旦那さんが買ってきたわよまぁまぁ...かな^^;買い物ついでにペットショップを覗いてきた2月下旬生まれの白文鳥の雛が一羽まだいましたゆずをお迎えした時ぐらいだ…
先日ママ友に誘われて、大学のキャリアセンター(就活相談するところ)主催の1、2年生セミナーに行ってきました。キャリアセンター側は本当はこどもに受けさせたいみ…
年末に辞めた会社での ダメージが冷めぬまま 新しく働いた職場は ちょっと...かなり合わなかった。ガラリと変わった環境で 前職の傷を少しは癒してもらえた 気がするけれど...。残念なことに どうしてもここでやっていきたいと 全く思えなかった。試用期間中に退職の決心をする。事務仕事でこんな早期退職始めて。 年末のあんな退職の仕方も はじめてだったけど( ̄ー ̄;)なんか退職だらけで嫌だな... それでも幸い人には恵まれて 他部署の方々なのに 優しくしてもらい 助けてもらい、同じ主婦同士 意気投合したというのもあって 数人の方とは プライベートでもどこかで 会えたら良いね! という関係も築けた。 た…
日本で流れないニュース?! やっぱりB&Bには泊まらない方がいい!!⑥ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 このシリーズも第6弾となりました(´・Д・)」 『日本で流れないニュース?! やっぱりB&Bには泊まらない方がいい!!…
こんばんは!いいねやコメント、ご観覧ありがとうございます!とても励まされております。駄文ブログですが、何とか更新してゆきたいです。目標はセキララに☆またまた更…
予定外でしたが、扶養から外れて社保に入ることになりました…短期で仕事を探していました。なるだけ県内で…と思いつつ、時給がやっぱり低い。どうしたもんか悩みつつ 、求人情報サイトを見まくってました。先月同様、単発で食いつなぐことも考えました。でも思
日本への関税が予想を上回り、日経は、大暴落となりました。 昨日、打診買いしないでおいて良かった😮💨 じゃぁ、今日、下がったら買いたいと思ってた株を買っておこうかと思ったんだけど、今日の晩、アメリカが下げるかもしれないし。 やはり、相場格言
4月になって、トイレットペーパーやビールや発泡酒、ノンアルコール飲料まで値上げラッシュ。益々節約に努めなければ…と思いつつ、やはりちょっとした嗜好品だって買いたいもの。私がずーっと気に入って買っているのが、近くのスーパーでも買える「シャトレーゼ」のチョコバ
見てくれてありがとうこのブログは生粋の道産子(年女)が相方・お嬢・坊っちゃんと期間限定だったドイツ生活そして現在の生活をノンフィクション満載でお届けしてお…
毎回思うくらが1番テンション上がるハッスルタイムをちゃんと撮りたい‥。だけどせっかくの大事な時間をスマホ構えたらテンション下がるし‥が再びチャレンジママが昼休…
こんな風に思ってはいけないのだろうけどなんかね、うちのダンナ、定年退職をして地元で再就職?なのかな本職ではないし給料も現役の頃より半分ぐらいの収入それは別に構…
ここ最近、いろんなことがあって、考えさせられることがあって。「これからの自分はどうしたらいいのか」について、考える時間が増えてきました。頭を整理するために、これを書いています。いろんなことをキッチリ決めなくていいのかなぁと思います。仕事のことについても、「 J社を辞めたら何をしよう」といろんな可能性を考える時間があるのですが…。いまのところ J社で働いています。いままで一人暮らしをしたことがなくて、い...
