今日やっとトウモロコシの種を播けた。今年は、ホワイトコーンは止めて、ゴールドラッシュという品種にした。2週間後には植え付けができるようになる。 久しぶりに山の切り通しの道を歩いた。ちょうどソメイヨシノが咲く頃、シラユキゲシの可憐な花が咲く。この時期、ミューズと一緒によくこの道を散歩した。しばらくシラユキゲシの花を眺めながらミューズ の思い出に浸った。 日中はご近所のお友達の家に行ったり、買...
朝から美味しい水出しコーヒーが飲みたい。 簡単でおいしい、コーヒー粉と水だけで水出しコーヒーが作れる、そんなハリオのコーヒーボトルがあります。 コーヒーの粉を入れて、水を注ぎその後は冷蔵庫で8時間置いて出来上がりです。前日からセットしておけば、翌朝には美味しい水出しコーヒーが飲めます。 温かいコーヒーも良いですが、暑くなると冷たいコーヒーも欲しくなります。 スッキリとした味のアイスコーヒー。水出しコーヒーはお店で飲むものと思いますが、実はゆっくりと時間を掛ければ家でも簡単に作ることが出来ます。 ゆっくり時間をかけて完成したコーヒーはまろやかな味に、おうち時間が楽しくなるかもしれません。 水出し…
3月9日 曾屋神社で御朱印を待つ間に境内の秦野護国神社へ 忠魂碑 獅子吼の狛犬 坂を下って 鳥居から入り直します 石段を上ります 石垣の脇の石塔 鳥居 社号…
うちのダンナは無類のあんこ好き。 一緒に買い物行くと必ずカゴにまんじゅうを入れる。 1日1個はまんじゅう(あんこ)を食べないと死ぬ病気らしい。 で、やさしい私は時々おはぎをどっさり作ってあげる。 ほんと、やさしいわ。 長女一家もあんこ好きで、孫二人もすでにあんこ好きなんで、 ちょっとおすそ分けして・・・ でも、いつもあっという間になくなります。 ダンナは一瞬で3個とか食べます。(うっ) この初心者向けレシピで作ってます。 【簡単】炊飯器で作るおはぎの2合レシピ。もち米の割合は100%だからすりこぎ不要! もちろん、あんこの作り方も丁寧に載ってるのでその通りに。 分量はこのレシピの1・5倍で作ってます。(つまりもち米3合) あんこって難しいのかなと思ってたけど、 ぜんざい作る延長みたいな感じで、ぜんぜん大変じゃなかった。 保存料とか入ってないし、砂糖はてんさい糖使って、 甘すぎなくて、 売ってるおはぎよりうんとおいしいと思う。 コスパも最高です。 あんこは冷めると固くなるので、 (まだチョットやわらかめだな) というところで火を止めるのがコツね。(えらそーに) この写真は、この前の日曜に作ったもの。 お彼岸だから、って作ったけど、 じつは作った日はお彼岸おわってた・・・。 でも誰も気づいてない。 あんこがまだ余ってるので、 『あんバタートースト』食べるの楽しみです。 最後まで読んでくださってありがとうございました。 ランキングに参加しています。 (ポチしてもらえると超超うれしいです!ありがとう!) にほんブログ村 日記・雑談(主婦)ランキング
終わりました!! 学生生活を終えてから数十年。結婚、出産、離婚、再婚を経てずっと仕事をしてきました。若い頃はそれなりに面白さもあったり、時には生活苦になりながらも夢に向かってひたすら(時に愚痴をこぼしたり)その年代で色んなことを感じながらここまでやってきました。ゴールを迎える日...
じゃ~ん!買いました。 スマートウォッチ、アップルじゃないやつ。 初めてではなく、3個目。 先の2個は、そんなに長くは持たず、壊してしまった。 それに睡眠中も腕時計を付けている事がストレス。 あ~、私には合わないんだなぁ~と、使うことは諦めていた。 しかし。。。 倍賞千恵子...
