伊豆旅行2日目早めにチェックアウトしまずは運動がてら「城ケ崎つり橋」まで歩くそして「ニューヨークランプ&フラワーミュージアム」に~ステンドグラスのランプの展示のほかに園内には色とりどりの花が咲いてて綺麗~特に傘の小道はめちゃ洒落てる~そして道の駅「天城越え」でわさびソフトクリームをいただいてから「浄蓮の滝」に※「城ケ崎つり橋」※「ニューヨークランプミュージアム」※素敵な傘の小道※わさびソフトクリーム※「浄蓮の滝」※「わさび田」※登りが結構きつかった!!※「伊豆パノラマパーク」※「碧テラス」※「グランドループ」※帰り道でやっと富士山が長い石段を下り切ったところには「浄蓮の滝とわさび田」そして最後は「伊豆パノラマパーク」に以前なかった「碧テラス」や足湯や「グランドループ」の新スポットが・・残念ながら富士山は帰...伊豆に行ってきたよ(後編)♪
誰もいない土曜日。お気に入りのお店でハンバーガーを。パイナップル入ってて美味しい~至福のひとときです。からの、映画館。生活保護を題材にした作品。どっから見ても善人の主人公がどんどん闇堕ちするストーリーにハラハラ。終盤、急に茶番になったのは残念でしたが考えさせられるお話でした。主役の北村匠海くんをはじめ河合美優さん、伊藤万理華さん、木南晴夏さん毎熊克哉さん、竹原ピストルさんみんな鬼気迫る演技が素晴ら...
この時期、いつでもどこでもくしゃみ連 発の私なのですが(花粉症) 家に居る時は、盛大にくしゃみを出すこ とにしています。くしゃみの大きさって ある程度調整できるじゃないですか? 思いっきり出します! ( >д<).;':ハックション!! そうするとスッキリ~。 家の中限定の ダイナミックなくしゃみ。 近所には聞こえてますね😉 残り物を寄せ集めた昼ごはん。
そらちゃんに比べ『超マイペース、めちゃめちゃ』だったくららちゃんも16歳。16歳ともなれば流石にちょっとした気遣いもできるようで‥空気清浄機の前に大量のブツ。…
新聞をやめてから、困っていることは、 折り込みチラシが見れなくなったこと。 スーパーのチラシは、節約主婦である私 の強い味方。 最近は、デジタルチラシが普及して、ア プリやネットでチラシが閲覧できるので 本当にありがたい。 しかしながら、昭和女子の私は、紙媒体 が好き。紙のチラシとにらめっこするの が好きだったなぁ。
「認知症の人に関わりすぎると病んでしまう」 今までは 嫌なら その人から離れていたので こんな事 真剣に考えませんでした。 しかし 担当するエリアのホールで 認知症の人たちを目にすることが多く 時間があれば 話す事も増えてきて 最近では認知症の人に関わりすぎると 病んでしま...
朝食!『三つ葉とねぎの味噌汁』を作ってみた!
北アフリカの風を感じるモロッコ風フランス料理
【自炊】電子レンジの牛乳あたためボタンは意外と使えるぞ!
【悲報】キャベツは丸のままでピーラーをかけてはいけない!
【朗報】ブロンコビリーのドレッシングがマクバで買えるだと!?
☆最近作ったもの☆
文庫本「自分で考えて生きよう」 松浦弥太郎
魚肉ソーセージの美味しい食べ方
忙しい日の食事スタイル
ライブ翌日の夕食 カルボナーラを低糖質パスタで NEXZ・YUのレシピを参考に
ジューシーなハマグリの旨味を楽しむスパゲッティ
最近のごはん
焼き鯖
お得な朝食ビュッフェ!レンブラントホテル東京町田「パームツリー」に行ってみた byふすまぱんブログ
世界の料理 イタリア編:おうちで作るポッロ・アッラ・ディアボラ ~ サイゼリヤとどう違う?ディアボラ風チキン byふすまぱんブログ
ミセスグリーンアップルだらけの原宿&楽天お得なクーポンが使えるアイテム
【新年度スタート】少しリニューアルしようと思います
【40代ダイエット】4/1(火)ダイエット記録。4月の目標と3年前と比較
トモコレ新作が2026年に発売で楽しみすぎる!
ビオレUVアクアリッチ呼吸感ベールUVはどこに売ってる?購入できる店舗を紹介!
【やすとものどこいこ!?】DCMなんば店でお買い物。日用品のオススメは何?
NHK朝ドラ『あんぱん』の見逃し配信はNHKプラス・U-NEXTで!再放送時間や視聴方法を詳しく解説
NHK朝ドラ『あんぱん』主題歌 RADWIMPS「賜物」はどこで聴ける?配信&販売情報まとめ
2025年エイプリルフール|企業SNSのネタ・おもしろ投稿まとめ!
2025年エイプリルフール|企業SNSのネタ・おもしろ投稿まとめ!キャラクター篇
今日の主婦飯☆困った時はお餅!
【2024年大学進学は全国平均59% 東京74%】現代において高卒就職はマイノリティ
日本橋の桜とムスコの近況。
【40代ダイエット】3/29(土)30(日)31(月)ダイエット記録。3月のふりかえりとビフォー・アフター体型チェック
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)