土曜日熱発した夫ですが、市販のPL顆粒とロキソニンを飲んで1日安静にしていたら翌朝には回復しました。たぶん風邪だったんじゃないかと。季節の変わり目だし。 翌朝お腹が空いた~おにぎりが食べたいというので、ご飯を炊いておにぎり作って ついでに卵焼きやウインナーも作りました。なんだか家の中で花見弁当のようです(ビール欲しくなるね!) インフルやコロナ・・・その他面倒な事にはならなかった(検査とか報告とか?)ので良かったです。 今日から新年度ですね。夫は部署に新しく配属される方がいるとのことで出勤&歓迎会だそうです。私は平常運転( ´艸`) 昼間、銀行や買い物に出掛けた時にスーツ姿の若者たち(←言い方…
4月1日(月) 5時半起床 今日やること ○お誕生日会 ○リビング片付け ○新幹線予約 ○ケーキ等を買いに行く ○大学セミナー視聴 今日やったこと ○リビング片付け ○大学セミナー視聴 ○新幹線のチケットを得る ○お買い物をして、ケーキも買い、お誕生日会を行う ------...
「自閉症のga9さんとともに♥Happy Life」ご訪問いただきありがとうございます。 自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。 ----…
こんばんは、お疲れ様です。 4月ですね~、今日は気分良いです(笑) 珍しく早起きもできたし、やろうって思っていたノルマ完了しました! そして、カルディの春のコ…
今日もお仕事でした朝から雨☂️雨の日のバスは、渋滞で凄く時間がかかるので、ホント最悪…ですが、外に出たら止んでた✨娘は、自転車で行く事に!私は長傘を置いて、折…
早いもので新たな始まりの4月になりました。 私も3月でお世話になった呼吸器科の先生、病院とお別れして今月から新しい先生に診てもらう手筈になっています💛 なんか…
ほんまに久々のパートの求人に応募しました。 今回はバイトルで応募を初めてしました。 昼過ぎてからしてんけど、何の連絡もなし・・ こういう時って、す…
年に1度資産状況をまとめています。各金融機関の貯金額や投資信託などの評価額をノートにまとめて昨年より増えているか減っているかを確認する作業でまぁ家計の通信簿みたいな感じです。貯金額はまぁまぁ増えていましたが、物価高の影響なのか娘が家を出たためか(食費や光熱費は減ったけど家に入れてくれていたお金がなくなった)一昨年より少なかったです。(昨年は臨時出費があって少なかったので比較対象にならないの)一昨年...
レモンのブログにお越し下さりありがとうございますもうすぐ60歳になる何のスキルもないただの主婦がひとりで暮らして行く決意をしましたそのブログはこちらからどう…
ここのところお犬様のsnsつながりのお友達が次々と虹の橋を渡りなかなか辛い長男犬もいつ向こうに行ってもおかしくないわけで同じぐらいの年代だから仕方ないのだけれど見ているだけで泣いてしまう自分も歳をとったのだと思う長男犬は綱渡みたいな犬生をおくっているけれど幸
画像ばかりです。自分の保存用に作ってるので、興味ない方はスルーしてね。 2024.3.22~3.24 BTOBの12周年記念コンサート。…
今日は、いつもメンバーと近場の八ツ松公園で花見お子様連れのグループがたくさんいましたお隣は、豪華なお花弁当🍱で宴会こっちはおば様が、お弁当を作って来てくれました😊帰りは、マクドでお茶コーヒー☕で別れました
放課後等デイサービスのパート初日…発達障害などの子供たちを預かる仕事って言ったら良いのかな⁈今日から新しい先生が来ました〜R♡先生です‼︎と紹介されたらいきな…
こんにちは 今日も遊びに来て下さり ありがとうございます。 wordpressブログもどうぞ よろしくお願いします。 「kurashiのあしあと」 +++++ ぐふふふふふふ
50代アラカン元秘書によるブログです。誰かのお役に立てれば嬉しいです。 じゅんぺいです。今日もブログにお越し下さりありがとうございます♪元秘書、研修講…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村温かくなるとうれしい反面、虫さんたちも活動し始めるのでよろこんでもいられません。最近は、南京虫(トコジラミ)が日本でも
こんにちは ジャスミンです 先日ネットで見つけて材料がたまたま家にあり簡単そうだったので作ってみました。 早く知りたかった!「カニカマ」があるなら一度は作って…
今日から4月ですね。めちゃくちゃ良いお天気で、我が娘も今日が入社式でした。寮へ入るのにいろいろと荷物も多く、買い物の事もあり、私も娘の住む所を見ておきたかった…
長いです3月31日箭内道彦60年記念企画風とロック さいしょでさいごのスーパーアリーナ”FURUSATO”さいたまスーパーアリーナ2日目夜の部 対バンなので、悩んでGLAYぽくないTシャツで出発 いや~、春休みの日曜日のせいなのか、若者で電車が混み混み駅駐車場はギリギリ駐車できた感じですたまアリへ行く前に、ルミネ大宮の「五島軒」でランチ ハッシュドビーフドリア、チーズのびのびで美味しかったたぶん函館の本店にはない...
