休みの日の1食は麺類にすることが多いです 昨日、買っておいた焼きそばがあったのだけど… ソース焼きそばはずーっと前に飽きてしまい、最近は上海風焼きそばにすることが多かったが、それも飽きてしまった💧 ネットで焼きそばのアレンジを調べていると、夏に良さそうなレモンを入れた塩味の焼きそばを発見!! 早速作ってみました♫ 参考にしたのはこちらです ピーマンたっぷり♪ 豚肉とピーマンの塩レモン焼きそばのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチン 味付け(焼きそば2袋分)は *鶏ガラスープ 小さじ1 *レモン果汁 大さじ1 *塩 小さじ1/2 我が家は焼きそば3袋を使うので、上記の1.5倍くらいにしました…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ライフハックと言えるような大それた話ではないのですが、最近、コツコツと実行していることを。amazonや楽天でお買い物をする
【お風呂リフォーム】費用はいくら?タカラスタンダード浴室シリーズと我が家の実例
わが家は築20年超のマンションでお風呂のリフォームをしました。でもリフォームで気になるのは「費用ってどれくらいかかるの?」ということですよね。この記事では、これからお風呂リフォームを考えている方に役立つ情報を実体験ベースで分かりやすくお伝えします。
番組のCM中に発せられたそうです。どういう意味?50代の国民は舐めるなよってこと?は?脅しですか?首相が国民に対して脅してるんですかッ!50代と限定している、ということはその年代の国民になんらかの税金を課す、と私は睨んでいますが・・・。50代というのは
どうも、やぐみです 去年の夏ぐらいから今までには無かったビミョーに不快な症状が同時多発しています そのひとつが右手の薬指だけに起きる謎のブツブツ… 最初に痒み…
隣人トラブルにより、引っ越し先を決めている段階です…。 今のところが条件が良すぎて、次のところが場所すら決まりません。 ちなみに、毎年恒例の、点検(業者が室内…
万博の旅、昨日の続きです^ ^ ♡♡♡♡♡ 最後のチャンスである当日のパビリオン予約を何度か試しましたが、やっぱり予約は取れず、、、 仕方ないので 予約無しでも入れそうなパビリオンを探しました。 しかしこの日は夜に花火があがる日で 午後からどんどん人が増え、 ついには並ぶこ...
こんにちは🌷一人暮らしをすると言っている次男申込みをしたと言っている物件を見てきました次男は一緒には行かないと言うので夫と二人で見に行きましたよ行ってみたら駅…
【高齢の母】母の教育を真に受けていたら、ヤバイことになってたっぽい
私の脳みそと心の、 そして私のブログ記事の大半を乗っ取っている高齢の母(82歳)(苦笑) 今回の記事は、 前回、母が気配りできない的な記事を書いて思…
月初に54歳になりました。いやぁ、来年には『還暦』が「待ってるよぉー」と手を振るんですよね。おいおい、まだ心の準備が出来てないよ…そう言いながらのここ数年、精神年齢はちっとも歳を取らないのに、自分を取り巻く変化は目まぐるしく変わっています。実家の相続問
定年後の資産運用として、米国債の利息やJリート・ETFの分配金・新NISA・個人年金・終身保険の活用など、実際の運用記録を公開しています。長期投資で「自分年金…
今年もあっという間に半年が過ぎて、気づけばもう7月。 …ということで、今日から新しいチャレンジを始めることにしました。 昨日までは、本能のままに食べました(笑) 題して、「ゆっくりダイエット」。 無理な制限や過激な運動はナシ。 毎日の食事を“ちょっとだけ丁寧にする”ことで、...
ずっと気になっていたことがありました。部屋の窓を開けるときに、網戸はどちらにあるのが正解なのか。なんだか、虫が入ってきているような気がして、ずっと気になっていたんです。おそらくこれだったようです。で、正解はこちら。スキマがあったのかもしれません。今一度部
エアコンが壊れてLDKが暑くて辛いです(泣)のんびりするのは2階のエアコンの効いた部屋でできるんですけど、食事の支度などの家事は暑いキッチンでやるしかなくて。。。しかもALL電化といえどもコンロを使うのは暑くて大変なのです。できるだけキッチンに立つ時間は短くしたいじゃない!?焼くだけの餃子とかはありがたい存在なのです。今日の夕飯、煮物とみそ汁と餃子とご飯だったんですが、夫に『最近餃子多くない?』暑い中で...
