実は…私、25歳頃から株式投資をやっている。株主優待などにはまったく興味がなくとにかくギャンブル感覚で利益が出たら“勝ち”で損失が出たら“負け”…という。結婚…
嫌な天気が続きますね。雨だけでも気分は下がりますが、この寒暖差の激しすぎる日々は年齢的にも厳しいです。元々、首肩痛が頻繁にある方ですけど、ここ一週間くらいは耳のつまりも加わって、首も詰まった感じがします。血行が悪いのでしょうね。夜も眠れません。夕べは2.3時
今日1日は何の日?正解は...丸亀製麺の釜揚げうどんが半額の日です‼️別に丸亀製麺の回し者ではございません。ということで家族に内緒㊙️でランチ🍱🥢して来ました…
いつも買うお米 (画像はネットよりお借りしました) 私は「にこまる」が好き 今日、お米を買いにいくと いつもはカゴ車2台に置いてあるのに なんと4袋しかない! 一緒に買い物に行っていた妹も買うと言っていたので2袋確保 妹に渡して一安心 まさかとは思うけど、来週もその次の週も...
肌寒い朝ですがいいお天気です 今マイナンバーの更新で区役所に来てますが日曜日なのに人が多くてびっくりです それだけ共働きで働いている人が多いんてすね 昨日は乳がん検診に行ってきました マンモグラフィとエコー両方を毎年受けてます マンモグラフィは痛いとよく言われてるけど、私全...
ここ駒込はソメイヨシノ発祥の地なにかとさくらさくらのご近所です 少し元気がなくなっている巣鴨駅の桜並木に比べるとここの桜は少し若いようでとっても元気桜祭り…
東京の桜は、満開だそうですね。我がマチの桜は、咲き始めていますが、満開まではもう少しかかりそうです。お散歩コースの桜このくらいのものとか結構咲いているものは、これくらい曇天でしたので、ただでさえ下手な写真が、さらにダメダメでごめんなさい。明日から雨の予報
今日のこちら北国、田舎町の天気は朝は快晴、午後から吹雪、今は曇天の0度です 姑が昨年亡くなる前後は全くブログ更新する時間も気持ちも失せてしまってた やっと今…
子どもはふたり 夫はひとり tamaumiです スポンサードリンク おはようございます冷たい雨私はお休み今日は雨だとわかっていたから昨日のうちに買い物を済ませてある一般的に4月1日は入社式が行われる新社会人の皆さんおめでとうございます入社式が冷たい雨なのはかわいそうに思うまだ通勤にも慣れていないのに持ち物が多くなるし・・「頑張りすぎず頑張れ」と応援したくなる頑張れ応援しているよスポ...
電気・ガス代いくら?3人家族の光熱費を大公開!【去年と比較&節約】
3人家族の我が家の光熱費を公開!電気代とガス代の1年比較や節約ポイントもご紹介。高騰する光熱費対策に、料金比較リンクも必見!
【2025年2月より自宅フルリノベのため、仮住まいで生活中です】★毎週、月曜日の18時にYouTube投稿しています★一週間の出来事やお料理、食べたものなど、私の日常を動画にした日記みたいなチャンネルです。どうぞよろしくお願いします。【日常の中の喜び】昼飲み/便利を取り入れる/春の味覚私、便利グッズとか最新家電とか疎いタイプです。自分でも『良くないなぁ〜』と思いつつ、フライパンに直接ひき肉やパン粉を入れて、捏ねて洗い物少ないハンバーグ作り動画とか、『えーっ!!』って思ってしまいます。どちらかというと昭和のおばあちゃんの生活に近いのかも‥‥苦笑。でも、リノベ中の家では積極的に便利を取り入れようと思っています。これから歳を重ねて、今まで通りには動けなくなるのは目に見えていますから。便利に慣れておかないとね。ち...暮らしをアップデート⭐︎YouTube投稿
夫の来年度の年俸が決定しまして今年と変わらずという事でほっとしておりますありがたや、ありがたや減る事はあっても増える事はないと覚悟しておりますさて、3学年差で子供を授かった我が家4月から上の子は大学2年生、下の子は高校2年生になります上の子は公立高校(個
250329 ご兄弟のお世話をしている方が増えてきた 最近の話なのですが、ご自分のご兄弟のお世話をしている方の話を聞くことが数回ありました。 親の介護はよく聞くし当たり前の感覚でしたが、50代になると、ご兄弟でも調子を崩したり大病されたりするケースも珍しくないようです。 ケース①ママ友さんの一人は、お母様は先日施設入居されたとのこと。ところが、実のお姉さんがご病気なられ入院されたので、病院につきそったり、お医者様のお話を一緒に聞いたり。またお姉さんの子どもさんも調子よくない時があるらしく、そちらのお手伝いもされているようです。 ケース②知り合いの方のお姉さんが病気になったようで、ご自宅で療養中…
