今日は曇り時より雨でこの時期にしては暖かい一日。4月1日はエイプリルフール 昨日よりも多少気温が下がったけれど、18℃もあって過ごしやすい一日。先週まで真冬の寒さだったから冬の装いだったけれど、急にこの気温になると服装も迷います。
桜の仲間?名前はよくわからなかったけど…桜並木はまだでした。ベビーカーを押しながらテクテクと散歩。でも、僕ちんはベビーカーに慣れてないから途中で抱っこ。姫ちゃん「抱っこ紐、持ってくればよかったぁー」重いよねー。私も3キロちょいのいとぴでもずっと抱っこしとくの、大変だもん。わかるよーでも、若い頃はそれでも子どもをずっと抱っこして、電車に乗ってたなあ。今は…無理だなぁ。やっぱり子育てって、体力いるから若...
皆さまこんばんは☆彡春🌸やねぇ➿️🌱チャリ🚲️も気持ちよかったな✨とうとう4月ですよ~~💫💕⤴️⤴️この間あけおめやったやん⁉️やっぱ年取ったら早く感じるって言うけどホンマや❤️今月は旦那とモッチ🐶の誕生日があんねん🎶一番お金💴のない時に
埼玉でもソメイヨシノ桜が開花しだしました(*^-^*)。 一昨日ぐらいから咲きだしたのですが、 まだ一分咲きって感じです。 水曜からはまた雨の予報なので、 満開になるまではまだ数日かかりそう。。
みかおば 花見ってしなあかんの? 桜は綺麗よ。花は好きよ。 でもさ、 この時期のさ、 お花見自慢やめて。 「行った?」「楽しかった〜」って。 行くの当たり前みたいに。 あの賑わい。キラキラ感。 幾つになってもニガ手。 今年も来たよ。出たよ。
第十二候 3/30〜4/3 雷乃発声 かみなりすなわちこえをはっす 雷が鳴り始める時期 春雷や床傷つけて模様替え 今朝、次女が東京へ入社式に出発しました 5日後に戻り、1日配属先に出社し また戻って研修だそうです 次女は出発の2日前にやっと部屋を片付け いらないものを部屋の前に出していきました 次女がしばらくいない間に 模様替えをしようと思います(次女には承諾済み) 今、次女の部屋はタンスの代わりに 使わなくなった水屋の上段を収納棚にして 突っ張り棒に服をかけています これでは、使いづらくて見た目もよくなく いつも汚部屋の原因の1つ そこで、水屋を処分して 和室の私が使っている洋服ダンスを空け…
今日は皮膚科に行ってきました。コロナワクチンで悪化したから国からの補助を受けたい。そう言ってみました。前は、こう言っても「は?」って顔されてたんですけど、今日…
【無印良品】ツヤ感あり♪ボートネック七分袖Tシャツがコスパ◎
無印でシンプルなTシャツを買ってきました♪【無印良品】ツヤ感あり♪ボートネック七分袖Tシャツがコスパ◎・・・私のデータ✔パーソナルカラー:サマー・ライト✔自分スタイル診断:シャープトライアングル✔自他共に認める、骨格診断ナチュラルタイプ✔︎顔タイプ診断:フ
昨日、今日とポカポカ陽気。 夫が何かと理由をつけてすぐに外出してくれるので(笑) 私も精神的に落ち着ける。 今週の木曜にでも花見に行こうかと計画していたが、天気が悪そうで・・・少し残念。今週は土曜日が晴れそうなので、近場に出かけて花見だけし
4月1日、新年度の始まり〜気持ちいい晴れのお天気です。風は少し強いかな。30、31日で毎年恒例の牡蠣三昧キャンプに行ってきました。日生の五味の市で牡蠣をいっぱい購入。味は落ちるのかもしれないけどいつも買うのは落ち牡蠣。お安いので😊私達には十分です。今年は赤穂海浜公園キャンプ場で。早いうちから旦那さんが予約してくれてました。子ども達がついてきてた頃はよく利用したキャンプ場。久しぶりです。人気なのでここ何年かはゆっくりしてたらもう予約取れなくて違うキャンプ場を利用してました。キャンプ場へ行く前に車で大石神社と赤穂城跡を見に。黄砂が酷かったみたいですがよく晴れてます。近くのスーパーで買い物してキャンプ場へ。さくっと設営を済まし、簡単にお昼ごはん。食べてる間に炭を起こして牡蠣を焼きます。何個食べた...牡蠣🦪キャンプ
3月31日のシューイチでみたお掃除グッズをすぐ買う 影響され子
シューイチのお掃除グッズの観た!?? 今、実家の断捨離中!お掃除してるので、欲しい!!と思ってすぐに買いに行きました ⇒人気ブログランキングへ 超電水クリー…
風が出て来ましたし 雨が降りそうです 桜が ポツポツと咲き始めました 今年は 遅かったですね やっと 昨日で一年の班長が終わりました 去年の今頃は 早く一年終わらないかなぁとそればかり思っ
インスタでいっぱい流れてきたからしっかり観たよ〜。ウヌのコンサートにバースデープレゼントとして登場したサナその後の客席での撮影もあってウヌからファンサ(プレゼ…
暑い暑い🫠お天気も良いのでフリース他、冬物をドンドン洗ってました。午前中は子守りご近所をクルッとまわりました。畑のおじちゃんのキャベツ立派❗️以前頂いた時も何…
NZオークランド旅 2024年1月 ①波乱の幕開け 搭乗予定便の欠航!
