母をデイサービスに送り出してから カット&カラーの専門店へ行きました 今日は時間ぴったりに行って運良く一番乗り 寒い雨降りなので時間前に並ぶ人はいなかったようです カットとカラーが終わり洗髪をしてもらったあとは自分で乾かすのですが 私、仕上げに家にあるくるくるドライヤーを使わないとうまくできないんです お店の方は家から持ってきても良いですよ〜!と言うけれど すぐ家に帰るし車だし、変なヘアスタイ...
令和7年度町内会の区長を襲名した初日、火曜日。 役所から、お知らせやお手紙や広報誌が大量に届けられた。 新年度のスタートということもあるのだろうが、予想の遥か斜め上方を行く量にビックリ‼️ コレほどとは😑。。。 それらと共に配布する 『町内会費集金のお知らせ』 を作成する。 この程度の文書なら楽勝🎵 …とPCに向かうものの、なかなかどうして手強くて、たかが取り立て文書に2時間かかった。 35世帯分をプリントアウトするには、私のプリンターは耐えられそうもないので、急ぎコンビニへ走る🚙💨💨💨 あぁ面倒だ。 コピーして帰宅後、山のような文書を35世帯分に仕分けする。 なかなか重い。 これ、一度に配布…
今日は次兄が実家当番 私は特に用事もなくのんびり過ごせた1日でした いつもなにかやらねば!という気持ちに追われて生活しているので(^_^;) 用事がないということが、とても嬉しいです♪ 新ドラマもぼちぼち始まっているので 録画したものをのんびり観たり (対岸の火事、幸せは食べて寝て待て)←面白かった! りんごを貰ったのでヨーグルトポムポムを焼いたり中にりんごがたっぷり〜開き始めたチューリップを眺めたり白い...
母と化粧品を買いに行ったのですが 『全部なくなった』と母が言うので ファンデーション(クリームタイプとパウダータイプ)、アイブロウ、頬紅、口紅(リップグロス)を買いました実家に帰り化粧品の置いてあるところに入れようとしたら クリームタイプのファンデーションとアイブロウは、まだ新品同様のものが残っています(以前、それを買ったのは私) ちゃんと確認しないで母の言葉を信じた私が悪かったのよね(^_^;) しか...
🎯 ギリギリセーフ!優待券で丸源ラーメン🍜&タイミング良すぎる「コーチ・エイ」高額QUOカード到着🎉
夫が救急搬送されてから10日。体調もすっかり良くなり、胃腸の調子も万全になりました✨ そんな今日は、3月31日が有効期限の「物語コーポレーション」の優待券を使い切るために「丸源ラーメン」へ行ってきました🚗💨 私たち夫婦が選んだのは「味玉肉そば」(946円)!濃厚なスープにお肉が絡み、トロッとした味玉が絶品でした😋💕 さらに、いつものようにチャーハンをシェアして満足🍽️✨ お会計は2112円でしたが、優待券4枚+現金112円でお得に支払い完了! これで「物語コーポレーション」の優待券もすべて使い切りました🎶 ランチの後は、車のガソリンを入れに行く予定でした🚙💨 いつもはQUOカードが使えるガソリンスタンドを利用しているのですが、今回は手持ちがゼロ…。 久しぶりに現金で支払うつもりでいたのですが、 なんと出かける直前に「コーチ・エイ」から高額QUOカードが到着‼️ しかも2名義分で6000円分✨ まさにナイスタイミング🎯 さっそくQUOカードを使って、満タン5000円分を給油しました⛽💰 🚗 軽自動車から普通車に乗り換えて8ヶ月経ちましたが、やはり燃費の違いを実感しています💦 軽の頃よりもガソリンを入れる頻度が増えたので、こうしてQUOカードが届くのは本当にありがたいですね🙏✨ 次の給油までにまたQUOカードが届いてくれると嬉しいな…と思いながら、今日もお得に過ごせた1日に感謝💖 ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