ブログをしている意味 時々、そんなことをふと考える私です。。 書いても書いてもアクセスがなくって。。涙 アクセスなんて自然とついてくるもんよ。。。と言う人もいますが 全然つきませんけどぉ。。。 でもまあしょうがないのかなぁ。。。と言う気もします。 実はですね。。 本当に本当に書きたい内容じゃない、ていうのもあるんです。私自身。。 本当はもっとコアな、そんなことを書きたいけど、受けはよくないですものね。。 人って万人受けが好きじゃないですか。 でも私は昔から番人受けが苦手なんです。。 人と同じ髪形・流行の服装・音楽 そういえば今はやりのものの正反対の道を行ってたきがする。。 (〃´o`)=3 は…
こんにちは、お疲れ様です。 鹿児島に向かっています(予約投稿です)羽田空港は近いので、朝早い便も苦じゃありませんね。元々は電車やバスと同じように、苦手なはずだ…
今日は年度末最後の日退職する人の挨拶回りでなんだか賑やかだ職場全員にお菓子が配られたり人によっては個包装のハンカチやボールペンを配る人今日で定年退職の一区切り…
庭のさやえんどう。 種を撒いたのは、昨年の11月。 寒い冬を越して、 春になり、 花が咲き、 実を付け始めました。 さやえんどうの花は、とてもかわいらし いんですよ。 可憐!! お花も楽しめて、絹さやも食べられて、 一石二鳥です。 ** おうちごはん クリームパスタ
この数週間、頭がとっ散らかっていてブログを書く気になりませんでした。家業の年度末進行に加えて、3月は地域のお役目や行事もあれこれ集中。さらに春休み中のムスメと前々から約束していたお出かけ、友人とのランチ会などなど。ほんの数時間でも出かける予
整形外科に行ってきた。 整形外科はリハビリの方や怪我をした方など混雑していた。 お年寄りが多い印象だ。 中には「100歳なんですよ〜」という方もいた。 「来月101歳になるの。死にたくても死ねないのよ〜」とにこやかに話していた。 杖を付いてお一人でしっかり歩かれていた。 そんな中でこの会話。 あれがあれがと連発している。 これはものすごく気持ちがわかる。 よその人が聞いたら「あれって何ですか?」と思うような時も 自分の中ではこの「あれ」で十分通じている。 とても便利な言葉だ。 でもあまりにも連発していて面白すぎて笑ってしまった。 この寒さで体調を崩している。 あれだな。あれもあったしなぁ。 今…
専業主婦のひきこもりは甘え?家が好きで楽しいなら問題はない?
3月30日に配信されたYahoo!のトピックス。 現在、専業主婦として過ごしている私が、専業主婦のひきこもりは甘えなのか考えてみました。 専業主婦のひきこもりは甘えではない ひきこもりの原因には対人関係のトラブルや挫折の経験、バーンアウト、
10年前自治体のガン検診で左乳房ガンの診断を受け、都内の病院で全摘出手術を受けその後は残った右乳房の転移・再発の検査を定期的に受けていました。 そして今日は先週受けたマンモグラフィーと超音波検査の結果を聞きにいき、無事再発もなく先生から通院は終了ですと言って頂きました。 乳ガンの再発は半分は5年以内、残り半分は5年以上で発症するそうですが、私はもともとステージ0の非浸潤ガンで転移・再発のリスクは低かったのです。それでも10年間定期的にフォローして頂きました。 そしてこの10年手術の執刀も問診もずっと同じ先生でした。(割と珍しいケースだそうです) その先生もちょうど10年前に現在の病院に赴任され…
怖がってた鼻うがいが意外にも!?:花粉で、咳と微熱、鼻づまりに・・・
怖がってた鼻うがいが意外にも!?:花粉で、咳と微熱、鼻づまりに・・・ 今月は、更新頻度少なめです ランキングに参加中。応援お願いします🙏 過…
こんにちは ジャスミンです 昨日はダンス公演を見てきました2021年の初演に続き今回観るのは2回目です。子供向きなんですが大人が見ても十分見ごたえあって私これ…
【50代からの暮らし】4月は値上げの季節!電気もガスも食料品も高くなる
4月から電気代にガス代、飲食品もまたまた値上げですね😓↓2025年3月30日の読売新聞4月中に値上げされる食品は、なんと4170品目!緩やかに続くインフレで、色々なものが値上げされるのは仕方ないけど、これから定年を迎える年代には厳しい現実…...