NZオークランド旅、忘れないうちに記録に残しておこうと思います。 2024年1月、夫と共にNZオークランドへ。初ニュージーランド🇳🇿です。 【旅データ】飛行機…
ドラムを一人で楽しみたい方へ!音源を分離するアプリを3つ紹介!
こんにちは!50歳からドラムを始めたJunです。 今回は、一人でドラムを楽しみたい方、ドラムの練習の質を上げたい方、ドラムの耳コピをする時等にあるととっても便利な音源を分離するアプリを3つご紹介します
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 4/1(月)から始まった今年度。 大学を卒業した娘は、めでたく社会人となりました。 今まで午後から夜が「活動期」だったのですが、今朝は何とか6時台には起床していました。 我が家は夫や私も朝に出勤なので、洗面所が渋滞するかなと思いましたが、 娘が一番早く家を出るので問題ありませんでした。 7時半前には出かけて行きました。 この出発時間、中学時代の朝練以来の早さかも 笑 (高校はゆる部活で朝練はなく、徒歩通学の激近高校だったし、 大学はコロナ禍でリモート授業だったり、一限授業はあまり履修してなくて…
しばらくご無沙汰してる間に4月に入ってしまいました。保育園のパートは、卒園&入園準備で3月はバタバタでしたが、4月は一転、慣らし保育期間中は暇になり、今日から…
2、3ヵ月前から頻繁に右目が充血する。先日も定期検診ではなくて眼科受診したのですが、結膜下出血だろうと言うことで、目薬も以前もらった物があるから、ともらわずに帰ってきたのですが、それからも何度も充血を繰り返しています。花粉や強風、ドライアイなども原因になる
認知症で足の悪い母は、要介護2をもらっている。 定期巡回随時対応型訪問介護サービスを利用していて、毎日お昼と夕方の2回、スタッフさんに来てもらっている。 お弁当の宅配、着がえの手伝い、お洗濯や、携帯電話の充電等のちょっとした困りごとまでサポートしてもらっている。 今朝、見守りカメラで母の寝室をみたとき、机の上に白い包み?のようなものが見えた。 几帳面な母らしくきっちり何かを覆っているようだけど、中身が何かがわからないし、カメラ越しで大きさもよくわからない。 前に帰省した時、部屋のすみに置いてあったティッシュの空き箱に、脱いだ紙パンツがきっちり詰められていたことがあった。 着がえは訪問時に手伝っ…
朝ドラ「ブギウギ」終了しました。 結果として、趣里さん、すばらしかった。 歌って踊る役だし、趣里さんが選ばれたのは最初から納得だったんだけど、ただ、他のドラマや舞台で見ていた感じでは、線が細すぎるし、セリフの言い方も大仰な感じで、あまり好きな女優さんではありませんでした。 ...
八天堂のクリームパン、食べたことありますか? 以前放送してた「はなまるマーケット」の番組内で、キャイ~ンのあまのっちが紹介して一気に有名になった八天堂のクリームパン。 今は各都市の駅ナカに出店していることも多いのではないかと思います。 実は
女の偏差値 林 真理子 ananの美女入門 エッセイ この本が出版されたのが2019年 私が今回借りたのは2022年に単行本になったもの 図書館に去年の9月28日に予約を入れて手元に届いたのが今年の3月後半 最初の出版から随分経つのにこんなに待ってて、私の後にも順番待ちし...
2024年3月29日~4月7日 神戸市の桜名所【須磨浦公園の敦盛桜】夜はライトアップ
神戸市の桜の名所「須磨浦公園」で【敦盛桜】開催! 須磨浦公園で花見の期間中だけキッチンカーや屋台など出店あり。桜ライトアップされるイベント。 【平敦盛】と【敦盛桜】平家物語に語られる悲運の若武者美男子で笛の名手だっという。源義経との一の谷の
四月になりましたね(^.^)昨日もホント暖かかったです!!良い感じに公園でのウクレレも出来ました!!言ったように、ほらね、急にうんと暖かくなるのよね、あんなに寒かったのに!!エープリルフールなんです!!と言って先にバラしたらあきませんね(^^;)このエイプリルフールの由来には諸説あるみたいです。皆さんもネットで観たらすぐ分かりますそしてこんな事でもいろんな国の諸説や文化や慣習を知って本質のところを理解すると良いかも知れませんね(^.^)まあ伝説や昔からある慣習にはきっと本質に意味がある!それも神様からのメッセージでもあると(^^;)そんな理解で哲学します!!洒落た粋な嘘で、面白く楽しめるなら良いんだろうね(^^;)私なんかは嘘つくの苦手です、一秒も持たないうちに絶対顔に出て笑ってしまう!!嘘ついたことはあ...嘘ついて良いの?
