みなさん~こんばんは~ かふみです~ どんより~曇り空の名古屋でした~ ここのところ医療費ガラケーからスマホに機種変相変わらずの暴君金欠で日々せびられ状態GW…
『こんにちは☆まやです。お立ち寄りありがとうございます』 はい!!やっと週末で 私のフリーダムな日が来まして ツーリングブログを更新出来ます!! ちょうど1週間前になりますが 5/3連休初日に 長野県の道の駅まで ツーリンクに行って参りました!! 相棒は新車メテオとCBちゃんです☆メテオの慣らし運転の為の 長距離ツーリングでございますこの日は朝8時に家を出発したので 途中のセブンで 朝ごはん休憩をしました 見て下さい、この晴れっぷり!!雲1つない晴天で 最高のツーリング日和です!! それでは1ヶ所目、長野県の道の駅 『遠山郷』 残念ながらこちらの道の駅は 只今、工事中の休業中でございました本来…
春になると庭の花壇のお花達があちこちで咲き始めて休みの日は庭にいる時間が増えます家のなかにもたくさんの観葉植物があるのですが今、リビングはダンナの寝室にな...
我が家に寒椿があるのですが7年前はこんなに青々と茂ってた(たまたま写真に残ってた)フェンス越しですけどそれが今では(アングルが逆ですけど)何とも すっかす...
以前もマイナンバーカードは健康保険証と紐づけしない方がいいという記事を書いたと思いますが、その時は病院に設置されていたカードリーダーが故障していて使えなかったという理由でした。 ◇ 先日、マイナンバーカードの更新に行って来たんですがその時に 「2~3日は健康保険証としては使えません」 と言われました。 これは意外というか驚きでした、更新してから数日間使えないという事は定期的に通院している人はマイナンバーカードを更新する日を考えて調整して行かなくてはいけないという事です。 ◇ 初めて更新して思ったのはこれを5年ごとにするって面倒だなというのが正直な気持ちです。 仕事をしている人は結構大変なのでは…
ようやく終わりました~。連休明けの3連勤。幸い、それほどハードではなかったけど、それでも疲れた。そして、明日はフミヤのコンサートです!バタバタしてるうちにこの日が来てしまった。もっとワクワク感を味わいたかったんだけど。なんだか忙しい日々です。そういえば、母の住み替えの件も進めなくちゃなんだけど、ちょっと放置しちゃってますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ考えることがたくさん。でも、とにかく明日は心から楽しまなくては!60...
最近はたまにお弁当作りをがんばっている。ちょっと焦げてる😃ネットでいい情報を仕入れた。首やアゴ周りの弛みには、首の後ろの筋肉の衰えが原因だ...
糸の収納アイデアを探る
【シニアの暮らし】冷蔵庫収納!「無印良品」アクリル仕切り棚で庫内を整える。。
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
一日何歩歩く? & スーツケースを新調する!
新型コロナワクチンに続く市長さまからの贈り物は帯状疱疹ワクチン
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【シニアの暮らし】いつもの買い出し🚙。。
今日もピースワークと美容院へ
ようやくピーラーを買い替えました。たった数百円でストレスフリー!
若者につられてユーズド品を楽しむアラカン
ずぼらな私のフライパン事情。
ちょっと嬉しいイレギュラー対応
92才の母の通院日 万博セール高機能くつ下エコノレッグ
【シニアの暮らし】人生最大の決断…やっぱり家族。。
【シニアの暮らし】エアコン取付工事中。。
ダンダダン★第166話~第191話★過密スケジュールじゃね?【ネタバレ・感想・考察】
≪最新話≫ダンダダン★第194話【ネタバレ・感想・考察】
【ここだけの話】漫画のネタバレ・感想記事について
【Coke ON #96】1本無料ジョージア〖Diet #54〗
≪マンガワン最新話≫ホタルの嫁入り❁第60話❁第61話【ネタバレ・感想】
ダンマパダ ブッダの教え:自分の心がどう感じるかは自分次第
体調不良
別れ
引っ越し・思い出を捨てて…
【冷凍アサイーで作る】おうちアサイーボウル
少量ずつ時期をずらしながら備蓄に励む
【資産運用】5月現在のポートフォリオ、NISAで少しづつ買ってた高配当株
叱り方や伝え方ってほんまに大切!
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
両親が介護に[276]その2 また母がコロナに!! 2024年8月14〜19日
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)