近所トラブル de 怒り心頭?! 口を衝いて出たヴェネツィア弁(´・Д・)」
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 ヴェネツィア弁...全然イタリア語と違うし alexの仕事には邪魔になってしまうから癖にならない様話さない様にしている…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。 いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。 お疲れさまです、事務子ですご訪問いただきありがとうご…
今日から新入社員になる皆様おめでとうございます。こちらの地域はせっかくの初日に雨です。長男と同級生の子たちがこの春やっと社会人になります。うちの子は社会人4年…
《春休みの旅行》我が家にはとても珍しい事なんですがーーームスメ母子とオットを巻き込みオット宅地方へ旅行に来ました。まずはオット宅に。土曜日の午後発なのに、ムスメはなかなか来ない〜💦ワタシが運転なので内心イライラしますわなぁ〜㊙️オット宅に到着して、近くの温泉でご飯とお風呂を済ませ、賑やかな夜を過ごしようやく寝静まった頃孫姫②が急性中耳炎に、、、🆘深夜までやってるドラッグストアにムスメが薬を買いに走ったもののなかなか帰ってこない〜オット宅近くで迷子になってグルグル回ってたとか、、、苦笑😅その間泣く孫姫②を抱きしめ、落ち着いた頃孫坊②が泣き、寝たかな?の頃に孫姫②が大きな声で泣き始め、、、の繰り返し。1階と2階を何度往復したことか・・・孫坊②が寝たかな?とよーーーく暗闇...ムスメ母子と春の旅行①夜中の急性中耳炎と《いけすや》さん
最近一緒に入ることが増えたベテランパートさん。人の仕事内容がとても気になるようで、○○さん(私)はこういう作業任されてますか?私はこういう作業を何度もしていますが、○○さん(私)はやったことありますか?なと頻繁に聞いてくる。要は、ベテランの...
花のある暮らし~大好きな花器と春を愉しむ & 【scope】明日からドーンと価格改定!
こんにちは 今日もこのブログにお越しくださり、 ありがとうございます。 暑かったり寒かったり、 今年は気温差が激しすぎましたが、 やっとお花を楽しめる季節が やってきました。
心配していましたがダーリンからのモーニングコールで目覚めた朝娘も元気いっぱいでいつもは朝が弱いのだけどよほど楽しみにしていたのか今朝は6時にはお目覚めだ…
今日は両先発投手の好投で両チームなかなか得点できず💦6回に梶原の適時打で先制し8回に追加点を取るもその裏佐藤輝明の2ランで同点に追いつかれる9回表には山本祐大…
こんばんは今朝ちょっと嬉しいメールが(これを嬉しいとか人間性疑うわ、て思いそうな方は回れ右でお願いします。って、内容わからんと判断もできんよねー)私の嫌いなキ…
花より団子ではなく、野球よりお弁当😄まずは腹ごしらえ。必勝弁当のおかげでしょうか、楽天が勝ちました〜👏とにかく寒くて寒くて、雨は降ってるし、西武に先制されるし、ただのチケットでしたが、なかなかテンションがあがらない…😅でも途中で逆点‼️私はと言えば、もう周りを気にしてなんかいられない!雨カッパを一度脱いで、ダウンコートの上に毛布地のポンチョを着て、その上から雨カッパを着ましたよ😆そして、足には毛布地の膝掛け。これでやっと人心地がつきました〜♪デイゲームなのに、照明がついています。寒いからビールを買う人がいない!梅酒、ホットワイン、熱燗、コーヒー、ミルクココアを売りにきました😄でもね〜、飲み慣れない物を飲んで具合悪くなっても困る...勝ちました(^^)v
ようこそ お立ち寄りありがとうございます 桜の季節を迎えておりますが 寒さゆえまだ蕾だそうな 早く満開の桜を見上げたいものです 今日のご飯♪ 煮魚でした 昨日のご飯♪ アスパラの肉巻き 豆腐グラタン ちくわも巻いて これまでと違って今月は一日置きにスーパーへ行こうと決めまし...
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
息子(6歳)は、幼稚園に通っているとき他の子からこんなことを言われたことがあります。「◯◯(息子)の絵は、下手過ぎるから 遠くから見ても分かる〜」同じクラ…
近所の公園のしだれ桜が満開になりました。 ハラハラと風に吹かれてとっても綺麗でした^_^ ♡♡♡♡♡ 図書館で借りた本 読み終えました。 ミステリーと思いながら読んでいたので 意外なラストで驚きました。 スピード感ある展開で 寒の戻りで寒い日に、一気読みでした。 ♡♡♡ い...
