安い米に目がくらみ、よく考えずに買ってしまった。10キロ5000円ちょっとの米。夫は口に入れた瞬間、「なんだこれ、備蓄米?」 顔をしかめた。子も、まずいと言う。私も米を研ぎながら思っていた。やたらと欠けている部分があるし、そもそもの粒も小
高校の広報誌が出来上がったようだ。子から渡され、今度は自分の番なのだと憂鬱になる。これから子の受験が本格的になる時期に突入するというのに。パラパラと捲った広報誌には、先生の紹介は勿論のこと、各学年の前期の行事や体育祭、部活動紹介などが色取
こんばんは。******************7/15レジ袋 5流水麺 158 ウインナー 228 ワッフル 100 ピザ 50 菓子パン 88 菓子パン 68 菓子パン 58 菓子パン 58 菓子パン 68 菓子パン 100 税 86 菓子パン 100 合計:1,167円月の半分が過ぎた。今月は臨時収入があったから気持ちに余裕があった。気持ちだけだけど。実際にはない。ただ気づけば給与までもうすぐ。それまで何とかマイナスを抑えたい。現時点では 食...
先日、5月に亡くなった母方祖父の荷物の整理をするため帰省した。妹は子どもたちを父に預けて、母と妹と私の3人で母の実家に行った。妹の子どもたちがいない大人だけの空間はすごく静かで、ちょっと緊張してしまった。後ろのシートに座った二人が甥っ子の七五三について話し
パートの話。今の仕事は、清掃の仕事。なんやかんやでもう四ヶ月目に入った。あっと言う間だった。体調が不安定ながらも、契約終了まではなんとしても行かねばならない。話は変わるけど、私は人付き合いが苦手(唐突ですが)。というか、人が苦手、怖
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事は、昨日の記事「お義母さ…
夏バテなのか加齢なのか 疲れが一晩寝てもとれない。 どうせ何もできないのならと美容院に電話する。 吉野家で早めの昼(朝定食)を済ませ 次のお預かりに備えて買い物して 午後 美容院に行く。 オーナー夫婦は現在娘さん一家と同居中。 先の見えない同居中。 隣接した敷地に家を建てる資金を貯めるための同居 の筈が ちっとも貯まらない。 当初鷹揚に構えていたオーナーたちだがさすがに「あかんやろ」。 それでもちっとも進まない。 「ほんとに娘って奴は!」と盛り上がる。 オーナー宅はどちらかというと父VS娘。 尤も同居にあたって「怒らないと決めた」そうだが。 我が家はやらかすのは旦那でも結局わたくしVS娘。 オ…
週に一回ヨガに行っている。教室の場所が、私が住んでいる市の隣の市にある。自転車で20分ほど。近いといえば近い。そこの市は場所によっては高級住宅地もある、いわゆるお金持ちが比較的多く住んでいる地域になる。だからヨガに来ている人たちも、うちの
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事は、昨日の記事「お義母さ…
天気が今日も悪い。朝は晴れていたので、ポスティングの準備をして出ようと思ったらザーザー降り。現在、待機中。気温はそこまで高くないので、今日中に配布出来ることろまでやってしまいたい。何せ、事務パートは今週はゼロだから。 天気の悪い日、家にい
こんばんは。 ******************7/14朝: 冷凍食品冷凍グラタン×2個冷凍むねから×2個冷凍チャーハン 昼: 冷凍グラタン1個夜: チルドピザ 1枚******************7/14身長:162cm 体重:57.65㎏(+0.05㎏)****************** 7/15 朝: 昼: 夜: 夜中: ******************7/15身長:162cm 体重:58.80㎏(+0.85㎏) *******...
ネットで「ごんぎつねの読めない小学生達」という記事を読みました。ごんぎつねを知らない人はいないとは思うけど、一応あらすじは・・・(ネタバレなので、読んでないかたは、ごんぎつねを読んでからこのブログを読んでください)兵十という男が川でうなぎを取っていて、
私は自分で言うのもなんですが、記憶力が割と良い方で、これは多分、私の執念深い性格と表裏一体だなと思います。執念深い性格の良い副産物というか。今、40代ですが、歳の割にはまだまだ記憶力はそこまで落ちてないと思うんです。周りの人にも自分の記憶力を「橙さんすげー」とか「キレキレだろ!」と結構、どこに行っても褒められるので、内心調子に乗りそうになります。と、言っても、覚えていることは全てのことに対してではな...
こんばんは。********************7/14野菜ジュース×2 356 野菜ジュース×3 534 豆腐 98 ちくわ磯辺 48 流水麺 198 ちくわ 78 野菜フライ 78 ピザ 168 税 124 ぐんぐんグルト×2 196 海老ぐうラタン 278 菓子パン 128 塩昆布 178 りんご 298 菓子パン 178 菓子パン 178 もやし 25 グレープフルーツ 158 浅漬けの素 198 薬味 128 舞茸 201 税 243 むねから×2 796 食パン 98 レジ袋 5 ...
