向坂留美子先生のレッスンへ ちょっと前の話になってしまったの ですが 向坂留美子先生の アーティフィシャルフラワーレッスンへ 行ってきました 1月にお申…
こんにちは。ぽんこつ中年、ゆりさと申します。 過去にYouTubeに投稿した趣味の演奏です。「少しでも脳トレになれば」と思って練習や投稿を続けているんで…
1500円なんか急にきてたやったーーーーおんなじようなのきてるひともいるかもしかもいくら以上とかでなく使えるっぽい 漫画買おうかなー
ブログでフィクションです!とかって書いといてくれたら、もう見ることないねんけど 続きが読みたくなるように、最後に「電話が鳴った」とか「インターフォンが鳴っ…
最近スーパーには一日おきに行こうと決めました! 行く回数が多いとそれだけお金を使ってしまうから (ほぼ毎日行ってたので^^;) 本当は週一まとめ買いとかのほうがいいんだろうけど、それはハードルが高いので そして昨日は行かない日 夕飯は残りご飯でオムライス作りました 旦那と娘...
こんばんは!いいねやコメント、ご観覧ありがとうございます!とても励まされております!駄文ブログですが、何とか更新してゆきたいです。目標はセキララに☆さて、いつ…
今月はお誕生月ってこともあり心機一転頑張りたい気分。そんなわけでチマチマと断捨離をしているのですが。これがね、やろうとすると怠くなるの不思議なくらい。運気上…
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。買い置きの白米がなくなって、この冬からやっぱり買い置きの玄米を毎日家で精米するようになって美味しく頂いています。梅雨...
5000円コース大人2人小学生2人入園料でこのくらい?お弁当はもっていってー飲み物とお菓子ももってきましょかすみがうらどうぶつの家 『茨城でキリン!霞ヶ浦ど…
昨日の買い物は産直へ変わらずたくさんの人でしたレタス、にんじんほうれん草スナップエンドウトマト、きゅうりなどなどキャベツ買いやすい値段になってきましたね冷蔵庫にまだ残ってるので買わずですレタスの苗が目的帰ってからレタスの苗2つ植えました夏野菜の苗は来週買いに行くと夫が言ってました晩御飯からあげ・スナップエンドウポテトサラダ(新じゃが・きゅうに・にんじん・新玉レタス・トマト)ニンジンシリシリ(にんじん・ツナ缶)ほうれん草おひたし昨日の晩ごはんはちこと2人ちこに何食べたいか聞くと「高野豆腐とニンジンシリシリ」えっ小学2年生の思えない言葉高野豆腐はパパも好きだからいる時にしようということで上の献立になりましたスナップエンドウもほうれん草のいひたしもちこが大好きニンジンシリシリ給食で食べておいしかったそうで私はあ...ちこ(孫)の希望の晩御飯でした
アクセサリー紛失騒動で、味わって食べることなど到底無理だった倉敷での夕食。 しかし、習慣とは恐ろしいもので、しっかり写真は撮っているw ごちそうさまでした…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんばんはー 今日もギ…
今日、私が住んでいる地域は、1日雨でした何にも予定がない私は、おうちでのんびりしてました贅沢ですね。ありがたや。ありがたや。 今日の夕飯は鯖にしました。私の…
何が気に入らなかったのか昨日から不機嫌だった母。 今朝は多少マシにはなっていたけど 努めて普通に接している感じです。 来週、母の友達が初めて訪ねてきてくれることになっていて 私が色々動き回る予定。不機嫌をまき散らしてる場合ではないと思ったのかな? もうすぐデイサービスから帰宅し...