GLAYマンホールが路面設置との事で緑の島へ
ローソン、GLAY ウエハース第2弾「GLAY 30th Anniversaryウエハースコレクトボックス Vol.2」を2025年3月21日店頭発売。第1弾とは異なるカード&パッケージデザインを採用
【音楽】音楽ファン必見!GLAYの30周年ベストアルバムがもたらす特別な体験!!
Last.fm、アーティスト別再生回数ランキング♪-100位~51位-(番外編)
11月26日の夕食
GLAYマンホールとはこだて・冬・アート展
【LUNA SEA×GLAY】The Millennium Eve 2025に行ってきた!【後編】
【LUNA SEA×GLAY】The Millennium Eve 2025に行ってきた!【前編】
The Millennium Eve 2025 LUNA SEA GLAY 東京ドーム
最高だった!\(^o^)/~The Millennium Eve 2025
LUNA SEA|GLAY The Millennium Eve 2025
関東へ行く前に病院へ
iPod再生回数週間ランキング♪
ライブ前乗りして何しよう?
通勤途中に頭の中で繰り返し流れた曲...GLAY「SOUL LOVE」【何度も観たくなるMV・LIVE映像】
つづき。 https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2025/03/29/070700 申し込む直前に、申し込み用紙をダウンロードしようと ホームページをみたら しれっとノルマの記載があった。 一緒に行っているヒロコさんと 「知らん...
めでたく退院できた。良かった入院中、なぜか無性にコーヒー牛乳が飲みたかった。ドクターに「飲みたいのなら珈琲も飲んでいい」と言われていたし、夫に「200mlのコーヒー牛乳買ってきて。どこの牛乳屋さんのでもいいから」と頼んだら、コンビニ2件、スーパー1件回ったけど50
紅茶の茶葉をティーバッグにしてみました!茶葉をティーバッグにする方法紅茶が大好きで1日何度もティータイムを愉んでいます♪その時々で開封してある紅茶を飲んでいるのですがどうしてもダージリンなど好きな紅茶を優先してしまいます。通勤時間長めの仕事を始めてからフレ
マスクが店頭から消えて何年経つだろうか…誰でも買えるようになった時に選んだのは繰り返し使えるグレーのウレタンマスク一択だった♡すごく気に入ったので3枚入りの物…
おはようございます。昨日はあまりに疲れて、さっさと寝てしまった。役所手続き、病院の支払い等、地元だったら何日かに分けてするような、色々な事をめーいっぱいやって…
こんばんは本日データ珍しくお腹空いてたので朝食べました卵スープ。わかめ入り昼ごはんおやつまた、こんなの食べて!って言われたらどうしよう夜ごはん夫さんが少食過ぎ…
ブログ訪問ありがとうございます 自営業で長男の嫁です旦那、成人した子供3人で5人家族になりました今月に次女は結婚します 節約・健康・ダイエットなどア…
↑ コストコで買ったものパート仲間と仕事帰りコストコへ新製品が続々登場してたよお花見に持って行きたい「卵サラダサンドジャンボシュリンプ」100g 238円クリームたっぷり「チェリーロールケーキ」1kg 1698円「チャバタ」798円これ試食があったら買ってかも「クリスピー
定年後の資産運用として、米国債の利息やJリート・ETFの配当金・個人年金・終身保険の活用など、実際の運用記録を公開しています。長期投資で「自分年金」を育て…
どもどもムジラーのマルコ㋙です。今日は寒かったですね~🥶明日はもっと寒いらしい😱寒いの嫌い‼️無印の食洗機で洗える箸をリピートしています。なかなかこういうシン…
朝は テニスに 出かけたので 後場になって チェックしてみました。今 現在 日経 -1424円 です。派手に下げてますね~。アメリカ次第で まだ 下げそうですよね~。権利落ち後でもあるので 高配当株も そこそこ 下がってきています。少し前に買った 積水ハウスを まだ プラスだったので リスク回避で 利確しておきました。まあ 買うチャンスでもあるので 三菱HCキャピタルとか 3桁になれば 買う予定です。安...
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。今日は雨降りです。昨日はちょっと確認したい事があって、夫には会えないのですが病院へ長男と行って来ました。その中で看護師さんの許可の下、夫と電話で話せて、調子が良さそうな声で安心しました。(^-^)/オムツをしてない時のまかちゃんです。トイレのあと、1時間くらいお尻を乾かします。寒い日は2時間もたないこともあるので、普段はマナーウェア+マナーパットです☺️。においの確認...
