あんぱん【NHK朝ドラ公式】連続テレビ小説「あんぱん」。“アンパンマン”を生み出したやなせたかしと暢の夫婦をモデルに、生きる意味も失っていた苦悩の日々と、…
\半額!ワンダフルデー1日限定【P3倍】さらに2個以上20%OFFクーポン/ 富士ホーロー メモリーズ 18cm 琺瑯丸型容器 2個セット ホーロー 保存容…
少し更新が空いてしまいました。 複数ブログを持っているので、1日1ブログは更新する!と決めているのですが、どうもなかなか…。やはり3月は期末ということで忙しかったです^^; でも今日からは新しい期!!色々と嫌なことや、責任の重圧を感じまくった昨年度でしたが、ガラッと運気が変わったような気がしています。 その中の1つが…放置していた土地が売れそうということ!売りに出していなかったのに、買いたいという方が出てきました。まさに棚ぼた。 でも…その土地を相続したのが相当昔なので、無事に登記変更ができるかが少し心配です。 二束三文にしかならない土地なのですが、やっぱり売れるなら売りたいので、なんとか話が…
皆さまお久しぶりレビン・ポンでございます活動日は雨の日、、の生活がそろそろ一ヵ月でございますよ!!もう杉は終わったかと思い、水彩画教室に出向いたら(自転車乗っ…
今日は近所の友達二人と ランチです。🍝 この店は昔から知ってましたが 一度も入った事が有りません。 平日でも車🚘が多く 若い人が入っていきます。 ロコモコが美味しい そうです。 外から見ると狭い感じですが 中に入ると意外と広く 暖炉に火が🔥付い...
今日から4月ですね。 なのに冬みたいに寒いです。 まだダウンコート着ています。 父が「施設で嫌なことがあったから他の施設に変わりたい」 とか言い出して。 そんなの無理だし、もし変われたとしたって、 また「嫌なこと」はあるだろうし、 そもそも、たぶん「嫌なこと」って 施設やそこの職...
ー母との面会記録📝ー3月23日(日曜日)この日の母もご機嫌でした会ってすぐに笑顔だとすごく安心します♪ちょうどおやつの時間だからと、スタッフにお菓子とお茶の器を渡されたので廊下のテーブルで話すことにしました🍫この日のおやつはカルシウム煎餅2枚とアルファベット
【50代からの生き方】50代夫婦が仲良くするには?これからできること3つ
結婚してから20年、30年経ってくると夫婦の関係性もビミョーに変化してきますよね。特に子供が自立した後は、変化の大きさをヒシヒシと実感することに…😅長年連れ添ったパートナーとこれからどんな風に過ごしていこうかと、期待と不安が入り混じっている...
早いもので、4月を迎えました。 さくらも満開を迎え、ようやく春本番です。 花粉も黄砂も飛んだりするけれど、やっぱり春はいいですね。 寒い冬とお別れできることは、本当にうれしいことで。 そう、春はお別れの季節。 卒業する、転勤する、ひとり立ちをする。 そういう、ちょっぴり寂しい季節でもあります。 我が家のこの春は、昨年研修で長野へ行った息子が、1年ぶりに戻ってきます。 1年間という期限付きだったので、大学4年間をひとり暮らしするとか、就職で実家を離れるとか、そういう状況に比べたら、親としての寂しさはかなり小さいものでしたが、やっぱり、ちょっとしたときに感じることはありました。 スーパーで買い物を…
もう4月ですね、はや~い年度初めですね、それなのに寒い・・・昨日は、中居関連の記者会見あったり韓国では、未成年の時に交際があったと言われてきたキム・スヒョンの記者会見があったり28日は南海トラフ地震のシミュレーション見直しの発表があったりと余り良いニュースは無かったです南海トラフの地図で見たら、日本全国に影響があって、もう日本は沈没してしまうんじゃないって思う程でしたね個人的には、キム・スヒョンの会見が一番気になりましたあれだけ泣かずに話して欲しかったかな泣きが上手な俳優と言われているから、演技でしょ?と疑われるかもまぁすでにいろいろと批判はされています今後どうなるのか、韓国で再活動は出来るのかな?まだまだ泥沼化は続くので、真相も判らないし遺族との争いが終わるまでどうにもならないでしょうが私としては復帰し...もう4月ですね
新入社員の方、おめでとうございます新社会人ですってか、この日だけは大人になった気がしてたすぐ、会社に行きたくなくなった(笑)すぐ5月病になるでも、お金は欲しいそんなやつでした結婚=退職の時代だったから(転勤もあったし)、仕事辞めたけど、その後すぐパート復帰して…パート勤務は長いなぁーよく考えたら。にいにの出産でパートの仕事やめて、3人目のチビにいにが1歳半の時にパート復帰した。それから何年だろう。まだ...