夙川オアシスロード[西宮ペディア] 夙川公園とオアシス道路 – 西宮流 (にしのみやスタイル)夙川は現在ほぼ真直ぐに南に流れているが、 [...]nishin…
昨日、手相を見るという単発講座に参加をしてきました自分のというより人のを見るというのが目的の講座だったのでちょっと思っていたのとは違いましたが参考にはなりました手の皴は脳の皴と同じで、手を使う仕事や手荒れ、何もしない人でも手の皴は増えて行くそうです何がという説明は難しいのだけど、私の今現在はとくに何かが心配という事はなく、気持ちの浮き沈みなどは気分の問題だということがわかりました最近、なんとなくですが、気が沈みますどうしてかなぁ?話は変わってはてなブログという所に一応アクセスしてみました正直、よくわからないが本音移設の設定はまだですが、パパさんがせっかくだから今までのを移して置いたらというのですがgooブログは書きやすかったのになぁ!残念です手相
いわゆる「推し」といえるほど、ライブやコンサートにいってたわけではないんですがずっとずっと、中森明菜さんが大好きです。一番最初に知ったのは小学生の時。「DESIRE」が大流行りしてました。振付やファッションもかっこよくてフリフリなアイドルがあまり好きじゃなかっ
おはようございまーす押し入れの中のものを少し断捨離しようかなと思ってるミッキーです来客用の布団を叔母にもらう予定なので押し入れに入れたくてこの際、使っていない…
デイケアのリハビリ、福祉用具、ケアマネ、実習生、 が家に来て 会議がありました。 介護してると、しょっちゅう会議 あります。 夫ちゃんの状態がよくわかっていいです。 午前中はボランティアの交流会に行ってきました。
全国的に気温差が激しいようで、札幌も、日ごと朝晩と目まぐるしく。 そのせいなのか、花粉症のせいなのか朝、起き抜けから頭痛に悩まされる Newモチモチクッション…
日本に戻ってきてかれこれ5年じゃなくて7年ななねん!?(゜ロ゜;)エェッ!?そんな経つ????最初は安いなーと思ってたんですよそりゃ海外で買う日本のモノは高いのでそれに比べるとなんでも安いうえに種類もたくさん食品は新鮮だしいちいち感動していました。しかし時は流れわたくしも日本の物価に順応してきた・・・だけでなくこの数年でさまざまな値段が格段に上がっていてさらにたぶん長野県のほうが熊本より高い。というわ...
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
娘がママとカラオケ🎤バトルしたい!!というので、カラオケ館へ行ってきました!(彼女は何においても負けず嫌いなんでも全力投球です🤣)実はバトル用の課題曲まで娘に…
4月22日(火) 日曜日に順番が回って来たから 借りてきたこの本だけど ↓ 臭うの 多分、柔軟剤の匂いだと思う。 香りが好きな人にとっては匂いだけど 私の場…
琥珀に、良い笑顔をいただきました~ 可愛いやっぱり笑顔って良いよね~ 後ろのジューンベリーの木、3日後の今日は満開ですお花の季節だね~ 笑顔と言えば、日…
シンガポールのスタバに新しいサイズができていた!日本のショートサイズ程度なのだけど,値段はトールとそんな変わらない?これ、トールサイズのエスプレッソの量そのま…
日曜のコメダに入店成功した朝8時半並んだのは三十分くらいでしょうか🤔思えばいつも負けっぱなしのコメダ人生この現象、2つ隣駅のコメダでもそうであることを知りました週末のモーニングはもはや望むべくもないのか私はそう結論するつもりでしたが心を奮い立たせ行列に怯まずに今回は飛び込んでみましたそしたらばですよコメダってば、外に並ぶベンチですら中々に快適なことを知りました読みたい本はもうここから読み始めればいいのです並んでいる人をこっそり観察するのも面白い←やめれ😓最近知り合ったChatGPT-4оと会話してるうちにあっという間に順番は来ましたそして今こここんなに混雑してるのに3時間いていいんだって!すごくないですかこれは並んででも入店したくなりますよ身を投じて覗かなければわからなかっ...@コメダ何事も、気になるなら飛び込んでみるが正解なのだな