今日は水曜日、貴重な平日お休みの日です。掃除もしっかりやりました。周りの環境が落ち着きませんが、自分だけは心を落ち着けてやっていこうと思います。人生いろいろあるので、なかなか100%おだやかな日なんてないのかもしれませんが、焦らないこと。目の前のことを着実に
今朝もやっていたけど、タイの地震のこと。あの、まるで爆弾を仕掛けたような崩れ方はびっくりしました。よくビルを爆破して壊しますよね。あんな感じに私には見えました。あのビルは中国国営企業が関係しているみたいで、他のビルは影響なかったのに、このビルだけ異常な崩
更年期の体にもいいかも!【コントレックス】フランスの硬質天然水
↑ 基礎代謝の違いがわかるイチゴ狩りパート仲間の今田さん(62歳)のひとつ年上のお姉さんが「骨粗しょう症」の治療をしているという話しを聞いた1ヶ月に1回通院して1万5000円の注射を12ヶ月続ける治療今田さんはお姉さんの通院を聞いてから…「骨粗しょう症」の怖さを
すっかり春らしい陽気な日が続いていて気持ちがいいです。 4月1日パリの街角 2ヶ月の間に、 幼稚園からの友との永遠の別れがあったり、 後輩の病気が発覚したり、精神的にしんどかった。 しんどくなっても、 何か自分にできるわけでもないのに、、、 人間やってるのって難しいな。...
春ドラマが始まるまで、WOWOWで映画を観ようと、予約録画しました。まずは邦画から。こんなに観る時間あるかな。【箱男】を観た。うー!なんだこれは???難しすぎ…
昨日は通院日と、言うか月一初診料を4/1だと取られてしまうので3/31にお薬をもらいに行ってきました(胃薬と便秘の薬)これだけ通院していたらお薬手帳もいっぱい…
今日から新年度正職員さん達は辞令交付式や挨拶回りで忙しいパートの私達はそんなものはなく正職員さん達がいない穴を埋めるようにひたすら仕事今日から来た若いパートさ…
今日は雨で寒い一日。4月1日はエイプリルフール 朝から雨が降って季節外れの真冬の寒さで新年度のスタートです。家人も今日からまた新しい職場に異動したので、暫くは色々と忙しそうです。 昨日、フジテレビと親会社の第三者委員会の
ブログ訪問ありがとうございます 自営業で長男の嫁です旦那、成人した子供4人と暮らしてます 節約・健康・ダイエットなどアラフィフ主婦の独り言ですブログランキ…
感動の嵐です。 ハンカチ必須(;∇;) 最高のドラマ。 『おつかれさま』予告編 - Netflix 1950年代から済州島を舞台にしたドラマです。 人生の紆余曲折を 人生の喜怒哀楽を 人生の春夏秋冬を 時に優しく、時に激しく描かれています。 絶望の淵に突き落とされても それ...
唐突だが…2か月に1度の頻度で見直しされる国際線の燃油サーチャージが、明日4月1日以降の発券分から、2〜3月分までの料金よりも、JALは1ランク、ANAは2ランクの引き上げとなる。例えばJALの場合、日本~ハワイ間であれば現行(往復)37,...
しまむらの特売で冬靴2足購入
しまむら値下げ品購入☆シーズンリーズン
【しまむら】値下げ品や気になったものを購入してみた!
無念の惨敗!しまむらHARRYBAG&クリスマス☆
【しまむら】この冬はSEASON REASON by Lin.&Redの商品がアツい!購入した商品を紹介します。
【しまむら】秋冬もお得に!U.S. POLO ASSN.のスウェットが可愛い!
しまむらでコスパ最強だと思った商品
【しまむら】大感謝祭セールで購入した商品を紹介します!
しまむら購入品で一目惚れしたもの
しまむらでお買い物は、今年2回目です
【しまむら】洋服だけじゃない!お得に買った生活用品を紹介します!
【しまむら】お得に買った値下げ商品を紹介します!
【しまむら】高機能で大容量!プチプラで買えるしまむらのリュックがすごい!
しまむら値下げ・昨日のしまパト
リズリサよりええんじゃないの…?
投資の失敗から学ぶ!無理なく続ける投資法
そうなるよねぇ〜。
書道の先生に会いに行きました 2024年10月5日
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
保存方法失敗で廃棄
【お花見】曇天の中ですが新宿御苑に行ってきました
50代までに処分したいもの5選
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
【2025年1月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
韓国ドラマ「おつかれさま」、最高です!
ここ最近の良かった本 & 再び無印良品で買ってきたもの
球場近くの食堂
このくらいの雨でも雨漏りか・・(泣)
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)