カップ麺もある裏ワザでヘルシー食に変えることができるそうです
手軽に食べられるカップ麺は、ランチや時間がないときの夕食、深夜の夜食にと大活躍ですが、でも、「体に悪い」「ダイエット中は食べてはいけない」と、極力食べないようにしている人も多いのではないでしょうか? 実はそうしたカップ麺も、ちょっと工夫をすれば、カロリーも抑えて、栄養もとれて、健康的に食べられるそうです。 今日は、管理栄養士の金丸絵里加先生のお話をもとに、カップ麺をヘルシー食に変える裏…
2024/03/29♦︎不要不急の外出を控えなければならない荒天傘も役に立たない烈しい風と叩きつける雨♦︎桜の蕾は持ち堪えてくれるだろうか?♦︎蕾という文字は…
今日3月30日は結婚記念日、39回目ですいつも特に何もなくちょっと豪華な外食とケーキを食べる日になってしまっています先日お天気の良い日にちょっと遠くまで海鮮を食べに行きました近所にもそれなりに美味しい店はあると思うのです実際他県からミモザ地方に魚を食べに来る人も沢山いますからでも何となく、ネットの口コミを調べてみたりして他の地域へ行ってみたくなるきれいな海でしょうこの海岸は違うと思うのですが直ぐ近くの...
今日は暑いくらいの陽気 ☀️私は、暑いよーと言いながらも喜んでいます 😆散歩がてらランチも、今までとは変わって、日陰を選んで歩くほど。ラン...
3月30日(土)急に暖かくなって昼間は暑いぐらい。 窓は開けたいが 花粉に黄砂・・・洗濯物も部屋干しよ。 ******** 昨日図書館で借りた本は3冊。 …
今日は朝からポカポカ陽気。桜のつぼみも一気に膨らんでやっと春本番!ではいつものように昨日の夕食から。3月29日の夕食・カツオのたたきどんぶり・小松菜とカニカマ炒め・山芋の短冊・味噌汁昨日はカツオのたたきが特売だったのでこれでどんぶり~野菜おかずは2束10
今朝、シャッターを開けると えっ?もやってる?昨日の天気予報士が言ってた黄砂か!まるで中◯のニュースを見てるようだ!こんなに酷いのかと。呼吸器疾患の身としては注意しないと。外へも出ず、窓も開けずに 静かに家の中で過ごそう。そんな中、孫たちは仕
イオンモール八王子インターチェンジ北のテナント一覧やアクセスは?開業日や駐車場も
ねえ知ってる? 東京都八王子市にイオンモールができるらしい。 えー八王子って他にもイオンがったよね。 テナント一覧やアクセス・駐車場も知りたい。 そんなイオンモール八王子インターチェンジ北についてまとめました。 イオンモール八王子インターチ
ミニアイリスが咲いていました♪後ろではモンテクリストそろそろ終わりかな一方氷の薔薇がやっと開花そしてシャクヤク今年もたぁ~くさん芽を出しましたにほんブログ村にほんブログ村...
痩せ痩せで諦めかけてたムスカリきれいに咲いてくれました鮮やかなブルー庭の一部がパッと華やぎます最近時々鳩がやって来ます近付いても逃げない我が家の庭でしばし休憩?
長電話の叔母が私が行っている整形外科で骨密度を計りたいと言い出して、昨日の嵐の中、やってきました整形はとても空いていて(あの雨の中来ないよね)私がリハビリをやっている間に叔母はもう診察を終え結果は一週間後に出るというので、帰りにスーパーで買い物をしてわが家へ叔母は食欲がないというけれど、私より食べる!!しかもお喋りがすごいまるで実家の母かと思うように自分の話を延々として私はだんだん疲れてきて、内心”何時に帰るのかなぁ?”と思ったりいつも家にばかりいるので話したい事がたくさんあったらしいけど全部、長電話で聞いている話だったので、帰りに送ってからどっと疲れがでましたーー叔母は80歳まで、運転もしていてあちこち出かけていたけど病気になって運転もやめ、家に籠り、随分、見かけも歳を取っていました叔母が来た
道路交通法の改正により、自転車に乗る際にヘルメットを被ることが「努力義務」とされていることは皆さんもご存知の通りです。 しかし、実際には(特に大人で)ヘルメットを被っている人の割合はあまり多くないのが ...
昨日は朝からずっと雨。風も強かったので買い物も行かず家にいて、書類の整理とかしてました〜今日は朝から晴れて気持ちがいいんだけど、黄砂が飛んでるようです。我が家では、花粉が飛散してから窓も開けずにエアコンで空調換気。ほんとは部屋の窓を全開したいんだけどね。昨日は東京で桜の開花宣言もでたし、いよいよ春到来ですね。11月に買ってきたパンジーが今も咲いてくれてます。春が来た〜
美味しかったケーキを買って、姉の家におじゃましました。見た目もお味も満足でしたケーキ。満足のケーキは初めてのお店で。泉佐野の「マツミ玄璽」美味しいと評判も...
