こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄りくださり、 ありがとうございます。 7月に入りました。 今月もどうぞよろしくお願いいたします。 一気に暑さがやってきましたね 早す
裏の畑に植えたスイカ周りの草を刈りました。もちろん夕方ね〜もはやもうスイカはどうなっても良いわ〜って感じだけど🙌スイカの赤ちゃんみたいなのが☺️1番花は摘むら…
氷一個で楽しめちゃうんだね(^ω^)。 仕草がこれまたかわいい。 お水に氷入れたら 触っていいのか? ってすごく悩んでて可愛い pic.twitter.com/PyjrDMiWMg— クウとカイ (@kunyan_kainyan) July 1,
こんにちは ジャスミンです 東京オペラシティコンサートホールにてクミコさんのコンサートに行ってきました。素敵なホールが満席でした 今年、古希を迎えられたクミコ…
定年後の資産運用として、米国債の利息やJリート・ETFの分配金・新NISA・個人年金・終身保険の活用など、実際の運用記録を公開しています。長期投資で「自分年金…
これでは飼い主さんも動けないですね~ (^^;)。 すごい寛ぎ方だ。。。 またてんてんが変な格好で寛いでる pic.twitter.com/2y1540VsNe— むぎ🦁+(てんてん&りんりん) (@mugi_0518) July
飽きやすいのかしっくりこないのかこのところブログタイトルを変えたい衝動に駆られておりマス ここ数年ご依頼いただく片づけ講座大きく3つ柱でお話しています子育て期…
おはようございます 昨夜から早朝にかけて暑かった~ いつもは目覚めると爽やかなんですが、今朝はムシムシ 湿気がすごいです 先週の金曜日 コレステロールを下げる薬を貰いに行ってきました 1ヶ月に一回行きます 3年前会社の健康診断の時看護師さんに、私の年齢になると血液検査は年に...
1人では暮らせる状態にない義母ですが、 その後、施設入所の話はどうなっている のか、 しびれを切らした夫が、不仲の兄貴に電 話をしました。 これまで、地域包括支援センターに相談 したり、介護認定を受けたりしたことが なかったため、ある程度の時間がかかる ことはわかっていましたが、 さすがに2月から時間が経ちすぎていま す。 そして、今回の電話で介護認定を受けた ことがわかりました。 義母は「要介護1」でした。 義母の介護を担っている義兄は「要介護 2」くらいだと思っていたそうです。ア タマ以外は弱っていないのでそのくらい になるのでしょうか。 そして、義兄がいくつかの施設を見学し ている⇽今こ…
おはようございます。 先日のお墓参り。川崎から高速道路で80km、約1時間。 この公園墓地を買ったのは、自分が31歳の頃。バブルの末期、市内で墓地が見つからず…
ノリにノッて、毎日のように行っていたスポットバイトが 6月に終了してしまいました。 なんでよ。 毎日、仕事が有れば(取れれば)行ってたじゃん!!!(T T) 持ち切れなかった枯葉を、マンションの
あ~調子悪っつ 気温の変化に耐えきれないわ~。 暑い室外から、キンキンに冷えた室内・・・咳と鼻水止まらず。 築年数が多めの古い建物に入ると・・・・咳と鼻水。 冷房の効いた室内にある程度居ると・・・
【高齢の母】母の教育を真に受けていたら、ヤバイことになってたっぽい
私の脳みそと心の、 そして私のブログ記事の大半を乗っ取っている高齢の母(82歳)(苦笑) 今回の記事は、 前回、母が気配りできない的な記事を書いて思…
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 セリアでコチラをお買い物 最近物忘れが酷過ぎて困惑中 セリアに…
昨日は仕事前習い事終わりのお孫くんのお迎えに行きました私って認識してくれるかな?ママじゃない事分かってるかな??泣いたらどうしょうそんな不安…扉を開け少し離れた場所に孫がしっかり目が合ってるのにん??ママじゃない…そんな戸惑いがあったのでしょうかポカーン
デュオリンゴでスペイン語を始めて55日間休まずやってます偉い!まあ杏ちゃんの1700何日?には全然足元にも及ばないけど笑デュオリンゴ楽しいし忘れた頃に反復問題…
