「紙の保険証は今年まで」と職場で案内があったので自宅で、紙の保険証をマイナ保険証にしてみました。←遅いせっかくなので・・・マイナンバーカードをスマホに入れてみた!・・・8月に健診を受けるのでその前に紙の保険証からマイナ保険証に変更することにしました。自宅で
昨日は先週咳風邪でキャンセルにした母の施設の面会に行って来たんよ出かけて外食して来る予定が母は2〜3日前に孫と一緒に外食したらしく、「又にする」と、フラれ...
おはようございます 毎日暑いです 今日は身体がだるくてなかなか起きられませんでした 汗をめっちゃかきながら会社の往復 会社では少し寒いのでカーディガンを羽織り、寝るときは扇風機で丁度いいのでクーラーを付けずに寝て、温度差に身体がついていけないんでしようか 夜もシャワーを浴び...
今日は次兄が昼から母のお世話に来てくれる日 特に用事もないし暑いからショッピングモールに行ってモールウォーキングでもしようと思ったのですが 行くとなにか欲しくなってしまうし ただいまダイエット中なので(痩せるためではなく、もとに戻るため)スイーツも目の毒(T_T) やめよう…家にいよう ということで実家周りをウォーキングしました 歩いていたら『ん?』蝉の声が! 今年はじめて聞きます 音のする方に近づくと...
【完全保存版】50代女性が感じる愛撫の本音Q&A30選、セックスレス解消のヒント
「50代になってから感じる愛撫の本音」30代、40代の頃とは明らかにカラダも心も変わってきたと実感しています。若い頃のようにただ触られるだけでは嬉しくないし、むしろ嫌悪感すら覚えることも。50代の今だからこそ楽しめる愛撫、本音のQ&Aを30個、女性目線でお届けします。
4人部屋でシーツ交換をしていました。 隣りのベッドで寝ているおじいさんの方から テープを剥がす音がしました。 そ~~~っと覗いてみると オムツのテープを外しています。 外してオシッコをされたら いくらシーツ交換をするところでも 気持悪いので 職員に報告。 すぐに来てくれまし...
場面は海、その前に朽ち果てそうな木造校舎が建っている。 小学校…かな? 私はその廊下から海を眺めていた。 ふと気づくと、海岸で漁師がひとり、網を引いている。 いや、違う。 目を凝らしてよく見ると、網ではなく、クマ。 黒くてデカいクマを波打ち際で引き揚げているところだった。 便宜上、コレを母グマとしておこう。 あれ? 何故かその場に我が夫がいる。 何故か若くて、30歳くらい。 夫がクマに近づき、漁師と一言二言話をしている。 と、次の瞬間、学校側から、ひとまわり大きなクマ(便宜上、コレを父グマとする)が一頭、ふたりを目掛けて突進して行った。 捉えられた母グマ(この場合は妻クマ)を助けようとしていた…
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生…
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生…
7月のお給料が振り込まれました。6月に働いた分。有給を使ったから先月より出勤日は少ないけど急遽代行で出た日もあったので10万円オーバーでしたありがたいです。ア…
今日の関東地方、 びっくりぽんの涼しさです。 久しぶりにエアコン不要の1日になりそ うです。 たまにこんな日があると嬉しい! 今朝の収穫 きゅうり1本。なす2本。 なすは初収穫です。
2025年2月の話です。 日曜日、15時ぐらいに母から電話があって。 母が外出して家に帰ってきたら、コートのポケットに鍵がない、 鍵を落としたみた…
大好きな龍角散。 いつもカバンに入れて持ち歩いています! 私には 龍角散を奥歯でガリガリ噛んで 食べてしまう癖があって (カチ子に嚙んでたら注意してと頼んであるのですが、 カチ子がいないと噛んでしまう。(;´Д`)) そのせい
国際政治学者で元都知事の舛添要一様は 舛添要一氏「カルト的政党、陰謀論を唱える政党」の台頭に警鐘「日本の未来は暗いものとなる」7/10(木) 12:11配信2366コメント2366件舛添要一氏(2019年撮影) 前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が10日までにX(旧ツイッタ