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。朝は雨が降ってましたが、今は曇ったり晴れたりしてます。30日土曜日、長女に誘われて、キャンドル作りしてきました。完成品です🙌。お店はこちらです。(→ファロテラス)可愛くて優しくて明るい先生でした❤️。お店で灯っていたキャンドル。ドライフラワー、もっとたくさんありまして、それを「好きなだけ使ってください。摘み放題です。」と言われてウキウキしました。香りも何十種類くら...
ご近所の桜、つぼみはふっくらしてきました。全体的には1分咲きといったところ。でも日当たりによっては結構開いている木もあります♪今週末がちょうど見頃くらいかな。友人が日向夏を分けてくれました。この白いところがまた美味しいの。いつもありがとね♡4月です!春です
子供の定期テストを振り返っていたら技術のテストで『母』とかいて☓だった問題がありました。本当の解答は何だったかと思い答えをみたら、、、「太い」でした。😂これはウソではなく本当の解答用紙です。エイプリルフール
先月、続けて東京土産のもなかをいただいた。まず、夫の知り合いからいただいた、香炉庵の東京鈴もなか。東京駅の待ち合わせ場所の銀の鈴をモチーフにした和菓子で、鈴の形が可愛らしい。私が好きなこし餡と求肥餅が入っていて、パクパク食べられる。皮が銀色のノーマルタイ
ASDにも ADHDにも当てはまるものがある。でも当てはまらないものもある。だからはっきり診断を受けたわけではないけれど私の夫は発達障害グレーゾー…
3月のお届け物♪『エリクシール』『モイスチュアマイルド』などなど
気が付けば4月 花粉も酷くなり、我が家の春スキーも終わりです でも今年は例年以上にスキーシーズンが長くて3月も沢山楽しめました♪ そして3月の一番驚きが・・・…
歯医者さんでチェック・歯石除去をしてもらったら、奥歯の磨きにくい部分に虫歯が見つかりました 見つけにくい場所だったようで、結構症状が進んでいて、削って詰めて…
今日から新年度、月曜日始まりなので いきなり丸々1週間あるので大変ですね💦 順調なスタートになりますように☺️ 「ビブリア古書堂の事件手帖IV」 読み終わりました〜。 今までで1番、穏やかな気持ちで読めるお話でした😊 今回は夏目漱石の本の話だったのですが… 私、漱石は途...
温泉旅行記、最後です コロッケ食べた後は温泉玉子の所に戻りました ⇒人気ブログランキングへ そろそろ出来てるかなぁ 受付でカゴを取る道具をもらい自分で…
土曜日の晩御飯は、またまた写真撮り忘れです・・・(・∀・i)タラー・・・ 土曜日はお孫君がお昼寝のタイミングを逃し、夕方からもうぐずぐずだったので、とりあえず…
画像ばかりです。自分の保存用に作ってるので、興味ない方はスルーしてね。 2024.3.22~3.24 BTOBの12周年記念コンサート。…
以前も書きましたNTT法改正案についてです。いよいよ4/4に委員会決議となるようです。とんでもないことを自民党はまたやろうとしてます。NTT40兆円資産を外資に5兆円で売り飛ばそうとしてますよ!NTTの売却につながるNTT法改正案が4/4(木)の総務委員会で採決されます。NTT
今日の掃除です。今日はよく晴れて、快晴。年度初めです。お客様の中にもスーツを着た人で、おそらく今日から出勤なのかなと思われる方もちらほら。みんな、肩をはりすぎず、ゆっくり生きましょう! いつもありがとう☆ にほんブログ村
近いがゆえにいつでも行けるとなかなか行かない東京の名所旧跡そのひとつ浜離宮恩賜庭園に行ってきました初めてです 日焼けがこわいサイクリング日和入り口には観光バ…
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今日から4月ですね 先月は衝撃の告白に翻弄され自分の中で消化できず…
久しぶりに糸島へ行って来ました牡蠣のシーズンが3月末までと言う事で滑り込んで来ました前回とは違うお店へ牡蠣に海老 サザエはまぐり 緋扇貝牡蠣のパスタそして前…
今日、午前中に私宛の荷物が届くんですがおトイレのタイミングがむずいw トイレに入っている間にインターホンが鳴っても対応できないし。 某運送会社の午前指定だから…
経験上思うんですよね…美味しい料理を食べても大好きなお酒を飲んでも好きなドラマや映画を観ても趣味に没頭しても友達と会って時間を忘れるくらいお喋りしてもそれは一瞬…一瞬だけ嫌な事を忘れられる。それは間違いないし自分を取り戻す為にはとても大切なことでも…やっ
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)