三連休が始まりましたが、ウチは特に予定なしやる気が出たら、断捨離(捨て活)の続きをします先日はストレスが溜まることがあり、とうもろこしご飯にバターをたっぷり入…
睡眠時間: 5時間35分睡眠スコア: 88エナジースコア:99 今朝は自然に目が覚めた ラジオ体操して家事開始 *********…
❁❀✿✾訪問ありがとうございます❁❀✿✾ 北関東の田舎で小学4年生の娘と小学1年生の息子を育てるアラサーパート主婦のみやこです( ˊᵕˋ ) パートを始めた…
危険な暑さの中、プールは水に入るんだから、大丈夫だろう、なぜ、学校プールの授業を中止にするんだとか冷えピタをはってるから大丈夫なんぞと大人が言ってるぞ!もっと大人の教育をしっかりして マスコミさんプールは脱水状態を強める、ましてや炎天下のぬるい水
サタデープラスで冷製イタリアンそうめんのレシピを佐々木浩さんが紹介!5分でできるそうめんアレンジレシピ
2024年7月13日放送の『サタデープラス』の「ひたすら試してランキング」で、5分でできるそうめんアレンジレシピ「冷製イタリアンそうめん」について紹介されました。 教えてくれたのは和食のレジェンド佐々木浩さんです。 冷製イタリアンそうめんの
昨日めっちゃイラついたことがあったので愚痴らせてください!私も主人も休みで夕方から所用で出掛けたんです昨日から義母が我が家に来ていて当初は義母は留守番にして我…
今日も出勤( 一一)全然終わらんかったです仕事・・・( 一一)昨日金曜は午後から同業の全国会議がありましてその幹事がうちの会社だったこともあって該当部署はかなり前からあれこれ準備・・。もくもくと作業をすすめるそのひとはそう。何度も何度もメー
ご覧くださりありがとうございますぬくもりはうす*manmoのがま口は心を込めて丁寧に··がモットーほんわか温かみがあり、使う人に便利で優しいがま口バッグ·小物…
昨日は久々に【一人カラオケ】へ行きました 新型コロナに劇症型溶血性レンサ球菌や手足口病が増殖していると聞くと カラオケBOXでの感染リスクだって高いはず! カラオケ店の除菌は信用できないので自分で持参する物たち。 ☆布製の手袋 ☆使い捨てビニール手袋 ☆マイク用ヘッドカバー ☆除菌スプレー ☆除菌シート はじめに使い捨て手袋を付け除菌シートでマイクも含めあちらこちら除菌開始;-) 次は布製の手袋に付け替え通販で購入した不織布のヘッドカバーをマイクに装着して、 ようやく歌い始める。布製の手袋は部屋を出るまで外さない;_; 至福の1人カラオケタイム 除菌の時間(10分程度)を含む約2時間半はカラオ…
今朝は久々に行けました。パソコンはうまくセットアップできなくても、ウォーキングはいかないとw運動していい汗かきました。雨上がりで、湿度も高いのもあって、しっかり汗かいてすっきりしました。がんばってセットアップ続けます。 いつもありがとう☆ にほんブログ村
2024/07/13ご無沙汰しておりますm(__)mおかーさん白内障の手術後遠くはよく見えるようになったけど、近くのスマホとかぼやけて全く見えなくて〜。ブログ…
エブリ カラーフォームシャンプーをモニターさせて頂きました(о´∀`о)今回は初のブルーです!(о´∀`о)ヘアカラーの色落ちが気になった時、いつものシャンプ…
昨日大雨警報が出て小学校が休校になりました午後個人懇談があり息子が休みをとってたので4人そろってるということでお昼食べに行きましたその頃は小雨午後の懇談はありましたランチはちこが行きたいと言った回転寿司へ「はま寿司」タブレットで注文するちこお寿司は全く廻ってなくてすべて注文でした写真撮ってませんがお味噌汁注文しました(写真は私が食べたお寿司)ちこはイカオクラ・納豆巻き・しんこ巻き・イカアサリのみそ汁注文デザートでアイスを注文したので私もデザート注文コーヒーゼリーお昼を用意しなくて楽できました晩御飯採れたでっかいキュウリで直煮鮭の南蛮漬け・きんぴら風(ベーコン・大根にんじん・かぼちゃ)←冷蔵庫の残り野菜で作りましたキュウリの直煮・オクラおかか和え・サラダかわらず野菜中心のおかずでした今日は息子は仕事なので1...昨日のランチ&晩御飯~
