こんにちは、えすみんです。 もう7月ですね。 実父が倒れたのが5月で、母を施設に入れたのが6月で、ものすごい勢いで日々が過ぎ去りました。 今回は母を施設に入れる話です。 前回までに書きましたが、父が倒れて、ペースメーカーを入れる手術をし、10日間の入院。その間、母を緊急ショートで預けていました。 父は無事退院したものの、1人で母をみていくのは無理だという結論になり、母を特養施設に入れることになったのです。 父の退院に付き添ったあと、一旦、自宅に戻った私ですが、母を施設に入れるため、再び帰省。 6月2週目の木曜日、母を緊急ショートの施設に迎えに行く。 迎えに行くと、母は歩行器を使って散歩してた。…
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな中2の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い小2の息子の四人家族…
お嬢の小学校では毎年5年生がソーラン節を踊ります。 6月の初めに運動会なもんだから練習時間がなかなかありません。なので毎日宿題でソーラン節が出ますよ。 最初の…
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな中2の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い小2の息子の四人家族…
ご訪問ありがとうございます中1、小5、小1の3姉妹を育てるなつこです 普段はワーママをしながら家事・子育て・家計管理をほぼ担っています※たまに美容課金も 日…
こんばんは今日は息子はオタ友と遊びに行ってて居ません。夕飯も要らないとの事。まあ、そうですよね、今迄が家に居てばかりだったので。上の子たちも休みの日は夕飯要ら…
住信SBIネット銀行がドコモに買収。ユーザーにとっては損なのか?得なのか?
先日、気になるニュースがありました。それはドコモが住信SBIネット銀行を買収したというニュース。SBIグループとの資本関係はなくなるらしい名前も変わるだろうドコモの傘下にはマネックス証券があるというニュースを見て、住信SBIネット証券に口座
選択肢があるのが羨ましい私の時代はなかったから。学校指定を嫌だなあと思いながら声を上げることもせず受け入れてた時代。それが当たり前だと洗脳されてたんだなあ洗脳を解いた人、尊敬します。
scowlscowl /skάʊl/【動詞】 【自動詞】〔…に〕(怒って,または不機嫌で)顔をしかめる,いやな顔をする; にらみつける 〔at〕. 用例The…
やってきました運動会。今年は曇天~晴天といった感じでちょうどいいお天気でした!(暑すぎたら困るし(笑)) お嬢の出番は3つ。 ①100M走 一緒に走っていた…
なつこです!歯列矯正の診断結果を聞きに行ってまいりました!!結果は…マウスピース診断結果などをまとめます問題ありの前歯のセメント質腫なんでも、前歯の根っこにセ…
今年の運動会も6月ですよ~6月の運動会、暑すぎずにいいのですがなんせ雨模様の日が多くなるのでドキドキですね。 今年から子供たちの観覧席にも熱中症対策ですべてテ…
こんにちは、えすみんです。 梅雨入りしたはずが、毎日クソほど暑いですね。。。。😱梅雨は戻るんでしょうか? もうすぐ梅雨明けですかね? さてさて、またまた続きです。 父が倒れ、入院手術で、認知症の母を緊急ショートで預けています。 父はペースメーカーを入れる手術が無事に終わり、1週間後の土曜日に予定通り退院となりました。 退院の付き添いのため、前日の夜に実家に帰省。 車で父を迎えに行き、家に帰りました。 約10日ほどの入院でしたが、救急病棟にいる間はほぼ寝たきり。一般病棟に移ってからたった3日で退院なので、体力が落ちた模様。 少し動くだけで、えらいえらいと言う。 ま、それは仕方ないか。 それでも透…
子供の反抗期夫のモラハラが最高潮だった時 家庭内は一番最悪 自分は体調・精神絶不調急に息苦しくなったり体調も精神的にもしんどくて苦しくて心で毎日泣いていた日々…
陣痛と前駆陣痛の違いとは?見分け方と対処法を徹底解説
【女性のセックスレス──中医学と漢方で見つめ直す“性”と“つながり”の在り方】
【2025年最新版】東海・中部の夏休み子連れお出かけスポット18選|幼児〜小学生におすすめ!
【2025年最新版】北陸の夏休み子連れお出かけスポット9選|幼児〜小学生におすすめ!
【2025年最新版】北海道の夏休み子連れお出かけスポット4選|幼児〜小学生におすすめ!
【2025年最新版】東北の夏休み子連れお出かけスポット18選|幼児〜小学生におすすめ!
【2025年最新版】四国の夏休み子連れお出かけスポット12選|幼児〜小学生におすすめ!
【子作り・妊活に関するプレッシャーを和らげる】中医学×漢方×腸活で心身のバランスを整えるアプローチ
ユズ臨週
赤ちゃんの背中スイッチとは?医療監修ページを参考に原因と対処法を徹底解説
妊娠がわかったらすぐ読むべき!妊娠初期にやること5選と食べ物・飲み物の注意点まとめ
聖路加国際病院で遺伝カウンセリングを受けた話
【2】『元気な妊婦』だった私は半年休職しました
【3】『元気な妊婦』だった私は半年休職しました
【4】『元気な妊婦』だった私は半年休職しました
娘の血液型は、RHマイナスAB型です
ダイエットの神が降りてきた⁉
今日は入籍多い?
七夕仕様のしろくまくんと韓国モード突入!
ぼっち50代女性の鎌倉半日散歩・行きたかったところ3か所全部行けました!
彼との温泉旅行(H合宿編)②
現在の私のつみたてNISA
50代女性のコンサートの服装!押さえたいポイント
夫婦で固まったランチのお会計
⋆⋆【50代】顔のアレコレも気になるけど、そろそろ「身体」や「手年齢」ケアにも本腰入れよう!⋆⋆
理想のApple Watchバンドに出会えた!着脱簡単&おしゃれなシリコンベルト(PR)
✨迫力満点!まぐろ解体ショーを見てきました
ドウダンツツジのその後 / ポストカードで夏インテリア & お買い物マラソン、悩み中のもの。
それ虐待になりますと言われたこと
【韓国ドラマ】ネットゲームのオフ会でもつれた関係『あいつは黒炎龍』
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)