ファームのナイターをDAZNで観戦。 上で出ている若手も何人か出てましたね。 楽天の2軍監督が渡辺直人、隣に下園がいることに驚いた。知らなかった。 楽天側はベンチからやけに大きな声をずっと出してるのがいるなーと思っていたら、どうやら山田遥楓なのかな? ベイスターズは途中まで...
事務パートをし、自分の字の汚さがコンプレックスだ。ちょっとした電話メモだったり、付箋に伝えたいことを書いて上司に渡す時など。何度も何度も書き直し、付箋を無駄にする。で、結局それでも納得はいかないまま。米田さんの字は、綺麗だけれど気が強そう
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。今日は晴れていて暑いです。パパさんが3月18日に入院して、急性期病院から回復期リハビリテーション病院へ。そして今日、退院して帰宅しました。本当は、2〜3ヶ月リハビリする予定でしたが、1ヶ月くらいに😅。話すと長い理由がありまして、それはまたの機会に聞いてください🤭。毎日通った道で今、咲いているアメリカシャクナゲ(ChatGPT 調べ)です。面白い形のお花です。パパは「まかちゃ...
おはようございま~すこちら関東地方は晴れ気持ちの良い朝だよ~ 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージもありがとっ 楽天お買い物マラソン開催中 昨…
パスワードは現代社会に不可欠ですよね。キャッシュカードの暗証番号くらいしかなかった時代からスマホの普及で一気に増えてきました。以前は新しいサイトに登録するとIDとパスワードを手帳に書き残していましたが追い付かなくなってきました。外出先でログインできなくて変更することもあります。そして”パスワード変更のお願い”大文字に数字、記号も入れて、など複雑なパスワードを求められます。パスワードマネージャーに作って...
もう何度も泊まっている宿「東府や」からハガキが届いたホタル観賞送迎付きの案内だ。過去2回ほどホタル目的で宿泊してるホタルが舞う秘密の場所へ連れてってくれる。当たりハズレもあるが娘と行った時、乱舞してて本当に綺麗だった。 最後に泊まったのは6年前 sinianinarimasite.hatenablog.comsinianinarimasite.hatenablog.com コロナ禍もあって、その後行ってない。一度調べたことあったがコロナ禍で食事は部屋出しになり1泊5万円超えで驚いたわ。 届いたハガキに宿泊料金が掲載されやっぱり高い一番安い部屋で35800円で平日30800円だと!驚いたわ・・・…
使っていたアイライナーが出なくなりました。今まで筆ペン状のリキッドアイライナーを使っていました。以前はね、リキッドが滑らかに綺麗に描けて好きだったんです。でもここ1~2年かなぁ、まぶたにハリがなくなって綺麗に描けなくなりました。普通に描いたつもりなのに、しわの部分が描けてないんです(泣)途切れている部分に書き足したりもしましたが、そうすると大体ガタガタになっちゃうので、目尻部分1.5cmくらいだけ描...
こんにちは外に出ると日差しが暑くてああ、こんなんだったなと夏を思い出しましたいよいよ暑さ対策の準備が必要な時期になりましたね今年は寝室のエアコンを買い替えたいけれど、設置してもらう手間を考えると面倒でなかなか検討できてないさっさとしないとすぐ暑さはやって
今日は朝から気温がグングン上昇。これから一気に気温も上昇するようで半袖、至急出さなくては。ではいつものように昨日の夕食から。5月13日の夕食・サバの西京焼き・鶏肝の生姜煮・小松菜とモヤシの炒め物・味噌汁昨日は真サバが安かった~西京漬けの味噌が残っていたの
言ってる人が居たらごめんなさい。個人的な感想なのでお許しください。 話してて心底イライラする言い回しがある。まず 「いくつに見える?」ってやつ。もう嫌というほど聞いたフレーズ。聞かれた方は気を遣って かなり若めに答えるしかないじゃん!! それで若く見られたーとか言って 喜んでる姿が心底イラっとするヽ(`Д´)ノもうどーでもよ!! もうひとつは血液型の話しで A型の人が言う 「O型寄りのA型!」ってやつ。私が聞いた中では8割方のA型の人が これをいう。すみません。 A型はA型じゃないですか?すんごいどーでもいいんですけど。実際全然A型じゃん!って思う人ばかり。 O型要素ないですけど?? この無駄…
母の日… 今年は紙刺繍をしながら、母の色々なことを思い出していました 紙刺繍のカード作り 紙刺繍・・・固めの紙に刺繍をすること 母はカーネーションが嫌いです メッセージは手書きにしようかと思ったけど、結局刺繍にしました なぜなら、↓下の「❤」を刺繍で表現したかったから ランダムに刺したハート❤ 出来上がりはこんな感じ♪ なかなか上手にできた! 先日、しまむらへTシャツを取りに行った時に むかーし実家家族で2回ほど食事に行ったイタリアンのお店の前をとても久しぶりに通った 私は実家家族との食事会が毎回憂鬱で、行きたくなくて、いつも不機嫌だった その時のことを思い出して、 「あのレストランの前を通っ…
朝から心が落ち着かないすぐに涙がこぼれる昨日パート先で上司に注意された明らかに私のミスで注意されて当たり前のこと、だからこそ素直に受け止めて謝ったその後、引きずらずに平常心で仕事を続けられたそれで終わったはずだったのに帰宅後からじわじわと響...