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお休みです♪今日のお休みを 一昨日くらいから とっても楽しみにしていました(*´`) というわけで タイトル通りなんですが先ほど朝イチで業務スーパーへ まとめ買いに行って参りました!!! 今、業務スーパーさん 感謝セール中とかで お安くなってるんですよね!??それをネットで知りまして 絶対がっつり買いに行こう!! と、意気込んでおりましただって私には セカンド冷凍庫があるんだから( *´艸`) それではちょっと主婦っぽく 購入品紹介なんかしちゃいます。笑 じゃん!! いきなりカレールー(^^;)でもこの『業務カレー』 すごく美味しくて…
引っ越しするお友達の送別会で、MAISON VERTE(メゾンヴェルテ)でランチしました。 グラングリーン大阪の一画にあるグランレスパイア大阪内にあります。 …
ここ駒込はソメイヨシノ発祥の地なにかとさくらさくらのご近所です 少し元気がなくなっている巣鴨駅の桜並木に比べるとここの桜は少し若いようでとっても元気桜祭り…
にほんブログ村夏のような暑さで一気に桜が咲いたかと思えば真冬の寒さに花も震えるこの数日 私もこの寒暖差にやられて3日ほど風邪をひいて寝込みましたが週末はお友達…
57才になったあたりから、自分に随分衰えを感じるようになりました。 新しいことを覚えるのが億劫だったり。 几帳面さに穴ができたり。 忘れちゃってることがあったり。 いろいろ自信がなくなってきたり。 疲れた気がすることが多かったり。 仕事で今までしなかったようなミスをすると、...
東京の桜は、満開だそうですね。我がマチの桜は、咲き始めていますが、満開まではもう少しかかりそうです。お散歩コースの桜このくらいのものとか結構咲いているものは、これくらい曇天でしたので、ただでさえ下手な写真が、さらにダメダメでごめんなさい。明日から雨の予報
この日は連日出かける夫に文句を言っただけなんだけど…(笑)確かにこれ以外にも最近常に何かにケチをつけている私。その度に夫に指摘されるのに、なかなか直らない。テレビ見てても人の話を聞いていても、どこか批判的になってるなぁと自覚はしている。ほんと気をつけなきゃなぁ…。 ...
こんにちは ジャスミンです 昨日はダンス公演を見てきました2021年の初演に続き今回観るのは2回目です。子供向きなんですが大人が見ても十分見ごたえあって私これ…
こんにちは。あと丸二年も待てないほど辞めたいと言い続ける夫。説得の余地は無さそうで,上の人間にちゃんと言えば,,と言いました。すると予測していた通り案の定 【慰留】。コロナの後遺症でとても会社へすら辿り着けないと主張しても,疾病手当とかもあるのでゆっくり休んでと本気にはされす。と同時に私は必要な書類をすぐもらえるようにと夫に助言する。離職票,雇用保険被保険者証,間近の源泉徴収票,退職証明書。年金手...
スペイン・VANITY FAIRという雑誌に愛子さんの晩餐会について掲載されたようです。以下、自動翻訳より>ティアラ不運:愛子さまの初公式晩餐会での冴えないデビュー日本の天皇の娘は皇室の中でティアラを持たない唯一の王女である。今週、彼はまたもや慣らすチャンスを逃し
今日行ったのは古民家カフェの「cheka (チェカ)」インスタで知って、行きたいと思ってたお店です。JR門司港駅から車で5分くらい、老松公園との向かい側付近に…
小倉の井筒屋デパートで創業90週記念全国うまいもの大会が開かれています。息子が<仙台牛タン湊の小十郎>特選!厚切り仙台牛タン弁当を買って買って帰りました。帰りが遅かったので朝に頂きました。牛タン大好きな私に息子がチラシを見つけて買って来てくれました。牛タンと言えば仙台が有名ですが中々出会う事が有りません。良いチャンスと買って来てくれました。ほんの細やかな贅沢ですが、息子の気持ちと共に大変美味しく頂きました。ご馳走様でした。今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓ほにんブログ朝から細やかな贅沢!