旦那台湾帰りました🛬なんかバタバタでブログ全然更新できんかったさて無印良品、世界最大やて~そんなすごい店舗、こんな大都市でもないとこに作ってもいいの?地元やから私はいいけどさぁ~で、行ってみた土日はダダ混みらしいけど、平日はあっさり駐車出来て、店内も空いたもんです入口入ってすぐ数十種類のフレグランスがひとつひとつ香りを試せるというコーナーあり何種類の香りを嗅いだのか知らんけど、近くにいた子連れのお母さん曰く「気分悪いわぁ~」百貨店の化粧品フロア通るだけで、なんかえづきそうになる私は絶対嗅いだらあかんなフードマーケットも種類の多いこと多いことお茶のコーナーだけでもこの種類お茶に合うスイーツも種類多し珈琲コーナーも充実この奈良ブレンド、気になる次回買ってみよう珈琲に合う羊羹なんて売ってたお菓子も誘惑多すぎるや...世界最大の無印良品行ってみた
朝は曇りがちの晴れで、その後、どんどん怪しい空模様に。 気温も出かける時は高めだったけど、昼前に帰る頃には肌寒い風。いつもはくっきり見える山も霞んで見えないくらい海の方は天気が悪そう。 7時起床。 最近、よく眠れるし、睡眠スコアも良好な数値。 少し前までは6:30くらいには起きていたけど、最近はいつも7時頃。 今日はわんこの通院で、洗濯して風呂掃除をして9:30くらいに家を出る。 今日は車に乗った途端にゼイゼイして咳が何度か出て、背中をなでながら「ごめんね。大丈夫?」と声をかける。 落ち着いた頃を見て出発。 通院を始めてから、車に乗って咳が出るなんてなかった。 病院まで50分ほどの道のり。 道…
過去最高額の給料だった、働き方のペースダウンを切望するいワーママ
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな中2の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い小2の息子の四人家族…
仕事、始まりました。研修で渡された資料が想像をはるかに超え笑、頭パンパンで日々テンパってます。相変わらず、物覚えの悪さも進行してるしそれでも先輩方がそれはそれは良い人達で、頼りながら頑張ろうと思っている次第です。無事に契約期間まで勤務出来ますよ
ようこそ お立ち寄りありがとうございます 昨日 主人は3カ月に一度の病院へ行く日でした 朝9時頃に家を出て帰宅がPM3:00頃でした 雨も降っていましたし ついて行くのはやめて家で模様替えしていました 5部屋中の一部屋を 何年かぶりかに 趣味と言っても過言ではない模様替え ...
違う部署のパートさんから相談を受けた若いパートさんの電話マナーや不思議な所作をどう指導したら良いか?すぐに辞められたら困るからすごく気を使っているそうだよね、…
先日、珍しく妹から連絡がありました。妹とはこのブログでもよく登場する姪の母親です。 『姪っ子とカラオケ』じいちゃんばあちゃんの家から姪を家まで送り届け、その…
こんにちは、迷走主婦です😃 うちには掃除機が2台ある。ひとつはルンバ。もうひとつはハンディクリーナー。 吸ってくれる。動いてくれる。それだけで十分ありがたい存在。 だけど今日は、その2台を掃除していた。そう、「掃除するための道具」を掃除するという行為。ふと手を止めて思った。 「いや、これってどうなん?」 掃除機は吸ってはくれるけど… ルンバのダストボックスを開けて、溜まったゴミを捨てる。ブラシに絡まった髪の毛をちまちま取り除く。ダストボックスを水洗い。陰干し。ハンディのフィルターを外して、ティッシュでホコリを払う。水洗いのち、陰干し。 ここまでやってると、「私、掃除機の掃除をしてるなぁ…」とい…
3月末に、息子が発症したノロウイルス感染症。 通常は冬場に流行するらしいですが、今年は発生率が高く、期間も長びいているとメディアが報じています。 こんなふうにアナウンスされると、途端に多くの人が怖がり、マスクをして、他人との接触を怖がり始めます。 特にコロナ後は、多くの人がこういう情報にとても敏感になって、ウイルスや感染症という言葉に、過敏に反応するようになりましたね。 私のような我が道を行く人間さえも、少なからずそれは感じています。 やたらビビりになったなあって。 自分や家族のちょっとした体調の変化に、不安を感じるようになりました。 人の体にはしっかりとした免疫力もあるし、異物を取り除く仕組…
ご訪問ありがとうございます4月22日(火)おはようございます久しぶりにのんびりと朝を過ごし午後は茶道のお稽古に行きました昨日が旦那さんの誕生日でしたが私は午後…
