今回のテーマは「夏を乗り切る薬膳」参加者は7名でした一寸前に終わったNHKで私の大好きなドラマ「幸せは食べて寝て待て」主人公が身体にいい食材で薬膳料理を作るシーンが時々出てきた夏は1年で最も陽気の強い「夏邪」の季節で身体の熱を冷ます食材と、汗をかいた体を潤す食材を摂るといいらしい6月~8月に摂ったらいいというおススメ食材を資料にしてくれてたたくさんあるけど話の中で、梅干しや納豆を毎日食べてるって子が多くてたまぁ~にしか食べん私はちょい恥ずかしかったわ~酒粕を毎日食べてる子もいてバランスに気を付けて自炊してるつもりやったけど、私って体にいいもの実は摂れてないんちゃう?って思ったその他、冷え取り習慣として*午前中は体を冷やすものは摂らない*赤、黄色、青(緑)白、黒の5色の食材を摂る*香味野菜(生姜、ニンニク、...子なしサークル2025-7月
キャットストリートから銀座ティファニービルへ、謎にお金持ちの友人
ハラカドからの続きになる。 表参道でゴーカートのような車に乗った 外人達がいた。 こういう車が公道を走っていてビックリ。 もっとビックリしたのが、彼女が先日、 村上隆とルイビトンの コラボバッグを買ったことだ。 彼女は出会った時からいつも、 野球帽、Tシャツ、ジャージのよう...
祇園祭は八坂神社のお祭りです 疫病や怨霊を鎮める祇園御霊会(869年)が起源です。ですからたとえ大雨が降ろうとも、中止になることはまずありません。 祇…
お疲れさまです。 まだ梅雨が明けてなかった地方も梅雨明けしたようですね。 京都の今日はほんの少し涼しいような?(引きこもっていたのでわからず) でも今…
昨日の夕方、料金後納の結構紙質の良い封筒に入った、立派な「選挙公報」がポストインされていた。 あれだけ「期日前投票」を呼び掛けているんだからさぁ・・・もう少し…
こんにちは ジャスミンです 前から気になっていた映画を観てきました。 これ原作が出版された時、読んでるんです私でももうかなり前のことですっかり忘れていました。…
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》2ヶ月程前のことですが5月末に珊瑚婚式の記念に『離婚危機を乗り越え迎えた珊瑚婚式…
田舎町の片隅でひっそり生きてるアラカンパートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です🪷そろそろ母の目薬がな…
ベランダにつがいと思われる鳩発見。鳩って帰巣本能が強いらしく(伝書バトの例)、一度気に入るとそこを決して離れないらしいです(管理会社の人による)居つかれる前…
田舎町の片隅でひっそり生きてるアラカンパートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です🪷側で見ていて更年期だ…
年金の受け取り方で違う!妻の特別支給が消えるかも?わが家の決断理由
こんにちは!アラカン・持ち家無し・その他財産無しやらかし夫のせいで借金だけはある関西人のオバサンですこの歳でもスポーツライターの端くれで、稼ぐことを夢見て頑張…
ようこそ~きゅるですはじめましての方もいつも来ていただいてる方も読んでくださりありがとうございます Gmailが受信不可にGoogleさんから警告⚠️使用…
春夏物の洋服を整理して引き取ってもらうモノ、ビニール袋一袋と廃棄するもの3袋に仕訳けましたきっかけは 以前は全然気にならなかった「麻」素材が最近チクチクと痛くて着れなくなってしまったことにあります💧体型が体型なんで ( ̄^ ̄)ゞ ゆるっとしたワンピが必須だったんですが、年齢とともに似合わなくなってきたことと体質に合わない素材が使われているのが多いことで廃棄の多くは 麻100%と、麻混のナチュラル系ワン...
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》今日は自分のしたことがほとほと嫌になり自己嫌悪に陥りました自分を戒めるためにここ…
こんにちは ジャスミンです 久しぶりにあみぐるみを作る機会に恵まれまして2年ぶりもう毛糸捨てようかと思ってたところでした 久しぶりなので作り方忘れてるかもそう…
以前から膝の痛みを抱える夫さん医療用装具を作ってもらいました↑オーダー靴底『夫さんの医療費』夫さん55歳ここ数ヶ月でちょいちょい病院通いをしています歯医者、整…
昨日のドタバタで疲れ果て昨夜は眠くて眠くて夕飯食べてすぐ寝ました。台風は大したことなかったようでした。今朝起きたら腰が痛くて思うように動けないンです。腰が...
