4月20日、 尾道から帰った翌日の日曜日、この日の午前中は延々と庭の片付け。リサイクルではないけど、ごめんよ、コボちゃん。 この発泡スチロ-ルのプランタ-、…
12日から最長24日まで楽天カード支払いにポイント充当できます
毎月の支払いを少しでも減らすため「ポイントで支払いサービス」利用しています→こちら※楽天ポイント(通常ポイント)を1ポイント=1円相当として、楽天カード当月請…
母の日ですね〜特に何もありません爆私は自分の母にはプレゼント届けましたよ。幼馴染といまの日本について爆LINEをしていて、「あー母の日だけど、息子は朝も早くか…
『ダンダダン』語れり🛸 目次ダンダダン【ネタバレ・感想・考察】■第194話:ハイジャックされました■第194話【感想・考察】・鬼頭一家と共闘の流れ?・魔…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
e-hon経由でお願いしていた本をお会計しに、ついでに、ドリルチェックしてきました ちろぴのとまなぶ!ことわざ100連発Amazon(アマゾン)1,386円 …
JUGEMテーマ:つぶやき。 約1年ぶりの投稿です。 この1年色々なことがあったけど私たち夫婦、子ども達家族はおかげ様でみんな元気でおります。 コロナ禍で私がこわくて一周忌と三回忌をしなかったので先日、兄弟、子
在宅ワーク・副業で稼げない人の特徴4選!主婦が稼げるようになるためには?
在宅ワーカー4年目のオリューです! 「在宅ワークを始めてみたけれど、全然稼げない……」そんな悩みを抱えている主婦の方も多いのではないでしょうか?在宅ワークで思うように収入が得られない人には“共通する特徴”があります。私自身も在宅ワークを始め
私は趣味で霊視占いをしてもらうことが時々あるのですが、私の長所としてよく言われるのは、タイトルのとおり、“忍耐力があるところ”ですね。他には“不撓不屈の精神”、“起死回生力が強い”とかも言われたことがあります。こんなにコロコロ転職を繰り返している人が忍耐力があるわけないでしょ、とこのブログを読んでいただいている方は思うかもしれませんが、まあ転職歴だけ見たらそのとおりかもしれませんが、自分はまあ精神的に忍...
最近本が読めなくなった と言うより読みたくなくなった 昨今、気忙しい、イライラ気味、なんか落ち着かないのだ 多分私のCK値の異常のことを気にしているからだろう もしかして。。。恐ろしい病気ではないだろうかといつも考えているから そんな時出会ったのがこの本だ もし私が人生をや...
おはようございます 何気にYouTubeを見とったらば、元火葬場で働いていた方の見出しに目が止まって 【 点火ボタン 】の話 で、フッと思い出したんが、旦那…
0310mito(ミト)です。大変お久しぶりです。今回は新商品のご紹介です。日本産ひのきの木製チェスト日本産ひのきの温もりを感じる木製チェストのご紹介です。 3つの引き出しを備えたこのチェストは、シンプルでありながら存在感のあるデザインが魅力です。天然の日本産ひの
以前もマイナンバーカードは健康保険証と紐づけしない方がいいという記事を書いたと思いますが、その時は病院に設置されていたカードリーダーが故障していて使えなかったという理由でした。 ◇ 先日、マイナンバーカードの更新に行って来たんですがその時に 「2~3日は健康保険証としては使えません」 と言われました。 これは意外というか驚きでした、更新してから数日間使えないという事は定期的に通院している人はマイナンバーカードを更新する日を考えて調整して行かなくてはいけないという事です。 ◇ 初めて更新して思ったのはこれを5年ごとにするって面倒だなというのが正直な気持ちです。 仕事をしている人は結構大変なのでは…
英語3行日記「秋が一番好きです」毎日コツコツ英語学習記録
【お気に入りのポスター】飾った場所はここにしました!
NEW ベルギーリネンローンスリットギャザーワンピース
【パウル・クレー展 】-創造をめぐる星座-レビュー(色彩と線に込められた祈りと音楽の世界)
【しまむら】プチプラで高見えコーデ&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
【2025年最新版】麻生久美子の現在|若い頃と変わらぬ美貌と健康法とは?
きれいめにもカジュアルにも使えるトップス~コーデ!
昨日の本の感想の続き。
リネンスカート ブラックとナチュラルコーデ
健康診断で引っ掛かりまして…&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
20年経って気付いた友人の本性&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
【牛乳パックのイス】を修理して再生❢愛着しかない❢
「感覚で話して伝わらない…」その原因、センスじゃなく〇〇〇です!
12週間チャレンジ第1回1週目の反省と2週目(目標)
疲れた脚に心地よいお手軽マッサージ器
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)