日曜日にトリミング予定ですが、今日も暖かかったので、シャンプーをしました。もつれて毛玉になりかけているところも綺麗になったかな。今日から4月。早いですね。昨年は海外旅行に行ったり、子供たちの新生活の援助などもあり、家計簿をつける気がしなかったのですが、この四月から頑張ります。これまで、給料日を始まりにつけており、土日が絡み、給料日が早くなったりしたら、ごちゃごちゃ。なので、今回から1日始まりにしよう...
そんな内緒にするほどのサプライズでもなかったんですが(;'∀')夫にしてはなかなか気の利いたサプライズ?でした!ちなみに桜もち、当たり前のようにピンクのおはぎの丸いタイプを想像していたんですが購入する時、桜の葉に包まれていてわからなかったのですが縦長のあれは何
4月になりましたね4月というと新学期子供と一緒の時(学校行ってる時)はお正月以上に新しい年の始まりのように感じていました今思い出しても忙しいながらも1番楽しい…
社会人5年目に入る息子、転職することが決まりました。同期や学生時代の友人も大半が転職しているらしいです。ウワサには聞いてましたが、本当にそういう時代なんですね〜。まだ20代ですから、色々な分野を経験し、たくさん学んでステップアップして欲しいと思っています。一方、夫は最後の終身雇用世代?!新卒で入社した会社に今も勤務中。本人には言わないけど、それもある意味『スゴいなぁ〜』って思ってます。そして、いま、私が願っているのはただ一つ。『息子には父親(夫)を超えて欲しい!!』ってコト。転職先でも頑張れ〜。【50代主婦vlog】ユニクロデニム2色買いコーデ/ミネストローネでランチ/猫/桜友人と会う時はスカートやワンピースを選ぶことが多いですが、普段はほとんどパンツです。職場では全員パンツ通勤。スカートはいてると『お出...YouTube(4月のvlog①)投稿しました
今日は曇り時より雨でこの時期にしては暖かい一日。4月1日はエイプリルフール 昨日よりも多少気温が下がったけれど、18℃もあって過ごしやすい一日。先週まで真冬の寒さだったから冬の装いだったけれど、急にこの気温になると服装も迷います。
桜の仲間?名前はよくわからなかったけど…桜並木はまだでした。ベビーカーを押しながらテクテクと散歩。でも、僕ちんはベビーカーに慣れてないから途中で抱っこ。姫ちゃん「抱っこ紐、持ってくればよかったぁー」重いよねー。私も3キロちょいのいとぴでもずっと抱っこしとくの、大変だもん。わかるよーでも、若い頃はそれでも子どもをずっと抱っこして、電車に乗ってたなあ。今は…無理だなぁ。やっぱり子育てって、体力いるから若...