🍔🍟🍦✨期限ギリギリ!「マクドナルド」で味わう季節限定メニュー🎁✨
皆さん、こんにちは! 3月末で利用期限が切れてしまう「マクドナルド」の優待券を使ってランチをして来ました。 これが、3月に期限切れになる優待券のラストとなります。✨ 今日は季節限定の「のり塩じゃがバターベーコンてりたま」。 「トマト2枚トッピングお願いします」と注文すると、 店員さんは「3枚まで入れることができますが、2枚でよろしいですか?」と、初めて親切に聞いてくれました。 このような心遣いは、いつもは感じることがないため、とても新鮮で、 株主を大切にする姿勢が垣間見え、心が温まりました。 そして、ハンバーガーをより食べやすくする為に、トマト、レタス、じゃがいもをサラダに移し替えてみました。 大きすぎるハンバーガーは美味しいのですが、ボロボロ溢れて食べにくいですからね ご馳走様でした。✨ ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
お天気が良い洗濯日和だから、真冬物の洗濯に張り切る❗️が、韓国辺りで黄砂たっぷりのニュース💦今日は、洗濯、山散歩、犬達のカットとシャンプー、庭仕事、次の休みま…
今朝久しぶりにウオーキング桜咲き始めてました写真右は雪柳コブシ久しぶりの朝早めのウオーキング気持ちよかった昨日孫のちこ守りの1日でした4月から小学生のちこ制服があり脱いだ制服を掛けるスタンドを買いに行ってきました買った後ランチちこは新幹線ランチ私はサンドイッチモーニング11時半までモーニングしてるので私はそれにしました私の飲み物はドリンクバー付き660円ちこはまだ未小学生なのでドリンクバーは180円その後ショッピングモールで少し遊んで買い物して帰ってきました今日息子は仕事なので今日も1日ちこ守りです今日も元気に桜&昨日の孫守り~
3月おわりますね。図書館ボランティア活動に参加したり、病院があったり、「用事」のつまった一週間でした。月曜豆腐のハンバーグ。お惣菜です。煮物は作ってます。カードのフィッシング詐欺で、ドコモに行った午前中。カードのことは,結局ドコモからカード会社に電話しての応対なんだけど、係の人がいるのは心強い.そのほかの疑問点も解決。やっぱり実店舗のあるところが、私達には、安心です。とはいえ,家での変更作業は残っ...
ダイエット日記「薄着の季節だよ、全員集合!」NO16.&ドイツ「Karfreitag」(聖金曜日)
3月28日 木曜日・・・の運動報告の前にっ!ドイツはイースター休暇に入りましたっ!今年の『Ostern』(復活祭)は・・・3月29日 金曜日《Karfreitag 聖金曜日》3月31日 日曜日《Oster Sonntag 復活祭》4月1日 月曜日《Oster Montag 復活祭(翌日)月曜日》金
ある日、気がついた解れにーーーーそんなに履いてないと思うけど、作ったのは🌟秋口とかに頻繁に履いてましたね🎵膝下の辺りがほつれてはりました☹️😫😢横糸は掛かってはった。残り布は、ちゃんと保管してあります🤗一応的な柄合わせをして、アップリケしました🎵お尻で鳴きって、良かったです🥳🥳🥳ポチッと応援 お願いします🎵...
このところ、私は結構暗い・・。なぜだか理由は自分でもはっきりとわかっています。仏教を学んでいることによって、「この世は苦海だ」ということが身に染みて実感するようになり、気分がふさぎこんでしまっているのです。いや、特に「そんなことが・・!」というような事件があったわけでも、私の身の上に何か起こったわけでもありません。ここで”悟った”という言葉を使うのは違うとは思いますが、なんとなく「この世は苦海だ」ということがしみじみとわかった、という感じなのです。それはひとつには、世間を騒がせた大谷翔平の元通訳の事件のこともありました。私は、これについてはコトの真偽であるとか、大谷選手がどこまで関与したのか?とかどこまで水原通訳に口座の管理まで任せていたのか?とか世間ではそのあたりが問題視されていますが、そんなことはどう...暗い気持ちからの脱却
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨最低気温、5.7℃ 最高気温、11.8℃ 昨日は雨風が強くて大荒れの予報でした…
初めてかな?ネモフィラビオラも元気ですこの方たち・・今年はどうかな?ドベゴンズなんて言われないように頑張ってョにほんブログ村ネモフィラを植えました✽
昨日からプロ野球が開幕した 実母は昼間からそれを楽しみにしていた けどイザ試合が始まったら 選手が三振したり 凡打を打つ度に
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)