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》昨日の続きです『《1日目》出雲の神様に試された?肝を冷やした家族旅行』アラカン主…
時折、大雨の関西からです。☔ 珍しく、大雨になっていました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最近、連続して、お菓子やアイスを食べていたせいか? 体重がリバウンドしてしまい・・・。 せっかく、60キロを切ったのに、最近、62キロオーバーになってしまっていました。 (T_T) せっかく、数年かけて、74キロ➡62キロになったので、 また、頑張ろうと思います。 元に戻るのは、嫌だし・・・。 一応、ここ数日、お菓子を減らしたり、気をつけているせいか? 今朝は、61.6キロになっていました。(^^♪ 食事の記録は、最近つけていませんが、体重と体脂肪だけ、 「あすけん」に毎日入力して…
今日は母の命日、お墓参りをしてきました暑かった〜、多分お盆は墓参りに行かない、と思います暑過ぎです、無理はしないがモットーですお墓参りは命日とお彼岸、そんな感…
60歳になった今思うんですけど 水光熱とネットと言うライフラインの整った家で三食食べて眠る 私はこれが出来ていれば充分満足です✌️ キラキラ装飾とか私はいらない。 とか言いながらも昨日ネイルサロン行ったからサマーネイルががっつり爪についてるけど💅😙 今朝も早朝散歩へ行き...
東京の友人に会うため原宿に行って来た。 和食がいいな、とリクエストしたら、 見つけてくれた店が竹下通りを抜けた所に。 昨日は生憎の雨。 平日の午前中にも関わらず、 竹下通りは、歩くのが大変な程混んでいた。 多分、歩いていた人の半数以上は外国人。 ここは、外国人の観光スポット...
今日は、祇園祭の山鉾巡行を見物してきました☺️ ビルの8階くらいの高さがある山鉾23基が四条烏丸から河原町通り、 御池通、新町通とぐるっと1周、京都の街を2時間ほどかけて巡行します プレミア有料観覧席は40万円と世間をざわつかせましたが😅 有料観覧席は13,500円 2列...
【ダイソー】夏休み学習に使えそう♪鶏が3羽、卵が2つヒヨコが2羽孵ったら卵は何個?
玄関ドアのハンドル。保護材を取り外すと頼んだのとは違う色
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
ユーロが強くて、日本旅行をフルに満喫
ガチガチの証拠を揃えた上で戦おう (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
🙀モヤモヤガ溜まって 【私の心】 が ヤバいので書いてるだけです。
驚き!休暇中の夫がDIYで便器交換を決断!
昭和レトロな日帰り温泉
【イチジクとチョコのパン】妹大好きな小3兄と意地悪好きなサイテーな小1妹
岩壁に築かれた元修道院跡とお館の部屋すてき食事もおいしいうれしい宿
(海老+蝦)÷2=蛯(?)。魚一心の天重の海老は太かった
激混み前に3回目へ行ってまいります...
センスゼロ。
暑い夏の昼食はコレに限る!^^!
酷暑!夫と二人の食事は簡単時短に徹して準備!
昨日 期日前投票に行ってきました! 他の方もブログに書かれてて私だけじゃないんだ〜と思ったこと。 「期日ぜん投票」と「期日まえ投票」と読み方があるですね。 私はずっと「期日まえ投票」と言ってました。主人も。 先日ゴミ清掃車が選挙に行けない方は「期日ぜん投票」へ〜 とアナウン...
老後の生活設計では、65歳まで頑張って働いて 出来るだけNISAの枠を埋めて老後資金を増やそうと思っていたのですが💰💰 Fさん👴🏻が採用され、職場の居心地が悪くなってきた今日この頃 仕事に行きたくな~い😭と、仕事へのモチベーションがダダ下がりです💧 たいした仕事...
お惣菜で一工夫。無理なく細く長く続ける…これが暮らしの現実だ!!•'-'•)وがんばぁ~✧
ご訪問ありがとうございます 猫は年中毛皮着用だから暑いでしょうね。それぞれが好きなところで寝そべったり、相手の寝そべっているところを奪ったり…朝から大騒ぎのナ…
今日よ比較的涼しいです。午前中薄曇りだったので畑の草取りしました。午後は読書のつもりがうとうと…夕方畑に野菜の調達に行きました。ツルムラサキ、ズッキーニ、...
