https://youtu.be/7TzJ_UlAkM8?si=l926_4Io8y7QEl1e三橋貴明さんの気合いの入った演説!5:10〜一枚目には さや と書いてください。二枚目には 参政党ではなくて 安藤裕と書いてください。この二人がいちばん 私の経済政策を理解しているんです。世界を変えよう。皆さん
パート休み在宅ワークもさくっと終わった一日中ネトフリをみながら同時にスマホゲーム気がつくと寝ている起き出してまたスマホゲームお菓子を食べコーヒーを飲み、またネトフリ冷凍庫のアイスにかぶりつき、寒くなったからインスタントのコーンスープを飲むそ...
今日は七夕。孫ちゃんが保育園から笹と、願い事を書いた短冊を持って帰ってきた。まだ一歳10ヶ月なので、願い事はママが書いている。「健康でありますように。」七夕と言えば素麺。孫ちゃんにも食べさせたら、素麺がお気に入りの様子。今日初めて「ちゅるちゅる」と言う言葉
高齢の母(82歳)一人暮らし。(要支援1) 映画「国宝」を見に行きたいから 映画館まで送ってほしいと電話がありました。 どんだけ元気やねん! いや、…
ママミングしました♪3ミリカットでシミが気になる・・・(´;ω;`)
晴れの国地方晴れ 今日も暑い日ですムクがいるので24時間エアコンが入っているけど自動運転にしていると電気代節約になるとか・・・(TVで言ってた・・・)どれくらい違うのかな?電気代のチェックしなくちゃ・・・ ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆暑いから裸族がいいけど・・・シミが目立つので服着ています~ (;^ω^)この暑さじゃ家に居る方が快適みたいで留守番が多くなったムクだけどエアコンの...
夏に注文すると笑われる?! 今日は何の日?? @ヴェネツィアにある風俗画と習慣
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 昨日7月7日は「ワールド・チョコレート・デー」🍫 何やら、1550年7月7日にアメリカ大陸から初めてヨーロッパに…
https://www.youtube.com/live/aQy17fKf-6M?si=TDFd2Ev4LIT_Qp6Q全国応援演説中です。今回 三橋貴明さんと安藤裕さんが 「さや」さんの応援演説に来てます。分かる人には分かる豪華応援メンバーです。安藤裕さんが地味なので 目立ってもらわないとと思い 記事にしており
50代夫婦の本音トーク、セックスレスの本当の理由と夫婦の距離を戻すコツ
年齢に関係なくセックスレスは起きます。その本当の理由と、夫婦の関係を再び取り戻すために大切な「リスペクト」の重要性、具体的な改善策を専門家視点で解説します。
仙台のお土産を頂いたことと、「へそ曲がり昔ばなし」を読んだこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、23.9℃ 最高気温、32.4℃ 昨日も暑い北海道でした私の故郷…
築50年50㎡団地5人暮らし 7月 暑い日が続き、夏が来たんだなぁと感じる今日このごろ 朝はまだ窓を開ければ心地よい風が入ってくる 家中の窓を開けて 外の空気を取り入れる 窓の外からは機械で草刈りをしている音が聞こえてくる これも、夏の音のひとつ 我が家の住んでいる地域ではセミはまだ鳴いていなくて、、、 と思ったら 草刈りの音が聞こえなくなったら今度はセミの声が聞こえた けれど 鳴いた、と思ったらすぐ聞こえなくなる うまれたばかりのセミなのだろうか 休み休みセミが鳴くのを聞くのは初めてのことで そのことに気付けたことに嬉しくなる 本格的な夏到来はもうすこし先なのかもしれない miniyotub…
日本人観光客へ。ある程度の礼儀やマナー求む(´・Д・)」⑦ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 何だかんだ第7弾となってしまいました(´・Д・)」 まぁ、「礼儀」や「マナー」というより自分の生活に置き換えて考え…
令和7年7月8日(火)天気予報ではところどころで傘マークがあるがまだ雨は降ってない!!すでに午後の3時陽射しもありまぶしい!!晴れ!!っていたほうがいい感じ雨…
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》ここ最近の酷暑で冷たいものを取りすぎたバチが当たったのかお便秘が酷くなりこの記事…