昨日、帰りの電車で動画を観てたら操作を誤り自分を連射するというわけわからんことをした私慌てて止めたけど写真のフォルダにはただただ醜いおばさんが慌てて動作を止め…
いつも読んで頂きありがとうございますすっきりと余白ある暮らしに憧れる黒うさぎのblogへようこそアラフィフ・ワーママ買い足さないあるモノで何とかするをモットー…
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》昨日の続きです。『表情の乏しい人達』アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうご…
⋆⋆【minä perhonen】まるで夢みたい!ど、どうしよう⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 #ミナペルホネンのある暮らし 今日はミナペルホネン好きさん必見!…
2年前に上高地に始めて行き その素晴らしさに感動しました 毎年行きたい!と思ったほどです そして今年の9月、大学時代の友人3人と 上高地へ一泊の旅に出かけることにしました この3人で旅行に行くのは19年ぶりです そこで、上高地のことを もっと知っておきたいと思い 作家の井上...
私が好きな惣菜パンは、 マヨコーンパン。 あれ、美味しい! 大好き❤︎ 食パンを使ってそれっぽいものを作っち ゃお! コーンとマヨネーズだけでもいいけど、 チーズもONしました。 めちゃウマでした♪
権利落、暴落に巻き込まれ激下げしていた力の源【スピード配送】【レビュー高評価★4.74★購入特典付き】GoodBASE 紅参ザクロゼリースティック 30包 a…
リビングから見えるよう数年前に多肉の棚を付けました。棚と言ってもすのこを切断し塗料を塗った簡単な棚(笑)それなりに多肉が可愛く見えるよう配列や鉢の高さにはこだわりました出来たのは、こんな感じ�遠っ。リビングからの写真で全体的に撮るには限界が…�まだ自分とし
宇治の紅茶でまったりしたことと、「ここだけのお金の使い方」を読んだこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、12.3℃ 最高気温、25.5℃ 札幌は夏日だったそうで、確かに…
ここ 1ヶ月くらい休みのたびに母の引越しのことをしているので、ゆっくり休めないことが多いです。だけど、余計なことを考えなくていいのかな? 仕事のことは、求人を見つけたので、いざというときは、ここに応募しようと思ったら、安心してしまいました。いまの職場がそこまで良くないなら、もっと良くなる可能性だってあります。良い方に考えていきたいです。今日は 4ヶ月に 1回の、団地のゴミ置き場の当番があったり、夫の自動車...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村主人の父親、つまり私の義父は金融関係の仕事に長年従事していました。昔から武家でも農家でも長男が跡を継ぎ、次男以下はみな
『約9000円コーデ』~25年5月7日のコーデ
『約5500円コーデ』~25年5月5日のコーデ プチプラコーデ 大人かわいいコーデ
『約500円コーデ』~25年4月30日のコーデ
プチプラでできる!節約しながら紫外線対策する方法
ZARAのノースリーブ
『約8500円コーデ』~25年4月29日のコーデ
【入浴剤】コスパ重視で癒される入浴剤が結局優勝♡
『約4000円コーデ』~25年4月26日のコーデ
『約500円コーデ』~25年4月25日のコーデ
『約3000円コーデ』~25年4月20日のコーデ
【靴下屋】暑い時期に使える便利な変わり種ソックスを購入してみた!