現在85歳の父は現職時、捜査一課の刑事だった。高卒で中途採用だったのでもちろんキャリア組ではない。退職時までずっと現場の刑事だった。昔流行った 「踊る大捜査線」のドラマで キャリアとノンキャリが複雑に絡み合う感じがあったがその時、父に「これって本当?」というようなことを聞いたら父は「本当だ。キャリアとノンキャリは職業が別物」「そもそも地方公務員と国家公務員だし受ける試験も違う」 知らなかった踊る大捜査線を見るまで知らなかったww公務員の種類まで違うとも知らなかった 父が警察官になったいきさつはこれまた行き当たりばったりのような感じ 父は、中学3年生の時に当時、教師だった父親が突然死のごとく朝、…
おいしく水分補給【Feed ME】1杯に約4個の⽣リンゴジュース
↑ 疲れた時は甘いもの友達と家の近所のイオンモールを歩いていたら…Feed ME Orange「生搾りオレンジジュース」の自動販売機の隣に…「まるごと搾りアップルジュース」の自動販売機が設置されていたいつ設置されたのかな?リンゴの生搾りジュース知らなかったよ(笑)マシ
おはようございま~すこちら関東地方は曇り空変わりやすいお天気のようです🌦 今日もご訪問下さってありがとうございます とうもろこしがやめられな~い去年はスイ…
来月一日から我が千葉県でキャッシュレス決済キャンペーンが始まります。過去何回かあったような覚えがありますが今回は新聞の折り込み広告が入っていました。イオンペイが入っているのが千葉っぽいですね。本社が千葉市にあります還元率は支払金額の最大10%で上限は各3,000円相当です。私が使っているコード決済は楽天ペイ、ペイペイ、d払い。100均やホームセンターなどで普段セールにならないような日用品をまとめ買いするつも...
万博の旅、昨日の続きです^ ^ ♡♡♡♡♡ 最後のチャンスである当日のパビリオン予約を何度か試しましたが、やっぱり予約は取れず、、、 仕方ないので 予約無しでも入れそうなパビリオンを探しました。 しかしこの日は夜に花火があがる日で 午後からどんどん人が増え、 ついには並ぶこ...
万博へ行ってきました 先週、万博へ行ってきました 残念なことに朝から雨 前日は大雨やったからまだマシやったけど ま~梅雨のさなかに行ったんやから雨は覚悟…
【心の叫び…家族の絆と未来への不安】今、私が抱える重い気持ちと向き合う日々
ブログ訪問ありがとうございます 自営業で長男の嫁です旦那、成人した子供3人と暮らしてます 節約・健康・ダイエットなどアラフィフ主婦の独り言です ブログラン…
先日、伊丹から羽田に行くのに、ANAスイートラウンジに行きました とりあえずの枝豆フォカッチャ 朝一番の便だったので、朝ごはん 野沢菜のおにぎりとパンはホ…
*⋆⸜ᴳᴼᴼᴰ ᴹᴼᴿᴺᴵᴺᴳ⸝⋆*おはよござます折り返しの水曜日 あっという間に水曜日になってもた。早い早い(@_@;) どうも時間の使い方がへたくそなよ…
う〜ん 眠れないなぁ父の介護サービスも少し〜してくれたら何で〜してるんだろ? なんて考えてしまってあれ?父よりも私が不満たらたらか?調味料がね 賞味期限切れが…
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…
50代からのやりたいことリスト|叶えるために私が実践している7つの習慣
50代からでも遅くない!「今日が一番若い日」と思って動き出すための、やりたいことリスト実践法を紹介します。
2025.7.1 先週、お参りした愛宕神社です。 愛宕神社は、港区にあります。 ご朱印はいたってシンプル。正にご朱印! 最近は、御朱印帳を持参しても、書き置きがほとんど。最近のはやり(等と言ったら付近じゃかも?)は切り絵ですかね。 ステキなご朱印に心惹かれる一方で、神職の方...
「未知のソウル」第12話 あらすじ&感想レビュー|心に残る名セリフも紹介!(※ネタバレ)
『未知のソウル』最終話(第12話)のあらすじを、セリフ重視の完全版と3分で読める要約版で紹介。祖母との別れ、ロサの詩、登場人物それぞれの選択と希望──心に残るラストを丁寧に振り返ります。
JRが遅延で実家まで片道3時間かかってしまったあ〜 いつまで通い続けなあかんのかと溜息つきつき…乗り継ぎで時間かをあったので 駅そば食べてリフレッシュ✨して父…
家へ帰ってきた時は既に3-2で、そのまま両チーム追加点はなく終わりました。 佐野1番をまた続けたんですね。 とにかく勝ったことを良しとしましょう。このまま10連敗とかされると気持ちが持たない。 暑いし雨降るし、両先発は大変だったと思うけど、同期の石伊くんを相方に中日のドラ1...