4月が始まりましたね。 やっと太陽と青空が戻ってきました。 昨夜は物凄い雷雨でした。 ガラスが割れるのではと思うぐらい バリバリーと怒りのようば稲妻でした。 南方面の近隣のマルターノという町では 雹が雪のように積もったそうです。 晴れた今日は、 溜まった洗濯物をして...
朝から雨着物を着ようか迷ったけど、茶道稽古用エプロンを買ったので、着てみようと洋服だ行きました。友人達はみんな着物で細雪のように美しい茶道で場4月は透木(すき…
楽天オススメ品\ ルームウェア1,000円 /半額以下!【期間限定★59%OFF】2,490円→1,000円 さらてろ ルームウェア 楽ちん リブ セットア…
Selamat Hari Raya 🤲1ヶ月間の断食が終わりお祝いです🎉🎇🎇もう義両親はいないし、クランタンの実家には奥さんに離婚されて仕事もろくにしてない義…
ひさしぶりに「ご飯を食べた」気がする。土曜日はちびたちが来て息子が来てばたばた昼食を済ませて夕食はぐんにゃり適当で日曜日は町内会会合でお弁当を持ち帰ると言うからサンドイッチを作って弁当を突いて夕食はサンドイッチの残りと他適当で月曜日はちびたちが休園で娘は仕事で昼にばたばたすると夕食はやっぱりぐんにゃり適当で火曜日は火曜日でまごち不調につきお迎え+お昼ごはんで娘が帰宅したところで帰るつもりがトラブルのフォローで神経すり減らし帰宅後も続き息子が夕食に寄るというのでばたばたで。魂は抜けたが興奮は抜けず寝つきも悪かった。トラブルの余韻は余韻なんてかわいいものじゃなく根本的に何か(仕返し)してやらないと気が済まないって管理組合問題も解決しないうちに手も出せずもやもや八方もやもやむかむか。それでも今日ぐらいはゆっくり...飯は炊けども飯は喰えず
同居する孫が歩き回るようになって、それはそれで可愛いのだけれども、危険がいっぱい。まず、リビングのドアを自分で開けて、階段を上ろうとするようになつた。そこで、引き戸のドアに、板を挟むようにしてみた。あたち、自分で引き戸を開けられるのよ。ん?開かない。え?
・ハンバーグ+キャベツバター炒め ・ハムチーズ ・ブロッコリー ・卵焼き ・鶏もも塩こうじ焼 ・ひじき煮 ・きゅうり塩麴漬け ・味玉 新年度が始まりましたが、 我家は特に変化なし。 夫は 昨年同様、再雇用契約で働きます。 65歳までは嫌々(笑)働くそうですが、 会社が70歳...
職場で解体された山積みのダンボール名も無き家事…では、ないが誰が焼却場に持って行っても良い仕事雑談しながら仕事をしてる??人たちはずっと知らん顔で職場内で動き回って色々、フォローしてるスタッフは山積みのダンボールが自然と目に入る私もその1人。『ダンボール持
最近、よく見るんだけど、私立高校の授業料が無償化されて、私立にみんな流れていくんじゃないか・・とかって記事 そんな訳はないって思うわけです。 授業料無…
孫とのお花見🌸身長越されました〜。😅新入社員 入社式にもう退職!😳
今日は孫(4月から 中3女👩中1女👩) 二人と花見🌸です。 ここも大きな公園で昨日より 天気☀だったので (チョット風🍃があるが) 写真映え📸します。 屋台も出てますが まだ早いので開いてないので 先にぐるっと...