【更新】お久しぶりです&【24時間限定】エントリーで全ショップポイント3倍などなど
『約500円コーデ』~25年4月18日のコーデ
ちふれのコンシーラーとファンデーションを使ってみた
【美容】プチプラでサラツヤ髪を手に入れる方法
おはようございます 先日のお休み日は出かけたいけど出かけたくない…そんな1日でしたの (出かけると疲れるのよね) そんなときは楽天さんを徘徊をする 欲しいものがアレコレ見つかる 今月はもうお買い
この度の体調不良報告に際し、ご心配とご助言をいただきまして真にありがとうございました。 本日、目眩の恐怖と対峙しつつ愛車を運転して行って参りました。 向かうはかかりつけ医(内科)。 本来ならば、具合の悪い時に行くべきなのだろうけど、あの日はとてもじゃないけど起きられなかった。 動けなかった。 歩けなかった。 まして運転などできなかった。 とにかく目を瞑って横になっているしかなく、まさに地獄を見た気分。←見たことないけど そんな寝たきり生活からようやく復活した本日火曜日、超安全ノロノロ運転にて、いつものクリニックに無事到着。 待合室では、高齢の男性を囲んで、看護師、事務員が何やら会談中。 その数…
おはようございますmiyurebabaです 昨日より今日今日より明日・・という気持ちで毎日を楽しんでいます 購入して良かった物を紹介したいと思います ど…
この間、両親のお墓参りに出かけた帰り、わらびを採ってきた。ホントは山の中に生えている、太いやつが採りたいけれど、どこに行ったらいいかよくわからないので、土手に生えている細っちいやつで我慢が、今回採ってきたのは細いわりに柔らかく、筋がまったく口に残らず美味
かなり前なのですがブロ友さんが紹介していたシャンプー今更ながら購入してみました。というよりもパッケージが素敵で目に止まり「お、これは前に紹介されてたものでは?」と思い出したというのが本当。お試しサイズではありますが詰め替えもあるようなので、いい感じだったら継続購入の予定です。わたしは髪質だけは生まれつき良く真っ直ぐさらさら、ハリも潤いもバランス良く53歳、天使の輪も健在。髪のために、というよりは「...
おはようございます。今日は、整形外科に来ています。腰と肩、別々の先生なので、午前中いっぱいかかるかなー。8時半受け付け、80番。待合室の椅子が空いているので、これでも空いている方です。昨日は、歯科からのメガネ屋さん。午後は息子の歯科。一昨日は、眼科からの内科。毎日が通院で過ぎていく…🙁通院、通院、また通院
皆さん、こんにちは( ´ ▽ `)ノ 今年もヴェネツィアで冷やし中華始めました〜(*゚▽゚ノノ゙☆ 「始めました〜」と言うよりも作りながら思…
私のブログ、( ¯꒳¯ )検索経由で最も読まれている記事が↓これなんです。旅行とかパートの事とか数々書いてるにも関わらず、コレ ( ˙▿˙ )☝ママ友関係に苦…
ちみちみやってる。断捨離というほど大がかりでもない。アルバムを順に捨てている。台紙アルバムはかさばるし重い。今朝は本棚の端っこを開いた。旦那のエリアだ。いくら言っても整理しねえ。整理とは整理整頓じゃねえ。中身の分別だ。きれいに並べられていても不用品じゃ意味がないだろ。整理しなければならないのは物だけじゃない。用件も暑くなる前に片付けなければいけない。あとで電話しよう。でもって。ブログに続いてメールまでサービス停止ときたよ。goo。メールは有料だよ。有料でも一方的に切られるんかい。信じて一本化した私はあほみたいやないか。早く新しいメルアド作ってあちこち連絡しないといかん。でどこにする。有料もあてにならないときたよ。gmailにするか。googleに登録しないといかんがこの際だからやっておくか…そうすれば食べ...地味に地道に断捨離
おはようございます秋葉原で買い物中ヴィドフランスで休憩〜タルタルチョリソーと、たまごとチキンの和風ホットサンド。たまごの方は新商品ゆすみそ仕立てで美味しかった…
こんにちは、心子です。内館牧子氏の「定年」あるいは「高齢者」小説は、全部で5作品あります。「終わった人」、「すぐ死ぬんだから」、「今度生まれたら」、「老害の人」、どれも考えさせられつつも面白可笑しく、リアルでありながらも軽妙で、楽しく拝読しました。最新作「迷惑な終活」が発行されたことを、お邪魔しているブロガーさんのブログで知り、さっそく図書館へ行き予約(人気で貸し出し中でした)し、ようやく順番が回...
