ファイナンシャルプランナーだけど、保険は実務でやっていないので結構疎いです。 先日、保険屋さんのお話を聞いたので、せっかくなので気になったところをシェ…
*⋆⸜ᴳᴼᴼᴰ ᴹᴼᴿᴺᴵᴺᴳ⸝⋆*おはよござます折り返しの水曜日今日は朝から雨らしい 昨日は家事をしなかった私ですが今日はやる気ムンムンです(今のところ)…
個展会場に行った後は、ソイングクくんが働くアーツというビール会社経営のカフェバーみたいな設定のお店に行きました。 ひとりだし、おしゃれぽっいお店だし入りづらいかなーと思ったけど大丈夫でした。 地下鉄駅からも行きやすくオススメです。 あっここだ!外観見てすぐわかりました。 ムヨンがスンア連れて納品に行く場面 看板だけ変えてますね。 お酒飲みたかったけど雪の中歩いて凍えていたので暖かい飲み物オーダー 二階に上がりました。 お兄ちゃんも2階から妹達のデートを見守ってましたね。 2階もそこそこ人がいます。 地元の人たちと思ってたら日本人みたいでした。 私と同じ人たちね❤️ ここからイングクくんがビール…
https://service.adire.jp/benefit-payment/B型肝炎給付金請求の実績豊富なアディーレが新型コロナワクチン救済給付金の請求を開始日本では2019年の新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、2021年2月から新型コロナワクチンの予防接種が開始されました。まれに健康被害が発生
いつもサークルで行ってる場所 金曜日にやっと二輪咲いたねー🌸と話していたらたった数日でこの有様 早い早すぎるーーっ 今週末京都に行きます。 飛行機予約した時は普通の桜はここ数年最高のタイミングで見させてもらったので、 今回は遅咲きの桜を見に行くつもりが 今年に限って桜の開花が遅れ、結局普通の桜見学になりそうです。 後半天気は崩れるようですがそれもまた良しということにして、タイミング的にはバッチリのようなので楽しんできたいです。 ただあまりにもホテル代が高く今回初めて京都のホテルを断念し大阪から通うことにしました。 コロナ禍の時から考えると5倍くらいになってる(時期が時期だから仕方ないんだけど)…
50代になったら手放したい!めんどくさい人間関係から卒業する方法
50代女性は職場での人間関係に悩んでいませんか? 人間関係に疲れて、「もう何もかもがめんどくさい!」と思うことがありますよね。 そんな職場のめんどくさい人間関係でのストレスをどのように軽減していますか? ストレスをため込まないためにもわずら
チョコチョコ、DVD📀を観る 以前、DVD📀「ひよっこ」を観て 何度も何度も、観ながら、 笑ったり、泣いたりした 若くして命を落とした、父の姉が、 この「ひよっこ」の主人公のみね子ちゃんのように、東京でいい人と結婚して、幸せに なっていたら、、、 恋がうまくいかなくても...
結果的に、阪神に勝てたのは大きいとは思います。 1回、1点先制からの一死満塁から関根があろうことかファーストフライ。でも、次に来たのは山本祐大。なにこの、どうにかしてくれるだろうという安心感は。 そして3点入れちゃった。村上から! 3回にも1点追加して、これ、今日は何点取れ...