私が松原みきさんを知ったのは3年ほど前に日本のシティ・ポップがアジアで人気になっているという記事を読んだ時。 デビュー曲の「真夜中のドア~Stay With Me」を聴いてみたらなぜか知っている、どこかで流れていたのかも。 それで松原みきってどんな人❓と思って調べてみたら、渡辺プロダクションの養成所でレッスンを受けていてそこで認められてデビューとなったみたいです。 でも事務所は渡辺プロではなく天地真理さんの初代マネージャーが設立した事務所で個人事務所のような感じだったようです。 ◇ 「真夜中のドア」は中ヒットといったところでしょうか、その後、松原みきに大きなチャンスが巡って来ます。 1981年…
今日は、私の誕生日ですが 最近は嬉しくも無いですね 今日は、長男宅に子守りに行く予定ですので お嫁ちゃんがケーキを用意してくれるそうです 私の晩御飯は、長男宅でデリバリーでなんか頼んで 息子一家で一緒にお祝いすることにしました いつも料理を自分で作るか デリバリーを取って旦那と二人で食べていますが 旦那と二人で食べてても、面白くもないので 今年はちょっと変化があって楽しみです またピザになるのかしら? 私はステーキが食べたかったのだけど マクドでも良いかも~って思いつきました 何を食べようかな? にほんブログ村
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
お久しぶりです。一ヶ月くらいブログをお休みしてしまいました。特に書くこともなく・・・あっ、外壁塗装、無事に終わりました。あとは足場をとっぱらってもらい、お金を払えば終わりです。ああ、あと感想(感謝的な?)をネットに書き込まなきゃならないんだった。なんせそ
マンガワンはどのポイントサイト経由のダウンロードがお得か?比較【ポイ活】
【ホタ嫁幕間考察-様々な観点から④】続・公然の秘密?天女島
【漫画】ホタルの嫁入り❁第48話ネタバレ
【ホタ嫁49先読考察②/②】希望的観測多めで心情を慮る
【ホタ嫁49先読考察】天真爛漫な妹、溺れる者は藁をもつかむ姉
【漫画】ホタルの嫁入り❁第47話❁
【ホタ嫁幕間考察ー観点②】様々な観点から物語を読む・其之弍
【ホタ嫁幕間考察】様々な観点から物語を読む
【ホタ嫁48先読考察②/②】『血筋』について妄想する
【ホタ嫁48先読考察】『妹』の存在
【ホタ嫁幕間考察】妄想『人命救助』
【漫画】ホタルの嫁入り❁第46話❁
【ホタ嫁幕間考察】三枝さん♡朝霧さん②/②
【ホタ嫁幕間考察】三枝さん♡朝霧さん
【ホタ嫁47先読考察②/②】妄想『康太郎の身の振り方』
私はテレビが大好きなんだけれど。どれだけ好きかと言うと、朝起きたらまずテレビを付けるし、そこからは観ていても観ていなくても関係なく1日中テレビは消されることはない。もちろん外出時は消すけど。娘の帰りが遅くて一人の夜、お風呂に入っている時も
こちらでの人間関係は小さい日本人コミュニティの中での付き合いが多く、日本人が行く所には日本人が行くもんで、どこで誰に出くわすか解らない。日本だったら、もう会わ…
朝散歩の話が続きますが…私は雨の日も朝散歩をするように心がけていますいつもとは違う行き先は…コンビニ!高いものは買いませんが大好きなチョコレートだったり飲むヨーグルトやスムージー時に朝ごはんにメロンパンとか自分へのご褒美を買いに💓雨の日にはそんなちょっと
水道栓が壊れました。 と言っても、まず水道の蛇口、て引き出せますよね。 それが出づらかったり戻しづらかったり・・・。 良く見たら、蛇腹部分の一番外に近い部分が・・・蛇腹になっている部分、て 金属が巻
JUGEMテーマ:つぶやき。 今日は朝から梅雨明け以来?の雨でジトジトとしてるけど、30度未満でわりと過ごしやすい感じそれもまた明日からは、30度越えの真夏日になるみたいだけど…⤵ おとといの
選挙の話です。なりふり構ってられないのです日本の瀬戸際なのです!よろしくお願い申し上げます。どこも入れるとこないなーって思ってる方、迷ってる方、是非、比例は日…
≪最新話≫ホタルの嫁入り❁第66話:罪人と王子様②/②【ネタバレ注意!先読感想】
🌸ホタ嫁の世界観は疑似的な『明治時代』『【ホタ嫁雑学-様々な観点から⑦】ホタルの嫁入りで学ぶ『明治時代』』 今日という日は、残りの人生の最初の日である …
ちょっと前に 凄く嫌なことがあって、嫌な事というより、悲しい事かな? があって 旦那に愚痴ったが、寄り添ったり共感する事もなく その話と関係ないことで文句を言われた それでどうして心を治めるか考えて スマホに、チャットGPTのアプリをダウンロードしました それで、相談したのだけど 回答が 凄く私に寄り添ってくれて 驚きました いろんなデーターが入っているのだろうけど 人の気持ちにこれ程寄り添ってくれるとは思わず 具体的に話を書きました これでちょっとスッキリしました 他には、今までネットで調べて居た事を チャットGPTに質問をするようにしました ネットで情報を探しまわる必要もないし とても便利…