今年で結婚35年経ちました35年と言っても、結婚当初から共働きで忙しく週末しか二人で過ごせなかったしそうこうしてる間に、旦那の兵庫転勤初めてやからついて行ったのに、今度は旦那の東京転勤そんなに仕事転々と変われるかいなってことでついて行かんかったら旦那、程なく大阪に帰ってきて、今度は私が兵庫にて逆単身赴任状態でもそんな状態もおかしいやろ~ってことで、居心地よかったのに泣く泣く仕事辞めて、やっと二人同じ場所に住むことになったら今度は台湾転勤ときた(もう少し早くわかってたら仕事辞めへんかったのにさぁ)もう振り回されたくないわ~でひとり時々ふたり暮らし今に至っております子供おらんけど、そうあちこち拠点変えるのはしんどいよなもんで、35年経ったけど3分の1は一緒に住んでないし、そもそも一緒にいても共働きやったから共...結婚生活35年に思うこと
思いっきり北海道弁のオットの話しと、朝ドラって凄いなと思うこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、20.0℃ 最高気温、27.5℃ 今年も🍆さんと灯台巡りの旅に行…
コンビニで。おやつを買おうとしていたら半額ワゴンの中からファンケルの美容乳液発見ファンケルのスキンケア✨使ったことあるけど結構いいよね~💕ファンケル (FAN…
https://youtu.be/8sCK4MNJCc8?si=6xuq2d5KkwREqZWw和歌山県民さまだけ 見ていただければ OK!二階jr の不倫がが発覚したそうです。本人も認めてるようです。奥様とは離婚する予定だとか、、、。、、、、、離婚してないうちは 不倫というと思います。二階jrが優勢だという
こんにちは 今日もこのブログにお越しくださって、 ありがとうございます。 口に出すと余計に暑くなりそうだけど、 ホント・・・暑いι(´Д`υ)アツィー💦 おまけに、この前もチラッと書いていますが
わたしの時間。なかなかこのブログさえ書く余裕がないというのに、ご存知のとおり私にはもう一つのブログがある。「わたしの時間。」というブログで、撮影した写真を載せたり、映画やドラマの感想を書いたりしていたのだが…そちらもかなり長い間、更新が途絶えてしまい、ずっと気になってはいた。そして先日、ふとそちらのブログを開いてみると…消えてる⁉もうそのブログへの訪問者はほとんどいないと思うので、消えてる事にさえ誰...
ドイツ8年生(中学2年生)の化学のレベルが高すぎる
長男14歳
怒涛の家族イベント今年も終了
民泊 まさに天国=天國(あまぐに)1泊2日江ノ島へ家族旅行
【セリア購入品】お弁当アイテム
子育て中でもできる!未経験から始める在宅ライターの始め方
令和の小学音楽の教科書
『肌断食』実践開始から5年半経過 体験記とその後
【春休みまでにスッキリ計画】捨てるに忍びないものはとりあえずキープ
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30L ルール③
ランドセル を 使い終わったら 寄付したい
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30L ルール
【配当金】新NISAから外れたけど、お金はもらい続けます(・∀・)ノ
【ニトリデコホーム】ソープディスペンサー
オルカンとS&P500が下がって、新NISAを損切りする人が続出ってほんま!?
こんにちは 大学生の娘 バイトも色々経験し社会経験を通して日々成長している模様 接客業の体験談や醍醐味を日々聞かせてくれるんだけど おじ様おば様あるあるを聞かせてもらったら 母ちゃんもやらかしてい
《50代からの暮らしを楽しむ工夫》縁起担ぎで毎日をハッピーに♡
いつも読んで頂きありがとうございますすっきりと余白ある暮らしに憧れる黒うさぎのblogへようこそアラフィフ・ワーママ買い足さないあるモノで何とかするをモットー…
こんにちは、迷走主婦です!😃 暑い、暑すぎる…。 クーラーの効いた部屋でじっとしていた昼下がり。 「ピンポーン」 インターホンの音が鳴りました。来客の予定は、もちろんナシ。とりあえず画面をのぞくと… 知らんおばちゃんが立ってる。 見た感じ、たぶんアレです。宗教の人ってやつですね。 外、めっちゃ暑そうやのに…ほんとお疲れさまです。私は、しっかり居留守を使わせていただきました。無言でインターホンをそっと見つめるだけの私。涼しい部屋の中から、無言のお見送り。 では、また明日〜👋 良かったらポチッと押してください 毎日の励みになります😊 にほんブログ村
株主優待ポイントを使って 先月末で切れてしまう【コロワイド】の優待ポイントがあったので交換していたものが届きました。 冷凍便で、宮のたれ200gボ…
暑さがきつくなると 爽やかな香りに活力をもらいたくなります そこで買ったのが無印のルームスプレー。 ネットで購入したのですが 他の香りは売り切れで グリーンだけ在庫がありました。 ラベンダー、ゼラニウム、 クラリセージなどをブレンドと書いてある どれも好きなハーブなのでよし...