こんにちは!なっきーです 今日は父の命日。 この時季、スーパーで冬瓜を見かけると、父の好物だったなぁと思い出します。 冬瓜の煮物が好きだったのです。 母が脳動脈瘤の手術入院する事になり、付き添いと父の様子をみるために(父も体調があまりよくなかった)帰省したことがありました。 その時、冬瓜の煮物を作って一緒に食べました。 父と二人きりで食事をしたことは殆どなかったので、今振り返れば貴重なひとときでした。 入院している母を見舞うため、一人で出かけようとした時、 「気晴らしに買い物でもしておいで」 と、父が言うので、ちょっとだけ寄り道して、名古屋の地下街をぶらぶらして帰ったことがありました。 病院と…
UVカットのマスク『ヤケーヌ』が届いた。 もうシミを作りたくない‥ ということで、怪しい格好で出掛けた。 4月に横浜の美容院で髪を切って貰った後、 『希望と正反対に切られた‥ショック‥』 とブログで呟いた。 そうしたらブロガーさんが、 『ここのスタイリストさんは腕が確かよっ...
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
ご近所さんから頂いたズッキーニでチーズ焼きを作ってみました輪切りにしたズッキーニをオリーブオイルで焼いて塩コショウその後粉チーズをかけてこんがり焼くだけ今...
明日から更に暑そうなので今日は草刈機を頑張りました午前中と夕方と、汗だく💦、無理しないように頑張ると股関節が痛くなるのでほどほどに頑張りました午後に隣の親戚が…
昨日は期日前投票へ。近所のショッピングモールが会場になっていて便利~♪ と考えることは皆同じだったか・・・ 長蛇の列。並び始めて投票が終わるまで約1時間。疲れ…
軽井沢旅行初日は金曜日。金曜日と言えば、毎週1口、欠かさず購入しているロト7の当選発表の日。もし当たっていたら、私はこのままここに滞在し続ける!!「その時は1…
在宅介護3回目(7月9日~11日)です。今回は、1回目、2回目の教訓を踏まえて、色々と工夫をしました。1回目に軟便をオムツや背中に溢れさせたショック!普通のおむつ替えさえ難儀しているのに、軟便に溢れた身体を綺麗にするのは一苦労です。なので、これは本当はいけない事なのかもしれませんが。。。夜に下剤が3粒処方されているのですが、在宅中は、その下剤を1粒だけ飲ませることにしました。3粒で下痢のように柔らか...
こんにちは!なっきーです 映画『国宝』2回目観てきました。 公開されてから1ヶ月過ぎても、地方のシアターで1日5回上映するのはホント稀な事。 都会では満席で予約取れない日もあるとか。 7月13日時点での興行収入56.0億円。 今も尚、右肩上がりみたいです。 再び観に行こうと思ったのは、 あるシーンの台詞を確認したかったから。 花井半二郎が花井白虎、花井東一郎(喜久雄)が花井半二郎をそれぞれ襲名披露する舞台で、半二郎が吐血して倒れる。 運ばれて行く半二郎を呆然自失の喜久雄が、ボソッと「死んじまえ」と小声で呟いた後、「すんません、すんまへん」と謝っていた。 でも、何で「死んじまえ」なんて呟いたんだ…
値上げ値上げのおかげ?で牛乳の美味しさに今更目覚めたアラカン主婦
こんにちはアラカン主婦のみこです還暦を目前にした時[自分]を取り戻すべく苦手なパソコンと向き合いライター業デビューしましたまだまだ半人前ですが頑張ってますよろ…
目の中に入れても痛くないくらい愛しい 〜今月買ってよかったもの〜
来た〜〜〜〜〜!!!! エアコン〜〜〜来た〜〜〜!!!!私の事故直後まるで自分がトラックに突っ込まれたかのように壊れたリビングのエアコン仕事に復帰出来な…
◆食事を減らし始めた当初は「お腹空いた」と言って「野菜で嵩増しするしかないか」と言っていたオットですが「お腹は空いてるけど食欲がない」と変わり。 「胃が痛い」…
子なしサークルの時間中、ブルーインパルスがこのコースで飛ぶというので見に行かへん?と提案してみたサークル中断してみんなで大阪城公園まで歩くもうすでにお濠の周りは人人人、人だらけ14時40分に関空飛び立って、10分後ぐらいに右手下から来たっ‼このあと太陽の塔とひらパー上空を飛んで、また戻ってくると言うのでそのまま待つほどなくまたまた大阪城上空に戻って来たいろんな人から、他の場所から見えたという動画や写真が送られてきたけどどこも雲り空でこんなに雲一つない青空バックの場所は、この大阪城上空だけやったんちゃうやろか日頃の行いのおかげとしておこうホンマは大阪城天守閣入れての写真撮りたかってんけどそうなるともっと歩かなあかんからここで我慢やでも鮮やかでスピードも音も迫力あって凄かった見れてホンマ良かったわぁ動画で掲載...冥途の土産にブルーインパルス