皆さまこんばんは☆彡春🌸やねぇ➿️🌱チャリ🚲️も気持ちよかったな✨とうとう4月ですよ~~💫💕⤴️⤴️この間あけおめやったやん⁉️やっぱ年取ったら早く感じるって言うけどホンマや❤️今月は旦那とモッチ🐶の誕生日があんねん🎶一番お金💴のない時に
みかおば 花見ってしなあかんの? 桜は綺麗よ。花は好きよ。 でもさ、 この時期のさ、 お花見自慢やめて。 「行った?」「楽しかった〜」って。 行くの当たり前みたいに。 あの賑わい。キラキラ感。 幾つになってもニガ手。 今年も来たよ。出たよ。
第十二候 3/30〜4/3 雷乃発声 かみなりすなわちこえをはっす 雷が鳴り始める時期 春雷や床傷つけて模様替え 今朝、次女が東京へ入社式に出発しました 5日後に戻り、1日配属先に出社し また戻って研修だそうです 次女は出発の2日前にやっと部屋を片付け いらないものを部屋の前に出していきました 次女がしばらくいない間に 模様替えをしようと思います(次女には承諾済み) 今、次女の部屋はタンスの代わりに 使わなくなった水屋の上段を収納棚にして 突っ張り棒に服をかけています これでは、使いづらくて見た目もよくなく いつも汚部屋の原因の1つ そこで、水屋を処分して 和室の私が使っている洋服ダンスを空け…
【無印良品】ツヤ感あり♪ボートネック七分袖Tシャツがコスパ◎
無印でシンプルなTシャツを買ってきました♪【無印良品】ツヤ感あり♪ボートネック七分袖Tシャツがコスパ◎・・・私のデータ✔パーソナルカラー:サマー・ライト✔自分スタイル診断:シャープトライアングル✔自他共に認める、骨格診断ナチュラルタイプ✔︎顔タイプ診断:フ
昨日、今日とポカポカ陽気。 夫が何かと理由をつけてすぐに外出してくれるので(笑) 私も精神的に落ち着ける。 今週の木曜にでも花見に行こうかと計画していたが、天気が悪そうで・・・少し残念。今週は土曜日が晴れそうなので、近場に出かけて花見だけし
4月1日、新年度の始まり〜気持ちいい晴れのお天気です。風は少し強いかな。30、31日で毎年恒例の牡蠣三昧キャンプに行ってきました。日生の五味の市で牡蠣をいっぱい購入。味は落ちるのかもしれないけどいつも買うのは落ち牡蠣。お安いので😊私達には十分です。今年は赤穂海浜公園キャンプ場で。早いうちから旦那さんが予約してくれてました。子ども達がついてきてた頃はよく利用したキャンプ場。久しぶりです。人気なのでここ何年かはゆっくりしてたらもう予約取れなくて違うキャンプ場を利用してました。キャンプ場へ行く前に車で大石神社と赤穂城跡を見に。黄砂が酷かったみたいですがよく晴れてます。近くのスーパーで買い物してキャンプ場へ。さくっと設営を済まし、簡単にお昼ごはん。食べてる間に炭を起こして牡蠣を焼きます。何個食べた...牡蠣🦪キャンプ
風が出て来ましたし 雨が降りそうです 桜が ポツポツと咲き始めました 今年は 遅かったですね やっと 昨日で一年の班長が終わりました 去年の今頃は 早く一年終わらないかなぁとそればかり思っ
NZオークランド旅 2024年1月 ①波乱の幕開け 搭乗予定便の欠航!
NZオークランド旅、忘れないうちに記録に残しておこうと思います。 2024年1月、夫と共にNZオークランドへ。初ニュージーランド🇳🇿です。 【旅データ】飛行機…
ドラムを一人で楽しみたい方へ!音源を分離するアプリを3つ紹介!