3月31日夫と和歌山へ「次の滝」を見に行き道の駅でランチ(ここまで昨日アップ済です)この後「紀三井寺」へ(昨日のブログの続きです)階段が多い何段あるのかなぁ階段が無理な方にはケーブルがあります桜は満開外国の人けっこういました遠くに海が見えます(わかりにくい)↑これだけ種類の違う桜今年は桜よく見ています晩御飯イワシのかば焼き(サラダ)葉ごぼうのきんぴら(にんじん)ぬた(わけぎ・かにかま)みそ汁いわしの色薄いですが味は薄くなくちょうどちこは全部好きでないメニューでしたが頑張って食べましたパパが「パパも子どものころぬたが嫌いだった」とちこに言ってました今日も元気に花見&苦手な晩御飯
今日から4月~♪なのに最低気温は5℃!!季節外れだけどダウン着てバイク通勤。今週いっぱいはまだ冷え込むようです。ではいつものように昨日の夕食から。3月31日の夕食・手羽元のコーラ煮・小松菜とハムの炒め物・ぬか漬け・味噌汁昨日は冷凍してあった手羽元とピザ食べ
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、-0.6℃ 最高気温、8.8℃ 土日、東京出張だった🍆さん羽田で…
かかりつけ歯科医院へは4ヶ月に1回の定期検診に通い、歯周病チェックや歯石除去、クリーニングなどをしてもらっています。何年前からでしょうか。知覚過敏で時々歯がしみるようになってきて、医師からの指示で知覚過敏用の歯みがきを使用しています。軽くしみる程度、歯みがきなどで自然によくなっていけば予約日に、痛みが引かなければその前に診てもらうようにしています。たいていは軽い痛みで済んでいますが。そんなこともあり...
気持ちの切り替えの大切さ 今日の旦那さんご飯 今日もまた昨日に引き続き、残業で21時過ぎの帰宅となった。 困ったなぁ、、
先日、持病の薬をもらいに行ってきました。 ここは3か月に一度です。 何だかいつもよりすいているなぁ・・・と思ったら、こんな貼り紙貼りが・・・。 え~っ! かれこれ20年近く通ったかも。 私の病気の専門外来だけ、診療終了になりました。 何年前からかも忘れたけど、大学からの派遣医師(何年かおきに代わる)になっていたのよね。 遠いので、歳とってきて運転もできなくなってきたら、どうしようと漠然と思っていました。 夫がリタイヤしてからは、冬は運転手してもらっていたけど、今は長距離自信なくなってすっかりお任せ。 夫だっていつかは免許返納するし。 バスの乗り継ぎも大変なので、そうなったら近場の病院で薬だけも…
ようこそ お立ち寄りありがとうございます 小雨降ってましたがショッピングセンターへ行ってお買物 欲しいものがあって… 最近FELISSIMOの広告に良くでてきたこれね↓ モデルさんが素敵だからかこういう風に私も着てみたいな〜と欲しいなぁ~と思っていたところ… 少し前に衣替え...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ソロ登山2回目最近、すっかり登山ブログになっており、すみません。登山教室で、ガイドさんから「もう少し自主トレを頑張って」と言われて以来、筋トレや体力作り、ソロ登山にも挑戦してきました。先々週の初の「ソロ高尾山」に続き、先週も違う登山道で高尾山に登ってきました。初めてのソロ登山病院裏コースから登山、途中からは1号路に合流し山頂まで。帰り...
同居する孫が歩き回るようになって、それはそれで可愛いのだけれども、危険がいっぱい。まず、リビングのドアを自分で開けて、階段を上ろうとするようになつた。そこで、引き戸のドアに、板を挟むようにしてみた。あたち、自分で引き戸を開けられるのよ。ん?開かない。え?
