音楽堂、地下正面にこんなカラフルなイラストが 壁いっぱいに描かれています。 眺めてると、キモチが上向きになりますね〜 今まであまり行ったことなかった音楽堂ですが、 実は楽しいところがいっぱいあることを発見!
昨日の事、出発間際外を見ると陽が射していたので、自転車で出発!ところが外に出てみると霧雨が降っていました。またすぐに上がるだろうと自転車で出かけたのがいけなかった交差点で青に変わったのでいざ、とペダルを踏んだのですが踏み込む力が弱かったのか前かごの重量に負けてすってんころり通りがかりの人が「大丈夫ですか?」と声を掛けて起き上がるまで様子を見守ってくださいました後ろで待ってくださっていた車の方にも会釈して、自転車を引いて交差点を渡りました。肘の辺りをする剥いただけで骨折は免れたよう!頑丈な婆さん次、駐輪場で前かごから手提げを出すとき、片方の持ち手だけ持って引っ張ったのがいけなかった!水筒が飛び出して地面に落下、傷つけてしまった!手提げに入れてあったハンディファンは、持ち手にカラナビを引っかけてあったのでセー...受難の日?
神戸文化ホールでのエマニュエル・パユ プロデュース KOBE国際音楽祭2025オープニング・コンサート 感想の続きです。(軽い内容で音楽の専門的な話より当日の…
やっぱりヴェニス・ランド?? 飲食店チョイスで思う事(´・Д・)」
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 一体、何の情報を見て「あ〜!! あった!! あった!!」と お父さんとお母さんが子供達を呼んでそのレストランに駆け寄って…
春からこの季節、アガパンサスをよく見かけます。 道端に咲いていたり、確かしいのき広場にも あったような。 ユリはこんなに背が高かったっけ。 知らなかったことをいろいろ教えてくれる、 季節の花壇です。 暑い中毎日管理をしてくださる方々、 ありがとうございます。
こんにちは。こころです。認知症は治らない3年ごとに進行して、亡くなるというのが一般的な見方です。高齢者が入院する病院や老人ホームは認知症の入居者が多いのも物語…
コロナが流行っていた頃、マスクしてないと「マスクしろ!」 って怒鳴る人がいましたが、私は逆に「コロナは茶番なんだからマスクしなくていい!」と、すれ違いざま…
【COSORI試作】急に再現したくなる日本モノ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ alexはデニッシュは好きなんですけど調理パンはあまり食べないんです(´・Д・)」 でもヴェネツィアにいると本…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日もお片付け。地元のクリーンセンターへ、廃棄物の持ち込みを。以前は市民なら無料で持ち込みができたのですが…令和5年から…
こんにちは。こころです。トイレ掃除には、人生の真理がたくさんつまっています。掃除はやればやるほど、場も整うが自分も綺麗になると思っています。私の仕事は訪問介護…
しっとり♡&PAIR(アンドペア)コントロール リペア 2in1 ヘアミルクミスト
&PAIR(アンドペア)様からいただきました&PAIR(アンドペア)コントロール リペア 2in1 ヘアミルクミスト 【1つで2機能】・HAIR MILK機能…
4月ごろから近くのマンションの修繕が始まり、全体が黒メッシュシートで覆われているために居室からの視界が遮られ、富士山が見られなくなっていました一昨日、ようやくそのシートが取られたのですが、昨日は雲が多くて見られず、今朝も同様で・・・西の空から黒い雨雲が近づいてきています。降り出すのは時間の問題、これから出かけるというのに。徒歩にするか、自転車で行くか今日も富士山見えず
なかなか帰国出来ないから?! 老母の事で心温まる(♡m♡) @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 母はもう直ぐ傘寿。 実家が自営業だからかまだまだ予定がいっぱいで家にいる事が少なくて alexもアラフィフだけ…
大の里が横綱になったことで、有名になった 大将(^^) いろんなテレビやラジオに出てましたね。 名古屋場所中、お店はますます 賑わいそうですね。 いっぱい食べたのに、写真これだけ… 《ちょい呑みダイニング貴》 金沢市安江町11-40 https://www.choinomi-taka.com/sp/
昨日7月12日行ってきたのは エマニュエル・パユ プロデュース KOBE国際音楽祭2025オープニング・コンサート(神戸文化ホール 大ホール)企画・ソリスト:…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。母の部屋の片付けを始めました。いつだったかなぁ〜お母さんの部屋が布団や服やらが山積みになっていた事がありました。どうした…
ピアノの練習に泣きたくなる子に寄り添うには?新しい曲に苦戦する時の家庭での工夫
ツェルニー40番と4の指
🎹ついに!弾きたかったショパンの曲がFlowkeyに追加されてた!
初心者でも弾けた!Flowkeyで3週間練習してショパンが弾けるように
初心者でも色々弾いてみたい Flowkey(フローキー)で手を慣らしたらあとはFlowkeyと別アプリで楽譜を独学。
マッサージチェアー使ってみたい…。
妊娠中つわりが終わった直後に食べた炊き立てご飯
今週のお題「ケチらないと決めているもの」
今年は3月29日「世界ピアノ・デー」
大人のピアノレッスンでした
弾いていなかったピアノ、久しぶりに練習をゆっくりと始めました
ピアノを調律
今年のピアノ練習・振り返り
ピアノ発表会
チェルニー30番終わりに近づく ピアノの練習話
健康オタクの私の夏のドリンク
老後準備はお金だけじゃない!健康・趣味・環境どう整えるべきか真剣に考えよう
【酔っ払いの嘘通報】ふざけんな。こっちは毎日必死で生きてんだよ
ズボラ主婦が作る簡単アイスコーヒー
【ついに締日】貧乏家計の現実。クレカ請求30万、泣けなしボーナスでなんとかするしかない。
イギリス紅茶の旅4日目〜ストーク・オン・トレント①(エマ・ウェッジウッド)
子どもに財産を残すのが難しい時代。
✨話し方は「心のあり方」✨聞く力を育てることで、人間関係が変わる♪
⋆⋆【長男の結婚】お式は挙げないフォトウェディングのみのナシ婚⋆⋆
残り物料理が好きではない元亭主関白の男性たち
ぺちゃんこ便!と5年モノ段ボールからの卒業!
今週の習慣化#17|松田聖子さんのコンサートへ
Amazonプライムデーセール!発売して30分で売り切れた商品を購入できた
今日の格好と昨日届いたもの
彼との温泉旅行(H合宿編)⑥
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)