昨日は、ガスファンヒーターを片付ける つもりでいました。 もう、寒の戻りもないかな~と思って。 しかし、朝は18℃あったのですが、雨が 降り出したら気温がぐっと下がって14℃ に。 久しぶりに、ちょい寒でした。 この時期は油断なりません。 毎年のことだけど、暖房器具の仕舞い時 が難しいです。 ** おうちごはん 麻婆豆腐を作りました。
つづき。 https://andante8113.hatenadiary.com/entry/2025/04/13/064831 娘が外泊した形跡があったが 親が口を出す年齢でもないし黙っていた。 そして、最近。 前の結婚前に娘と私と2人してワコールで 下着を新しくしたのだ...
https://x.com/sazanamimod/status/1910950689448353801?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1911061746376462610%7Ctwgr%5E861d394442d7782a0d86155c7887bb4a050b97fe%7Ctwcon%5Es2_&ref_url=https%3A%2F%2Fpowerstone-works.net%2F#万博 の開会式、き
1週間だけ挑戦する、プチ習慣化やっています♪明日からの1週間は!?プチ習慣化#41つの手帳を手にしてから週末に「来週やること」を考えるようになりました。お題作りに悩まないようにパターン化することに✨・やること・やめること・片付け3個だけ挑戦しています♪先週の
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 朝起きたら、大阪・関西万博の初日のニュースが流れてました。 関西からは少し離れている場所に住んでいる私は、もうそんな時期になったんだと 時の速さを実感しておりました。 さて、本日の予定は、月一ご褒美の日帰り温泉です😊 しか...
しかも、 ご丁寧にミラーの部分だけ 。笑 ↑ まぁ助手席側でよかった ご丁寧にお取りいただいたので 、 ← シツコイ 幸いにもミラーだけ取り寄せて装着すれば済むようです。 にしても、余計な出費。 めちゃ古い車なのになんでだろ。 盗人はたぶんこの村のお方。 なんか恨みでも買って...
1週間前、次男の会社宛てに休業補償手当の申請書を私が書いて送付しました。息子が無理だと言うもので。その際にメモを添えて、『息子は他人と話したりするのが今は難しく辛いと言うので、今後は母親である私が対応させて頂く』と書いたのに、息子の方に人事...
辛いカサンドラ生活から抜け出した私が、今度はあなたの『カサ抜け』をサポートします💪心の負担を軽減し上手にASD夫と共存していきましょう。そのヒントを私のブロ…
金曜日の夜に実家に到着しリビングから台所に行くときの床がツルツル滑ってびっくりした。自分自身危ないし、高齢の父が滑って転倒でもしたら大変なことになると思い…応…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村実はこのブログで家庭菜園の話題を書いた日は一気にアクセスが減ります(^-^;)たぶん、それだけ興味のある人が少ないということ
訪問ありがとうございます🙂本日の『3分掃除』はトイレ掃除でございましたあと、断捨離?としましては色んな場所から発掘されていた14台もの古い携帯電話ようやく家電量販店にて引き取って貰いました-----------◆◇◆------◆◇-----------------◇◆◇------◆パート帰りに
セット買いしてしまったわー ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 『プリンセスメゾン』池辺葵(著) 女ひとり、 たったひとつの“家”さがしは、 運命の人を見つけるよりも 難しい!? 2015年、日本。 女性がひとちで家を買うことは、 無謀なのか、堅実なのか。 年収250万ちょっとの...
大阪万博ついに開幕!ニュースなどで中の様子も流れてきましたね。映像だけも大屋根リングからの眺めはすごいし、各パビリオンの外観は意匠を凝らしたもので面白く想像をかきたてられます。せっかくの初日は雨で残念な感想も見受けられますが、天候にめぐまれてオペレーションも安定してきたら盛り上がってくるでしょう!盛り上がって資金を回収して頂かないとね(笑)デジタル推進でネットですべて予約、現金も使えないすべてキャ...
雨が降ったり晴れたしてましたが、暖かい日になったのでじゃがいもを植えました。 3月まではこんなにあった雪でしたが、 すっかり溶けました。 肥料を撒い…
お買い物マラソンお得情報まとめ☆そろそろ母の日の贈り物を決める頃
届いたー!☆ムーミンオペラ最高に可愛い!
クーポン無くなりそう!ってことで慌ててぽち☆世界でscopeだけのムーミンオペラ
【入学式】用意しておいて良かったモノとマラソン購入品
お買い物マラソンお得情報まとめ☆SPUにラクマが仲間入り!
少し早いけれど子どもの日インテリアに☆男子3人の家
夫の安らかな寝息で効果を実感!スウェーデンの空気清浄機は見た目に反して機能性がすごいぞって話。
わが家のイッタラ食器大集合!値上げ前に買ったうつわ♩
大人気!ティーマ新色セージグリーンとライトライラックが本日再入荷!
お買い物マラソン8〜9店舗☆scope砲のバグ企画にやられる
ポチレポ*値上げ前の北欧食器!イッタラ・ティーマ
お買い物マラソン1〜7店舗☆愛用のアレが4/1から1,000円近く値上がりと聞いてポチ
一生懸命選んだモノとお買い物マラソンつづき
ゆらぎの季節に購入したもの【お買い物マラソン】
お買い物マラソンお得情報☆4月1日からの値上がりに備える
4月なのにまだ肌寒い日があったり。花粉も今年は酷い💦年々今年は花粉が多いって言ってますがね。新年度始まりはなんだかすっきりしない残念な感じです。娘たちはやっと学校が始まりました。次女はやっと給食を食べて帰ってくれるw給食のありがたさたるや。
もう2か月以上前のこと。職場の方の送別会で、富山市新富町のしゅん家に行った。メンバーが全然違っても、なぜかこのお店に行くことが多い。コスパがよく、個室で宴会できるからだと思う。一品目はもずく酢とマッシュポテト。1番下にはきのこ等も隠れていた。下の写真はバイ
いよいよ明日から、「続・続・最後から二番目の恋」が始まりますね🥰 楽しみにしているのですが… 最近日本のドラマはあまり観ていないのです。 観るとしてもネットで全話一気に観ることがほとんど😅 週一で観るのって、次週まで引きずってしまってしんどいんですよね💦 もしかしたら...