朝、階段を降りる時にチラッと窓の外を覗いたら おぉっとびっくり!😳 辺り一面雪景色。 天気予報大当たり🎯 愛車がなごり雪で雪化粧していた。 R7.0331 Memories 『わん🐶散歩はどうしようか』 と、しばし迷ったが、やはり行くことにした。 出勤時間を気にしながら歩くのもこれが最後。 明日からは朝も昼も夜も好きな時に好きなだけ散歩に出られる。 本日、令和6年度最終日。 そして勤務最終日。 www.syouyudango.com 5年前の4月1日『心機一転』のタイトルで投稿して以来、数限りない職場ネタで愚痴を綴り続けて来たけど、残念ながらそれももうおしまい。 ということで、今後のネタがほぼ…
今日は、ピンク系のカラーに染めてもらいました。 ここ数か月くらい、オレンジがかった茶色だったので ピンク系にすると暗めになったような気がします。 最近…
今日は、仕事がお休みだ。 今、スタバで、コーヒーを味わってまったり中である。 昨日、3月の仕事の締め日だったので、本日はまるまるフリーである。 ということで、念願の美容室を訪れた。 雨降りということで、待ち時間無しで、すぐに通された。 どうも予約する美容室は、にがてだ。 安価な価格設定も気に入っている。 安価な割に、カットも上手いので、言うこと無しなのだ。 もう、普通の美容室には戻れない体質となってしまった。 雨の降る中、美容室を出て、スタバに向かった。 リワードを使って、シナモンロールもいただいた。 ダイエットを始めたんじゃなかったっけ!? おやつはいいのだ。
春ドラマ始まりましたね。 早速、話題となっていたのが、『対岸の家事』。 第一話のタイトルが『専業主婦は絶滅危惧種』でした。 専業主婦と働く主婦どちらからもヘイトを買うドラマだとポストが流れてきて、早速、ティーバで見てみました。 前半見ていて苦しくなってしまい、中頃で、入ってはいけないエリアに主人公が入るところで、我慢できなくてチャンネル登録を外して、見るのをやめてしまいました。 危険なエリアに入っていく主人公を認めたくなくて。 あんな危険な行為を地上波のドラマで流してしまうのは良くないと思ったからです。 でもね、気になって続きを見たら働く主婦を応援する専業主婦の図が出来上
今日は朝から曇り。桜の花も一気に咲き出して満開間近。ではいつもの様に昨日の夕食から。4月1日の夕食。・大根のクリーム煮・水菜とモヤシ、ハムの 中華風サラダ・キムチ昨日は特売大根がまだ残っていたのでそれを使ってクリーム煮。大根いっぱい食べれます。レシピは以前
雨です☔今朝の室温は13度でした雨でも徒歩通勤しますぜ😊12時から16時までのパートなので、徒歩徒歩が続けられるいや、続ける所存帰りは遠回りして山散歩からの帰…
4月だと言うのに、冷たい雨で寒いですね。桜が咲いてるとは思えません。相場もダダ下がり、何もすることはありません。来週から、IPOが再スタートです。また、頑張ります。...
🎂今日から67歳!これからも元気に楽しく✨健康第一で過ごしたいね 🎊
4月1日 今日は私の67歳のお誕生日です この67歳ってどうなんでしょうね(中途半端な年齢?) 60歳になった時、とっても嬉しかったんです✨ それまで掛けていた国民年金と国民年金基金の支払いが終わったから! 毎年100万円も支払っていたので、負担がなくなるのは本当に大きかったです そして次に楽しみにしていたのが65歳 そう、年金が支給される年齢ですね! でも私はまだ国民年金だけは受け取っていないんです✨ 70歳まで繰り下げ予定だったけど… 「70歳まで待てば増えるし、お得かも…」と思っていたんですが、 最近になって「そろそろ受け取ってもいいかも?」と考えるようになりました お金が使えるのも元気なうちだけですからね。 もう少し考えてから、手続きをしようかな〜なんて思っています✍️ お誕生日といえばプレゼント✨ でも使わないものをもらっても仕方ないので、 私は毎年リクエストを伝えることにしています 長男からのプレゼント → アマニ油✨ 2月に帰省したときにスーパーで買ってくれました✨ 送料を考えたら、もう1本買えちゃうので、直接買ってくれるのが一番ありがたいですね 次男からのプレゼント → アーモンド✨ 送料がかかっているのは解りますが、3袋だけって少なくない 普段は気前のいい子なので、予想外の量に正直びっくりしました。 後から確認すると、次に届く夫の「カマンベールチーズ」が高いらしい。 まぁ2つ合わせてなら仕方ないかな。 どちらのプレゼントも毎朝食べている健康食品なので、とても助かります✨ 67歳の一年も、楽しく健康に過ごします! ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
【親戚の家族葬、お通夜・葬儀には夫婦で参列すべき?の悩み相談を受けた】
家族葬とはどこまで 今日の旦那さんご飯 先日同い年の友人からLINEでこんな相談がきた。 『弟の奥さんので親が亡くなって
うまく眠れなくなった件
アラカンになって出会う素敵なご縁
投資の失敗から学ぶ!無理なく続ける投資法
そうなるよねぇ〜。
書道の先生に会いに行きました 2024年10月5日
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
保存方法失敗で廃棄
【お花見】曇天の中ですが新宿御苑に行ってきました
50代までに処分したいもの5選
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
【2025年1月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
韓国ドラマ「おつかれさま」、最高です!
