こんなに物価上昇で、年金生活でしかも 障害者を抱えていて、 やれるのかなと、非常に不安です。 介護してるので 働きにも行けないし。 でも夫ちゃんには長生きしてもらいたいです。 長く一緒に暮らしたいです。 ボランティアなども1時間弱で帰ってきてます。 消費税をやめてほしいです。
入院は2週間の予定。お見舞いには来ないでね。うん、分かった。明日で2週間になるよ。退院の目途はたってないのかな。治療はうまくいってないのかな。この薬が効くか効かないかやってみないと分からない、との事だったので・・・・。担当医も初めてみる症例との事で手探りな状態。だからこそ、奇跡が起こって治癒なんてことになって欲しい。元気な連絡が来ますように。...
前回書いた事ですが今読み返して全て終わるのは2年後通信の短大を無事に卒業出来た時ですねさあ頑張ろう!年がバレますが35年前の私に喝を入れに行きたいなぜ35年前に頑張る事ができなかったかなヘラヘラ遊んでるんじゃないよ〜35年前の自分と今更言ってもなのでとにかく2年
みなさま、お元気ですか〜。 なんと、最後の更新から1年2ヶ月も経ってしまいました。正直、はてなの使い方もすっかり忘れてました^^; 私は変わらず元気にやってます。 えーと、最後の更新は、母が亡くなった話でしたね。 急なことだったので、気持ちの整理も事務手続きもなかなか進まず…。でも、ようやく少しずつ落ち着いてきました。 気がかりだったのが、母の恋人(というか…ヒモ?)の存在。 でも、彼とは籍を入れておらず、変な書類に判子も押してなかったようで、ひとまずホッとしました。まあ、結構いろいろ貢いではいたみたいですが…^^; そうそう、なんと母の出資で彼との新居を新築していたことも発覚。 入籍も考えて…
こんにちは! 今 帰ってきました。 はい!大阪城に「ブルーインパルス」を 見に行って来ました。 まだ 桜が残ってました。 「大阪城ホール」 行く時は 雨は降ってなくて 段々時間が近づくと 雨が降って きました。 段々 広場に人が集まりだして みんな待機して 今か今かと… 関...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 4月1日に放送が始まった 「しあわせは食べて寝て待て」 を楽しみに見ています。まだ放送は2回目が終わったところなのですがね。 NHK火曜日午後10時から放送です。再放送もされているのでぜひご覧くださいね! (画像はサイトからお借りしました) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ざっくりあらすじを書きますと。。。 一生付き合う 病気になった麦巻さとこ(桜井ユキ)は週4日のパートで何とか1人生きていこうとしている。 病気がわかる前に…
3日間・・全く気付かなかった本来は、1日朝晩飲む薬を何とΣ(゚Д゚)朝2粒と夜1粒飲んでいた💦飲んだ日は・・・夜🤢吐き気変だな(・・?と思った急に吐き気が?と数日間続いた朝何気に薬を見たらΣ(・□・;)同じ薬を1日3粒飲んでいた酸化マグネシウム錠「モチダ」朝晩1
【イオン経済圏】イオンモール上場廃止までのスケジュール決定!売る売らない?
2025年2月28日にイオンモールがイオンの子会社になると発表されました↓ともふんイオンモールは上場廃止になります!2月に発表された上場廃止までの予定がこちらでした↓基本合意書締結日 2025年2月28日 株式交換契約締結日 2025年4月...