手羽先の塩水焼き ☆ 野菜のハーブパン粉焼き ☆鰯のタラゴン焼き
家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。IBSは一生のお付き合いと覚悟しています
昨日揚げた天ぷら 娘のリクエストでレンコン多め 海老は旦那と娘が食べられなくて、イカは娘が食べられなくて ちくわの磯辺揚げだけがタンパク源 材料費かからなくて助かるけどね。。。 今日は気分が落ち込み気味で、雨だけど徒歩で最寄り駅まで出掛けてみた リサイクルショップで春物の服...
実家の自分の部屋にあった、分厚い少女漫画雑誌「り◯ん」や「◯と夢」←今までよくあったよね‥を捨てようと思いながら、しばるのが面倒でそのままにしてあり、ふと買取屋さんに持っていってみたらなんと4冊1000円で買い取ってくれたΣ(゚д゚lll)何千円の服が、売れて10円
背中の痛みをフォームローラーで改善!DAISOやタカハシ製品から、人気のトリガーポイントまで試した実体験を紹介。使い方や選び方、驚きの効果について詳しくお伝えします。無理のないセルフケアで、あなたも快適な毎日を手に入れてみませんか?
皆さまこんばんは☆彡あいにくの雨で…桜大丈夫かな?いよいよ万博やのに雨て…⤵何か先が思いやられるやん?ニトリ行って収納ケース買ってんまた片付けなアカン…もーしんどいわ⤵⤵よーさん買ったもんやホンマ呆れます
本日曇り時々雨 気温13度 今日は朝から強風が凄いです 車庫の階段に置いてた軍手とか飛ばされてたので拾ってきました 昨日は娘と二人で キボリノコンノ展を見てから神社へ行きました 年に一度しか売らないと言うだるまを買うためにどれどれ?と行ってみたらば 物凄い行列で目が点になり...
今日の横浜は雨が降ったり止んだり‥ 昨日撮ったツツジの写真。 桜が終わった直後より、実家から駅に続く道は ツツジ街道に。 ツツジを見るたびに、大阪千里ニュータウン内で 友達とツツジの蜜を吸ったことを思い出す。 娘Aからは旅先の広島、博多、沖縄、台湾土産 を貰った。 娘Bから...
先日、「アマチュア」を字幕版で観て来ました。ネタバレ注意ラミ・マレックと言えば、「ボヘミアン・ラプソディ」が代表作だろうけど、私の中では「ナイトミュージア...
こんなに物価上昇で、年金生活でしかも 障害者を抱えていて、 やれるのかなと、非常に不安です。 介護してるので 働きにも行けないし。 でも夫ちゃんには長生きしてもらいたいです。 長く一緒に暮らしたいです。 ボランティアなども1時間弱で帰ってきてます。 消費税をやめてほしいです。
入院は2週間の予定。お見舞いには来ないでね。うん、分かった。明日で2週間になるよ。退院の目途はたってないのかな。治療はうまくいってないのかな。この薬が効くか効かないかやってみないと分からない、との事だったので・・・・。担当医も初めてみる症例との事で手探りな状態。だからこそ、奇跡が起こって治癒なんてことになって欲しい。元気な連絡が来ますように。...
前回書いた事ですが今読み返して全て終わるのは2年後通信の短大を無事に卒業出来た時ですねさあ頑張ろう!年がバレますが35年前の私に喝を入れに行きたいなぜ35年前に頑張る事ができなかったかなヘラヘラ遊んでるんじゃないよ〜35年前の自分と今更言ってもなのでとにかく2年
みなさま、お元気ですか〜。 なんと、最後の更新から1年2ヶ月も経ってしまいました。正直、はてなの使い方もすっかり忘れてました^^; 私は変わらず元気にやってます。 えーと、最後の更新は、母が亡くなった話でしたね。 急なことだったので、気持ちの整理も事務手続きもなかなか進まず…。でも、ようやく少しずつ落ち着いてきました。 気がかりだったのが、母の恋人(というか…ヒモ?)の存在。 でも、彼とは籍を入れておらず、変な書類に判子も押してなかったようで、ひとまずホッとしました。まあ、結構いろいろ貢いではいたみたいですが…^^; そうそう、なんと母の出資で彼との新居を新築していたことも発覚。 入籍も考えて…
スマホ画面を白黒にしたら、スマホ時間が減るってよ
長女の料理!笑いが止まらなかった母(*≧艸≦)
好きだからこそ
脳科学で健康生活から50代からの成功要因まで…今すぐ試したい20の秘訣
老け顔対策に期待した美顔器
私の〇〇プレゼント
⋆⋆息子達の結婚(予定)報告 & お買い物マラソン始まってた~(;・∀・)⋆⋆
花など無い。我が家の庭は食べ物オンリー
2025.4.14 菊正宗化粧水を使ってます…な件。
2025.4.13 ヤマザキ春のパン祭り…な件。
月9を心待ちするなんて何年振りかしら?
やっぱり買って正解!「CDプレーヤー」は壁掛けタイプ
サブスクよりも
大阪・関西万博と今日のデイトレ
災害時にもできるだけ添加物少なめ食品が食べたい
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)