ここ最近の良かった本 & 再び無印良品で買ってきたもの
あるスーパーに行って、目が点になりしばらく茫然と立っていた4月からまた多くのものが値上がりしているそのスーパーが高いのか・・それとも値上げのせいなのか冷凍食品のお弁当のおかずが高いいつも、焼きそばとナポリタンのセットを買っていた今まで200円代で買えていたものが、360円になっているえ、100円も・・・・値上がっている?他のも300円代が多くなっている高いけど、しょうがないから買うそしてもっと驚いたのがあんか...
昨日夫と和歌山の『次の滝』を見に行ってきました次の滝ー和歌山県有田川町の早月峡を流れる次の滝は町の指定文化財に登録かつて那智の滝に次ぐ高さであると言われていたことから、この名が付いたとされています↑引用しました関西のローカル番組で紹介してたのを見てこの滝があるのを知り行ってきました駐車場に車を停めて滝まで坂を登りこの坂がけっこうきつかった見晴らし台から見た滝ここから滝の近くまで行けるので歩いて坂を下りて・・・前を夫が歩いてます那智の滝の次かは???この滝までは坂道けっこう大変でした車を走らせてると写真ではきれいではないですが桜がきれいに咲いてましたお昼は「道の駅サクアス」へ果物、野菜に新鮮な魚など売ってます私のランチはシラスと生シラスハーフ丼夫が注文の刺身定食生シラス食べたくて丼を注文おいしかったです買っ...『次の滝』&道の駅でランチ(^^♪
お姑さん、昨日無事に入院。検査検査で帰宅したら16時過ぎてた。で、血液検査で今回のむくみの原因アルブミンの数値が更に低下してた。先生が「こんな数値見た事ありません。生きてるのが不思議な位です。」と…(汗)。ご飯食べられない今の状況はいわゆる老衰。いつ急変してもおかしく無いとも言われた。あんなにお喋りするのに…(会うとずーっと喋ってるのだ)危篤状態になった時に延命措置をするかも聞かれた。心臓マッサージ、人工...
今日も、朝は雨だったので 止み間を見つけて ばあばの2周散歩 琥珀 なごみ それにしても寒いよね 一度暖かさを知ってしまったからか余計に寒く感じる 早く、ぽか…
昨日も今日も雨。 昨日は 夫の仕事が休みで 雨の中 犬の散歩をしました。雨の日とは思えない歩数を歩きましたw 少し腰に痛みがあったので 早く寝ました。 今朝…
ー母との面会記録📝ー3月23日(日曜日)この日の母もご機嫌でした会ってすぐに笑顔だとすごく安心します♪ちょうどおやつの時間だからと、スタッフにお菓子とお茶の器を渡されたので廊下のテーブルで話すことにしました🍫この日のおやつはカルシウム煎餅2枚とアルファベット
広島に住んでいる友達が東京へ遊びにきた。それで東京在住の他の友人とミニ同窓会となった。ち〜さんとは6年振りのような気がする。先日まで最高気温が24℃と異常...
色々あり過ぎて…笑うしか無い(笑)。週末の実家帰省。気力が失せたので帰るのやめようかな…と思ったのだけどやっぱり両親は楽しみにしてるし買い物も行ってあげたいし…って事で結局翌日土曜日朝早く家を出て実家へ。そして日曜日に帰宅。めちゃ寒かったけど母を桜見物に連れて行ったり姪っ子に数年振りに会ったりしたので結果的に帰って良かった。夫婦喧嘩の激しさには毎回うんざりするけど。そして昨日。15時過ぎに再びお姑さんを...