おはようございます昨日のは思っていたより降っててこれ以上酷くなったらどうしようと不安になかなか降ってるでしょいきなり1番で4パッとして8叩き2番で池にいれロン…
この間、大阪から帰ってきて麦茶を飲もうと冷蔵庫を開けるん⁈匂うなんか石油?みたいな匂い少し前から冷凍庫のアイスだけが溶けるからおかしいとは思ってたけどこんなに匂うのは初めてそれになんか冷気があまり感じられん~と思ってたら突然ガス警報器が鳴って焦ったネットで調べてみたらノンフロンタイプの冷蔵庫はイソブタンっていう冷媒ガスが使われててそれが故障で漏れたら、ガス検知器に反応するらしいでもってこのガス、可燃性ときた怖いやろっ怖いやんかっ冷蔵庫から出し入れするたびに、充満してるガスの匂いをバタバタあおぎとにかく冷蔵庫から出したものを、保冷剤と共に保冷バッグに詰め関西地区、もうすぐ集中豪雨がくるで~という中さらに氷を求めて出かけた🚗入らない分は泣く泣く捨て、なんとか小分けしておさめてでもって、冷房設定温度は限界の16...冷蔵庫壊れた
おはようございます♪ 曇り空⛅ 今日は30度越える予報だそうな💦 週末が来ましたね 今日も買い物day 6月16日~18日までの東京旅の話も、これが最後です いよいよ東京から離れて
撤退圧力高まる 11月のアメリカ大統領選挙。 「もしトラ」から 「ほぼトラ」 今や、 「ほぼ」も取れてきた情勢となっていま す。 バイデン氏の高齢不安が要因で、 ゼレンスキー大統領のことを「プーチン 大統領」と紹介したり、 ハリス副大統領を「トランプ大統領」と 言い間違えたり、 確かに、見ていて心配になります。 それに引き換え、トランプ氏は、いつ見 ても元気で若々しいな。 おうちごはん あじの南蛮漬けを作りました。
ジレットヴィーナス ✧ ”VIOヘア専用”の電動トリマー誕生!
訪問してくださり、ありがとうございますいいね!やコメントも励みになります プチプラファッション、グルメ、コスメが大好きなアラフォー専業主婦です 好きなブランド…
軽いつけ心地&強力に紫外線カット♡セフィーヌ シルキーウェット リクイド
セフィーヌ シルキーウェット リクイド 素肌に近い仕上がりなのに、肌をなめらかにカバー。 吸い付くような軽やかさで肌になじみ、シルク※1や熟成マヌカハニー※2…
今日の川柳 “ 過ぎし日の余韻に浸る夏帽子 先日、父の想い出のハガキのことを書きましたが、 それのつながりで思い出しました。 父が復員してきたのは終戦から2年後の、 忘れもしない7月17日、北国にして
卵焼き器のフライパン劣化してきて、上手く作れなくなってきましたホームセンターで買ったのはever cookずっと使いたくなる evercook料理を作る時、食…
7月も既に半ば、、梅雨明けこそしてないけどすっかりしっかり夏ですね、、大嫌いな夏、、デブには死活問題な夏、、(痩せろよ、、)そんな事はどうでもいい!あたしは持病の関係で月に2回ほど通院してます。昨日も行って参りました。でね、、その通院の日の雨確立が高いのよ、、しかも結構な土砂降り率高め、、この上半期都合12回通院してますがその内4回は雨。4回ちゅう、土砂降り日は3回!!(もれなく昨日も雨、、しかも土砂降りさ)下半期も乞うご期待!!(何を期待するんだか?)確立
∧_∧ *Today's Message*^> <^ (Love)
"Love"(愛・優しさ) このカードは、猫の感情が安定し、満足していることを示しています。 猫との絆は安定しており、猫は執事に対して無限の信頼を寄せています…
