引越ししたら新しい(安くて行きやすい)美容院見つけるの時間がかかるだろうなとギリでカットとカラーに行ってきました。 担当者に「今日はどうしましょう」と聞かれて 「2、3ヶ月事情があって美容院に行けないのでそれでも大丈夫なように」と頼んだら そういう時は、 海外に行くか、入院するかどっちかですね と言われた。 普通そう思うよね。 新しい土地で勇気がなくて美容院探せない(国内なのに)とは思わないよね。 「どっちにしてもお気をつけて」 と言われたので「はい!」と元気に答えておきました。 人見知りの私 美容院ひとつ見つけるのも大変です。 カットはともかく白髪染めはしないとヤバい😅 どうなるかなー
3月27日・木曜日 春、ですねぇ。 春って…いいですね(しみじみ) 花粉症や黄沙は困りますが。(今年はなぜか花粉症の症状がひどい私) スーパーポンコツ…
【年度末】教科書類・作品・学用品の整理と、本の見直しをしました。
一昨日、子どもたちの衣類の見直しをし、 www.ashitakirei.xyz 昨日新しい服を買いに行きました。 長女は気に入った服がなくて何も買わず。 次女はボトムス2枚は買ったけど、ワンピースがなかなか希望に叶うようなものがなくて買えなかったです。 ベルメゾンで探そう。 あと、買う必要がなかったTシャツとカーディガンのセットを次女がひとめぼれして買ってしまいました…ぁぁぁ… まあまあいいお値段だったので、母親として「(高いし)予定にないものは買いません!」とビシッと言えれば良かったんですが、これが、私も胸を撃ち抜かれるかわいさでしてねぇ…_:(´ཀ`」 ∠):_ こういうとき現金主義だと「…
損もたくさんしてきました(^^;) 2016年から投資を始めていますが 損のほうが多いので、とくに資産は増えてません。。 NISA成長投資枠の個別株では、高いとこで買ってしまい 大きくマイナスになっています
認知症は、多くの人が避けたい病気です。ところが、65歳以上の10人に一人が認知症を患っているそうで、毎年認知症患者は増えています。特に、糖尿病を持つ人々にとっては、そのリスクが顕著に高まることが知られています。糖尿病患者は、認知症になる可能性が高いという研究結果が、久山町研究をはじめとする多くの調査から明らかになってい
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
我が家は5LDKなのだけど、最近の家のような開放的な造りじゃないんだよねぇ隣の新築の家は庭をつぶして、1階は全てLDKにしてる感じ。(話したのは挨拶時のみ、顔も覚えてないわ)広々間取りに憧れるけど、子供もいないし、リベちも私達も若くないのでリフォームは今更なんだよなぁ💦レオは、【移住?セカンドハウス?計画】をまだ諦めてないようだけど気になる物件を見つけても「インフラ設備が整ってない」ってボヤいてるわ~2~3LDK平屋100坪ぐらいを探し中らしいけどね。関西から行ける距離ではいい物件がなく、いい物件は信州とかなんだって。知らんがな(笑)最近チクチクする事が増えてきたので、和室を使いやすいように整え中。私の部屋は2階にあるけど陽があまり当たらないから(←ドラキュラ体質ゆえ)手元が見えにくいし、1階の奥の部屋も...裁縫部屋になりつつある和室
ちいかわ EC-CK-02 えらんでキャンディボトル CK2 ハチワレ 飴 あめ 瓶 びん プレゼント ギフト楽天市場1,056円${EVENT_LABEL…
ゴールデンウィーク並の暖かさになったかと思えば雪がちらつく気温になってみたり気温の変化が激しくって毎日天気予報をチェックしないと何を着ていいか分かりませんね💦 多肉たちも寒いのが苦手な子たちが やっと
相変わらずスイーツ作りにはまっています最近作ったものはきなことベリーのフレンチトーストヨーグルトスフレケーキレモンケーキ作っている時の"ワクワク"と出来上がった時の"ヤッター!"と食べた時の"シアワセ~♡"が全部ミックスされてなんとも言えない高揚感に包まれます*全てネットで拾ったレシピで作ってます難しそうなのはパス幸せの素