今日も冷たい雨が降っています。楽天のホーム開幕戦は、今日も中止。残念😢そして、4月1日の昨日。夫殿宛に郵便が届きました。「市民バス無料乗車証」70歳以上の方用って、書いてある🤣3月に69歳になったばかりなのに⁉️こおいうものは、年度で発行するのかな?今は、マイカー移動できますが、いつか免許証を返納する時が来るでしょう。その時は、市民バスのお世話になるのかな〜。昨日も74歳の女性が、歩道に乗り上げて7人が怪我をする事故が報じられました。その前は、自転車の小学生4人が、78歳男性の運転する車に撥ねられて、一人亡くなっています。こんな傷ましい事故は決して起してはならない。私は、若者の運転する車と正面衝突して、40年前に身体障害者になりました。いつ何が起こるか分からないのですが、今...今日も雨、そして無料乗車証届きました。
昨日は朝の8時から夕方6時まで孫たちと一緒に過ごしました雨だったので体力があまっているようで午前中はお隣にお邪魔してゲームをやったりお昼を食べてからはハードオフに連れて行ったりイオンに連れて行き、少々買ってあげて長女の家でユーチューブなどを見ながら時間をつぶしてお隣の孫ちゃんを連れて帰宅次女も帰ってきてようやく預かり終了です小さい頃はプラレールで遊んだり、晴れていればコンビカーに乗ったり午後はお昼寝に入るので楽でしたが今はどこかへ行けばすぐに何か買う食べ物もうるさくて多いしかえって大変でしたがこういう時期ももうすぐ終わりですね頑張らなくてはです明日から鈴鹿でおこなわれる日本F1グランプリを観戦しに行ってきます1年前からホテルも取りましたがインバウンドですごい値上がりチケットも倍になっていました日本選手がラ...にぎやかでした
今日は近所の友達二人と ランチです。🍝 この店は昔から知ってましたが 一度も入った事が有りません。 平日でも車🚘が多く 若い人が入っていきます。 ロコモコが美味しい そうです。 外から見ると狭い感じですが 中に入ると意外と広く 暖炉に火が🔥付い...
明日は美容院の予約09:00~内科の予約11:15~美容院から帰ってシャワー浴びて(髪の毛がちょっとでも残っていたら気持ち悪くてダメ)内科の予約に間に合うのか予約した日美容院は2ヶ月弱前内科は42日前まぁなにも考えずに予約しますわな(-ω-)昨日も寒かったけど今日はマジ真冬並み明日は少しはマシになりそうだけどでも雨は降っていそう三寒四温とは言うけれど温度差ハゲし杉おしっぽブリンブリンのおかゆちゃん@つんでれあでれはないから@つんつんか考えて予約しろよと言うハナシ
先日おそばを食べていた時のこと。 急に神妙な顔になった夫。 お口から銀色のブリッジが出てきた・・・。 さっそく予約とって、私がお世話になったところに行ってきました。 前々から気になってはいたらしいけど、自覚症状ないと先延ばし。 銀歯でも取れないと行かないだろうなぁ…と、思っていました。 (自分もそうだった) 私が治療終わってすぐに夫の銀歯が取れるなんて、なんというタイミングの良さ! 私の思いが引き寄せた?(笑) まぁ、これで歯石も取ってもらえるし、他の悪いところも治せるし、いい機会だったかな。 せっせと通って下さいませ~。 にほんブログ村 日記・雑談(60歳代)ランキング 専業主婦ランキング
我が家の家庭菜園とでも言うべきかしら。スーパーで買ってきて小松菜の葉のところは食べてしまって、下の根の部分を水にひたしておいたら、すくすくと伸びます。土に植えたらこんな風に大きくなって。右は水菜。水菜も同じように根を植えました。長ネギだってこんなに伸びて
元気になって来た🌸ビオラハナニラヒナギク??ネモフィラもうじきに「ペチュニア」が出てくるなぁ~~にほんブログ村賑やかになってきました♪🌸(*゚▽゚*)
しまむらが好きです主婦の普段着にお手頃価格の商品があるから先日は買うつもりは無かったけどお店をのぞきましたそしたらさァ・・・・・・¥110110円・・・ありえねエ・・・買っちゃったそれも2枚もレジで思わず「本当に良いのですか?」と聞いた事でしたレジのお姉さん「大丈夫ですよ~」と笑ってたにほんブログ村思わず3度見した👀∑q ゚Д゚ pワオォ
ラジオで、鈴木秀子さんのインタビューをきいて・・この方は何者?と思い、早速図書館で本予約。意外に早くきてびっくり。いや、あまりの肝っ玉の大きさに・・という表現はシスタ-である鈴木秀子さんには失礼なのですが、びっくりです。人って、修行で、ここまで、おおらかな人になれるものなのですね。今日はエイプリルフール・・・なんかいきな冗談・・いえるかな?...
