もう少しDuolingoについて調べてみました。 Duolingo学習者の中にはキャラクターの鳥に対して、 火力高め にキレている人たちがいます。 うちの妹も同様に、 焼き鳥にしてやる!! と言っています。 聞く限り、あの鳥のキャラクターに関しては、火力高めにキレるタイプの...
久しぶりの更新です。スマホの機種変をし、やっとアメブロが使えるようになったところ。使い勝手が違うのまだしばらく慣れてませんが、そこは気長に。今日、エミのクラス…
後数日でメタボは日本に戻る。帰りたくないーーー本人は言う。この一言を聞くたびに、なぜイギリスに戻るように仕事を仕向けないのか?!と毎回思う。メタボが日本に向かう翌日に、娘もロンドン、、、、彼女の春休みは4月いっぱいなのだが、データを取り続ける研究の真っ最中。。。。春休みでも学校に通う事に。。。明日は、、、キャロットケーキとレモンケーキと唐揚げと作ろうか、、、、こんな私の料理を喜んでくれる娘が本当に、、、可愛い。。。。全然、子離れできず。後数日
英語中級者向けの英会話力アップを目指すブログ!この記事では「会話が続く! リアル旅英語」を視聴して学んだ今日から使える英語表現を発信しています。海外旅行先で耳にするリアル・スピードの英語を学んでいきましょう。継続していれば、きっと思いも寄ら...
桜に限らず綺麗な風景って写真を撮りたくなるじゃないですか! なんで写真を撮るのって、あんなに難しいの!? 花にしろ鳥にしろ、紅葉や空だって、自分の目で見て綺麗だと思ったから写真を撮りたいのに、 見たまま感じたままの美しさが写真に残せない! です。 きっと美しさって、自分の感...
7年近く勤めた(6年と11か月、、、)カフェのオーナーのおじいちゃんが83歳で亡くなった。。。コロナ前までは毎日、働いていたぐらいのおじいちゃんだったのに、、、おじいちゃんのお母さんは100歳以上生きた人だったのに、、、このおじいちゃんが私の事を本当にどう思っていたのかはわからない。ただ、私は経験豊富なおじいちゃんの昔話を聞くのが好きだった。。。4月9日の午後1時から火葬場でお別れ会があるようだ、、、イギリスにて初めての火葬場、、、、どんなふうに進められるんだろうか、、、お葬式参加
まさかの雪!!の極寒の日に次男くん中学校卒業しました~。義務教育終了だーーー。 歌は「旅立ちの日に」突然全員が前方に!アッという間に合唱体制になってなんか感…
あっという間に桜が満開になりましたね! いつもの散歩コースが、 桃源郷 に様変わりです。 ソメイヨシノは一斉に咲くので世界観が一気に変わります。 花のパワー、エネルギーってすごいですよね。 花が咲いている、それだけで 人を幸せにする力 があります。 そして思うのは、散歩は朝...
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)