ポイントが貯まったので、モスバーガーでランチしてきました。 昼割りはそれほど安くないので、昼割りのなくても、日曜日に行きました。 モスバーガー高いですね〜。 ポイントが貯まった時しか行けないです。 天然生活の雑誌を読んできました。 癒されました。
歯医者は定期的にメンテナンスに通った方が良いのだけれど なかなかそうもいかず、久々に歯医者に行ったニコ。 親知らずが痛みだしたのだ。結局生えているものは全て抜くことに。 そうして通う中で細菌の検査や歯磨き指導をしていただく中で 「歯磨きの時間のかけ方」の話になったらしく、あまりかけられていないと言うと 歯科衛生士さんからリビングでテレビを見ながらとか「ながら歯磨き」を勧められたらしい。 そうするとわりと時間をかけて歯磨きがしやすいと。 まるも洗面所で磨いていたが、寒かったり暑かったりで 早々に切り上げてしまうことが多い。 確かにリビングならテレビを見ながら、読み物をしながらじっくり時間をかけて…
映画『ブリジットジョーンズの日記』を観に行ってきました。みんながいい感じで年を重ねていて、腐れ縁のダニエルとの関係もいい感じ。ところどころ昔を思い出させる...
私の夏の分身!ハンディファンを買い替え Francfrancで20%オフ買い替えキャンペーン
お天気が日替わりで落ち着かないですね~雨の日は湿気が多くて暑がりの私は最近家の中では半袖を着ることもあります。 先日お出掛けした時にFrancfrancでハンディファン買い替えキャンペーンというものがある事を知りました。 francfranc.com 夏には家でほぼ持ち歩いている私の分身ハンディファン。 カバーが外れないのでお掃除がしずらいのが難点で、綿棒などで埃をふいたりしていました。小さいものに替えたりしましたがやっぱりこのタイプが好き。 tomoeri12.hatenablog.com 使用し始めて5年経ちこの夏は買い替えたいなと思っていたので早速旧いハンディファンを持参して買い替えてき…
↑ 成城石井の海鮮キムチ友達とランチを食べた後化粧室で…私は口をスッキリさせたくて化粧ポーチからタブレットを取り出した友達は「それ何?」と興味津々1錠お試しにあげたらめっちゃ良かったらしくその日の帰り一緒に無印良品へ口をスッキリさせたい時にめっちゃ便利な
土曜日は3ヶ月1回の甲状腺内科へ。 血液検査の結果には変わりなくお薬を飲み忘れないようにすれば大丈夫とのこと。首の右側にコリコリするものがあり『骨?筋肉?左側…
朝起きたら左の人差し指が痛い。 元々へパーデンという関節の病気なんですが、 それにしてもおかしい。 付け根まで痛い。 試しにいつも持ってるスマホの きき手を変えてみました。 指紋認証を左手の人差し指にしてるので とても不便。 でも、痛くなくなった。 一度スマホを持つと、同じ...
50代からの地方移住|私が使った移住支援制度と“リアルに助かったこと”5選
50代から始める「note×SNS」収益化|再現性ある7ステップで知識と経験をお金に変える
noteの始め方|初心者でもできる登録と投稿手順
ChatGPTでブログ副業!50代でも月1万円を目指せる書き方ガイド
AI副業入門|50代が始めやすい副収入の道とツールの選び方
AIがある生活ってこんなに便利!50代ユーザーのリアル活用事例集
「AIって怖い?」よくある誤解と安心して使うためのコツ
【50代からの生き方】50代夫婦が仲良くするには?これからできること3つ
AIは仕事の味方!50代のキャリアと副業に活かす方法【定年後にもチャンスあり】
50代が知らないと損する?AIの活用シーン5選【毎日の生活がラクになる】
【50代からの生き方】子供の自立はうれしいけれど…残された親はどうする?