50代夫婦の性行為の男性と女性の違い、それぞれの立場から解決策の提案
50代夫婦の性行為における男女の考え方・性欲の違いと、セックスレスにならないためのヒントを解説。心のつながりを大切にした大人の夫婦関係を提案します。
🍞💕パン教室の「お楽しみスイーツ」が絶品!メイプルケーキに心もほっこり🍰
月に一度の楽しみ…「パン教室」の日です。 もう25年も通っているこの教室。 最初は子どもたちのために、せっせとパンを焼いていた頃が懐かしいです️。 息子たちが巣立つまでは、教室で習ったレシピをもとに、家で何度も焼いていました。 でも今では自宅での、パン作りそのものはお休み中 教室では焼き立てのパンをいただきながら、みんなでお茶を飲みつつおしゃべりを楽しむ、 癒しの場となっています☕ みんながそれぞれ持ち寄ったお土産も、楽しみのひとつでした✨ 私は、家にたくさんあった「そうめん」を持参しました さて、本日のパンのメニュー ほうじ茶あんぱん・ポテトサンドの2種類です。 そして「お楽しみスイーツ」はメイプルウォールナッツケーキ✨ しっとりとしたバターケーキで、くるみの香ばしさとメイプルの優しい甘さが絶妙でした おいしくて、「これなら久しぶりに作ってみようかな…」と思わせてくれる一品でした✨ 講習費は1回3500円 この金額で、美味しいパンとスイーツ、素敵なおしゃべりタイムまで楽しめるなんて… お持ち帰りのパンまでついています。 褒美時間です ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
昨日は暑いなか行ったのでご褒美にこれ飲んでみました。今さら?って感じですかねぇ。実は私ゴンチャはもちろんのことタピオカドリンクは初めて買いました。6年前くらい…
【娘と福岡旅行2025】④PayPayドームでホークス戦観戦!山川のサヨナラ打で劇的勝利!&楽天お買い物マラソン最終日はポイントアップデー(記事下にPR含)
おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ天神PARCOで素敵な簪(かんざし)を購入して大満足の私たちは、赤坂駅に帰り、3時にホテルにチェックインを
映画観ながらのんびりまったり 今朝はオット実家でテイサービスに行く義母を送りながら洗濯、掃除。 帰ってきてから実家に行き水回りの掃除などなどお手伝いDayであった。 夜はオットが留守なので手抜きごはん。 ローソンのからあげくんと冷凍庫に入っていたいただきもののピザ。 写真は焼きあがってからカットしているけれど四角いピザで1人前分くらいで梱包されているのでちょっと食べたいなぁと思うときに便利。 アマゾンプライムの新着で「35年目のラブレター」が配信されていたのでビール飲みながら観る。 原田知世と鶴瓶が夫婦役… 視聴後レビューを見ると泣いた!っていうのがけっこうあったけれど私は涙出ず。 薄情なのか…
なぜだか泣けてきた ~夫にとっての家族って何だったんだろう?~
7/1から始めたダイエット、頑張って続けているkuboでございます。ジョギングしたり、毎晩ラジオ体操したり、19時までに夕飯食べるようにしたり。最低あと1ヶ月は続けたい……がんばろ。 さて、財産分与の話し合いもだいぶ進んできて、この調子なら8月くらいには離婚できるかな?と思っております。今度息子の学校で面談があるんだけど、報告した方がいいのかな?離婚してからでいいのかな?ちょっと悩んでおります笑 そんなことよりも、なぜだか最近は今までの結婚生活のことを思ってなんだかな~と泣きそうになっております。 夫にとって私って、家族って何だったんだろう? 結婚20年以上たちましたが、やりたい仕事があるから…
快晴と暑さが続く。 カラッとしているので、夜には涼しくてエアコンを止めて眠れる。 9日はC市ショッピングモールのレジへ。ここは3回目 15:30~20:30 昨日は混んでいるというわけでもないけど、あまり途切れることがなくお客様が来るという感じ。 前に店員さんから聞いた通り、夕方になると有人レジの店員さんも人数が減る。 気づいたら18時過ぎくらいには稼働しているのは私のいるセルフのみ。 クーポン使用の方も数人いて、初めは店員さんに聞いたけど、自分でもやってみたらできた! 困ったのはアプリ使用。 アプリ会員の日だったのか、数人、「これどうやるの?」という方が。 都度、店員さんにヘルプしてしのぐ。…
本日曇りのち晴れ 気温33度 まだ梅雨明けしてませんが急に暑くなってきました 今週はずっと30度以上の日が続くようです 限界というのは今使っているデスクPCです 最近電源を入れても真っ暗で立ち上がらくなる日が増えてきました 動きも遅く 酷いときはずっとくるくる回ってる時も...