【香港・マカオ家族旅行9】香港ならではが沢山♬「香港ディズニーランド」はライオンキングのショーが最高でした♬
おはようございます♬3泊4日香港・マカオ家族旅行の続きです♬▼1日目の話はこちら。【1】羽田空港から出発!香港「パンダホテル」に到着まで♬【2】100万ドルの夜景★クルーズ船から「シンフォニー・オブ・ライツ」を見る♬▼2日目はマカオ日帰り旅!【3】全長約50km!世
このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。 目が覚めるようなネタはありません。特別美味しい料理もありません。ファッションセ…
障害者は「きょうだい児問題」を無視してよいのか 近年、存在が注目されるようになってきた「きょうだい児」。 SNSでも自分はきょうだい児 と名乗るアカウントの投稿に注目が集まりま
おはようございます。 雨(梅雨)で湿気でグッタリ、真夏日が来てグッタリ…と繰り返していたら! 一生懸命草を抜いていたのですが… 下の写真は、6月11日の写真です。 今年こそ、綺麗なお庭を保つぞ〜と思っていたのですが…。 下↓の写真は、今朝7月13日の写真です。 ガーーーーン...
【片付け】私の衣類引き出しの整理をしました-2024年7月-
数日前に押入れの全出し&掃除をしました。 www.ashitakirei.xyz この日は時間がなくて引き出しの中の衣類は全出しできず。 前日に着手し、前回の記事は次女の引き出しの話。 今回は私の引き出しの話です。 まずはBefore。 画像下側が、引き出しの手前側です。 大きく乱れはないですが、夏の半袖服が奥に配置されたまま、入れ替えておりません。 引き出しを全部引き出して奥の方からTシャツを出すのはプチストレス。 全出しして納める場所を変えていきましょう。 とってもわかりにくいですが、小さいホコリやごみが。衣類についているんでしょうね。 アルコールスプレーを噴霧してさっとひと拭き。 全ての…
子供にとって興味津々なものがたくさんある場所”キッチン”の改良を日々しております おはようございます 専業主婦のありんこです。 前回、前々回は…
「結婚後、パスポートの名字ってどうするの?」と疑問に思っている方へ!別名併記パスポート申請について詳しくお話しします。
ねえ知ってる? 長野県松本市にコストコ再販店・&cos. が開業!だって。 えーコストコ再販店だよね? コストコで売られている商品を小分け販売してるんだって。 コストコ再販店・アンドコスの場所やアクセスは?営業時間も 【住所】:〒399-0
ご訪問ありがとうございます イーザッカマニアクーポン利用で今なら、なんと70%OFF【70%OFFクーポンで898円★7/15 23:59まで】カットソー …
240713 Amazon プライムデー先行セール開催中 / ボーナスの使い道
240713 Amazon プライムデー先行セール開催中 / ボーナスの使い道 プライムデーの先行セールがはじまっています。今朝、上記の動画を拝見し、オススメを試してみようかな?といくつかカートにいれました。 あとパソコン用デスクを買うかもしれません。寝室に1つあるんですけど、これは仕事用なんで、プライベートのパソコン用のデスクが欲しいんですよね。今はLDのテーブルの上にあるけど、ここで作業しているとどうしても散らかってしまうので。。。 デスクが来たら、今度はモニターが欲しくなるでしょうね。 ----- 夫婦二人そろってボーナスを頂きました。(息子ももらっていた。)夫分は1円も使わずすべて定期…
何度聞いても覚えられない”しかのこのこのここしたんたん”東京の高校を舞台にしたアニメだそうですがBABAの住んでいる奈良でも盛り上がるかなぁ~~~ なんてったって奈良公園には鹿がいっぱいあちらにもこちらにも我が家から10メートルほどの所にもエンディング映像は