今日は午前中、夫ちゃんとタリーズコーヒーに行きました。 前々から夫ちゃんがコーヒーが好きなのは知ってましたが、 ものすごい美味しそうに飲むので、本当にコーヒーが好きなんだなと 思いました。 その後 、併設の本屋で、立ち読みをして帰りました。 平日の混んでない時間帯で私は良か...
トム・クルーズの映画「ミッションインポッシブル ファイナルレコニング」を夫と観てきました。 5月公開なので公開してからだいぶ経ってしまいました。 今日はファーストデーなので いつもより安く 1300円で観れます。 1日は丸亀製麺の釜揚げうどんが半額の日なので、丸亀でうどん食...
最近すごく暑くなって、もともと虚弱体質なので身体がフラフラでした。 わたしは小学校のときから朝礼で立ってられなくて、座り込んでうしろで休ませてもらうような子どもでした。 毎週月曜の朝礼が恐怖でした。 そんなときに母が薬局でキヨーレオピンというものを買ってきてくれて、飲んでいたら少しずつ朝礼で最後まで立ってられるようになったんです。 これ
心がざわついてざわついて・・・・ なにが不安にさせているのか わからないんです 職場かなぁ最近うまくいっていたTさんとの関係がなぜだかわからないのですが昨日…
新しいバックが思った以上に小さくて最低限の必需品でもぱんっばんになるんです。「そうだ、お財布を小さくしよう」と早速、ぽちりと購入。ゴールドイエローのミニ財布。前のお財布と比べるとぱっと見、大きさ同じくらいに見えますが厚みが全然違うの!半分くらい。そろそろ買い替えたいと思っていたし今や、お買い物も外食もクレジットやPayPayで支払うことがほとんどポイントカード類も厳選してキャッシュカード2枚(家計用口座...
双極性障害を抱える二十歳の息子。「働きたくない」「退職代行でいい」と言う彼に、母としてどう向き合うべきか…。甘えと病気の境界に悩む日々を綴った実録ブログです。
林真理子さんの著書「奇跡」を 読み終えました。 梨園の妻で子どももありながら 20歳近く年の離れた芸術家と恋に落ち 10年以上の不倫を続け、結ばれた田原夫妻。 実在の話を元にした小説です。 本当に愛し合う二人っているのね。 林さんは、 不倫という言葉を寄せ付けないほど 高潔...
250701 ボーナス、旅の予定、そして1000記事到達 今日、ボーナスの明細を見ました。ありがたいことに、ちゃんともらえてホッとひと安心。 この夏は東京に行く予定があるので、まずはその旅費にあてて、残りはしっかり貯金に回します。お盆休みと重なるので飛行機もホテルも高い時期。でも休みは会社で決められているから、、、割り切りました。(もちろん閑散期にお手頃価格で行く方がいいですけど。) 1時間くらい「次に買いたい株」について考える時間をとりました。少しずつでも増やしていきたい。今、あんまり投資信託は買う気にならない。 ふとブログの投稿数を見たら、1000記事を超えていました。「もうすぐだな」と気…
エアコンが壊れてLDKが暑くて辛いです(泣)のんびりするのは2階のエアコンの効いた部屋でできるんですけど、食事の支度などの家事は暑いキッチンでやるしかなくて。。。しかもALL電化といえどもコンロを使うのは暑くて大変なのです。できるだけキッチンに立つ時間は短くしたいじゃない!?焼くだけの餃子とかはありがたい存在なのです。今日の夕飯、煮物とみそ汁と餃子とご飯だったんですが、夫に『最近餃子多くない?』暑い中で...
昨年買ったカーディガン まだここまで暑くなる前に ちょっとした羽織り物として重宝してました 秋まではもう着る事もないので 洗濯ネットに入れて優しいコースで洗濯 薄手でサラッとした素材 畳んでバッグに入れてもかさばらず 気に入っていましたが 洗濯して乾いた後 シワがたくさん!...