チロルチョコ当たり/楽天クーポンでカルピス(希釈用)3本200円!
お得活動、タダポチ、お小遣い稼ぎ楽しく活動してます💰⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈パニック障害で静養中.*🌷.*🌷.*🌷.*『カウ…
昨日は初夏の陽気でしたが 今日は一転して雨 気温も一桁と、真冬に逆戻り 安定しない日々です。 国会議事堂見学の続きです。 お昼は衆議院第一会館で 食堂でカレー 美味しそうに見えますが。
アディダスサンバつま先のスエードの汚れの落とし方は?お手入れ方法は?
adidas Originals(アディダスオリジナルス)の「SAMBA OG」のスニーカーを半年履いていたら、つま先のスエード部分が黒ずんできました。靴をおろす前に防水スプレーをかけておいたのが、功を奏したのかつま先以外はまだキレイです。...
ずっと口の中が不調去年一度歯医者に行ったら「噛みしめでほお肉に跡が付いている」といわれ、様子を見ましょうと言うことでしたがなんだか気になって別の歯医者いいったら扁平苔癬といわれたがん化する可能性もあるらしく急遽大学病院の紹介状をいただきましたが、予約が全く取れず4月中旬まで待つことになりますこんなのでいいのだろか。。。。有名な歯医者はどこも予約一杯病気に神経質なワタシです...
京都ブライトンホテル宿泊ブログ!部屋や朝食がすばらしくて大満足でした。
2025年3月に、「京都ブライトンホテル」で1泊2日のホテルステイを楽しんできましたので、ブログで詳しくレポートします! 食事(アフタヌーンティーと朝食)が豪華で最高 和の趣がある清潔なお部屋で、ゆったり過ごせて、 子連 ...
今週は気温の高い日が多く、着る服がなくて困りました。春の服は着られる期間が短いからここ数年買っていなくて、半袖プラスカーディガンで乗り切っていたんだけど、その半袖すら枚数がありませんでした。なぜなら、前職が週2日リモートだったから。やっぱり
先日、ヒミツキッチンかたつむりで、 友達とランチしました。 里庄町まで、 少し遠かったですが、 以前、バラの勉強会に行っていた時 通った道の近くでした。 お店の直前は、 対向できない道幅ですが、 田舎道を日常的に走っているから、 このくらいなら、 細いとは、 いえないかな?😆 というくらいでした。 美味しいお料理に、 綺麗な景色で、 とても良い時間を過ごしました。 胃の調子があまり良くなかったので、 メニューの中のあっさり目の おろしハンバーグ(1,300円)にして、 飲み物はオレンジジュースにしました。 ジュースの氷も🍹オレンジジュースで、 飲み切ったあと、 氷を崩しながら、 ソルベのように…
母が認知症に片足突っ込んで以降、月に一度実家に帰ってる。今日がその日でお仕事終わって帰宅するはずだったんだけど…休憩中にお姑さんを預けてる施設から電話。脚のむくみが酷い。出来たら週末の前に病院に行って欲しい。うーむ実は数日前に言われてて今週は予定が詰まってるから来週火曜日に行くと話は付いてた。なのに急かすって事は酷くなってるって事?予定があるからちょっと難しいと言うと介護タクシーを勧められたのだけ...