もう降参です。 米がありません。 息子福山が帰省してから、だいぶ外食をしておりましたが、 最初は、息子福山の大好きなポテトサラダを作り、切り干し大根の煮物なども提供したり、 カレーを作れば、 カレーは、赴任してから一度も食べていなかったと、お代わりをする始末。 今日は、息子福山の為に、カボチャを煮ました。 そして、米が、 米が底をつきそうです。 米の消費が半端なく、ものすごいスピードで米が減っていきます。 明日、米を買いに行かねばと思っています。 息子福山とやりたかった事をすべてやりつくし、息子福山がいる生活にもなじんできた頃合いです。 でも、今週FP3級のテス
家庭菜園 毎日、なにかしら収穫できています。 今年はきゅうりが沢山採れています。 いつもは不作のきゅうりが、調子いいで す。 そして、こちらも調子がいいです。 つみたてNISA これ、私のつみたNISAです。 トランプショックから少し持ち直しました。 梅雨明け 関東は梅雨明けの発表がありませんが、 これはもう、明けちゃっていますよね。 金麦の夏がやって来ました^^
【エスリード】から株主優待 マンション分譲事業、建替え分譲事業などを行っている会社【エスリード】から「株主優待のカタログ」が届きました。 ギフトカ…
毎日暑いですね。大変なことはわかっているのに、昨日も自転車通勤をしました。一応、帽子をかぶり、買ったばかりの腕カバーもしています。日焼け対策はしていますが、なにより体力を消耗します。帰宅後はぐったりしました。やっぱり体力的に無理? 1日くらい地下鉄で行ってラクをしようかな。いろいろ考えたのですが、結局、今日も自転車通勤をしようと思います。せめて早起きしたので、早めに準備をして、家を出るのを早くしたら...
今日は(も)、お休みの次女に誘われ、このあいだ買えなかったミスドの「もっちゅりん」を買いにショッピングモールにでかけました。 朝いちで整理券をとれた人だけが、時間指定で買える方式。 10時オープンで数分後、ちょうどわたしと次女で整理券が終了、セーフ! だけど午後2時から買えるのだと言う・・ どんだけー! とにかく2時からしか買えないので、それまでお昼ご飯を食べたり、ショッピングモールを見た…
不思議さんは、診断を受けていないだけで、精神的な疾患はあると思う。同じ部屋に1日いればわかる。そして仕事能力はほぼゼロに近い。私の席からは少し離れているので、…
図書館で読んだ雑誌の中で 生活の中で『なくしたこと』の特集をしていました。 例えば、トイレマットや玄関マットがあげられて。 我が家もそうなんですが、マットをなくしても なければないで大丈夫でした。 定期的に洗濯しなくていいし、 掃除機もかけやすいです。 うちは他には何かあっ...
https://youtu.be/9zn3BFPr9tE?si=OQZnu3YGzcP0SYtu○○歳、、、当ててねっ。75歳でした(大笑)さすがに元厚生大臣だった人は 発言が想像を超えています。今度の参議院選挙に東京から出ておられますので どうか皆さま いろいろとご配慮くださいませ。にほんブログ村 東京
「自閉症のga9さんとともに♥Happy Life」ご訪問いただきありがとうございます。 自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。 ----…
本格的な内容で 説得力あり・・・遠方からの参加者にも納得【アロマ講座 ご感想】
これも更年期の影響?主婦湿疹がつらい…
二ヶ月ぶりに再開♪少しずつ戻ってきた日常♪
まさか出来ない?色んなことに衰えていた自分にビックリ!
【シニアの健康】人間ドックに行ってきました。結果は?
胃が動き始め、体の火照り・喉の不調・風邪から 早く回復しました【ご感想 アロマ講座】
毎日つづける。高濃度ビタミン生活。
昨日は一歩進んだ日♪
体力回復
50代は自分に投資しよう♪
老後も働く、生涯現役という選択
50代からの腸活革命:エビオス錠とビオスリー併用で実感できる健康効果
梅仕事PART1
未来の自分のカラダづくり。
50代からの健康習慣|ヨガで体が変わる7つのコツ【RYT200インストラクター直伝】
てんこ、ホーロー鍋を使うような凝った料理作れません! 絶賛セール中のイケアに行った義妹が「これはお得絶対買うべき!」と兄(Sぶん)に言ったところ、もうその気に…
リビングのエアコンの修理完了しました~♪ようやく涼しいリビングでこの10日でたまった録画を見ています。シュワシュワ飲みながら涼しい部屋でドラマ見るの最高(笑)(ノンアルっていうか、炭酸水ですけどね~)エアコンが壊れてから11日、この猛暑の中でよく生き延びたわ。。。毎日のように頭の中で『今日も~一日を生き延びた~』(レミゼのワン・デイ・モア)が流れてました(笑)今日は夫がテレワークで家に居たので修理に...
