どんな状況であっても・・ここでまた植物から教えられたような気がしました。
今年の暑さは我が家の家庭菜園にも影響しているようで現在元気がいいのはキュウリとニガウリとナスとピーマンだけ。(今のところ収穫するまで育っているのはキュウリのみ。)キュウリは私の背よりもずっと高くなりました。(支柱の上まで伸びてしまったので今度は横に這わせたほうがいいかも?)キュウリは暑さに強いんですね。残念なのは、去年まで全部を収穫しきれないほどたくさんできていたトマトが今年はほぼ全滅しそうな状況...
メガネケースの縁の合皮の捲れが酷くなってきたので買い換えました 合皮は好みではないのですが小さいメガネケースはなかなか見つけられず 結局は前回と同じメガネケースにしました 粗同じですが気持ち大き
小学2年生の夏から公文を始めてみた【体験談①】無料体験の流れをレポート
小学2年生の息子が、夏休みが始まる前の7月のはじめに公文の無料体験をしてきました 小学1年生の頃、算数のカラーテストではほぼ100点だった息子。 2年生になってからは、ケアレスミスが目立つようになり95点~100点となるように。 テスト前に
万葉の湯のお風呂については前回書きましたので、食事から休憩室の話を五階に移動して、ビュッフェと万葉庵の2つがありまして今回は万葉庵にしました。お馴染みタブレッ…
楽しい1日を🌺半年以上ぶりに お会いしたダスキンさんにわぁ🌺 若くなってます? なんて 言われてしまった❗アラフィフ 恋してるわけもなく😁充実した 1日1日のおかげかしら?あなた達🐶🐱そう あなた達🐶🐱がいるからよね❗...
【ニトリのカーテン】1ヶ月待ち。ブルーのレースの透け感に惚れた
今欲しいもの・仕事部屋のレースカーテン・古いエアコンを新しいものに取り替え・水切りカゴこのうち、まずカーテンを購入しました。レースのカーテンがぼろっぼろになってやぶれてしまっていたのですレースは白という思い込みがあったけど薄いブルー
ご訪問ありがとうございます♪夫・私・長女(4歳)・次女(1歳)の4人家族育休中に作った借金200万円を返済中しかし現実は生活すら苦しい… 4月に仕事復帰しまし…
オレンジカウンティで発行される新聞OC Registerが、勝手に日曜版だけ配達してくる。せっかくやからところどころ記事をつまみ読みし、インコのフン敷きに活用…
こんにちは、迷走主婦です!😃 いや〜、毎日暑すぎませんか? 朝から晩まで気温が下がらず、夜になっても全然涼しくならない…。 当然、エアコンはフル稼働です。起きたらリビングのエアコンをON、寝る時は寝室のエアコンをON。電気代?きっと跳ね上がるでしょうね。 でももう背に腹はかえられません💸 そんな中、「何か一つくらい家事をしないと…」という気持ちだけで今日やったのがコレ👇 ルンバのお掃除!ルンバのゴミを捨てて、ダスト容器を水洗いしました。洗った後は、いつもの場所に吊るして乾燥中。ちなみに、フィルターは水洗いNGなので、ハンディタイプの掃除機でホコリを吸って完了です! 我が家のルンバは、4年前に購…
こちらの続きです5回シリーズですいくつかの候補の中からその婦人科に通うことにしました。今までがすごく近かったので、私にとっては遠いのですが一般的に言うと近い医院だと思います。先生は中年の穏やかな方です。近年建て替えられたと思う医院はキレイで設備も新しく落
質問:消費税を廃止するって言ってますけど、 その税収はどこで補うでしょうか? 山本太郎:消費税をやめるのに、どれくらいの財源が必要ですか? 26兆円。…
おはようございますmiyuremamaです 100均大好き節約しているつもりな無駄遣い?babaになっても毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします…
家計診断
生活236(年金受給したら負担するわと言ったら納得してる?さん…one ok rock全部同じに聞こえるんだが)
水道光熱費 2025年6月
3人家族の水道代、二ヶ月でいくら?我が家の平均額の紹介と高くなる原因・節約方法を解説!
水道光熱費 2025年5月
水道光熱費 2025年4月
【兄の救急搬送・母の死・父のこれから。少しずつ実家を閉じる?準備】②ガス・水道の一時休止。。
3月31日 定休日
【光熱費年間10万円節約!】成功法則
56才独女の2月プロパンガス料金は
水道光熱費 2025年3月
水道光熱費 2025年2月 電気・ガス料金負担軽減支援事業始まる
【光熱費】2月:ふたり暮らしの電気代・ガス代。。
2025年2月 水道・ガス・電気の光熱費は合計7,937円、昨年2月より+5.7%増加
知って得する!日常生活でできる光熱費節約のコツ
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)