みかおば ご飯作りたくない。 おいおい、うちの夫さん。 もうコロナ禍じゃないんだから たまには外に飲みに言っとくれよ。 お花見でもしておいで。 昨日、お花見ってしなあかんの?言うといて。 注)賛否両論。そう、どっちでもいいこと。ここでは、取
樋口雅美です。 新メニューお水入れトリートメント始まりました 施術している私もワクワク〜と楽しい 天然水とシリカローションを百会にたっぷりと…
ようこそ🤗みわりんブログへ!3/31まさに、この日がイースター!復活祭です。この日にP&Pゴスペルコンサートができること、本当に、喜ばしいのですが宣伝を忘れてました!我が折尾キリスト教会は教会員とその他を含めても七人しか来ておりません。そのうち2人は90歳。後の方々も本当に興味ないのか残りません。でもさ、教会のためにしてるとこもあるのよ。だから教会もよその教会とかに宣伝して欲しかったわとか思いつつ、それをするのが誰もいないから、私がしないといけないわけで、結局忘れてた私がアホでしたー!!それでも少し来てくださり、たまちゃん食堂はお弁当を持って来て販売してくださいました。感謝。AIアート載せてみる。さてこの日能登のためのお金メンバーが寄付してくださり18000円ほどあつまりました!すべてを集...三月最後はイースターコンサート
今日、クックパッドで””ハンバーグの焼き方””を検索した。人気順検索・・・あれれ~~~~??おかしい!!!・・・・・・・クックパッド優待 かわったんかいぃぃぃぃ~~~~~~自社サイトのプレミアムサービス利用料1年間無料クーポン(約3600円相当)亡くなった・・
昨日。 起きたら冷たい雨が降っていた。 曇り空。 雨降りだから、 今日は代わりにガラスの鳥を見る 食前によもぎ茶を飲むようになった。 食物繊維が摂れる、骨密度アップに惹かれて。 朝ごはんの用意、、 私にとっての「ごはん作り」は 「生きるため」のもの 凝ったメニューは作らない...
家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。IBSは一生のお付き合いと覚悟しています
ようこそ、みわりんブログへ。さて、3/10日曜の午後わたしの3回目の二十歳コンサート(計算したらよくわかるよね💕)開催いたしました!わたしが楽しみたいコンサートでした。コーヒーには私の写真じゃ迷惑だからAIで描いた絵とお礼の言葉、岡山ニューライフチャーチのコーヒーを使っておりますのでそちらにも寄付になります。それから黒のドレスはえのちゃんからいただきましたからその上に、赤の上着、これはきよぴーさんが売ってたのをいつか着るかも、と、買ってたもの。フルにみんなの愛をまとって開催。ただ、着る服なかった痩せるはずが全く痩せなかったってことだけど。弾き語る。日本語ワーシップソングP'sKanon一緒にユーレイズミーアップ歌わせていただきました。プレシャスハーツ−1さくら🌸imageさ...三月はチャリティー月間②
昨日のエイプリルフールで 大真面目に、パティシエの鎧塚さんが 出馬表明をなさった。 やられたーと思った方、少なくなかったようですね。 私もいたずらごころを出して インスタのメッセージから、数名に鎧塚
こんばんは。小葉茶マミです。 若い時からメモ魔の私です。 見聞きしていて記憶に留めたい言葉、感動した言葉などをメモしています。 そもそもは、社会人になってからメモ魔になりました。仕事のことで教えてもらったら即メモする!教えてもらったことは1人でできるようにしたいし、教えてもらった事を再度聞くのは失礼だし(*^^*) メモの威力は大きいです。 元々『書字』が好きなので、仕事に留まらずメモを取るようになり、気づけば30年以上が経っていました。 そのメモ習慣… そろそろ縮小しようかな… 見ないメモが増殖しているし、死ぬまでにすべてのメモを読めないと思い始めたのです(≧∇≦) せっかく書き留めたメモや…
ゴールデンさん、すごいお顔。。。。 (〃゚ o ゚〃)。 ゴルの皮膚が重力でヌーンてなってるのは何とも愛おしいよ pic.twitter.com/4fV74bwhmn— ゴールデン@チップ (@zawaten30) April 2, 2024
3月の半分は 毎年ですが、花粉症にやられ・・・ 今年は桜の開花も遅れ気味で・・・ スギ花粉が終わりに近づき ようやく、少しづつアレルギー症状から 抜けつつあります。 近所の桜は、まだまだだなぁ。
我が家のラナンキュラスラックス4種全部鉢で育てています。まずはアイオリア(3シーズン目)花茎が細くてシャキッと立ちません(≧∀≦)ハリオスは昨秋株分けして...