どの服にも合わせやすいアウター(小雨やちょっと寒い日に重宝)
今日から7月になりました!2025年後半戦〜🔥暑い日が続いていますが💦1ヶ月ほど前に買ったアウターについて記録しておきます📝どの服にも合わせやすいアウターちょっと気温の低い予報が出ていたイギリス旅行。トレンチコートを持って行くほどでもないけれど、羽織るものがあ
泣かれた。 夫に泣かれたんですけど。 どうも今日は、弁護士と会ってたみたいです。 っていうか、きちんとしたやつじゃなくて、短時間の無料相談。 それと、病院へも行っていたようだ、精神科。 まとめると、手術は25日にやって、26日に帰宅。 今日27日は午後半休して、弁護士+精神科へ行ってたそうだ。 私に無視されて1か月。限界が来ていたようで、やばい状態らしい。 1か月くらいで・・・と思うのは私だけ? だって、息子や娘とは話してるんだよ。 元々、精神的に強くない。でもこれしきの事で?と思ってしまう。 で、夫としては、今日中に、どうするか決めてほしいんだって。 離婚するかしないか。 もう、精神的に辛す…
記事内にはプロモーションが含まれます。 このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。 目が覚めるようなネタはありません。特別美味…
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…
こんばんは昨夜はなかなか寝られず夜中までゴロゴロしてたら思いっきり寝過ごしました。いつもより1時間以上遅くにウォーキングに出発。外に出て「うへ〜」ってくらい蒸…
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…
昨日の夕飯です。昨日はご飯、サイコロステーキ、サラダ、きゅうりの煮物。納豆です。久々に納豆食べました。取り立てて好きでもなく、嫌いでもなく、でも健康にはいいから食べたいですよね。薬味をいっぱい入れないと、食べるのは難しいかもw いつもありがとう☆ にほん
おはようございます。 夜寝る前に、本を読んでると、すぐに眠たくなります。最近読んでいるのは、この本。 自己肯定感を育てる たった1つの習慣 (青春新書プレイブ…
洗濯物の夫の発言から、「当たり前」は人それぞれと知る
心配なのは義母
『夫一族に振り回される日々~謝罪のはずがなぜか大捜索~』
『夫一族に振り回される日々~クレマチス事件は序章にすぎなかった~』
義母の誕生日は祝いたいイナさん
My, My, My, I, Yi, Woo!
子供達が羨むほど親が楽しんでいると、感謝されます
『理解され受け入れられると心がほぐれることをAIに教わった私』
お墓参りは行かない義母 義母が仮病を使うのは当然という夫
私の昼ご飯だけ、真夏の部屋に放置したすき焼きのおじや
すき焼き事件を友人に話した結果、人の本性が見える時。他人に人格が低いという人間は人格が低い。
『夫以上が来たら、私、壊れます』
5月も終わる・・・
姑から義姉の取り扱い方の伝授と付き合いのシンプル化
祝ってくれる子供も祝ってあげる母もいない母の日
こんばんは最近、昼過ぎから眠気に見舞われます。今日も20分程寝てしまい、八朔に噛まれて起きました笑いてーよ八朔!この暑さの中のウォーキングは予想以上に体力を削…
長期保有株の握力を強めるアナログ管理 NISAで買ってる株の管理は以前ブログにも書いたけど 過去記事『ポートフォリオをマジメに考えてみた』 長期投資をするた…
現在85歳の父は現職時、捜査一課の刑事だった。高卒で中途採用だったのでもちろんキャリア組ではない。退職時までずっと現場の刑事だった。昔流行った 「踊る大捜査線」のドラマで キャリアとノンキャリが複雑に絡み合う感じがあったがその時、父に「これって本当?」というようなことを聞いたら父は「本当だ。キャリアとノンキャリは職業が別物」「そもそも地方公務員と国家公務員だし受ける試験も違う」 知らなかった踊る大捜査線を見るまで知らなかったww公務員の種類まで違うとも知らなかった 父が警察官になったいきさつはこれまた行き当たりばったりのような感じ 父は、中学3年生の時に当時、教師だった父親が突然死のごとく朝、…
「自閉症のga9さんとともに♥Happy Life」ご訪問いただきありがとうございます。 自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。 ----…
名古屋市の教員による女子児童の盗撮事件…今から10年ぐらい前になるかな?甥っ子が大学・教育学部で学んでいた頃にこんな事を言っていた。ホンマに教えたいヤツは中学…
1つ前のブログの続き そういえば自分も 新卒で入った会社を1年で 辞めたんだった・・・ 時代は1990年代前半 バブルの余韻が残ってた頃 大学が美術系だったんで とある印刷会社のデザイン部門に 内
中学2年生の次男。 学校が終わると、毎日のように友達と遊びに行きます。 私に会うと、みんな元気にあいさつしてくれる、とても いい子たちです(*^_^*) で、夕方まで遊びまくったあとはきまって次男から電話があるわけです。 「お母さん、迎えにきてくれない?!そして友達を家まで...
