https://nohohonpon.blog.fc2.com/blog-entry-850.html
DAISOのリサイクルコットン7玉でVネックのプルオーバーを編みました。着用すると、印象が変わるので気になるかたは、ぜひ動画を見てみてください。編み方は、難しくないのに素敵なデザインです。Youtubeチャンネルキリコ Kiriko Crochet さんで編み方の配信が公開されています。編み上がり、洗ったところかなり色水でました。すすぎも同じくらい色水がでました。夏場は、白色がいいかもしれません。汗で色落ちするかも?と少し心...
南の海で台風の卵が勃発することが増えてきました。地震も頻発して桜島や新燃岳も活発です。外出を控えて家に籠もることが多くなりました。今日は風が出て雨が降ったり厚雲に覆われて暗いです。ブログ移転されている方も増えてまいりました。あの方もこの方も引っ越し完了かと焦りを感じましたがやっぱり私はブログは終了することにしました。昨日古いPCを複数処分いたしました。windows10は来年までサポート延長になったようですが、新しいw11を使い始めてから約2ヶ月動作の速さにもう元には戻れません。断捨離や終活も本格的に始め、夫も退職し生活の変化もありました。AIの進化もすさまじいものが見えてきます。変わるチャンスだなと思いました。数日前から写真の捨て活に取り組んでいます。なかなか捨てにくい分野ですが何段階かに分けてコンパク...夏籠もり
昨日夜は大雨☔️そして、今日は気温ダウンでしのぎやすかったずっと猛暑で気持ちが切れそうだったのでホッとひと息つけました…さて、マクラメレッスンの様子をレポート…
おかずはたくさんある。 納豆とヨーグルトがない。菌活ができないわ。 このご飯は5キロ2000円の備蓄米。 試しに買った備蓄米。 文句は言わない。 だって、買い占めて
昨日は夕方からものすごい雷雨でびっくり。 昼間のうちに買い物行けばいいのに行かないからね〜私。晩ご飯のおかずも困ったけど、今朝のお弁当のおかずも困りました。 今日のお弁当です。
完熟したトマト🍅が野菜ボックスに6個あったので〜トマトソースを作りました。ニンニク、玉葱、オリーブオイル、ローリエ、砂糖コトコト煮込み〜♬絶対美味しくなるはず
次女を送って帰って来て家事を済ませてブログを書いてよーし仕事するぞ!と書類のファイルを開きお知らせを熟読しているとふむふむ提出期限今日!!( ٥_٥ )あーや…
【大阪万博】ガンダムパビリオン完全ガイド!予約なしOK?予約方法&限定グッズ情報
2025年大阪万博の中でも特に注目されている「ガンダムパビリオン」。でも、「予約なしで入れるの?」「予約の方法ってややこしい?」「グッズってどこでも買えるの?」といった疑問や不安を持つ人も多いのではないでしょうか? そんな方のために、本記事
火曜日は孫活👶🏻午前中はだいたいどこかに行ってがパターン化この日はまずは、しまむら可愛い服、何点かあったんだけとなんせチビ親子どれも着こなせない…結果、何も買…
にわかに引っ越したくなったものですから せっせと賃貸情報を見ています。 そしてちょっと疲れました。。。 よさそうかなと思う物件があると グーグルマップでも位置を確認して 夫の職場からどのくらい遠いか見たり。 遠すぎると自転車通勤がタイヘンだし 雨が降るとわたしが夫を送迎するのも...
何もない、何もない、って思っていても冷凍室を探すと何かしらある。 冷凍してあったカレーと冷凍ご飯を解凍しました。 家で作ったカレーを冷凍していたのを解凍したのですが、ツヤがないで
・鶏もも塩麴漬け焼 ・きゅうりみそ漬け ・人参キンピラ ・味玉 ・雑穀米 ・回鍋肉 ・人参キンピラ ・きゅうりみそ漬け ・ハムチーズ ・味玉 ・ハンバーグ+パスタバター炒め ・ブロッコリー炒め ・人参キンピラ ・味玉 2か月に一度の水道メーター検針日だったようで、 お知らせ...
日本折紙協会が発行している月刊おりがみ600号が発行されました。私は、ステイホームと周知された頃に折紙講師の資格を取得してその頃から購読しています。※講師といっても、個人で楽しんでいるだけで教えていません。市販の折紙本ではみられない作品に出会えるのも楽しみの1つです。600号になるまでに51年間、継続してこられたみなさまのお力に感謝いたします。これからも、楽しみしています。にほんブログ村にほんブログ村...
11年乘った愛車を手放した・・・走行距離は4万㎞弱・・まだまだ乗れるんだけどね・・80歳くらいになったら免許は返納しようと思っている・・あと8年ちょっと・・・最後にもう一度買い替えたいとの思いがつのった・・孫が乘ってくれると言うので踏ん切りがついた・・多少の擦り傷はあるがぶつけた事はなくまだまだ綺麗・・そしてこちらが今回の愛車・・トヨタのルーミー・・・運転席が高くて運転がしやすい・・後部スライドドアも買い物時にとても便利・・コンパクトで高齢者が乘るにはピッタリかな・・11年ぶりに車を買い替えて驚いたこと・・サイドブレーキがない・・Pレンジにすれば自動でブレーキがかかる・・便利だこと・・そしてカーナビがない・・スマホと連動してナビや電話TVなどが見られる・・世の中の移り変わりが激しくて付いていくのに必死・・...愛車買い替え・・・・・♪
おはようございますまたまた寝坊次女を学校に送って来ましたやれやれ😥帰って来たら電気代のお知らせが来ました📩我が家はエアコンをリビングつけっぱなしいつ消したかも…
暑くてもう外出はしたくないのですが 予約してあったので昨日は歯医者さんへ。 やっぱり暑かったです。。。 ついでにダイエーでお買い物。 いつもは近くのお魚やさんとお団子やさんに寄りますが 今はほんの少しの距離が遠い。。。 寄らずに帰ってきました。 昨日のレイ。 また白いテーブルの...
10年前に勧められるがままに入った保険…何がなんやらよくわからないずとにかく保険料高っと思いながら口座から毎月引かれ続け10年保険会社から満期になりますよーっ…
豚しゃぶをつくりました。 きゅうり、大根、レタス、大葉でサラダをつくり、各自で豚肩ロースをしゃぶしゃぶして巻いて食べます(^o^) 豚肩ロースは、よく火を通してもカチカチにならないです(*^^*) タレはすりごま、マヨネーズ、だし醤油を混ぜた胡麻ダレと、ポン酢の2種類で。 私はサラダの大盛りを各自に配るだけ。 あとは各自でしゃぶしゃぶするのでラクちんです(*^_^*) ・・・ 楽天セールで、子どもにハンディーファン買いました。 奮発して(^_^;) 冷却プレート付きを。 風もだいぶ涼しいですし、ほっぺたにプレートをくっつけるとひんやり! 私も、欲しい(^^) こちらカラ梅雨気味で雨はあまり降ら…
今日の日経は様子見ですね しかし、昨日下がっていた私の持株は上げています まったく日経と連動してないです(どゆこと?!) 今日はU.S.M.H(3222)を売却 売却益は8,500円(税引前) 先日、旦那さんのU.S.M.Hより米が届きました 私は抽選に外れそうと思って、梅...
東京駅 改札外麦と卵 八重洲北口店期間限定夏野菜とベーコンのぺぺたま生パスタがモチモチで、時々空いていれば寄るのですが、うっかり忘れて期間限定終わってから書く…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)