スパ(60分)で癒されたあとは、トンレサップ湖で夕日鑑賞です。 トンレサップ湖は東南アジアで一番広く、琵琶湖と比べると24倍ほどもあるそうです。ただ、乾季になると面積はきゅっと縮んで1/6ほどになり、そうやって現れる5/6の湖底の土壌は肥沃
最近作ったものをまとめて。 🔶朝イチで紹介していた紅茶の茶葉を入れたトマトサラダ🍅を作りました。美味しかったです。 アールグレイにしました。🔶かき揚げうどん…
ダンナは私のことを神経質とず〜〜〜っと言ってきた。反対に私はダンナのことを無頓着とず〜〜〜っと思ってきた。でもお互い無いものを補え合えばそれでOKだと思ってい…
先週日曜は夫婦で江の島に行ってきました♪ 江の島の海岸どおりは車で通ったことはなんどもありますが、江の島にわたったことがなかったわたし。 パパも娘たちも(修学旅行)、わたしの両親も江の島にわたったことがあるって聞き、わたしも行きたくなりました。 「じゃあ日曜に行こうよ♪」と言って連れてってくれるパパ、ありがとう!! というわけで、日曜5時起きで江の島に。 江の島が見えてきたー俺の家も近い…
朝は寒いくらいでしたが晴天でした☀️プリエクラブ。婆リーナには適度な有酸素運動ができて。ストレッチで足も動かしてから、レッスンバーでもストレッチ。今月からドン…
私が勤務している小学1年生のクラスに、 非常に運動神経が優れている男の子がいる。 体育でのバスケットボール、サッカー、野球、 何をやっても、飛び抜けて上手。 体全体がバネのよう。 走っている姿はとても速く、1年生にして 既にカッコいい。 (近所のライラック。良い香り✧*。)...
久しぶりに吉本ばななさんの本を手にしました 夫のことで疲れ切っている今の私に そっと寄り添ってくれる本でした ばななさんは、“死”をテーマにして 小説を書くことが多いようですが 宇宙とか、神とか、奇跡とか そんなこともつねに心に置いている それも私にとっては嬉しいこと いつ...
こんばんは⭐️ こんな時間のおばーです😊 ほろ酔いでほろ酔い😊 おばーはほろ酔いに焼酎プラスする派です笑 昼にねー ご飯食べながら一人カチ割りワインしちゃってねー 夕飯時になってもお腹空かなかったもんだから、いつもの晩酌できないかなぁーって、ちょっと諦めかけたんだけどやっぱり飲もって思って、いつもの無糖紅茶割りではなく、ほろ酔い焼酎増し々で味噌汁つまみに晩酌しました😆 今日はここ最近腕が痛くて整形外科に受診に行ったところ、肘を痛めていたらしく先生に 片方の肘に負担がかかっているようなのでなるべく両手で作業するように…と なので、ほろ酔い焼酎増し々のコップを両手で持って飲みました!🍺 これからも…
リメイクするつもりで購入したワンピースハイウエスト切り替えでスカート布はたっぷり♪スカート布はハリと光沢があって、フラップ付きポケットがかわいい~セールで990円 スカート布が気に入ったので切り替え位置でほどいて長さ調整してそのままスカートにしました。伸縮性のある生地でしわにならなそうです。ハリがあるのでギャザーがきれいだし少し光沢のある濃いグレーの色味もいい感じ。シンプルで着やすいスカートになりまし...