今日は前々からブックオフで見かけてて欲しかった名探偵コナンのフィギュアを買いました旦那さんにオタクの世界へようこそと言われましたフィギュアはこれです税込みで9…
こんにちは👒ご訪問頂きありがとうございます👒 昨日は🍏ブロ友さん🍏が大阪旅行に来られた際に私が何気にブログにのせていたお店でランチを召し上がったことをブログに…
皆様、おはようございます!今日は4時半起床。時間があったので、おにぎり作りました。俵おにぎり、どうも苦手なんですよね。うまく握れない。わかりますか?左右の大き…
新学期のことをうっすら考えて いまからちょっとネガティブになってる私です(^◇^;) お兄ちゃんはクラス替えや担任が変わって どうなるかなとか ふと、もっと小さい頃、長男にこうしとけばよかったとか せっかくの春休みなのに‥悶々! もったいな
毎日雨☔ばっかりで憂鬱なマルコ㋙です。少し前にメルカリハロのお話しをしましたが、今回はタイミーとメルカリハロの比較をしてみたいと思います🤗 『初めてのメルカリ…
食費に続いて、ホテル代も記録 『3/18~3/26までの外食記録』3月18日~3月26日 娘たちのところでの外食記録 3月18日 昼食 『moo』【長女と】 …
今日も仕事を終え、釣り散歩です。 春が来て、いよいよ田植えなのか、 中小河川から、濁りが出始めました。 この濁りで釣れんかなーなんて思いながらの釣り散歩 結果…
人が作ってくれる食事の旨さ。幸せを感じる瞬間…これが主婦の現実 ( ˘ω˘ )zzz...
ご訪問ありがとうございます 今日はしとしと雨降り。買い物に行くとき傘を持たずに外に出て引き返す。あ~、傘ってほんと邪魔になるけど、ないと困るものでもある。寝不…
以前にやった事があるけど、忘れてしまったのでパーツクラブの紙を見ながら練習する事に。ダイソーのプラビーズ6ミリ玉にて。うう、苦手😅一度編み戻るという工程がちゃんと出来ていないかも。引き締めただけでも形にはなるんですが、強度に問題あり。うーむ、イメージ図とし
シルバニアファミリーコマ撮り動画 『ビーバーくんの待ちあわせ』
シルバニアファミリーのビーバーくんとウサキチくん(ブラウンウサギ)のコマドリ動画を撮りました。20秒ほどのスーパーショートなコマ撮りです。インスタにポストしたので、ぜひご覧くださいね。 ビーバーくんの待ちあわせ(インスタグラムに飛びます)こんな感じのお話です(↓)大きな樹の下にビーバーくんが立っているよ。待ち合わせかな?ちりん、ちりん。。。自転車がやってきた♪ウサキチくんだ!ウサキチくん、お家でと...
今年初めての捨てた記録ですもう4月ですけど まずは袋類 どこからでもでてくよねーそれからプリンター用シール用紙 いつ買ったものかも覚えてない…次…
皆様こんにちは! 何となくタイトルに見覚えがあるようなないようですが・・・本当に猫社会では早い物勝ちではないんですよね~💦久々少し長い動画ですがちょくちょく飛ばしてみてくださいね^^9ちゃんの女傑っぷりが堪能できますので^w^↓丁度この時私の歯痛が絶賛続行中だったのかクッソ長いのに最後に9ちゃんがやり切った場面まで撮影出来なかったのが残念ですが・・9ちゃんしつこいっ!!↓文句ある?! ここはアタチの...
親を子供が介護をするということは親の負債を子供が返すという行為
piero117〜チーム美咲の活動記録の紹介でーす。
遠距離介護の費用、後悔しない介護だけど後悔しています
日本人と日本猫の三毛猫は長寿!自分はほどほどでいいと思う理由
【トルコ映画】アルツハイマーの母を持って
#わたしが最近始めたこと~老々介護3~
老々介護
なんで法事??
介護者のタイムスケジュール
変えてくれないのには理由がある!!
あぶない、あぶない、休眠口座!!
グループホームからの帰りに話すこと・・・母、それは違うんじゃない?
ああ・・・やっぱりそうきたか!!