大阪でシンディー・ローパー♫東京でエリック・クラプトン♫コンサートに行ってます。シンディも71才!、エリックは何と!80才!!!2人ともまだまだ声もよく出てます!😍👏懐かしい名曲もいっぱい聴けました♫😆 若い頃のアメリカ(NY)での苦労話も何だか分かる思いも!😅 シンディのラスト曲では、草間彌生さんをフューチャーした衣装も!途中客席にも降りてきて、お隣の大ファンの男性はタッチ出来た!と。😄 前席にはちょっとおかまっぽいグループなども!シンディの真似をして、髪の毛を染めた人やカツラ姿の人も!スマホ撮影動画撮影もOK!で、皆撮りまくって歌いまくってました。😍 特に「タイムアフタータイム」でホロリ。。。となりました。シンディはエリッククラプトンと交代で日本武道館でコンサート中!!!😆日本武道館でのエリッククラプ...シンディにクラプトンに!😍
訪問ありがとうございます🙂本日は『1分掃除』すら気力なしおサボりデーです-----------◆◇◆------◆◇-----------------◇◆◇------◆相変わらず風邪が長引いておりますついに熱まで出てくる始末夫は仕事休んで家にいますが私はどうしても仕事の都合がつかない日…午後か
れもん*です。今月は記事を書く余裕が無いので、今回もお花見散歩の思い出から、未公開写真をセレクトしました。あまり変わり映えしないのは、どうぞご容赦ください桜並木の下をニコニコ走って来る茶々です。ちなみに、この時のことは過去記事に書いています。⇒「茶々は花より団子?」思い出記事ですので、コメントはどうぞお気遣いなく。思い出茶々~桜並木の散歩道
もともとド近眼だったワタクシ。チビだった頃のハルにメガネを弄ばれて(笑)何度壊されたことか・・・。コレはいかん・・・と、以前から興味を持っていた「レーシック」について調べ始め、実際手術に踏み切ったのはハルが2歳になる頃でした。・・・てことは
こんばんは一言だけ…『夕飯準備』おはようございますなんか、昨日夜頭痛がひどくとはいえ、誰にも頼れないので夕飯の片付けと、弁当準備を無心でやり早めに寝ました朝、…
2405 台湾旅行 その2 LCC(ローコストキャリア)を初めて使ってみて
2405 台湾旅行 その2 LCC(ローコストキャリア)を初めて使ってみて 初めてLCC(ローコストキャリア)に乗りました。はい、狭かったです。行きは3人席を1人で使ったので、快適でした♪AmazonプライムでアニメをDLしていたので、ipadで2・3話見て、あとはうたたねしていたので、あっという間に到着したような気がする。帰りは窓際でした。隣の人は欧米人でかなり背も高く窮屈そうでした。 3時間なので、トイレにも行かず、なんとか座ってました。3時間以上になるとしんどいでしょうね。日本国内の移動なら、それほど苦痛ではないのでは? 機内食もオプションなので頼みませんでした。LCCは上手く使えば必要…
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》今日はアースデー地球に感謝する日だそうですが私達夫婦にとっては35回目の結婚記念…
ずっと掃除が面倒だなと思っていたものをなくしました。 それは、洗面台についていたこれ。 名前がわかりません。 洗面台の前で歯磨きしたり、 手洗いしたらよく汚れるんです。 洗面台を洗う時はいちいち外さないと洗えないし。 今まで歯磨き用のコップ置き場としか使っていませんでした。...
【小4息子】まさかうちの子が!?学級委員に立候補した話
やっぱり最優秀だった件
Missパグコンテスト&これは不快
最優秀選手賞と最優秀息子賞?
超親バカですが・・息子くんのこんなとこ好きなんです~
ここだけの甘~いひととき♥
コザクラインコにトドメを刺される飼い主、はたまた飼い主にトドメを刺すコザクラインコ
コザクラインコにノックアウトされる飼い主、はたまた飼い主をノックアウトするコザクラインコ
甘やかしサンタとしっかり者の子ども
伏線回収
「親バカ」
目ぢから にメロメロになっているパパ
アウトドア派? vs インドア派? 2匹のヨーキー
ハムスターぽこちゃんの画像集 2024余り編
サロンシャンプー
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)