「自閉症のga9さんとともに♥Happy Life」ご訪問いただきありがとうございます。 自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。 ----…
昨日、応募した会社、今日の昼過ぎても何もなかったから、 「あー、もうあんな会社に応募せんかったらよかったわ」とイラッとしておりました スルーってや…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日の初夏の陽気であわてて庭の野菜を収穫しました。ブロッコリーとほうれん草です。ブロッコリーはつぼみが大きくなり始
⚠️ネタバレありかも⚠️初見の楽しみをご希望な方は読まないでください⚠️えっ?あれ?いきなり?そうなっちゃう?で、ヴィンチェンツォ強烈存在感彼のカメオ出演には…
グアムが大好きで、独身の時も、結婚してからも、娘が生まれてからもよく行ってました。円高の時は、沖縄行くよりグアムへ行ったほうが旅行代金安かったです。マイルをせ…
4月2日(火) 6時50分起床 今日やること ○ヒールを履いて外出😅 -------------------- 😔今日は、朝からダル~。 ちょっと外出も多くて、ゆっくり家でマイペースに過ごせていないからかな。 歯も痛いときがあるし、口内炎もひとつできています。 昨日の夜...
訪問くださりありがとうございます♪初めての方はこちらをお読みくださると嬉しいです。『自己紹介』はじめまして。こむぎです。 訪問くださり、ありがとうございます。…
今日の夜中くらいから雨風が強くなるとの天気予報 せっかく、咲いた桜いっきに散ってしまうだろな 日曜日、運転しなが桜をながめ 昨日、お昼休みにながめておしまいかな 昨日見た桜 この花はなんだろう ツツジの一種かな? 空き地のこでまり 今年もきれいに咲いていた
今日は、総社市の旧山手村にある JA直売所の 旬感広場晴れのち晴れのオープンの日でした。 8時半のオープンに間に合うように、 野菜を出荷し、 表に回ってオープンの時間まで並んで待ちました。 オープン前に、セレモニーもやっていて、 テープカットなどは、 並んでたから観られなかったですけれど テレビのニュースで観ました(^^♪ 普通の値段のものも多いですが、 お得だなぁと思えるものも多くて、 あれこれ買いました。 地元産のものだけでなく、 県北の新見や蒜山地方のものや 県外のものも販売されていました。 以前のお店は、(数日前までは、 すぐ横の別の建物でした) 古い昔の直売所でしたが、 店内も明るく…
50代アラカン元秘書によるブログです。誰かのお役に立てれば嬉しいです。 じゅんぺいです。今日もブログにお越し下さりありがとうございます♪元秘書、研修講…
ホテルを後にし、帰路の電車の時間までは下田のお土産を買ったり、観光を楽しみました。ここ、宝福寺も観光スポットです。坂本龍馬ゆかりの宝福寺とのことで立派な木像がありました。宝福寺には悲劇のヒロイン「唐人お吉」が眠るお墓もあります。幕末から開
””【多くの方の参加求む!】4月13日(土)パンデミック条約・国際保健規則(IHR)反対集会””
リブログさせて頂きます。ご覧ください↓↓↓(ナカムラ様のブログから抜粋ここだけでも読んでみてください↓↓↓)ワクチンを打った方、ご自分の打ったロット番号を手元…
久々の完ソロキャンプへ!!年末のグルキャン以降、冬焚き火しようと思いながら用事や悪天気で月曜日の空きがなくこんなに暖かくなってしまった(^^;)今年は富士山と熊本へ行きたいなと思ってて。熊本も一昨年ぐらい前から口にしてるし調べてもいる(^^;)コースと行きたい所はほぼ決まってるけど、その方法に迷いながらグダグダと遅くなっているんですが!その富士山方面も、前回は全部車中泊だったけど、今度はその中に富士山麓のどこかでキャンプを入れてみようと思ってるので、そんな気持ちにスイッチ入れようとステップ盤踏むのに時間かかるので今回は踏ん張ってみた!!一人に慣れておかないとアカンなと(^^;)人に話して口にして自分のボルテージ上げてる感じですね(笑)何しか腰上げるのに気合いる私です。好きだからすぐ行動するんでしょと言われ...行動起こす前のイジイジする私も私(^^;)
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)