オンライン講師を副業から本業に!50代からの「教えるビジネス」の広げ方
50代からのブログ副業!経験を活かして「書くこと」で収入を得る方法
50代からのYouTube・SNS発信!顔出しなしでもOKな動画副業
50代からのブログ副業!WordPressでブログを開設する完全ガイド
⋆⋆コンビニスイーツはミナペルホネンの蒼いお皿とセリアのキャンドルで⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 先日夫がセブンで買ってきてくれたスイーツは大好きな雪苺娘の新商品…
おはようございま~すあんず地方は花曇り肌寒い朝だよ! 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日の夕飯はキンメの干物🐟なんだかまるで朝食のようなメニュー…
こんにちは🌸 今日もこのブログに立ち寄って下さり、 ありがとうございます。 先月の無印良品週間中、 迷っていたおとちゃんの ペットベッドをオンラインで 購入していました。 ベー
10年超えで少し温度が安定しない給湯器の交換を検討し、エアコンの交換より早く動いたのだけど tomoeri12.hatenablog.com エアコンの設置工事が思ったより早い日程になって給湯器の交換・設置の方が後になりました。といっても今、不具合があって「至急!」というわけではないのでこちらも気持ちにゆとりをもって日程を決めることが出来ました。 やっぱり早く動くって大切 工事前 旧給湯器 今までありがとう! 今回の設置、業者の方2名体制で来て頂きました。 給湯器本体を開けたところ ホースがたくさん エアコン設置も大変そうだな~と思って見ていましたが、ガス給湯器の交換も大変そうです。何かあった…
ビオラとチューリップに元気が出る春&5月の刺繍を始めました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬すっかり春らしい陽気になりましたね~庭のビオラとチューリップが満開ですので、ちょこちょこと切って飾っていますニュアンスカラーのビオラも素敵です。でも外側にかけて青みがかった紫(ラベンダーパープル〜ディープパープル)の、このフリフリのビオ
風邪薬?私も色々お薬飲んでますが、風邪薬で「眠くなる場合があるので運転は控えて」とは言われますけど、「運転しないでください」とは言われた記憶無いんですよね。運…
暴落時にS株が買えず…チャンスを逃して気づいた「買い方の工夫」
定年後の資産運用として、米国債の利息やJリート・ETFの分配金など、実際の運用記録を公開しています。 長期投資で「自分年金」を育て、ゆとりのある暮らしを…
雨が頭痛を連れてきます。毎回頭痛薬のお世話になってる。昨晩から雨です。そして頭痛。朝一発目から頭痛薬飲んでの家事仕事。これから梅雨の時期に入ると頭痛が多くなります。憂鬱~。5月病で精神的におちこむというより、頭痛が多くて落ち込みます。今日はゆっくりしたい
朝ドラ「あんぱん」 子役パートが終わってしまいました。 のぶ役、たかし役、共に好演! ずっと見ていたかったです。 寂しいよ~。 2週間ありがとう!つかみはOK!! 朝ドラって、子役パートが1番面白くて 好きです。 「舞い上がれ!」は、子役パートは見応 えがあったのに(五島列島でのバンバと の生活) ヒロインが大学生になってからつまらな くなりました。 そういうこともありますが、 「あんぱん」の脚本家は、中園ミホさ ん。(ドクターXなど数々のヒット作を生 み出している方)なので期待できそうで す。 ** 臨時収入があったので、鰻を食べに行き ました。 歳をとったせい?最近は白焼きが好きで す。今…
友達と天ぷらランチ♪窓際のカウンターに横並び。たまにはこういうアングルも新鮮です。この友達とは月に一度、映画やランチするのがもう15年ほど続いています。でも先月はぽっかり会えなくてLINEの連絡もお互い一度もなく。「どうしてるかな、連絡した方がいいかな」と思いつつ、わたしも転職騒動でバタバタしてたから放置してました。4月に入り、新しい仕事も始まり「さすがにそろそろ連絡しようかな?」と思ったタイミングで...
長年、お風呂で体を洗うとき 私はボディーソープ派でした。 すぐに泡立つのと 固形石鹸は手で掴んだ時にヌルヌルするのが子供の頃から苦手だからというのも理由。 一方、夫は固形石鹸派。 夫曰く、石鹸のほうが肌荒れしにくいんだそう。 私はこれからもずっとボディーソープを使うと思って...