先日備蓄米なんて見たことない‼️と進次郎に文句を言ったところ...👇️ 『備蓄米が買えません‼️』皆さんは備蓄米買えましたか❓我が家は未だに買えていません‼️…
いよいよ、決まりました!何がって?そう、採用が決まったバイト先のお仕事初日が決まったのです。来週の、(月)(火)と連続で入ることになりました。うわあ~晩婚して専業主婦になって、10年の歳月が流れ……はあぁ~~月日の流れるのはなんて早いのでし
クーラーの効いてる茶室でも、今日の暑さも半端なく、私は初炭手前をお稽古したので、釜の前は滝汗でございました。でもうまく月を切ることができて、とても嬉しかったで…
ブログのタイトル通り週3でゆるく、ゆるーく働く私 でも、気づけば今の職場に丸15年、今年で16年目に突入しました 小さい会社なので、ここまで長くいると周り…
あっという間に梅雨明けして もうだいぶ暑いですね この日曜日は関門海峡の あたりへいってきました。 ふく料理で有名な 老舗の料理旅館 「みもすそ川別館」 立派な門を おそるおそる クルマの
【フライパンで簡単!】塩サバの焼き方|皮パリッ&身ふっくらの節約レシピ【楽天で買える冷凍サバ】
ブログ訪問ありがとうございます 自営業で長男の嫁です旦那、成人した子供3人と暮らしてます 節約・健康・ダイエットなどアラフィフ主婦の独り言です ブログラン…
65歳以上の方の、帯状疱疹ワクチン定期接種が始まりました。我が家は、夫婦とも50代ですが、以前から帯状疱疹のワクチン接種を考えており、今回、65歳以上の定期接種が始まることで、情報も調べることができ、接種することにしました。帯状疱疹ワクチン、2種類あるのですが、
もうねえ・・・、シンドイ・・・。 鼻炎持ちの方は解ってくださると思いますが、 サラサラ鼻水が口から鼻からだらだらと・・・。 シンドイ・・・。 ちゃんと寝たい・・・・。 寝起きが、鼻水臭い。(T
入院した時、救急車で運ばれたので病室がないからナースセンター横で今夜は様子見ますと言われ、病室が空き次第、お部屋に移しますということだったのだけど 今日、様子…
しまえもんと家族(だんな、大学生と大学院生の娘二人)の日々のブログです。 見に来ていただきありがとうございます マイペースで更新してます。(大体土日です) …
お兄わんの背中、赤ちゃんも安心してくっついてますね(*^-^*)。 子育て歴が4年ともなると、クッションにされたぐらいでは動じない pic.twitter.com/uJdJDacSYD— おはぎ (@kuromame_ohagi) July 1,
250702 COTSUBU MK2 ワイヤレスイヤホン こつぶ 買いました
250702 COTSUBU MK2 ワイヤレスイヤホン こつぶ 買いました COTSUBU MK2 ag - ”ちょうどいい”ワイヤレスイヤホン|final 公式ストア ヨドバシカメラから届きました。早速ペアリングして少し音楽を聴いてみると、音もいい感じ。やはりコンパクトな分、フィット感があるので「落としてしまうかも?」という不安感が軽減されそう。 外観は本当に小さく、カバン内ポケットにもすっぽり入る。色は薄い水色(SKY)を選んだので、黒や紺のカバンの中でも見つけやすいと思う。 また素材が少しザラっとした手触りで指先でしっかりキャッチできる。ツルツルすべってどっか行くことがないと思いま…
すみませーーんでした〜〜ワタシ、テンパってたようでもう今日からアップできないのかと、、、大きく空回りしてしまいましたーー💦💦💦てへへと笑って誤魔化しちゃう、、、あら、やだわ
夏越しの大祓の茅の輪くぐりのため、函館八幡宮へ。家を出て、函館公園内をテクテク歩いていたら、雨がパラパラ降ってきました さすがだ、雨女(笑) 間違えずにくぐれました…たぶんもう7月で、今年が残り半年なんて嘘みたい前半は、ちょこちょことありましたが…残り半年、無事に過ごせますように(祈)境内に生えてたフキが大きい 谷地頭認定こども園跡地が売地になっていて、何だか寂しかったです...
おはようございます 先週の金曜日に、梅雨明けしてから毎日カンカン照りのお天気です 6月に梅雨明けって早いですね 秋に野菜や果物の値段が高くなるんじゃないかと言われてます そんなカンカン照りの中土曜日4回目の万博に行ってきました その日は花火大会があり、過去最多の入場者だった...
皆さまこんにちはしかし暑いなー地獄やで!足の巻き爪が痛いねん⤵⤵ここんとこ靴ばっか履いてたからかな?!親指がかんにんしてくれぇ~ってゆーてるんやろか……今日はクロックスにしたからちょっとマシやったんやけど昨日はズキズキして切
地震・噴火・大予言⁉不安が増す7月と備え
ダイアモンドアート・服のリメイク・高校入学・アルバイト
2週間後の健康診断に向けてダイエット!
牛乳屋さんのピザが美味しすぎる!!& 澤井珈琲さんの水出しアイスコーヒー<PR> & お買い物マラソン。
好きだから着る
買って良かった!ユニクロ購入品!
イギリス紅茶の旅3日目〜ビックベン・ウェストミンスター寺院・ナショナルギャラリー・リバティー・トワイニング・フォートナム&メイソン
⋆⋆【楽天deおうちカフェ】お誕生日だった自分のために奮発したモノ♡⋆⋆
仕事が出来た部下の優先順位
初めて作ったベーグル!と赤ちゃんの後ろ姿!
サントリー自販機「ジハンピ」今ならアプリダウンロードで3本無料
元彼の新しい彼女①
これも更年期の影響?主婦湿疹がつらい…
稗粒腫?イボ?夏になると増える出来物が憂鬱
エゴを克服 ブッダの教え:真の優しさを身に着ける方法
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)