先月、続けて東京土産のもなかをいただいた。まず、夫の知り合いからいただいた、香炉庵の東京鈴もなか。東京駅の待ち合わせ場所の銀の鈴をモチーフにした和菓子で、鈴の形が可愛らしい。私が好きなこし餡と求肥餅が入っていて、パクパク食べられる。皮が銀色のノーマルタイ
ASDにも ADHDにも当てはまるものがある。でも当てはまらないものもある。だからはっきり診断を受けたわけではないけれど私の夫は発達障害グレーゾー…
3月のお届け物♪『エリクシール』『モイスチュアマイルド』などなど
気が付けば4月 花粉も酷くなり、我が家の春スキーも終わりです でも今年は例年以上にスキーシーズンが長くて3月も沢山楽しめました♪ そして3月の一番驚きが・・・…
歯医者さんでチェック・歯石除去をしてもらったら、奥歯の磨きにくい部分に虫歯が見つかりました 見つけにくい場所だったようで、結構症状が進んでいて、削って詰めて…
今日から新年度、月曜日始まりなので いきなり丸々1週間あるので大変ですね💦 順調なスタートになりますように☺️ 「ビブリア古書堂の事件手帖IV」 読み終わりました〜。 今までで1番、穏やかな気持ちで読めるお話でした😊 今回は夏目漱石の本の話だったのですが… 私、漱石は途...
土曜日の晩御飯は、またまた写真撮り忘れです・・・(・∀・i)タラー・・・ 土曜日はお孫君がお昼寝のタイミングを逃し、夕方からもうぐずぐずだったので、とりあえず…
画像ばかりです。自分の保存用に作ってるので、興味ない方はスルーしてね。 2024.3.22~3.24 BTOBの12周年記念コンサート。…
以前も書きましたNTT法改正案についてです。いよいよ4/4に委員会決議となるようです。とんでもないことを自民党はまたやろうとしてます。NTT40兆円資産を外資に5兆円で売り飛ばそうとしてますよ!NTTの売却につながるNTT法改正案が4/4(木)の総務委員会で採決されます。NTT
近いがゆえにいつでも行けるとなかなか行かない東京の名所旧跡そのひとつ浜離宮恩賜庭園に行ってきました初めてです 日焼けがこわいサイクリング日和入り口には観光バ…
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今日から4月ですね 先月は衝撃の告白に翻弄され自分の中で消化できず…
久しぶりに糸島へ行って来ました牡蠣のシーズンが3月末までと言う事で滑り込んで来ました前回とは違うお店へ牡蠣に海老 サザエはまぐり 緋扇貝牡蠣のパスタそして前…
経験上思うんですよね…美味しい料理を食べても大好きなお酒を飲んでも好きなドラマや映画を観ても趣味に没頭しても友達と会って時間を忘れるくらいお喋りしてもそれは一瞬…一瞬だけ嫌な事を忘れられる。それは間違いないし自分を取り戻す為にはとても大切なことでも…やっ
おはようございます とっても気持ちのいい朝です 昨日は桜が咲いていたら花見に最適な日だったんですが残念 土曜、日曜日雨予報が土曜日だけ曇り時々晴れに変わってました 土曜日月1出勤と考えているので今年はゆっくり桜が見れない気がします 今日から4月 我が家の次男も社会人 今日は...