今日もご覧いただきありがとうございます! 暖かくなるかなぁって思ったらまだまだ寒い日が続きますが皆様、体調にはお気をつけ下さいね。 私は急に手首が痛くなって…
洗濯機、冷蔵庫と新生活に無い家電の話をしてきましたが、今回は掃除機のはなし、はい掃除機ありません冷蔵庫や洗濯機は大きいので持ち運べない、置いてないという話でしたが掃除機は自分たちで運べる 大きさです、買ってもいいのですが「なし」で暮らしてみ
晴れた☀昨日は午前中に入園式があったので、午後に子供達は居なくて、保育所のホールで職員30名が食事会と顔合わせと園長先生からのありがたいお言葉を聞きました。子…
満開でした実家前の愛知学院の桜が咲いていました満開ですねエ~🌸我が地区の桜並木はまだ満開とまではいきません今日にも満開かな?にほんブログ村桜咲いてました🌸*゜✽*✽(´ω`*)
新年度スタート…とは言え、私の周りで変わる事と言えば値上げだけ…。何もかも高くなって嫌になる 姪が居ない時の、ションボリしてる黒…と、写真を送ったら 春休み…
今週のお題「4月1日の思い出」 冬が苦手な私にとって4月はこれから暖かくなって、コートなどの重い洋服も脱いで身軽になれる嬉しい時期でもありました。 その反面、不登校の私は4月は入学というとても気持ちが沈んでしまう月でもありました。 ◇ 幼稚園、小学校の入学式が近づくと憂鬱で仕方がなかったのですが、新1年生のCMなどでみんな楽しそうにしているシーンを見ていると、なぜ学校に行く事が嬉しい事なのか理解できませんでした。 もちろん、考えは人それぞれなので入学を楽しみにしている人もいるでしょう、というか学生生活を楽しみにしている割合の方が圧倒的に多いと思います。 ◇ 私のように学校に行きたくない、人と接…
🎯 ギリギリセーフ!優待券で丸源ラーメン🍜&タイミング良すぎる「コーチ・エイ」高額QUOカード到着🎉
夫が救急搬送されてから10日。体調もすっかり良くなり、胃腸の調子も万全になりました✨ そんな今日は、3月31日が有効期限の「物語コーポレーション」の優待券を使い切るために「丸源ラーメン」へ行ってきました🚗💨 私たち夫婦が選んだのは「味玉肉そば」(946円)!濃厚なスープにお肉が絡み、トロッとした味玉が絶品でした😋💕 さらに、いつものようにチャーハンをシェアして満足🍽️✨ お会計は2112円でしたが、優待券4枚+現金112円でお得に支払い完了! これで「物語コーポレーション」の優待券もすべて使い切りました🎶 ランチの後は、車のガソリンを入れに行く予定でした🚙💨 いつもはQUOカードが使えるガソリンスタンドを利用しているのですが、今回は手持ちがゼロ…。 久しぶりに現金で支払うつもりでいたのですが、 なんと出かける直前に「コーチ・エイ」から高額QUOカードが到着‼️ しかも2名義分で6000円分✨ まさにナイスタイミング🎯 さっそくQUOカードを使って、満タン5000円分を給油しました⛽💰 🚗 軽自動車から普通車に乗り換えて8ヶ月経ちましたが、やはり燃費の違いを実感しています💦 軽の頃よりもガソリンを入れる頻度が増えたので、こうしてQUOカードが届くのは本当にありがたいですね🙏✨ 次の給油までにまたQUOカードが届いてくれると嬉しいな…と思いながら、今日もお得に過ごせた1日に感謝💖 ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
おはようございます 今朝も肌寒い朝です 寒いと肌の乾燥(特に目口のまわり)を感じます 夜のスキンケアはまだ冬仕様を継続中 これが暖かくなるとベタベタに感じるので切り替えが必要です💦 今日は白みブラ
「自閉症のga9さんとともに♥Happy Life」ご訪問いただきありがとうございます。 自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。 ----…
AIがある生活ってこんなに便利!50代ユーザーのリアル活用事例集
50代のお小遣い事情とその使い道。リアルな実態とは
50代の今だからこそ始めたいライフスタイル改善法
ChatGPT体験記:50代が実際に使ってみたらこうなった!
奈良ホテル・80代母と桜シーズンのランチ
「AIって怖い?」よくある誤解と安心して使うためのコツ
大阪城・曇天の桜もまたよき。5分咲き。
子離れ3年目の感想
AIは仕事の味方!50代のキャリアと副業に活かす方法【定年後にもチャンスあり】
今日の恰好●アマムダコタンのパン
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
50代が知らないと損する?AIの活用シーン5選【毎日の生活がラクになる】
衣替えと断捨離、反省を少し・・
ブログとAIって相性抜群!50代から始める新しい発信スタイル
日本だけ人気
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)