毎朝、コーヒーを淹れて飲んでいるのですが、昨日から、HOT⇨ICE COFFEEに変えました。蒸し暑いのでね。取り急ぎ、先日、タリーズで購入した、夏福袋に...
三連休前の夜ふかしでーーす(笑)休みだと思うと溜まってるネタをブログにアップしたくなるわぁ。先日のチームの飲みの席で嬉しいことがありました。なんてことないネタなんですがそういうのが無性に嬉しいときってありますよね。まさにそれ!プロパーになり、しかもしっかり嘱託扱いってオチがついてるもんだから、私の実年齢を知らなかったメンバーたちにまで「え・・・Mikiさんって60歳過ぎてたんだ(汗)」と知れ渡ったわけですわ(汗)(あーーー厳密に言うと社内中にだけどね(笑))飲みの席で盛り上がる年代ギャップネタのシーンでは、しれーっと誤魔化してたのが通用しなくなった・・・というか、誤魔化す必要がなくなったので、ここ最近は率先して歳の話を出したりして(笑)その時の宴会も自然にそのような話の流れになったんです。「仕事辞めたら私...嬉しかったこと
◆時系列的には前後しますが母の転院後、住所変更を行いました。 前回、施設に入居した時は妹が車を出してくれて母を役所まで連れていけました。 マイナンバーカードの…
今日外出したんですよホールに入ったら子供が『ウー、ウー』『ワー、イーアー』と声をだしたんですめっちゃ声が響くそして、中々やめない静かな所でいつも声出すいかにも…
買いました!「チロルチョコ〈ほうじ茶わらびもち〉」(レビュー)
こんにちは。 こぎつね雪花です。 今回は、 「スイーツ」(チョコレート) の話題です。 チョコレートと言っても 色々ありますが…、 今日は「チロルチョコ」について♪ 今月(2024年7月) コンビニのファミマ (ファミリーマート)へ 行ったところ、 新しいチロルチョコを 発見しました! 「ほうじ茶わらびもち」味 のチロルチョコです♪ ↓「こちらが『チロルチョコ〈ほうじ茶わらびも...
駅西広場の鮮やかなピンクや可憐な白の蓮が とても美しいです。 まだたくさん蕾があるので、しばらくは 楽しめそうですね。 ここには竹もあるんですよ!…多分、竹です。
あらたな情報が入った。移転らしい・・・ だよね。美味しいもんね。お客さん来ているもんね。移転先は開かされていないらしい。 (7月記)
買いました!これは衝撃?!「推しの子」の「すしのこ」が発売中!
こんにちは。 こぎつね雪花です。 今回は、 「コラボ商品」 の話題です。 今月(2024年7月)、 スーパーマーケットで 買い物をしていた際、 調味料(お酢)の売り場を 見ていたら…、 衝撃の商品を発見しました! 「推しの子」の「すしのこ」です! ↓ テリーさん:「こちらは【推しの子】の【すしのこ】です!」 「???! 何これ?! どういうこと?!」 (ダジャレ?! ...
暑くて外で遊べない夏も楽しもう!家や屋内施設でおすすめの過ごし方
暑い季節になると、外で遊ぶことが難しい日が増えますね。特に夏休みなど、子どもたちが元気いっぱいに外で遊びたい時期に、気温が高くて遊べない日は残念なものです。 しかし、家の中でも楽しい時間を過ごす方法はたくさんあります。この記事では、家や外で
マンションのリフォーム会社が決まり、もうすぐリフォームが始まります
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡結婚する息子のために築30年の中古のマンションを購入しごくごく低予算でお洒落✨にリフォームしたくてどこの会社に頼んだらいいか迷っ…
職場には桜の老木がある。そう書くとしんみりする印象だが、実はそんなにしんみりしてはいられない。並木道のように桜の老木が連なっており、そのほとんどが私より一歳若…
こんにちは。 こぎつね雪花です。 『食べることは、生きること!』 今回は、 「スイーツ」(生菓子) の話題です。 今週(2024年7月上旬)、 北野エースへ行った際、 ラグノオの「いのち」を 購入しました! ↓ スカイちゃん:「こちらが『いのち 抹茶』です♪」 ======================================== 【購入した店】:北野エース 【商品名】:いのち 抹茶 【価格】:150円(税込) ...