昨日の夜、新幹線で帰ってきました。 無事、娘を送り届けてほっとした気持ち 娘の入居準備の疲れ 感動の映画 娘とのしばしのお別れ 夫と息子への報告 など、諸々の思いで、少々興奮気味と体の疲れで、今日の午前中まで、やる気ゼロ😅 昼くらいから、アイロン掛け、洗濯、キッチンの片...
父が火曜の夜から高熱が出ている 昼間は下がって、また夜になると高熱が出る かかりつけ医で診てはもらっているが原因がわからない 尿検査、肺のレントゲンも問題なし 月曜日に再度、受診して状況が変わっていなかったら総合病院で検査してもらうことになる いくら元気だとはいえ高齢者 い...
しばらくブ更新してなかったのでわんこ達の近況ですハナとちーちゃんが虹の橋を渡ったペットロスでもう犬は飼わないと泣いたのにまたドゥードル犬の赤ちゃんを育てる...
月一回の夫の帰省。今回は月曜の午前までいる予定です。今日の晩御飯のときにやっと夫と次男は顔を会わせましたが、何事もなかったかのように昔と変わらず普通に携帯ゲームしたりゲーム話しに花を咲かせたりしていました。病気とはとても思えない息子に安堵だ...
桜も散り始めて、新緑の季節がやってきました。日に日に山が緑になっています。今年は野菜を育ててみようとミニトマトの苗を買いました。何年かぶりのミニトマト。サントリーの苗。育てるの簡単らしいです。夏のような日差しの中で植え付けしたので、少し心配です。...
今は雨ですが、昼間天気がまあまあだったので、各部屋を掃除機かけて、夕食の買い物をして(備蓄米チェック、今日はもうありませんでした)、自宅でのんびりしてました。…
こんばんは。小葉茶マミです。 3月31日から始まった朝ドラ「あんぱん」が好スタートを切りました。 アンパンマンの作者・漫画家:やなせたかしさんと、妻:小松暢さんの物語で、2週目を終えたところです。ドラマに出てきた御免与駅・蒸気機関車をバックに主人公が走ったシーンが、実は栃木県内と知りました。 今日は御免与駅のロケ地である、日光市小代へ行ってきました(*^^*) この建物は、東武日光線「下小代駅」の旧駅舎で、1929~2007年まで使われていました。現在の駅舎に建て替える時に壊される予定だったのですが、地元住民の強い願いで保存されるに至ったそうです。 満開のエドヒガンザクラと旧駅舎のコラボが美し…
毎日、同じことの繰り返し。 とにかく働かなくては、との 思いは強くて。 その中に楽しいことを仕込むことは 今は難しい。 もっと体力と気力があれば どんなにいいだろう 子どもの頃から何度も思ってきた 普通の人が普通にしていることが 私にはハードルか高いのだ 朝から晩まで 毎日...
いつものごとく昨日、夜ご飯がいらなかった夫 今日の深夜2時すぎぐらいに帰ってきたと思う。 思うというのは、階段を上がってきてから気づいたから。 …
スマホ画面を白黒にしたら、スマホ時間が減るってよ
長女の料理!笑いが止まらなかった母(*≧艸≦)
好きだからこそ
脳科学で健康生活から50代からの成功要因まで…今すぐ試したい20の秘訣
老け顔対策に期待した美顔器
私の〇〇プレゼント
⋆⋆息子達の結婚(予定)報告 & お買い物マラソン始まってた~(;・∀・)⋆⋆
花など無い。我が家の庭は食べ物オンリー
2025.4.14 菊正宗化粧水を使ってます…な件。
2025.4.13 ヤマザキ春のパン祭り…な件。
月9を心待ちするなんて何年振りかしら?
やっぱり買って正解!「CDプレーヤー」は壁掛けタイプ
サブスクよりも
大阪・関西万博と今日のデイトレ
災害時にもできるだけ添加物少なめ食品が食べたい
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)