食事と規則正しい生活と心地よい刺激と。
老々介護の現実、天井が回るのは回避、フラフラしながら歩く
校庭の桜はまだつぼみ 入学式に間に合うかな 今日も仕事帰りに筋トレGO!! いつものメニュー ランニングコース 5周(500m) 上半身5種を各20回×1 下半身3種を各20回×1 お風呂に入って帰る 今日は夫が晩ご飯当番 野菜炒め、ピリ辛こんにゃく、お惣菜、味噌汁、白米 真っ新な自由帳は桜色 感謝
こんにちは4月になって新年度がスタートしましたね介護職に転職して初めての新年度といってもバタバタすることもなくいつもと変わらず働いてます。でも4月から大学卒の…
40代の専業主婦です。夫と小6息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 こんにちは春休み、もうすぐ終わ…
2025/04/01 再発確認 生検まだやけど、まあ明らか。 気管の入り口にも何かできてて、まわりも浮腫んでて気管切開がとりあえず必要だそう。 明らかに喉の調子悪い、咳出たらとまらん 夜も寝れない 息苦しい 再発と言われてもなんの驚きもない 邦彦が電話してきてくれて、少し落ち着いた。 でも全然頭がついていかん。 治療の選択肢はまだわからん けど多分、全摘。 昨日は自分のなかでパニック(当たり前)で泣いて泣いて誰とも会いたくなかった 声が無くなる事、いっぱい調べたり考えてるうちに何かがぷつっと切れた 死ぬ以外の選択肢あるならまだいい。 あるならやるしかない 死ぬだけはNG おはるにも両親にもほぼ…
現病棟に移って一周年記念の昨日、病棟に着いたらなんと応援に出された。まぁ記念日なんて浮かれてるのは私だけ。他の人にはまったく関係のない話なので仕方ない。こうやって時々スタッフ数の関係で他の病棟に応援に出されることがある。逆もしかり。本当は行きたくないけど、いずれは回ってくると覚悟はしていたので文句を言わずに出向いた。看護の基本は同じだしね。うちの病院で最も忙しいと言われる急性期内科で一年揉まれたこともあり、度胸もついたかもしれない。送り出されたのは神経内科。リハビリ病棟で受け入れた患者さんの多くはこの病棟から来る(あとは整形外科と老人科)。神経系の病気は詳しくないけど、どういうケアを施せばいいかはわかっていたので、そこは助かった。で、どんなシフトだったかというと担当患者さん4名。二人はほぼ自分のことは自分...お休みは素敵
おはようございます今日も晴れ☀️少し肌寒いですがお花見🌸日和ですねさて今日の朝食🥞🥣ですフルーツ🍎🍊🍇たっぷりいただきました昨日はあまおうの🍓やすかった〜さす…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります いつもご訪問応援ありがとうございます♡
はじめまして女の子ママ、男の子ママのこじたんと申します꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱ 現在副業しつつゆるくパートしておりますお得活動をしながら可愛いママを目…
先日甥っ子が遊びに来た。4月から幼稚園年中さんの男の子。 やりたい放題の子育て大変な時だ。 そんな様子を見ていると、いろんな気持ちが湧いてきた。 気がつくと自分が子育てしていた頃と比べてしまうのだ。 あーでもないこーでもないと余計なお世話な事を考えてしまう。 自分が子育て真っ最中、子供を抱っこ紐で前抱きをしながら歩いていたら すぐ後ろを歩く年配の方に「おんぶしないのねぇ」 「前で抱っこして危なくないのかしらねぇ」「昔はねぇ‥」 と、真後ろから延々と言われながら歩いたことがある。 その時ものすごく嫌な気持ちになったのを今でも覚えている。 もちろん時と場合でおんぶもした。色々だ。 必死で三人の子育…
いつかオーロラを見に行きたい・・・そんな話を夫としていたのは数年前。 リタイアしたら、二人でオーロラを見ることができるクルーズに行きたいねぇ・・・と。何でクル…
可愛い顔のアップですね~(*^-^*)。 コテッ🐱🐾#ラピ5ヶ月 pic.twitter.com/E75jeumP4U— ラピ⭐️チャチャ (@0511chachalapi) April 1, 2025 素晴らしく可愛いお顔😍美猫ちゃんですね✨—
昨日は2週間振りのメンクリでした。ちょっと過ぎるの早くね? 昨日も薬の調整の話をメインでしてきたので特に笑い話が発生することもなく。 最近疲れやすいことを話…
来年は車用貯金が底をつくので、毎月車維持費として15,000円を取り置かねばなりませんすると夫のお給料から塾代に回せる額が月15,000円になってしまいます(汗)塾代はアップするのに・・・さぁこれをどうするか問題です来年は下の子が高3という事で学資保険が
W受験を経て、春から大学生と高校生の子を持つ母です。上の子が3月31日に最後の制服ディズニーに行きました。ディズニーシーは同じようなことを考えた女子高生で溢れ…
今日の川柳 “ 年なんてなんもさと笑む熟女たち ” 待ちに待っていた「ホイスコーレ札幌」の31期が開講です♪ いつものようにMIHOさんのお花が歓迎してくれます。 講義が始まる前の講義室の様子!