いろいろあって、久しぶりのブログ。 いろいろのひとつは、目のことだった。 いつだったか、右目の中で細い髪の毛の束がもわもわと揺れだした時はびっくりした。すごく細い髪の毛のようなもので、それがたくさん、まるで風に揺れているように毛先が動いていた。 緊急で行った近くの眼科で、血管が切れて、一部塞がっているのが見つかったけれど、この症状(つまり飛蚊症の一種)は治るかも、と言われて、ちょっとだけほっと...
ずっと気になっていた⚽ネタ 数日前から、ニュースになっていたザルツブルグに移籍した拓夢選手の怪我による長期離脱の可能性。ザルツブルグからの発表は、左膝内側靱…
#プロモーションはじめて食べるもち麦を食べてみました。お試ししやすいサイズになってるみたい。麦って食べにくいと思ってる人も多いと思うから、おためして、食べてみ…
0歳赤ちゃん「ベビーリトミック」もご成長!姫路市網干市民センター“音育リトミック”レッスン
すべて本物の打楽器がこだわり&「本物のピアノ」生演奏子育ての経験を生かした音楽講師2人によるワンランク上の音感・リズム感・音楽を楽しむ心を育む0才(2ヶ月~)…
最近のスタイルとして、平日はごくごく質素に、週末は少しだけ贅沢して美味しいものを頂きます。京都のおばんざい定食。定期的にメニューが変わるので季節ごとに通っています。やっと金曜日。今週はあっという間の5日間でした。毎日いろいろありすぎて・・・
バターチキンカレーとラタトゥイユ ようやく夏野菜が安くなったのでラタトゥイユをリピート。 野菜をしっかり食べて夏バテしないようにしなくちゃ。
今日のお立ち台は2打点の小園&決勝打HRの秋山シャトレーゼのアイスを食べながら観戦。気が付けば床田に勝利が付いていて・・・とりあえず良かった!床田は最近調子が良くないけど、これは多分疲労からくるものですよね❓オールスターなんかに出てる場合じゃないでーーー1回飛ばして休ませてあげて欲しいです!!床田に限らず先発投手、順番に一度休んだ方がいいよね。なんかもう忘れられているけど、野村とか森、遠藤・・・他に...
義母の朝はコーヒーなしでは始まらない。旅行好きなひとで、目覚めるところがどこであろうとも、朝起きて熱々のコーヒーがなくてはいけない。それに必ず加えるのは、...
ユーキャンの野菜スペシャリスト講座や、キャリカレのベジタブル&フルーツアドバイザー講座で勉強して「野菜づくり」に興味がわく今日このごろ。 >>【合格体験記】ユーキャン野菜スペシャリスト口コミ!過去問と試験難易度・独学 >&
田舎町の片隅でひっそり生きてるよっしーです⭐︎寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味🍀孫の笑顔が原動力♡ここ数ヶ月で辞めた人が数人いた。その人…
チャクラをのワークをしていたら音楽が聴こえたよ??…チャクラって音に対応しているらしい
ご訪問下さりありがとうございます。ひろみと申します。鑑定・アチューメント・ヒーリング行っておりますお申し込みはホームページからどうぞ夢のおと いま、お仕事…
一目ぼれして買ったハイビスカスの名はMr.富士男・・・・・・が見事に咲いた2024年7月2日なんと!!十数年前から家にいる月桃が初めて咲いた(つД`)ノずっと鉢植えだったけど5年位前に地に下ろして今年初めて!!!やっぱ・・・・・・静岡県、温暖化で沖縄になって来てるのかな・・・しょんな訳でアイスクリームブルーバナナも初めて地上部が冬越しして早い時期に蕾がついた(((o(*゚▽゚*)o)))これは期待が持てるぞ!!!7月の頭に花を...
