忖度無しのレポが清々しいと思ったことと、8年振りに行ったランチのお店のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、21.1℃ 最高気温、32.3℃ 昨日、お庭の雑草と闘っていた時の…
こんにちは!なっきーです 一週間予報の最高気温を見て、後悔しています。 一週間先の最高気温38℃。 日々最高気温が上がっていくってどういうこと? 今週のお題「上半期ふりかえり2025」 2025年も半年が過ぎました。 備忘録も兼ねて、振り返ってみようと思います。 娘が結婚して初めて迎えるお正月。 お正月はそれぞれお互いの実家で過ごすというので、娘だけ帰省。 今までと変わらないお正月を無事、迎えることができた。 今年は4回、シアターで映画を観ている。 『ベルサイユのばら』2回 『片思い世界』1回 『国宝』1回 『国宝』をもう一回観たいけどなー 4月にこんぴら歌舞伎を初観劇。 5月は、娘夫婦のウエ…
先日購入したむくみ解消グッズ 樹液シート樹液シート 足裏シート 足うらシート よもぎパウダー入り 30枚 (101093) 日本製 足裏樹液シート 樹液 シー…
昼飲み新規開拓しました。 長居することなく軽く一杯、おつまみ少し。 また機会があれば行きたいと思いますが、 昼飲みって意外と難しい。 だからいつも同じお店になっちゃうのかな。
毎日暑いですね🥵 体調崩してないですか? 若い時は、夏だ!海だ!とワクワクしてプール・海、サーフィンをしていた頃が懐かしく思います🌊🏄 最近は暑い中外出すると疲れて頭痛がする🤦♀️ 昨日スーパーに買い物に行って…パスタの売り場に行くと、その通路に3人1人がしゃがん...
カービィのSwitchコントローラーとヘッドセットが激カワ予約必須
星のカービィのコントローラー&ヘッドセットが可愛すぎて家族で大興奮🎉こんにちは!3児のママブロガー、かねちゃんママです✨今日はゲーム好きな家族に全力でオススメ…
こんにちは、えすみんです。 梅雨入りしたはずが、毎日クソほど暑いですね。。。。😱梅雨は戻るんでしょうか? もうすぐ梅雨明けですかね? さてさて、またまた続きです。 父が倒れ、入院手術で、認知症の母を緊急ショートで預けています。 父はペースメーカーを入れる手術が無事に終わり、1週間後の土曜日に予定通り退院となりました。 退院の付き添いのため、前日の夜に実家に帰省。 車で父を迎えに行き、家に帰りました。 約10日ほどの入院でしたが、救急病棟にいる間はほぼ寝たきり。一般病棟に移ってからたった3日で退院なので、体力が落ちた模様。 少し動くだけで、えらいえらいと言う。 ま、それは仕方ないか。 それでも透…
これはうかんむりという商品です。素晴らしいネーミング厚みのある本もこの通り。便利~✨今年も気がつけば、もう半年が過ぎました。相変わらずの乱読の日々。「最後まで…
今日から7月先月は出費がかさんだので今月は自家製野菜で乗り切るつもり😆我が家で採れた野菜たち今年はナスが上手く出来てるその代わり胡瓜が良くないししとうは毎...
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 あっという間に7月で、 九州とか関西はあっという間に梅雨が明け、 ここ、関東も梅雨が明けた気分になっていましたが まだ明けてないことを今日知りました。 7月1日は2025年の後半に入った最初の一日ですが、 今年前半は公私ともに本当にいろいろあって、 なんだかちょっと疲れました。 gooブログの方もいつまで残すかとか悩ましい。 (たびたびgooの事務局の方からメールが来ます) 同列でもないけど、父の介護も悩ましい。 なんだかみんな面倒…弟も面倒…全部面倒…自分も面倒。 そんな愚痴を聞かせてしまい申し訳ない。 お詫びに久しぶりに小梅とさくらの写真…
今日から7月スタート ミッドランドスクエアシネマへ ミッションインポッシブルを 見に行ってきました このシリーズは大好きです 今回が集大成とのことで どうし…
いっちゃんです。今日は父の手術。緊急手術だったので、午前中に手術の説明。お昼から手術開始。ということで、計12時間病院に居ました!3時間ほどの手術と聞いていましたが、状態が悪くて5時間かかりました。手術終わってからも2時間かかり…。やっと顔見れたの21時でした(
今日から7月。今年もあっという間に半年が過ぎました。IPOは、まだ一度も当たらず・・・後半戦、どうなるでしょう・・・先日の「レント」の上場10万超えでしたね。私には、縁がないのかなぁ~。...