夕飯ですよ 犬が去勢手術を受けました・・ ほんま滑稽だわこのカーラー なーぜなーぜこの漫画みたいな色?違和感しかないけど ランキングに参加しています、ポチッと押していただけると大喜びします。
私的体感温度は0℃の寒い寒い日曜日。 朝、いつもの散歩道から臨む広大な田んぼに軽トラが8台停まっていた。 全員黒T姿の男性達が集い、なにやら相談中。 これからの田んぼ仕事の打ち合わせだろうか。 相変わらずコメが高くて、末端消費者には厳しい日々が続いている。 どこをどう間違い、誰が悪くてこうなってしまったのかわからないが、こうして毎年変わらず米作りをしている農家さん達は、この事態をどう思っているのでしょう。 願わくばこの方々が泣き寝入りすることなく、もう少しコメの値段を下げてもらいたい。 できれば例年並みに…と願うのはわがままでしょうかね。 昨日、隣の奥さんが大きな段ボール箱を抱えて我が家にやっ…
4月2日(水) 同期会2日目はホテルの朝食から。 8時に集合してレストランへ 私が食べたものは ↓ 10時にチェックアウトして、 目的の御前崎灯台を目指しま…
昨日のブログではUSJのエクスプレス・パスが高いっ!と、いいましたがやっぱり、よかったエクスプレス・パス😁ヨッシー・アドベンチャーもすいすいと初めて乗ったドンキーコングのクレイジー・トロッコももちろん、すいすいとジェラシックパーク・ザ・ライドもやっぱり、すい
ここ数日寒い片付けたババシャツまた出してきて着てます😅でもこの寒さで桜の花は長持ちするそうですね🌸我が家の植えっぱなしのムスカリ今年も咲いてくれましたこれから…
4月ですね。 昨晩は、3月の仕事納めという事で、最後まで粘りました。 おかげさまで、過去最高の結果を収める事が出来ました。 当初の予定通り、経験を積むほどに成績が伸びる事を確証しました。 それは自分の実力が上がったというよりも、システムが育ちつつあると言った方が良いでしょう。 システムを育てて、システムに仕事をしてもらうが正解です。 さて、今日は仕事の事について書こうと思います。 今まで、自分が仕事が出来るか出来ないかと考えたことがありません。 なぜなら、他人と比べないからです。 何事に関してもなのですが、全てにおいて自分との戦いなのです。 スキルは、今が一番良い状
慌ただしかった3月が終わり…4月は落ち着いて過ごしたい
【株主優待】ニチリン 25-⑧ あっという間に含み益が1/3消えた
新年度になりました
公園の桜
新しい一歩、雨の中の入園式
【株主優待】 サカタインクス 25-⑦
【株主優待】内外トランスライン 25-⑥
アラ還のデジタルイラスト挑戦記
’25 1月 フロリダの旅 ⑩ / ココアビーチ
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
命日を忘れる
碧南3大花まつり!ひろの長藤「広藤園藤まつり」2025 碧南市 愛知
家族とのほどよい距離を探して-両親への思い
都立水元公園、大場川水門一人お花見
サイクリング~万博会場まで行ってみた
新生活が始まりました&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポン対象ショップ
リネンパンツオフホワイトとナチュラルコーデ
栄養士:気になる退学率・栄養士になる率
職業訓練:失業手当の金額
就職:栄養士の離職率~うちの会社の場合~
【40代ダイエット】4/2(水)ダイエット記録。ウォーキングのスニーカーはニューバランス
今日の主婦飯☆
ポンコツすぎる私の身体( ;∀;)
エイプリルフールって嘘つく日だけど嘘じゃない話
ガラケー行方不明事件
ミセスグリーンアップルだらけの原宿&楽天お得なクーポンが使えるアイテム
【新年度スタート】少しリニューアルしようと思います
【40代ダイエット】4/1(火)ダイエット記録。4月の目標と3年前と比較
トモコレ新作が2026年に発売で楽しみすぎる!
ビオレUVアクアリッチ呼吸感ベールUVはどこに売ってる?購入できる店舗を紹介!
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)