨日からか…朝ドラ皆勤するほどの余裕は…無いんですよね意外と…最近、久々に子供にアンパンマングッズ買ってあげましたまだ好きみたいですサンスターしたじき…
子が春休み、ディズニーへ行くことになっているのは中学時代の部活仲間ーだと思っていたのだけれど、その仲間の友達も2人程来るらしく、そのうちの一人が聞き覚えのある名前。Dちゃんだった。子は、忘れたのだろうか。小学校時代、嫌な目にあったことを。
おはようございます 雪と傘マークやった今日の予報 気付けば、傘マークオンリーになっててホッと一安心 でも、まだ昨日の午前中の時点では雪マークだらけやったから…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ 何…
こんばんは。今日の出費からしてももう足りないに足突っ込んでます(´;ω;`)足りなくなる理由は帰省です。お土産に外食。全く足りない。どうしよう。そう思いながら辞めれない。一度しだしたことは辞めたいけど、辞めれない。外食でよく見かけるのは、子供らしき人たちが親が払ってる間に当然のように先に外へ出る。そんな光景をよく見ます。うちは逆です。わたしが払って、両親がレジで一緒に立ってます。そんな感じです。独身時...
今週のお題「これで冬を乗り越えました」 寒の戻りなのかな。明日から4月になるのになかなか暖かくならないですね。 ◇ 私は冬は電気毛布が必需品なんですが、昔は掛けるタイプを使っていましたが20年前に購入した敷くタイプを使ってからはこちらの方が良いなと思うようになりました。 掛けるタイプって結構重さを感じて圧迫感があるんですよね。 ◇ それで20年前に購入したものは電気毛布というよりヒーター付きの電位治療器なんです。 セール価格でネットショップから1万円で購入しました。 電気毛布に1万円は高いかなと思ったのですが頭痛、不眠、肩こりに効果があると書いてあったので購入しました。 アテックス社のイオネス…
こんにちは☺️あっという間に子供も4ヶ月になりまして…成長は早いなと実感しております😳生後4ヶ月の赤ちゃんのようす体が大きくなり、ミルクもたくさん飲むように🍼ずーっと指吸ってる👍よくおしゃべりしてる📢よく笑うようになった😆おもちゃを触って遊...
専業主婦 Amazonプライム無料期間だけ会員になっています
前記事の、スポンジ・ボブ英語勉強の続きですコンプリートBOXは、1から4までが日本語と英語の字幕付きです今日、コンプリートBOXの4をAmazonプライム(お…
【目次】 ブレンディココア・オレ いよいよ新年度 ブレンディココア・オレ 毎朝ココアを飲んでいるんだけど、ずーっと店頭になくてね。 いつものスーパーに置かれなくなってからは、薬局で買っていたんだけど、薬局にも6本入りしか置かなくなったので、ネットで購入するようになりました。 今回購入したのはこちら。 ブレンディ スティック ココア・オレ ミルクココア ( 70本入 )/ ブレンディ(Blendy) ( ミルクココア ) posted with カエレバ 爽快ドラッグ Yahooショッピング Amazon 楽天市場 70本入りで送料無料! 地道に貯めているPayPayで払いました。 前回購入した…
少し間が空いてしまいました のんびりした生活を過ごしているルミエル宅ですがた〜まに遊びに来てくれる従姉妹がいます そんな時狭い我が家に暖かな笑い声に包まれ…
うつ病患者のための心のケアとセルフサポートガイド~日常に取り入れる実践テクニックで心身を整える~
過集中に過集中を重ねる新年度
うつ病非正規、新年度スタート
メンタルヘルスと飲酒の関係、そして禁酒成功への道
うつ病日記 617
うつ病患者のための生活改善ガイド~日常の小さな工夫で心身の健康を取り戻す実践アプローチ~
注文の多い雑貨屋
うつ病患者のための心のケアとセルフサポートガイド~日常に取り入れる実践テクニックで心を整える~
夫への怒りを俯瞰してみる
お米
うつ闘病 日記 616
「人間関係で疲れる」その解消・解決のヒント
年度末お疲れさまでした
フェニックス・ジャーナル27巻19―バランスの法則15
うつ病患者のための日常生活での小さな楽しみの見つけ方~心の負担を軽減し、前向きな日々を手に入れるセルフケアガイド~
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)