楽天オススメ品\ 48時間限定50%OFF!/【48H限定!半額】在庫一掃小さめサイズのみ※7/14(日)23:59まで 《ラクシアスリープ》 新作登場! …
レトロなミスタードーナツ大濠店昨年店舗が綺麗になってます。この店舗1975年1月にオープンしていて私も高校生の頃、他県から来たことがあります(笑)昔話(笑)店内にメリーゴーランドが鎮座していて 歴史を感じます。主人が学生の頃アルバイトしていたのもミスド家族散歩
やっと新札が私のもとにもやってきましたドラッグストアで買い物したお釣りにありました。 見慣れないこともあって何だか不思議な感じ 口内炎が出来て痛いこのまま大…
この前の月曜日は乳腺外科の診察でした副作用のことを先生に伝えたところTS-1を減らすことになりましたさすがにちょっとほっとしました生理周期と重なった時に少しで…
先日の事ですが、イーサポートリンクから優待の青森のリンゴジュース3本セットが届きました。5月優待ですから、早いですよね。ここのジュースは美味しいですよね。8月…
テレビ番組の話題:アニメ「2.5次元の誘惑」第2話放送直前特番
ABEMAにて独占生放送決定。主演は榎木淳弥、前田佳織里、鬼頭明里ら。 [https://thetv.jp/news/drama/]
昨日の雨の中、帰省しております。昨日は、新しいエアコンの取り付けの立ち合い。父、なんで冷たい風が出なくなったんやろ?と取り付け出る方に質問。まずは、フィルター…
おはようございます、しょうゆ水です! 本題に入る前に…。『ブックマーク』の使い方がイマイチ分からない私です。 時々思い出したかのようにチェックするのですが、まさかまさかの コメントをしてくださっている方々が、たくさんいらっしゃいました。 気づかずにいてごめんなさい🙇♀️ 慌てて、感謝の気持ちを込めて星をつけさせていただきました。本当にありがとうございます。 もう少しきちんとしようと思い、ブックマークの『アプリ』を ダウンロードいたしました。これから、ぼちぼちとブックマークのことも知って行こうと 思います。 不慣れな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️ さて、本題のメロン…
きびしい夏がやってきてますね。後半も涼しくなりましたが、その変化についていくのがきつかった自分です。月曜この暑い中,夫さんゴルフです。鶏肉と玉ねぎのサット煮と冷凍おこわ解凍。星祭 上生菓子の語り聴く火曜曇っているけどすごい湿気。微妙にお腹が痛く、漢方で対処。ポテトサラダだけ作って、あとは納豆とご飯。庭の紫蘇,重宝してます。小暑過ぐ 雨靴しまうはまだ早し水曜春菊の卵丼.鶏肉ちゃんと入っていますおけら...
安全第一 緑のオーバーザサン私たちの大運動会でたまたま隣の席になった互助会員さんにいただきました😊青森からいらっしゃったそうです。さすが互助会員です!おひとつどうぞの精神でお土産を用意してきたんだそうです。😱私、何も持ってきてない (-_-;)ダメだよ〜わたし
人手不足といいつつ、早期退職者を募る企業も多くて実際人余りな業界も多いことだろう。 時流を読んで対応できない企業は真っ先に死ぬし、液晶一点張りみたいなやり方は当たれば大きいけど外せばこういうことになる。 先読みを誤った経営陣の責任・・・とまではいわないけれど、労働者はどうやって自分を守ればいいのだろう。 社員を家族のように大事に思っているような会社なんてきっと日本にはもう存在しない。 だったら労働者の思いもそれなりだ。 キャリアアップのために利用する。 テキトーに働いて暮らせる分だけ給料をもらう。 いつでも仕事を辞められるよう資金を貯める。←これ 製造業なんかほぼほぼ機..
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)