初回に桑原・佐野の連続安打で1点先制。久しぶりのワクワク。ちょっと泣きそうになったくらい。 初回でもうちょっと取れるとよかったんだけど2点止まりで、またスミ2かもと頭をよぎったけど、1点ずつ追加があって、まあ申し訳ないけど、ヤクルト相手だと安心して見ていられました。 東が打...
今年のセンニチコウは紫と白が混ざったような色です。今年はドライフラワーを作る余裕があるかな・・と思っていたけど自分で自分を忙しくしてしまう性格は変わりそうにないのでたぶん、次の雨が降る前に汗水たらして切って縛って・・を繰り返しそうな私です。(そしてその頃には花数が倍に増えていると思う・・)今まで人前で口にしたことはなかったけど前からちょっと思っていたことがあってでも、昨夜ついポロっと夫の前で 言っ...
お疲れさまです 今日は期日前投票に行ってきました。 区役所に行き、買い物をして帰る途中、2件も交通事故を見ました。片道2キロくらいの距離なのに… みん…
\ようこそ~/このブログはタイ・アメリカで育った帰国子女ガル子(23歳・海外歴約9年)とガル男(20歳・海外歴約11年)のたまにある異文化ショック!!なお…
昨日、↓の記事で娘はRHマイナスAB型ゆえに性教育をしなくちゃ!!という記事を書きました。 この話は、現在はもう結婚し、2歳の子供がいる娘の過去の話です。 私には息子と娘がいますが息子に対しての性教育は小学校の時に学校で性教育?らしきものがあった時に息子から疑問点を質問されてそれに適当に答える程度でした。ただ、娘は違います。私から娘に早めに性教育をしなくちゃ!と意気込んでいました。なぜなら娘の血液型がRHマイナスAB型だからです。このRHマイナスというのが問題で1人目の妊娠、出産はさほど問題ないのですが、2人目は、1人目の時に免疫グロブリンの注射をして、母体にRHプラスの抗体が出来てしまうこと…
おはようございますmiyuremamaです 100均大好き節約しているつもりな無駄遣い?babaになっても毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします…
男性用の大島紬の裏地に使用されている金巾(かねきん)。上等な晒しと言う位置付け⁉️触っても気持ちいいし❣️で、ペチパンツを作ります。股だけ型を作って、幅は一杯で作ります🎵八掛で作ったペチパンツを愛用しておりますが、いかんせん😰😰 繊細やし😩😩ヨレヨレ感、充分🥺🥺金巾のお袖、幅足しされているので、コレで脇を輪で作れるかな⁉️ーーーーと考えましたが、広いといえども39センチ、断念です🫡🫡🫡履いてみました🫡らーーーー暑い🥵...
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己紹…
こんばんは。 ************** 7/6 無し。************** 嬉しい。出費が無いと本当に嬉しい。家計簿もつけなくていいから楽。毎日こうだと良い。そう思うけどなかなか思うようにはいかない。頑張らねば。旦那さんにカミングアウトする前もう6月くらいから楽しみにしてたスチームのサマーセール。今までだとワクワクして1日中選んでは買ってたけど。少し前が夢の様。今は見るだけで辛い。159作のゲ...
令和7年7月7日~スリーセブンでなんだかラッキーなことが起こりそうな日でしたが、どうですか?私はとりあえず今日は何も壊れませんでした(笑)待っていたミュージカル『エリザベート』の詳細情報も解禁になって(まぁ昨夜フライングした情報を見たのである程度わかってましたが)キャストスケジュールと自分の予定をにらめっこしながら申し込みする日を考えてました。こちらの希望日を娘に連絡したのであとは娘のスケジュール...
連日、35度を超える高温 もはや人類が 活動してはいけないのでは? と思いつつ、先週の関門海峡の旅が 存外によかったので 今度は海を渡って 門司港あたりへいってきました 関門海峡ミュージアム内に
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。今、毎日、父のいる特養に行ってます。片道2時間かかるのですが、家に帰った方が体がちゃんと復活するので。もう話すことが難しいのですが、気を遣って話そうとする父に母が耳元で大きな声で「お父さん、もうしゃべらないでいいから。」と言ったら、父が急に大きな声でハッキリと「しゃべらないよ!」と言って笑ったんです。ドリフのコントを見ているようで笑ってしまいました。目が開い...