昨日から涼しくエアコン付けませんでした。昼、夜とも26~27度位で今朝は23度です。ずっとこんな気温なら良いのに。 さて毎年こぼれ種から発芽する大葉あちこちに飛んで使ってないプランターに着地したようです(笑)せっかくなので肥料を撒いたらワサワサしてきた。 売っている大葉と違い香りはあるものの味が青臭く感じる。殆んど食べないのですが毎年こぼれ種から育つのです。刺身の下に敷いたり、飾りに使ったりしてます。 同じシソ科でもバジルはこぼれ種から発芽しない。こぼれ種から発芽すれば、毎年苗や種買わないで良いのになー。上手くいかないものです。 追記:毎朝5時過ぎに野良猫ちゃんは餌欲しさにスタンバイしてる。今…
次から次へと・・壊れます😭 今年に入ってから 色々と壊れてます( ;∀;) まず トイレ(一階&二階とも) 次はエアコン(二台) そして先日は冷蔵庫・・・ すべて25年経過してたのでしょうがないです💦 そして今回は「エコキュート」これはまだ13年です 業者さんによると13年なら頑張った方らしいです 本日はエコキュートの取り換え工事です 次に壊れる物を予想する・・ 多分・・IHクッキングヒーターだな😥 昨日も暑かった ノラにゃんのタヌキ君もだらけていました ノラにゃんなのに?無防備過ぎませんかぁ~
。掃除しなくてもキレイ?収納なし浴室でも快適に暮らすコツ2つ。。
【浮かせる収納で解決】マグネットが使えない&収納なしのお風呂もスッキリ快適に! 家の中で「掃除が一番面倒…」と思う場所、それは お風呂場。 今回は、転勤族で10回以上の引っ越しを経験した私がたどり着いた、お風呂掃除がぐっとラクになるたった 2つのコツ をご紹介します! 。目次。。 ① お風呂場に置くものを徹底的に減らす ▶ その他、毎日持ち込むもの ▷ 毎日使わないもの ② 浮かせる収納で掃除をラクに ▷ シャンプー&リンスは吊るして浮かせる! ▷ 固形石鹸の収納方法も工夫! ▼まとめ:掃除の手間を減らすコツは「減らす&浮かせる」 ① お風呂場に置くものを徹底的に減らす カビ・ぬめりの原因にな…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎日暑いですねー。外に出るだけでクラクラします。東京の梅雨明けもそろそろなんじゃないかと思ったら、どうやら21日頃の見込みらしいです。来週から梅雨らしい空模様に戻るとか・・・。本当かな。少し前のことですが、スペイン旅行以来初めての登山教室に行ってきました。登った山は、山梨県の大菩薩嶺。標高2067mで、日本百名山のひとつです。集合は、中...
大学3年生になったカチ子の 前期の学費(約60万円)を支払い終えました。 楽天銀行の楽天スーパーローンを借りたり、 前月から楽天カードをリボ払いにして 引き落とし額を減らし 現金をなるべく残すようにしたりと、 自転車操業、大変
仕事が1個休みになったらしい娘と 久しぶりに梅田で待ち合わせ。 ランチ代わりにアフタヌーンティを。 阪急梅田のマイセンカフェが 「予約の要らないアフタヌーンティ 」らしく 急に行ってみよう、 ダメなら他でランチしよう、となった。 アフタヌーンティ は予約せずにすぐ入れた。 ...
こんばんは。*****************7/9むねから 398 豆光 国産 68 アイスコーヒー 128 野菜豆 98 食パン 98 チーかま 89 総菜パン 68 総菜パン 68 菓子パン 300 千切りキャベツ 95 牛乳 148 税 124 レジ袋 5 合計:1,687円旦那さんはお金を使わない。節約家。そんな旦那さんに買い物をお願いしても このくらいの額になる。わたしの旦那さんは極めた節約家。 わたしが昨日言っていたように 始めから...
先週は、朝早くからの病院の日が2回もありました。8時30分には検査です。その3時間前までしか、食べれません。朝ご飯・・・あきらめ。でかけるのもはやいから、私もあきらめ。以前は、検査のあとコンビニ朝食でしたけれど、このごろコンビニで、長くまつことができない。で・・検査と診察の間に時間がけっこうある。ついねえ・・スタバ。2回つづけてスタバは?と思うから、カフェのモーニングセット。こちらのカフェのモーニングセ...
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)