スズメバチで頭がいっぱい お隣のお風呂場のダクトにスズメバチが巣を作り始めてる。我が家に向いているダクトなので毎日ブンブン我が家の周りも飛んでいて、怖い。 お隣に相談したいのだが、玄関に行くまでも雑草だらけで出来れば行きたくないので、お婆さ
6ヶ月に入ってから進化が止まりません!!あっという間にずり這いからハイハイ、さらにはつかまり立ちまでするように本当にすごいです。でも、それと比例して、よく転ぶ…
サンフロンティア不動産さんから株主優待が届いています1名義は長期で20000円(500株)1名義は10000円(500株)です旅行好きなので2名義とも1000…
ブログご訪問ありがとうございます仕事はまじめなのにお金にだけはとにかくだらしない夫と子どもたちと暮らしている平凡な主婦です。 …
にほんブログ村私は、高校野球が、始まると、暑~い夏が、やって来た~と思ってしまいます(夫の母校)。野球部の練習を、している声、私達の家迄、聞こえ・音🥎して来ま…
時々、フォロー申請してくれる人、いるじゃないですか。 もちろん、ミタ子のブログを気に入ってもらえたんなら、嬉しいし喜んで申請許可させてもらいます。 が、最近多…
こんばんは🌠今日も朝から快晴、そして朝から暑い朝の気温26.0℃の最高気温36.2℃たまりません😱昨日から仕事復帰しました思ったより疲れなくてなんか元気です😃…
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【兵庫県・下村商店】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【兵庫県・クアトロ】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【兵庫県・とり松】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【大阪府・サンドイッチパーラーアストリア】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【大阪府・味乃家】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【福井県・一乃松】今回も2回訪問
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【宮城県・鼎斉吉】初の2回訪問
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【京都府・お好み焼き夢屋】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【兵庫県・下村商店】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【岐阜県・玉辰楼】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【京都府・とり松】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【東京都・築地藪そば】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【三重県・旅館 橘】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【長崎県・がまだす】
大阪髙島屋:味百選ウィークリー【大阪府・洋食クアトロ】
【ニプロ】から株主優待 総合医療機器メーカーの【ニプロ】から株主優待の「JCBギフトカード」が届きました。 1,000株5年以上保有なので15,…
突然ですが、お盆休みにソウルへ行く事になりましたお盆は割高去年も行ったじゃないかと言われそうですが、今年は万博でお金を使いすぎたので(今月も1泊2日で行きます…
あっという間に梅雨が開けてしまいました💦なんか…心配です今日は、いつもの叔母様達をお連れして歩きでは無く三ノ宮からバスに乗り、神戸森林植物園に行って来ました😄結構、人がいました💦アナベルの丘やあじさい道とあじさい園しかまわれませんでしたが、叔母様達は大喜
可愛いパズルキューブ、ルービックキューブを購入したので 真ん中、センターの絵柄の揃え方を覚書として記載しているのですがパターンとしてではなく 絵柄の向きを見ながら揃えるとわかりやすかったのでまたまた覚
年金シリーズ①繰り上げ受給は損?得?60歳で年金をもらったら老後はこう変わる
はじめにブログにご訪問頂きありがとうございます♬.*゚アラフィフ専業主婦、元看護師の”桃子"と申します。家族紹介桃子:アラフィフ専業主婦夫:アラフィフ会社員息…
大好きなブロガーさんの所で先週見たんです「海老フライバーガー」写真はHPからのです定番のは小エビが入ったカツですがこちらのは大きな海老フライが2個入ってます海老大好きな夫婦は「食べたいね」って言ってたんですがなにせ年なもんでうっかり忘れてしまい鳥羽までジャンボ海老フライを食べに行ってしまいました往復4時間かけても食べるのが早いので「漣」滞在は40分目的が海老フライを食べるだけの夫婦ですあれから数日し...