昨日、テレビでやっていた「777」 令和7年7月7日は「777」で縁起がいいのでは?ということで、 婚姻届を提出する人がいつもより圧倒的に増えていたとか。 …
12時から8時というシフトで働くと、ほとんど決まって25歳のベンと働く事になる。彼は月曜日から金曜日、12時8時という時間で働いているためだ。ベンはこの仕事を始めて長いと聞いていた。大学などに行かずにすぐに働きだしたのかな、、、ほとんどが女性の職場にベン、、、、重い物や熱い物の移動を頼まれがち。今日もベンと働いた。8時までの仕事だが、8時に終わる事は珍しい。働き始めた頃は、ベンが最後まで残り私を時間通りに帰してくれたり、、、ベンはバスを2回も乗り換えてこの病院に通っているのに、、、今日は2人で8時ちょっとすぎに終わる事ができた。私は着替えに従業員室に行き、そこでベンとは別れた。着替えて病院を出ようと歩き始めると、足並み揃えて歩く人が、、、え?と横を見るとベンだった。私が着替えにいなくなった後、ベンはレスト...心開いてくれた?!
ムスメ、月曜のリモート終わりで帰るそう。ムスメの働き方いや~もうリモートまじうらやましい。しかも完全フレックスだそうでコアタイムもなくなったそう・・!最低4時間働いたらええねんて。基本、1日〇時間、の基本はあるけど4時間働いたらあとは他の日
みなさぁ~ん!夏バテしていませんかぁ~?お元気でしょうか?ドイツに帰って来てブログを更新して「あ~、マリーは改心したんだな」と思っていたのに更新が途絶えて「人は、そう簡単には変わらないんだな」と思われている還暦女子マリーです!(主語、重っ)暑くて、暑くて
久しぶりの快晴。 30℃まで上昇したけど、カラッとした天気。 仕事帰り、どこまでも広がる田園風景と夕日に癒された。 C市隣町 食品加工会社8回目 10:30~17:30 もう8回も行っていることに驚き。 ここでのお仕事が一番多くなってしまった。 出荷部門はタイミーさんが6人くらい。 毎回、ほぼ同じ顔ぶれ。 よく見かける女性からA市の市場の生鮮食品の仕分けがいいよと聞く。 そこは先日、見かけてどうなんだろう?と思っていた所。 A市に行くなんてどこの方だろうと聞いたら、私の住む隣町だった。 タイミーさん同士の情報交換はやはり助かる。 レビューには決して載らないことを知ることができる。 思わず声が出…
↑こちらの写真はイメージです 10数年前に一度流行った時にも コストコで買ってきては ハマって毎日の様に食べてたアサイー。先週の金曜日に なんだかすごーく食べたくなって また食べ始めた。こりゃまたハマってしまった はちみつヨーグルトに スライスしたバナナと アサイーピューレを混ぜ合わせていただく。美味しくて大好き。なんだか便通もよいような... ガス溜りが緩和されて ぽっこりお腹も落ち着いているような気がする。 私の中でしばらく続きそうなアサイー(*≧▽≦) にほんブログ村 にほんブログ村
昨日めでたくお誕生日を迎えることができました何も特別なことはなしフィットネスでトレーニングして普通の1日この普通っていうのが大切ですねそう思えるお年頃になりま…
ピンチを受け入れたらドンドン好転して良いことが舞い込んだ。
【参加無料】ゲストとして登壇します!
転勤族が家具を買わない理由③と後悔しない暮らし方⑤
【転勤準備ノウハウ3選】住まい・手続き・断捨離|後悔しない人がやってる“たった一つの行動”とは?
夫がパチンコに行っている時間だけが安らぎの時。
更なる追い討ち、給料を下ろしてきてくれない。マネハラ、DV
受験間近の転勤辞令 単身赴任
単身赴任の用意、買い物、大学受験
【地方転勤で鬱寸前】何もない田舎に絶望しながらも、心を保った誰でもできる簡単な方法。
【全国転勤のメリット】旅行好きなら最強!! 全国転勤という裏ワザ旅行券!!
【全国転勤】辞める前に知っておきたい、人生逆転の予防線とアフターケア
十二指腸潰瘍になっていた。夫原病
見栄を張らない自分を誇りに思う。セレブな集まり。
【転職と転勤族の不安】縁もゆかりも無い土地に住む抵抗→住めば都だった話
【転勤族ってどうなの??】就活生や転職活動中の人必見!!転勤族になった私の実体験録
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)