我が家の庭で一番最後に咲くバラはキングローズなのですがそれにしても今年は遅いなぁと思っていたら 今日になってやっと花が開き始めました。まだポツポツですが、蕾の数もこの庭の中では一番多いので満開になるのが楽しみです。でも、今年は本当にお酢さえもスプレーしていないのに 虫にも負けず、病気にもならず よく頑張って大きくなってくれたと思います。(今のところは・・・ですが。)ストロベリーアイス二株とも あれ...
今朝の空真っ青な空に ✈︎ が飛んで行くビューンと飛んで空に1本の道を作って行くみたいじゃねこの頃は 飛行機乗るのは好きじゃなくなったけど飛んどるのを見る...
今年のゴールデンウイークは前半に北海道旅行へ行きました。久しぶりの旅行で疲れました。後半は特にどこへ行くでもなく夫と自宅で過ごしていました。ヒトリはお仕事中テレワークが減ってきて一人で過ごすことに慣れてきたので、なんだか落ち着きません。これは気疲れなのでしょうか。先週夫のゴールデンウイークが終わるとダラダラと1週間を過ごしてしまいました。週一回を目標にしているプール通いも半月行っていないし、ブログ...
夢から覚めて、すっかり現実です・・・コンサートで心にたっぷり栄養を与えても、仕事をすれば一瞬でもとに戻りますね。ゴールデンウイークも終わり、コンサートも終わり、もはや絶望しかありませんΣ(´Д`*)そして、実家の住み替え問題も、また再開。不動産会社とのやりとりもはじまりました。更年期と闘いながら、がんばる日々です。最近、ホットフラッシュも頻発してて。今日も、会議中に汗がダラダラ(゚△゚;ノ)ノ50代、しんどいで...
「自閉症のga9さんとともに♥Happy Life」ご訪問いただきありがとうございます。 自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。 ----…
令和7年5月15日(木)曇り空時折日も差す朝です。今朝は気になっていた「一坪農園」に顔出してトマトやスナップエンドウなどの支柱を片付けました。日曜日には雨が降…
先日の事ですが、LibWorkのプレミアムクラブで注文した第二弾、ほたてフライが届きました。こちらを注文するのは初めてです。長男の誕生日パーティーにいただく予…
盆地に引っ越す時に手放したモノやコト 私を助けてくれた家電たち食洗機ドラム式洗濯機そして、巣立った子ども達もう一つ、仕事(片づけ講師は現在ボランティア) 食器…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は今年初の、パンスト(もしくはタイツ)を 履かずに仕事に行った日、でした。 最近ワークパンツ系のパンツ(ズボン)ばっかで これまでは寒いから、必ずタイツかパンスト …
「自閉症のga9さんとともに♥Happy Life」ご訪問いただきありがとうございます。 自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。 ----…
Instagram、、、少し止まって見入ってしまうと、同じ様な動画がいっぱい出てくる。そしてそのまま見続けてしまう私、、、、最近気になっているのは、、、これ!!これができたら気持ち良さそうーーーーなのだが、身体が全然言う事を聞いてくれない。動画をみると、できそうなのだが、、、え?!身体、、、どうなってるのーーーー???結構な数の人が、私と同じようにできないとコメントを残しており、ちょっと安心、、、私だけじゃなかった、、、歩くのが遅い事を改善したい。そもそも、、、歩き方が間違っているのか?足の使い方がおかしいのか?お尻の筋肉が使われていないのか?骨盤が曲がっているのか?姿勢が悪いのか?背筋がないのか?股関節が硬すぎるのか??手軽に出来そうな運動を求めて、、、Instagramチェックは終わらない。。。。😹やってみたいのだが、、、これが全然できない。。。
かわいいめだか
【育毛効果を最大化】育毛初心者の朝晩ルーティンを紹介!私の「SonorePro」活用法も!
朝の日課、水槽掃除!
毎日のルーティン
朝ルーチン➁|YouTubeでストレッチを続けるコツ & 中高年のための簡単IT活用術
朝ルーチン① 英語の時間。Duolingoで“バリへの夢”を育てる【010】
早起きを楽しくする方法
朝一番のルーティン
ブレブレ期
いまいち話。
春の花・・(*^。^*)
こだわってないように見えて、全然!そんなことなかった
小型薪ストーブ ライスQ-Teeの朝のルーティンを動画にしてみた
老人になりたくない!!…老人です。
テレビに夢中 Netflix「正体」やらカーリングやら ☆晩ご飯☆
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)