こんにちはのおあつい!!体調は崩していないですか?早速ですが今日はトマトの韓国風和え物をご紹介します。熱を冷まし潤いを与えるトマトは、口の渇きや暑気あたり、暑さによるイライラやのぼせを改善。胃腸のはたらきをよくして消化も促進すると言われています。動脈硬化
久しぶりの日曜快晴そして久しぶりの姉妹登山4時に起き洗濯を済ませて5時に出発どこに行こうかと直前で迷う前日には十勝岳の予定が、あまりの快晴縦走したい!今季初登…
ご近所おばあちゃんから「500円図書カード」を頂いた。うちの近所には書店がないので梅田に行った時に立ち寄ったのです。基本、私は図書館本で、読んでからどうしても…
500円で買っていた映画のチケットの期限が今日までだったので、映画を観てから帰宅しました。任侠の一門に生まれながらも、歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生…
ぼやぼやしてるうちに、今年も半分おわたw受験が近づいてる〜春ドラマは終わり、もう今日から夏ドラマスタート。春ドラマは、恋は闇夫よ、死んでくれないかあなた奪った…
ブログご訪問ありがとうございます本日から7月です!心機一転また頑張ろうと思います先日house of hermeでバースデーチケット使用したのですがおいしいシ…
ご訪問ありがとうございます7月1日(火)関空で夕食、今回は安定のすき家久しぶり…3年ぶりくらいかなぁ滅多に外食しないもので…6月30日 午後11:451日目は…
この間の北海道旅行の期間は、アスパラガスが旬だったので、現地から自宅へ太めのアスパラガスを2キロ送った。あと、根元の部分だけが入った、富山じゃ見たことないアスパラの袋詰めと、細目のアスパラを道の駅で買って、持ち帰った。そんな訳で、富山に帰って1週間、アスパ
家の子供たち。息子は31歳。娘は26歳。どうみても二人ともお付き合いしている人は居ないみたい。dae jeung kimによるPixabayからの画像仕事も遊びも適度に楽しんでやっている感はあるけど、結婚とか考えている様子はない。娘は一昨年からアパートにでて一人暮らしを始め
あるあるなんかな? 上の子元々ガリガリじゃなかったけど、幼稚園(認定こども園)+体操とかスイミングを 放課後にしてて、土
どもっ✩犬山成田山へGOっ💨ちょうど12時に到着知らなかった御祈祷は昼休みあるのね犬山成田山は風鈴祭り風鈴の間に見える犬山城が🏯お茶&菓子を頂きながら御祈祷時…
ここのところ 次男のかんしゃくに すごくイライラします(^◇^;) 暑いから?更年期?? わたしは、子どものころに怒鳴られるのが 苦手だったので、なるべくなら怒鳴りたくないんですが 暑さのせいなのか 更年期なのかわからないけど 止められなく
こんにちは、Sayaです。 6月も終わり、2025年もあっという間に半年が過ぎてしまいました😅 ひとまず、6月分の収入報告もかねて、在宅で月1万円を稼ぐ方法をご紹介しておきたいと思います。 また、7月は次のステップのために努力していたいので、その点の目標宣言もしていきたい...
友達手作りのコーヒーカップでおやつタイムカルディにあの大好きな台湾のお菓子、花生酥が売ってたので迷わず買うで、結局ひと袋あっという間にあけちゃったよ(^_^;)今日いち-2025年7月1日
ガハハ。今日からコストコはエグゼクティブメンバーは9時からお買い物が出来る。もちろん行ってきたよ。ワクワクしすぎて靴履かずに出かけるところでした。靴下履き替え…
。ぴかぴかの小学1年生、入学前に準備してよかった3つのアイテム。。
今回は、我が家の3人の子どもたちが小学1年生になる前に「これは用意しておいてよかった!」と思った学習まわりのアイテムを3つご紹介します※学校からのお手紙で指定されたもの以外で、家庭で用意したものです 我が家は転勤族で、引っ越しも多め。そのため、なるべくミニマルに、そして使いやすくを意識しています 。目次。。 ① 教科書置き場 ② 時間割表ファイル ③ 鉛筆削り 学習机は?ランドセル置き場は? まとめ ① 教科書置き場 幅5センチのスペースがあれば、1年生には十分教科書の量も少なく、毎日学校へ持っていくので、家にあるのは常に数冊だけです 最初は紙製のファイルを使っていましたが、使ってみてわかった…
解散したのになぜかまだ相談される私
食料品値上げの今だから、少しでもお得に買いたいの巻
中1男子と私の秘密の時間
ようやく活用できたバルコニー♪
お風呂の床掃除にいいもの見つけた!
【しまむら】高見えコーデ&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
暑い夏を快適に・・今年 色違いで買ったもの
【7月真夏の関西万博レポ】夜はパビリオンの待ち時間ほぼゼロで入れてびっくり!
私はコレで毎日家族のお弁当作ってます
主治医から言われて、目からウロコが落ちた話
考え方を変えたら家事のハードルが下がりました!
5歳になりましたとギトギト油のフライパン
7/2 さっしー愛用!小顔効果&UV対策も◎おしゃれキャップ
7月真夏の関西万博へ!フランスパビリオンが10分待ち!!
子供の洋服をいつまで買ってあげるべきか&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)