昨日よりさらに寒いのですけれど… 明日はもっと気温が下がるみたいで…はぁ 頭痛に腹痛に色々大変です🤣 昨年はここで無理して長引いちゃったので 今は大人しくしています😅 ファフナーポーチ、いつもよりひとまわり大きくしました🍓 近日中にminneにupいたします🥰💕
植木屋の仕事をしているアラフィフです。HSP&モラ夫持ち&毒親持ちのぼっち気質。日々の心の有様を綴っています。 現在、無気力無感動無味乾燥人生になっている…
250404 春眠暁を覚えず 花粉症の薬を飲んでいるからか、ここ2・3日とても眠いです。今日もゆっくりお風呂に入ったので、早めに寝る予定。 まだ足が冷えるので、電気毛布入れて寝ています。(2時間タイマー) 息子は最近帰りが遅く、ご飯も食べたり食べなかったり。今週・来週は晩ごはん作らないことにしました。 のんびりです。
おはようございます。今朝の画像は、ギルバートくんです。(=十姉妹)ギルくん、手乗りじゃないので一緒に遊べないし、手からすっぽぬけて逃げると大変なので、早々に籠に戻しました。相変わらず、足が痛いです。朝起きた時には割りと調子がいいと思ったの
入学式前の話ですが すでに色々動いていますよ 成人式の着物を決めに行きました 今年になって さて 娘っ子にいくら支払っているのでしょう 計算しようと思うけど忙しくて できない ひとまず レンタルですが決めてきました まずは 好きな色味から 4点ほど選んでみます そこで簡単に着せてくれるので 母はせっせと写真を撮ります お母さん 写真撮ってくださいと 言われます それを見ながら 他のにするか いまいちなのか 気に入ったか相談します 私はもう娘がファッションやら 色などは彼女の気持ちが大事だから 彼女がしたいようにすればいいと 思っています ただ実際は2027年なので 今の自分よりは少し大人っぽく…
新年度の一週間がようやく終わりました。バタバタと忙しかった、、、残業続きだったけど、今日は少し早く帰れた。そして、4月に入ってからはずっと雨で寒い日が続いてたけど、やっと今日は晴れました。ようやく満開の桜を見ることができました寒い日が続いてたので、なんとかもってくれましたね。平日は仕事のことで精一杯で、家に帰るとぐったりです。でも、ふと気がつけば明日は母と姉と一緒にマンションの内覧。初めてなのでワ...
日経平均チャートに四空出現で、底入れも近いのではないかという記事を見ましたが、ここらで底にしてくれなかったら、死人が出ますよ。 昨年の8月に大暴落があって、1年経たずに又大暴落。周期、早くないですか? 株を初めて1年半ですが、早くも2回目の
ご訪問ありがとうございます結婚15年目の40代主婦です。50代夫と中学生の娘との3人家族です。昔のこと、現在のこと、時系列バラバラですが主に結婚生活でモヤモヤ…
こんばんは無事に夜勤明けできました今日は久しぶりに晴れたから桜を見に行きたいな🌸って思ったんだけど…軽くご飯食べて、2時間くらい仮眠したその後ゆっくりお風呂に…
新年度ってどこも混んでるよね〜新社会人、新入生が多いから駅構内なんかいつもみたいにスイスイ歩けない!電車内も会社の社員食堂もスーパーとかも何でそんなとこに突っ…
嫁、二刀流、三刀流は無理!「いちとうりゅう」は、変換すら出来ない。
ひとつ困り事が発生するとやらなきゃいけなかった事たちの一切合切が出来なくなる不安と緊張が極限までいってしまいパニックで頭の中の事柄を整理する事が出来なくなって…
寒の戻りが何度もあったこの春、ようやくソメイヨシノが倉敷でも咲き始めました。 ご近所の倉敷中央病院の南側の桜、止水壁の工事の前にはもっと並木と言っていい...
今日はいつもの歯医者さんです☺️前の衛生士さんが結婚出産でお休みされて今の歯科衛生士さんに変わってからもう何年経ったんやろうか、当初はまだ慣れない新人さんでした。なんだか口の中を触るのもオドオドとしながらで、頼りなくて、遠くから通ってるし、家では歯ブラシタイムを1時間ぐらいかけてるので、それ以上の事も望んでたし、それに結構施術代も馬鹿にならない値段で、せっかくだったらしっかりやってもらいたいなぁと😏最初は凄く綺麗に磨けてますよ〜って褒められるのも嬉しかったけど、褒められてばかりいてると、それならこんなお掃除いらんのじゃないと思ったりしてた💦その上触ってるか触ってないか分からんような、1本1本じゃなく飛ばされてるような感じで。そんな頃も懐かしくなるほどの年月が経ちました&...成長だね☺️
一時期より野菜の値段も落ち着きましたが、食品の値上げが止まらないですね💦食料品以外も然り。物価高の給料安‼️何とかしてよ石破さん🙎🏻私も10万円💴の商品券欲し…
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)