4月1日!早いっ!この前新年を迎えたと思ったら(大げさ)もう4月です!食べて寝て呼吸していただけなのに・・・そろそろクリスマスの準備?と寝ぼけたことを言っているのんきな還暦女子マリーです!(主語重っ)10日前・・・コートをぬぐのが怖くて始めた合宿『筋モリ
エアコンが壊れた! おはようございますmiyurebabaです専業主婦です 昨年、初孫が誕生して「おばあちゃんライフ」楽しんでいます このブログは…
春休み。沖縄に行ってきましたっ コロナ禍が始まり、旅行をキャンセルしたきりずっと行けていなかった沖縄。 本当にワクワクしていたのですが、問題は…旅行代金。 …
ダークソは昔から、私が真剣に何かをやっていると 「楽しそうだね☺️」と言っていた。 とある日、仕事で新しい事をやらされて四苦八苦している時、一生懸命やっている私を見たぴろしは 「輪子さん・・・楽しそうっすね☺️」と言った!! 「えっ!!うちの旦那みたいな事言うねw」と言ったら 「あーやっぱりー🤣」と喜んでいた。 岡田にその話しをしたら 「真剣に仕事してる輪子さんなんてこわいだけだわw」と言っていたから、帰ってダークソに言ったら 「いやーさすがぴろし!!輪子をうまく扱えるだけあるわー✨」と。 どういう事か聞くと 「おに👹が真剣に一生懸命に何かしてるんだよ?楽しそうだしwこれ以上に面白い事ある?」…
先日のマルシェの出店時は何が売れるか解らなかったので、全商品全て持参しました。折畳の箱に10ケースを軽自動車に入れ搬入しました。行きはよいよい、帰りはどっと疲れて、爆睡。帰宅してからの記憶がない。夕飯、風呂、洗面もせずに床へ。気付いたら布団の中で7時過ぎ
一緒にいて心地良い人が必ずする〇〇
思うようには減らない体重。
アラカンからの素敵なご縁
今日は英語と海外ドラマと冷たい雨
のんびりな日
主婦にも定年があるべきだ!手始めは調理定年?でも結局これは家族のためになるような気がする…
このままでは80歳になっても娘たちにご飯を作ることになるが、どうすれば良いのかわからない!
【尿モレ】アラカン更年期、老いを感じることが増えてきた
シニア夫婦には大切なルール
今日は英語と海外ドラマと エイプリルフール
ちょこちょこ買っているS株も
夫への怒りと思考変換
理不尽だ!夫の出勤時間が30分早まる!4時半起きは辛そうだけど…いつかは慣れるのかな?
ビールと身近にいて驚いた件
夫婦コミュニケーションのために毎晩してること
【ヨーロッパ】海外旅行の持ち物リスト!持って行けば良かったおすすめ防犯グッズ
330 宮崎県:首に蛇を巻いて動物園満喫!
【春GWの旅】絶景貸別荘「waku terrace」×話題の「ホテル阪急グランレスパイア大阪」
母娘の女子旅&お買い物マラソンで買ったもの
【口コミ・レビュー付き】京都の女子旅・ひとり旅におすすめなホテル まとめ
旅立つ娘と女子旅へ&お買い物マラソンで買ったもの
女子部しまなみ海道 2日目
あると助かるホテルの朝ごはん♪
山中湖にドライブ女子旅★富士山堪能★編み物も
旅の記憶を彩る、割れないシャンパングラス
大人女子旅(花とケーキと温泉)
nol hakone myojindai再び〜の朝食
crescita〜nol hakone myojindaiへ〜再び♪
東京の夜
東京2日目そして最終日
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)