こんにちは!50歳からドラムを始めたJunです。 今回は、一人でドラムを楽しみたい方、ドラムの練習の質を上げたい方、ドラムの耳コピをする時等にあるととっても便利な音源を分離するアプリを3つご紹介します
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 4/1(月)から始まった今年度。 大学を卒業した娘は、めでたく社会人となりました。 今まで午後から夜が「活動期」だったのですが、今朝は何とか6時台には起床していました。 我が家は夫や私も朝に出勤なので、洗面所が渋滞するかなと思いましたが、 娘が一番早く家を出るので問題ありませんでした。 7時半前には出かけて行きました。 この出発時間、中学時代の朝練以来の早さかも 笑 (高校はゆる部活で朝練はなく、徒歩通学の激近高校だったし、 大学はコロナ禍でリモート授業だったり、一限授業はあまり履修してなくて…
しばらくご無沙汰してる間に4月に入ってしまいました。保育園のパートは、卒園&入園準備で3月はバタバタでしたが、4月は一転、慣らし保育期間中は暇になり、今日から…
2、3ヵ月前から頻繁に右目が充血する。先日も定期検診ではなくて眼科受診したのですが、結膜下出血だろうと言うことで、目薬も以前もらった物があるから、ともらわずに帰ってきたのですが、それからも何度も充血を繰り返しています。花粉や強風、ドライアイなども原因になる
認知症で足の悪い母は、要介護2をもらっている。 定期巡回随時対応型訪問介護サービスを利用していて、毎日お昼と夕方の2回、スタッフさんに来てもらっている。 お弁当の宅配、着がえの手伝い、お洗濯や、携帯電話の充電等のちょっとした困りごとまでサポートしてもらっている。 今朝、見守りカメラで母の寝室をみたとき、机の上に白い包み?のようなものが見えた。 几帳面な母らしくきっちり何かを覆っているようだけど、中身が何かがわからないし、カメラ越しで大きさもよくわからない。 前に帰省した時、部屋のすみに置いてあったティッシュの空き箱に、脱いだ紙パンツがきっちり詰められていたことがあった。 着がえは訪問時に手伝っ…
朝ドラ「ブギウギ」終了しました。 結果として、趣里さん、すばらしかった。 歌って踊る役だし、趣里さんが選ばれたのは最初から納得だったんだけど、ただ、他のドラマや舞台で見ていた感じでは、線が細すぎるし、セリフの言い方も大仰な感じで、あまり好きな女優さんではありませんでした。 ...
八天堂のクリームパン、食べたことありますか? 以前放送してた「はなまるマーケット」の番組内で、キャイ~ンのあまのっちが紹介して一気に有名になった八天堂のクリームパン。 今は各都市の駅ナカに出店していることも多いのではないかと思います。 実は
女の偏差値 林 真理子 ananの美女入門 エッセイ この本が出版されたのが2019年 私が今回借りたのは2022年に単行本になったもの 図書館に去年の9月28日に予約を入れて手元に届いたのが今年の3月後半 最初の出版から随分経つのにこんなに待ってて、私の後にも順番待ちし...
2024年3月29日~4月7日 神戸市の桜名所【須磨浦公園の敦盛桜】夜はライトアップ
神戸市の桜の名所「須磨浦公園」で【敦盛桜】開催! 須磨浦公園で花見の期間中だけキッチンカーや屋台など出店あり。桜ライトアップされるイベント。 【平敦盛】と【敦盛桜】平家物語に語られる悲運の若武者美男子で笛の名手だっという。源義経との一の谷の
四月になりましたね(^.^)昨日もホント暖かかったです!!良い感じに公園でのウクレレも出来ました!!言ったように、ほらね、急にうんと暖かくなるのよね、あんなに寒かったのに!!エープリルフールなんです!!と言って先にバラしたらあきませんね(^^;)このエイプリルフールの由来には諸説あるみたいです。皆さんもネットで観たらすぐ分かりますそしてこんな事でもいろんな国の諸説や文化や慣習を知って本質のところを理解すると良いかも知れませんね(^.^)まあ伝説や昔からある慣習にはきっと本質に意味がある!それも神様からのメッセージでもあると(^^;)そんな理解で哲学します!!洒落た粋な嘘で、面白く楽しめるなら良いんだろうね(^^;)私なんかは嘘つくの苦手です、一秒も持たないうちに絶対顔に出て笑ってしまう!!嘘ついたことはあ...嘘ついて良いの?
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。朝は雨が降ってましたが、今は曇ったり晴れたりしてます。30日土曜日、長女に誘われて、キャンドル作りしてきました。完成品です🙌。お店はこちらです。(→ファロテラス)可愛くて優しくて明るい先生でした❤️。お店で灯っていたキャンドル。ドライフラワー、もっとたくさんありまして、それを「好きなだけ使ってください。摘み放題です。」と言われてウキウキしました。香りも何十種類くら...
ご近所の桜、つぼみはふっくらしてきました。全体的には1分咲きといったところ。でも日当たりによっては結構開いている木もあります♪今週末がちょうど見頃くらいかな。友人が日向夏を分けてくれました。この白いところがまた美味しいの。いつもありがとね♡4月です!春です
子供の定期テストを振り返っていたら技術のテストで『母』とかいて☓だった問題がありました。本当の解答は何だったかと思い答えをみたら、、、「太い」でした。😂これはウソではなく本当の解答用紙です。エイプリルフール
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)