サンフレッチェ広島のホームスタジアムであるEピースウイング広島から、一番近い電停に向かってまっすぐに下っていくと正面に原爆ドームのドームが見えてくる。Eピース…
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。 更年期世代の様々な不調に悩んでいる方々に向けて電子書籍kindle本を出版いたしましたので紹介させてください。 1 出版までの経緯 2 kindle本の紹介 (ア) 50代を元気に変える!60歳まで心身ともに健康に働く方法 その1 からだ編 (イ) 50代を元気に変える!60歳まで心身ともに健康に働く方法 その2 食事編 1 出版までの経緯 私自身が更年期世代に複数の体調不良を経験し、不調に悩み苦痛を抱えていました。高血圧や高脂血症、腰痛・坐骨神経痛・不眠などを抱え働き続けられるのか迷いながら、60歳まで働くことを目標にしていました。 その経…
義実家から大量に頂いたじゃがいもの中から 小さめのじゃがいもを選んで 味噌バタ揚げじゃが作りました〜 小さめのじゃがいもを綺麗に ブラシを使って洗って キッチンペーパーで水気を拭き ビニール袋に入れて油を少量垂らし 全体に行き渡るように揉みます ノンフライヤーにゴロゴロっと...
今日も涼しいと思っていたらぐんぐん気温が上がって暑くなりました。旦那が単身赴任先に戻ってからドタバタ車屋さんに行って車検証をもらってシール貼ってもらってき...
母は台所道具をよく買っていた。とことん気に入ると、もうひとつ買ってわたしに送ってくれた。わたしは安物買いだが、母はいいものを買うので、送ってくれたものはい...
髪が伸びに伸びたのでカットに行きました 前回4月の頭にカットに行ったので3ヶ月ぶりです スタイリングチェアに座ると、雑談混じりに髪を濡らしてブ…
【百名山】女一人で群馬遠征車中泊・赤城山ソロ登山と神社参拝&ご馳走ご飯・前編
【百名山】女2人で日帰り越後駒ヶ岳登山・秋の絶景を満喫&車中泊山旅
【2024秋】空木岳〜木曽駒ヶ岳を女二人で縦走・紅葉の中央アルプス・後編
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・完結編
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・完結編
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・6
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・5
登山も高齢者介護もフルスロットルで生きていく
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・4
2024年9月25日 いざ!念願のジャンダルム踏破へ!?・2
両親の世話が8,000m級の山並みにしんどい
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(6)下山後し、帰宅
お引越ししました 2025年登山記録~
「あら還ママの登山記録」を更新しました
2024年9月25日 いざ!念願のジャンダルム踏破へ!?
休日コーデとお気に入りマニキュア/仕事の愚痴
母の面会に行って、転んで血だらけになった父
休日の朝ごはん。DONQのパン
楽天マラソン戦利品と、20年ぶりのランドリーバスケット革命!
痛みから解放されつつある病院の昼下がり。
彼との温泉旅行(H合宿編)⑩
50歳:現在の時点で70日、生理がこない(前回33日)
待望の最新家電が届きました!!
成田のホテルにて
《2日目》私って気が短い?家族旅行でのハプニング
両親が介護に[284]久々にスマホが鳴った!! 2024年10月14日
家庭菜園のキュウリのその後
暑熱順化OK
パッキンのない洗いやすいお弁当箱
⋆⋆夫の贖罪と楽天で気になるモノ全部載せ! ⋆⋆
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)