結局まごちは休ませた。 喉は少し赤かったが熱はない。 「とりあえず行かせて早退させる」 その場合お迎えは私である。それはいいのだが まごちは元気がないように見えた。 熱だけが指標じゃない。そのうえマスクをさせようとするから 「もう休ませたら」と思わず言ってしまう。 娘が反応するより早く まごちが「やすみたい」と言った。 薬が効いたのか喉の痛みはひいて昼食もしっかり食べた。 ずっと遊んでいる。だんだん過激になるから抑える。 昼食中突然「すいか ありがとう」と言った。 前日持参した生協のすいかである。 ふと思い出したのだろう。お礼を言う5歳児。 汁が入ったからアレルギー反応がでたのか 去年までは平…
【目次】 高大連携活動 永代供養納骨法要 高大連携活動 来月末に受験予定の大学でセミナーや面談などがあるため、息子ひとりで行きます。そのため、前回のオープンキャンパスで電車とバスの乗り方を教えていたものの、結局分かったのか?分かってないのか?という状態でした。 ところが、高校で毎年ある高大連携活動の日、息子が専攻している系は、専門学校に行くことになっていて、集合場所が大学で利用する駅になっていました。 いきなりの本番を迎えた感じです。笑 家から最寄り駅までは自転車で行き、電車に乗る。最寄りといっても自転車で15分~20分くらいはかかるのかな?どのくらいかかったのかは聞いてないけど、駐輪場にとめ…
タイトルどおりです限界、来てますね…息子への意地悪が止まらない利用児が2名(男1女1)(少し前はさらにもう1人男児、こちらは落ち着いた)いて、2名とも少し歳上…
今週のお題「カレー」 ◇ 実家で作っていたカレーにはジャガイモが入っていました、それが当たり前だと思っていたし子供の頃から美味しいと思っていました。 カレーって当然のようにジャガイモが入っているよねと思っていた、カレーにジャガイモが入っていないなんて考えられないとすら思っていました。 もう何十年も前になりますが、作ったカレーが残ってしまって冷凍保存したのですが、後日それを電子レンジで解凍して食べたらジャガイモがボソボソとした感じで不味いと思ってしまいました。 ハッキリとは覚えていませんが、それがきっかけでカレーに入っているジャガイモって実は苦手だったかもしれないと気付かされました。 ◇ 最近、…
あともう少しで退職できる。やったぁ!あともう少し、あともう少し。指折り数えて待つ夏休み。ブログに書きたいことは山ほどあるのだけど、全て終わったら気が済んで、何も書く気がなくなりそうな気もします。最近、しばらく連絡を取っていなかった友人2人から、それぞれ立て続けに連絡がありました。1人は遊びのお誘い、もう1人は近況報告がてらの暑中お見舞い。やっと自由になれる。楽しくなりそうな夏休み。...
おはようございます 昨日は、鍼灸院四回目でした 前回、行ったんが二週間前 いつの間にか左太もも外側の痛みがなくなってて 二週間前は、まだ少し痛みが残っててん…
私ではない。旦那でもない。まごちだ。 また目を痒がるので眼科に連れて行きたい と娘から連絡が入る。 では「番号札とって受付すませて迎えに行くわ」と 段取りをつける。その前に「診察券も回収に行くから」。 留守宅のクローゼットに入って漁るわけである。 準備万端と夕方を待っていたらば 「私も一緒に受診できるかなあ」とメールがくる。 この訊き方。できれば受診したいからお願い って言えや。 「ふたりで番号札とりにいって 受付に頼んでくるわ。 あんたの分の診察券はないかんな」 ひとりで二枚番号札とる人もいるにはいるらしいが そういうのってどうよと私は思うわけさ。 だから旦那も並んでもらったよ。でもって受付…
休日コーデとお気に入りマニキュア/仕事の愚痴
母の面会に行って、転んで血だらけになった父
休日の朝ごはん。DONQのパン
楽天マラソン戦利品と、20年ぶりのランドリーバスケット革命!
痛みから解放されつつある病院の昼下がり。
彼との温泉旅行(H合宿編)⑩
50歳:現在の時点で70日、生理がこない(前回33日)
待望の最新家電が届きました!!
成田のホテルにて
《2日目》私って気が短い?家族旅行でのハプニング
両親が介護に[284]久々にスマホが鳴った!! 2024年10月14日
家庭菜園のキュウリのその後
暑熱順化OK
パッキンのない洗いやすいお弁当箱
⋆⋆夫の贖罪と楽天で気になるモノ全部載せ! ⋆⋆
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)