(2023年)草津旅行 1日目 湯畑 三國家(三国家) 射的のともえや
3月の浜松旅行の事も1年経ってからまとめましたが、草津旅行もほぼ1年越しの更新になってしまいました…今年の夏は忙しく家族旅行は無理そうなので去年の事を懐かしく…
思いあまって息子に電話した。 ここ数日ネット鬱になってしまってる、、、アナログな世界に戻りたい〓 当たり前の事を当たり前にできない自分が生き辛い(´°‐°`)。基本的な事が何も分かってない。うっかりで取り返しのつかない事をやらかしそうな気がする。これはもう強迫観念といっていい。 で。息子と話す。パソコンで…
皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 連日の猛暑で倒れそうでしたが 今日は梅雨らしいお天気 どっちがいいか?って言われたら両方嫌なんだけど、まだちょっとでも涼しい方がいいのかな〜 とりあえず湿気が凄いです…… さて、一年に一度のお楽しみである『 バチェラーシリーズ』(バチェラーとバチェロレッテは交互に年一回配信されてます) バチェロレッテ3が昨日でとうとう完結しました 今回のバチェロレッテは…… なんかもう、後半になるにつれて見てるのが辛くなってくるような内容でした 本来バチェラーという番組は ハイスペックなイケメンを女性達が手を替え品を替え奪い合い グループデートやら2ショットデートやらを繰り返…
お久しぶりです!梅雨らしい天気が続いていますその前はクラクラする暑さだったし 梅雨が明ければまたものすっごい暑さがやってきますよねあぁ、夏は苦手です先月から今…
今日は降ったり止んだり☔️と不安定な1日でした今朝は荷物がやや多めの外出でしたが駅まで車🚙で行き、駐車し、電車🚃で三ツ境カルチャーセンターへ本日より、午前に加…
h今年は体調が悪くて 家族がいない時はほとんど横になっていて 料理とかも手抜きが多かったと思います。特に冬〜春はそうでした。もちろん水耕栽培や園芸もちょっと手…
「最近さぁ 私自分が匂う気がする。オバサン臭」って旦那に相談したら「だろうね」・・明日からデオドラント必須だ。ちなみに我が家は石鹸の香りかシトラス系 今夜の…
こんにちは! さて今回は 先週末に行ってきた家族旅行の話です🚗✨ 息子が直前に体調崩してしまったため 体調に注意しながらの決行となりましたが👀 itsumolife.hatenablog.com 旅行に行けない可能性もあったので 希望通りに行くことができて 嬉しそうにしている息子でした😷🎵← さてさて早速ですが 毎年旅行に行っている場所って どこ👀?? というわけでヒントは、この旅行のお土産です😇↑ 初っ端から買ってきたお土産を出すという斬新さw 見たままですね😉 正解は・・・ 軽井沢でした〜🌲🌲🌲✨ 軽井沢は 私たちにとっての思い入れのある地で 結婚式を挙げた場所なんです💍 ホテルの結婚式だ…
【口に出す⠀】大事です。来月渡米渡米で移動多くてお金が無い💰と、ブツブツ言っていたら、「お金ないなら稼いだらいい」というメンターと、「目が空いているうちは経営者は稼ぐんや」というお二人のメンターの言葉をいただきまして1ヶ月しっかり稼ぐぞと決めて働き三昧。そんな時の大口のお仕事。とあるホールディングスのデザイン仕事が入る。ついつい後回しにしてしまうデザイン業ですが、やり始めると楽しいもんで。アレンジしたり、遊んでしまったりと。独身の時より働きまくっている毎日。やり取りもだんだん遊び心出てきてしまう、、、口に出す
しょっくすぎて泣きそう いくら仕事でストレスたまってるからって 事務次官に将来 なれないと悟ったからといって それはねえべさ 当店はNSは禁止ですお役人様 ご…
フードバンクに関わっていて寄付をしてみたいっていう話を聞くのですが、ここは日本では無いのでイギリスで何が必要な
こんにちは。 YouTubeを見ていたら、 薬に対しての考え方が変わる動画に出会いました。 薬を使わない薬剤師 薬の実態 薬を手放す方法 生活習慣の改善: 自己治癒力: 不要な薬の見直し: 痛みや症状に対する捉え方 これまでの私と薬 薬を使わない薬剤師 動画の出演者は57歳の女性薬剤師、宇多川久美子さんです。 彼女は30代の頃、なんと17種類もの薬を服用していたとのこと。 生活習慣を見直すことで、すべての薬を手放したそうです。 プロフィール 宇多川久美子 kanshoku.org 薬の実態 宇多川さんは、薬の大半が石油から作られた化学合成品で、 食品の添加物や加工食品と同じようなものだと説…
昨日LINEで、パパから連絡があったの。「二人だけで話し合いたいと」それで、わたし・・・「決心がついてるんだったら、ちゃんと紙も持ってきなさいね、わたしは即サインするから」って、返信してやったの。もちろん、紙って離婚届のこと。わたしの体は、パパを忘れられない部分は、あるけれど、わたしの理性は、いつでもパパを解放してやるつもりでいるの。「去る者は追わず」それは、わたしの生活信条の一つだもの。なので、土曜...
(数検’23・R5年度) 準2級 - 2チャレ 3月に受けた、数学検定準2級の2次だけ合格した三男ですが、 1次も受からないことには困るので、行ってきました。 .......って6月のブログに書いてありました。で、
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)