【SNSで話題】賃貸でもOK!超簡単に220円でトイレに棚を作る方法を試してみました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬今日から4月。新年度が始まりましたね✨我が家は子どもたち二人とも今日、入社式ですよ~。仕事に慣れるまで大変そうだけど頑張ってほしいわ。さて、先日、X(旧Twitter)で話題になっている『簡単にトイレをオシャレにする方法』を息子の家で実践してみ
、 3月が終わります。暖かった2月とは違い雪が多かった3月。 当選品は来なかった… 当たりはその場系だけ 引き換えてきたー お酒大好き💕 …
おはようございま~す今日は予約投稿です いつもご訪問下さってありがとうございますメッセージもありがとっ 週末長女の家事代行👩🏻🍳ま~パパに似たのかしら?起…
昨日は愛知県安城市の産業文化公園《デンパーク》に行って散歩をするつもりだったのに、またいつもの引きこもり〜笑😆でもね、昨日は積極的な引きこもりでした⭐️←積極的って、、ねぇーーーウチの冷蔵庫の中にはそのままでは食べられない野菜たちがーーーーーってことで、台所仕事に勤しみました⤴️⤴️⤴️まず、久しぶりに購入したお米、白米2キロは2合ずつジップロックに入れてーーー6袋できました🍚んーーー店舗で精米してもらったんだけどあまり美味しそうじゃないなぁ〜💦いつものお米にすれば良かった、、、浮気はダメね〜🍚無農薬栽培のお米2合は発芽玄米を育てようかと、水の中へーーー時間はかかるんだけど育てる楽しみもあるからね😊・残ってたお米2合を炊いて1...キッチンにいますあれやこれや作って満足
今回はほたてだし塩を使いました。 他にも沢山種類があります。 RukaNoka 人気 だし塩 全種セット (全15個セット) ノーブランド品 Amazon 三角屋水産 [健扇] ダシ塩 のどぐろだし塩 160g 三角屋水産 Amazon 私は今のところのどぐろが好き。 この塩にお湯を注ぐだけでスープになります。 あおさ塩はご飯に混ぜておにぎりにしてみたら具がなくても 十分美味しかったです。 以前、和牛の水田さんがこのだし塩を使って春菊の天ぷらをご飯にのせて この塩のみで出汁茶漬けを作られていました。 見かけた際にはぜひお試しくださいね。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中コミックエッセイ …
4月1日 今日から4月ですね! 私は、1年のうち、気合いが入る日が 2度あります。 新年がスタートする1月1日と、 新年度が始まる4月1日。 1年のうち、この2日は、身が引き締まる 思いで迎えます。 そんな方も多いのではないでしょうか? おうちごはん 朝食です。 ⚫焼き鮭 ⚫とろろ ⚫たまご焼き ⚫きゅうりとわかめの酢の物 ⚫お味噌汁(わかめ) ごちそうさまでした🍴
このブログを始めて8年目を迎えました。50代半ばに差し掛かった私のこと、この春から新社会人になるヒトリのことなど綴っていきます。これからもどうぞよろしくお願いします。今季初勝利!!!よかったら応援お願いします...
お天気がまあまあ良かったので 冬のセーターをまとめ洗いしました。 手洗いにするか、洗濯機にするか迷いましたが、 労力を考えて洗濯機のオシャレ着コースでエマールで洗いました。 昔、間違えて洗濯機に入れてしまったウールのセーターが一回り小さく縮んでしまったことがありましたが 今...
初孫ちゃんのお宮参りは息子夫婦主体で 息子夫婦が住んでいる土地に両家両親が出向いて行った。 https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2024/03/29/055035 それから1週間。 息子の育児休暇中にと こちらでの親戚に初孫ち...
県外の大学で一人暮らしをしていた長男。 卒業後1週間自宅に滞在した後、 入社式、そして就職先が県外のため 出発して行った。 入社式、研修は東京だが、仕事先は県外。 大学時代より自宅から離れてしまう。 就職したら自宅近くに戻ってくるかなと少し期待していたが、 まさかもっと離れてしまうなんて。。。 いつも一人暮らし先へ帰ってしまう息子の後ろ姿を見て涙ぐんでいたが、 今回もじわ…
わたしの戸建て投資やマンション投資などで、刺激を受けた母が自分の家の浴室もリフォームしたいと言ってきたので 大阪梅田のツインタワーノースにあるTOTOのシ…
知人の送別会でホームメイドのケーキをいただいました。おいちい久しぶりに週末家族3人そろいました。夫は時間をみつけるとお家とお外をチョロチョロしてますが地域の会合が週末なかったので外食することにしました。息子の運転で近場、安い、清潔でいつものレストランチェーンですけどね。主婦にとってはうれしいわ~注文してぼーっと座ってると 何か肩をトントンというか、触られている感じがする。なんだろうと...
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)