【家計直撃!またまた値上げ…調味料やお菓子まで…物価高に主婦はもう限界!】
ブログ訪問ありがとうございます 自営業で長男の嫁です旦那、成人した子供3人と暮らしてます 節約・健康・ダイエットなどアラフィフ主婦の独り言です ブログラン…
こんばんは、お疲れ様です。 今日7月1日は、夏のコーヒーバック発売日なので、カルディ行って来ました。 2,300円で3袋入りの、お得なセットですが、バックの使…
ぴょんぴょんと跳ねて追いかけてる~。 楽しそうですね~~(*^-^*)。 お風呂のフタを閉めるともれなく犬が追いかけてきます pic.twitter.com/CQLKJewxFk— エマです! (@emmarinko) June 30, 202
なにがってわけではないけど なんだろう もやもやする できれば、なにもせず だらだら過ごしたい そういうわけにもいけないな まだ、夕飯の後片付けもしていない 次男は、まだ仕事から帰ってきてないから ご飯も食べさせないといけない 動こう ソファーの住人じゃあダメだね 意味のな...
先週末、夫の車を買い換えたので、 昨日自動車のご祈祷に行って来ました。 お正月に初詣に来た時、 こんなに御朱印の種類は なかったと思うのですが、 季節限定や月替わりのや、 自分の名前が入るものなどありましたよ。 吉備津神社は、 紫陽花でも有名なので、 紫陽花の御朱印をいただきました。 あ、でも、 実際には、 紫陽花見てくるの忘れてました💦 というのも、 ここの駐車場、 最近、有料になったんですよ。 車のナンバー入力するシステムのです。 これって、注力しないといけないですよね。 ちゃんと出られるか気になって 祈祷が終わってそそくさと帰りました。 ちなみに、 祈祷していただいた場合は、 2時間まで…
数日前には自己承認欲求、自己開示という話をしていました(^.^)人に求めるか、自分の内側から心開いて自分をドンドン開示していくかという話でもありました!!意思がどこに向いているか、自分軸か他人軸かという話でした(^.^)まあその人それぞれ個人の人生ですからどうでもイイことかも知れませんが、人間関係で言うと、付き合いやすいか付き合いにくいかという事もあるし、どう接して良いか分からなくなったり、理解しがたくなったりしてそれが人間関係の難しさにも通じます(^.^)それが悩みになる人もある。どうして悩みになるかと、それは、接し方、対応の仕方に迷うし、接している間に自分の事も分からなくなってしまう。自分に戸惑うからでしょうねそれにめげずに堂々として居れると良いのですが、自分も成長しようと努力しているからでしょうね人...オフ会で信頼関係を築く
Mission 親子遠足でぼっちを回避せよ!④
Mission 親子遠足でぼっちを回避せよ!③
Mission 親子遠足でぼっちを回避せよ!②
Mission 親子遠足でぼっちを回避せよ!①
ミニマリストの家計管理・交際費について
九紫火星さん☆12月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡あがり症の不安障害ママを九星気学で応援!!
六白金星さん☆12月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡あがり症の不安障害ママを九星気学で応援!!
九星気学を毎日の生活に取り入れて前向きに♡
七赤金星・2024年運勢【九星気学】あがり症、不安障害でも前向きに♡
ルックバックを見る
【夫がいない日の】ヨメの侘しいごはん д゚) ~ 2024年お盆、ボッチ編~
【ぼっち診断】ホントは一人ぼっちが向いているのかも⁉
新緑の会津路2024🌿煌めく歳時記の郷へ〜昭和村
同時進行ができないお年頃・・・
次女夫婦!お庭で"BBQ"~!と友達からの素敵便!
驚き!父が警察官になった経緯~そんなことがあるんだ
母の小っちゃい朝活!
彼との海外旅行⑤-1の続き(その3)
プチ手助け・高校受験
50代からのやりたいことリスト|叶えるために私が実践している7つの習慣
【便秘解消】〇〇のおかげで通院不要に!
森バナ農園2025⑥『植付けと農園の様子(5/19-27)』
青い鳥?
どの服にも合わせやすいアウター(小雨やちょっと寒い日に重宝)
両親が介護に[283] 母の2ヶ月ぶりの整形外科 その2 2024年9月20日
旅行は日常の延長線で・50代持病ありのスケジュールの組み方
カムジャパン食べたよ。
気に入り過ぎて大人買いしたもの
大好きなアーティスト。彼女たちはずっと推しです!!
幸福と投資のジレンマ|投資で儲けたお金、いつ使えば人生を豊かにできる?
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)